上 下
26 / 117

「お手紙」

しおりを挟む
人生を上手くいかせたい。
ほとんどの人がそう思っていることだろう。
嫌なことはなるべく少なく、楽しいこ喜びは多く。
そう、きっとほとんどの人がそう思っているはずだ。
ただ、問題なのは、嫌なことや喜び、楽しいことは人によって様々だということだ。
世間一般的にこういうことを喜ぶ人が多い、こういうことを嫌う人が多いという事例はある。
ただ、当然ながら全ての人には当てはまらない。
なので我々は一般的に嬉しいとされるもの求めるのではなく、自分にとっての喜びを探す必要があるのだ。
意外とそれが分かりづらい。
自分はこういう物が好きなんだと思い込んでいることも多い。
一番長く近くに一緒にいるのは自分なのにそんな自分のことが分からなかったりする。
意外と人生はこんなもんだと無意識に諦めていたりする。
人生は、波だ。
常に変化している。
だから、もうダメだと思う出来事が後から考えたら、必要なことだったなと思うこともある。
いいも悪いもそこに留まらず、常に変化する。
きっと、今最悪と思っていても、またそれも変化するのだ。


さぁ、新しい扉を開こうとする皆々様。
あなたの扉のその先は、一見地獄かもしれません。
でも、それでも惹かれてその先に進みたいと思うのなら、あなたのお邪魔は致しません。
あなたの人生ですもの。
さぁ、いってらっしゃい。
あなたの人生の、未開拓のその先へ。
しおりを挟む

処理中です...