「親の介護のこととか」

黒子猫

文字の大きさ
上 下
51 / 84

「親や家族のことが、良い方向にいって欲しいな~」

しおりを挟む
正直言うと……。
親の面倒を兄貴にみて欲しい。
実の兄貴。
ただ、精神障害(統合失調症)だったするので……。
どうかな……?と思うけど……。
父親と兄貴が仲が良いみたいなんですよね……。
色々家族であって、別居することになったんだけど……。
兄貴と母親の間で、主に色々起こっていたので、父親は特にあまり嫌な感情はないらしいし……🤔
兄貴も昔は、父親嫌ってたけど、今はそうでもないみたいだし…… 。
色々あったけど父親は兄貴にも遺産を渡したいみたいだし……🤔
じゃあ、親の世話もやって欲しい……。
というか、私は遺産いらないから、親の世話全部やって欲しい……。
うちは貧乏だから、遺産もそんな残るか分からないしね……。実家の土地は、立地が良いので、そこそこ良い値段で売れるかもだけど……🤔ちなみに家はめっちゃボロいので、売っても住む人いないと思う……🤔(激安なら別だけど)

そうしたら、実家も気楽に離れられるし、抱えなくて良いしさ。
もっと身軽になれるし。
とは思うけど……🤔

どうなっていくかな~?
この問題。
でも、良い方向にいって欲しい✨
家族のことを考えると暗くなったり、ネガティブになりやすいから、そうなるならあんまり考えないようにしたいんだけどね❗️
親の介護とか世話は、一人で抱えると大変だよな~と思う🤔(仲悪いと特に)
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

「悲喜こもごもエピソード集」

黒子猫
エッセイ・ノンフィクション
私が思い付くままに、自分の体験記を書いていくエッセイでございます♪ 多分、まとまりはありません(^^; (まとめるの苦手だから……) ☆体験記のお仕事編もどうぞ↓ 【桜餅@悲喜こもごも体験記~お仕事編~】 https://www.alphapolis.co.jp/novel/180758681/54447297

「日常の呟き(雑談)」

黒子猫
エッセイ・ノンフィクション
日常のことを綴ってます✨

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ちゃぼ茶の思い出しエッセイ 「あの夏のアイス」

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
ふっと思い出したちゃぼ茶です

BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】

月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】 書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。 取らぬ狸の皮算用とはこのこと。 ☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

処理中です...