公爵夫人の俺はもうすぐ病気で死ぬので『最期に閣下が元カレさんに抱かれている痴態を見たい』と夫に頼むと……か、か、叶えてくれた?! 

天上青(ゼニスブルー)

文字の大きさ
上 下
7 / 9

7.真相(後編)【side:ライアン・リード】

しおりを挟む
「イーデンは、大好きだった兄に。チェスターによく似ていたからねぇ……」

「――っ?俺の母にですか?」


イーデンは確かに愛らしい容姿をしているが、母のような絶世の美形という訳でもない。この国ではよく見かける茶髪・茶瞳の持ち主で、閣下も母も同じ色をしている。小柄な体型とその色以外には、特に母チェスターとの共通点は見当たらないのだが……。

「ああ。小柄でちょこまかと動くところ、とか」

「毎日、居城を散策していたそうですね」

イーデンは好奇心が旺盛なのか、まるで小動物のようにちょこまかと、楽しそうに居城敷地内を見て回っていた。飽きることもなく毎日のように。

「興味のないことには、とことん鈍感なところ、とか」

「身柄を狙われていたことに、気付いてなかったですし」

「一旦、寝たら何があっても起きないところ、とか」

「寝てる間に誘拐されかけても、起きなかったそうですね」

「素直で思い込みが激しいところ、とか」

「俺と叔父上が付き合ってた噂も、信じてました」

「突然、突拍子もないことを言いだすところ、とか」

「夫が他の男に性交られてる姿を見たいなんて……ね」

「ははは、そうだねぇ」


叔父上はイーデンと過ごした日々を思い出したのか、楽しげに笑みを浮かべた。

「でも、なによりもね。……どんな状況にあっても、その日を大切に、楽しみながら過ごしている姿がね。……チェスターもそんな人だった」

徹底した軟禁状態であったにも関わらず、イーデンはこの3年間、それはもう楽しそうであったとか。

「ああ、その点については、全く同感です」

母もまた、毎日を慈しむように、楽しげに過ごしていた。
俺は母の笑顔しか思い出せない……悩んだり、怒ったり、悲しんだ顔を全く知らないくらいだ。

「でも、叔父上。イーデンを守るだけなら、死んだことにするだけで、良かったのでは?」

「……」

「なにも、俺と乳繰り合ってる幻影を見せなくても?!」

「あぁ。そうだな」

そう、あの日のアレは幻影げんえいだ。
ルヴィーの魔法が作り出した、架空の映像。

実際に俺と閣下が性交る訳がない。だって、血のつながった叔父と甥なのだから。

なによりも俺はルヴィー以外には全く興味がない。

俺たちに血のつながりがあることは、世間ではあまり知られていない。
さすがに高位貴族の方々はご存じだろうが。

チェスターは、生まれつき身体が弱く、王立学園にも通わず、社交会デビューもしていなかったから。
そして、公爵家居城の奥深くに身を置き、年頃になっても婚約者はいなかった、深窓の令息だ。

たまたまリード領にしか自生しない薬草を求めて、それをきっかけに、偶然父と出会ったのだ。


「しかし、エルヴィー殿。幻影魔法なんて、本当にあるのだな……」

ルヴィーは天才だから、ね。

「閣下、あれは、」

今まで黙っていたルヴィーが、口を開く。

「あれは、彼の願望を見せるようにしました」

「……そうか」

「『閣下がライアンに抱かれている姿』、そこだけを術式に組み込み、それ以外の具体的な体位や、喘ぎ声、顔の表情、情事の進行や段取りは、己が望むものが見えるように……」

お、おぉ?!そ、そうなんだ?!……ルヴィー、すごいな。

「ははは、そうか……。ああ、なんて面白いんだ。一体、私はイーデンの願望の中で、どんなふうにがっていたのだろうね?……ふふふ」

閣下はむと、再び葉巻を優雅に指で挟み、深く吸い込んだ。

「ほんと、よく許しましたよね、叔父上」

「そうだな」

ゆっくりと吐き出された煙は、彼の唇から滑り出るように、静かに漂い始める。

「きっと私は、……イーデンに自覚してほしかったんだよ」

何を? という無粋な質問はしない。

イーデンが本当に愛しているのは、誰なのかを」

まあ、予想通りの結果でしたけどね……。

「その相手と、最期を迎えるまでのひとときを、幸せに過ごしてほしかったからね」

そう、女神アステリアが死ぬと断言したのだから、まさか治癒魔法で完治するとは思わなかった。


イーデンの性癖・性嗜好。

性交るよりも、他人が性交っているのを見て興奮する』

でも、それだけではなかった。

『興奮している自分を見られることで、さらに興奮する。それが好意を持つ相手であれば尚更!』


叔父上は恐らくそこに気付いたのではないだろうか?


マルセルは優秀な従者兼護衛だが、元は王家の影で、わが国最強の闇魔法の使い手だ。
それを叔父上が破格の待遇で引き抜き、イーデンの専属にした。おそらく護衛として彼の右に出る者はいないだろう。

マルセルが目立たないようにしている様子は、徹底的だった。
彼はいつも、足音を立てない。存在感が薄いというか、気づけばいつの間にか傍にいる、そんな感じだ。

彼は、身なりも地味にしているが、それも全て計算だろう。さらに、隠蔽いんぺいの魔法を自らにかけて、まるで背景の一部になったかのように振る舞っていた。

だがイーデンにとって、マルセルの存在は、背景ではなかったのだ。

「あの二人が互いを意識しているのは、なんとなく分かってはいたんだがね……」

やはり、気付いていたんだな…。

「おかげで、すっきりしたよ」

「……そうですか」

「私の気持ちも、ね」

「……?」

「私の、イーデンへの気持ちが、父性愛か、家族愛か、友愛か、それとも…亡くなったチェスターへの思慕なのか…」

「…………」

「ずっと、それが……分からなかったのだ」

彼の落ち着いた呼吸に合わせ、紫煙は緩やかに流れ、時間がゆっくりと進んでいるかのような錯覚を与えた。

「多分、その全てだ」

「そう、ですか……」

「ああ」

「叔父上、小動物愛も、追加しましょう?」

「はは、そうだね。きっと、それら全ての感情が、まだらに共存している」

「人の感情なんて、白と黒だけでは説明つきませんからね」

「そうだな。…でも今は――」

長身の閣下の仕草は、洗練された大人の余裕が感じられ、応接室は静かに葉巻シガーの香りが漂い続ける。

「大好きだったチェスターが、リード家に嫁いだときの心境に似ているな。……なんだか懐かしくてね。それでいて幸せで、でも少し寂しくもある……」

叔父上は無表情のままどこか遠くを見つめている。
昔から、こうやって過去に思いを馳せることが多い人だった。


そう、でも、きっと。
天国でチェスターも喜んでいるに違いない。


大切な人を守り抜き、幸せになるよう後押しした叔父上は、誰よりもカッコよかったのだから。


たとえイーデンに、どんな性癖があろうとも。





しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

騎士は魔王に囚われお客様の酒の肴に差し出される

ミクリ21
BL
騎士が酒の肴にいやらしいことをされる話。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

没落貴族の愛され方

シオ
BL
魔法が衰退し、科学技術が躍進を続ける現代に似た世界観です。没落貴族のセナが、勝ち組貴族のラーフに溺愛されつつも、それに気付かない物語です。 ※攻めの女性との絡みが一話のみあります。苦手な方はご注意ください。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

指導係は捕食者でした

でみず
BL
新入社員の氷鷹(ひだか)は、強面で寡黙な先輩・獅堂(しどう)のもとで研修を受けることになり、毎日緊張しながら業務をこなしていた。厳しい指導に怯えながらも、彼の的確なアドバイスに助けられ、少しずつ成長を実感していく。しかしある日、退社後に突然食事に誘われ、予想もしなかった告白を受ける。動揺しながらも彼との時間を重ねるうちに、氷鷹は獅堂の不器用な優しさに触れ、次第に恐怖とは異なる感情を抱くようになる。やがて二人の関係は、秘密のキスと触れ合いを交わすものへと変化していく。冷徹な猛獣のような男に捕らえられ、臆病な草食動物のように縮こまっていた氷鷹は、やがてその腕の中で溶かされるのだった――。

学園の卒業パーティーで卒業生全員の筆下ろしを終わらせるまで帰れない保険医

ミクリ21
BL
学園の卒業パーティーで、卒業生達の筆下ろしをすることになった保険医の話。 筆下ろしが終わるまで、保険医は帰れません。

姫を拐ったはずが勇者を拐ってしまった魔王

ミクリ21
BL
姫が拐われた! ……と思って慌てた皆は、姫が無事なのをみて安心する。 しかし、魔王は確かに誰かを拐っていった。 誰が拐われたのかを調べる皆。 一方魔王は? 「姫じゃなくて勇者なんだが」 「え?」 姫を拐ったはずが、勇者を拐ったのだった!?

悪役令嬢の兄、閨の講義をする。

猫宮乾
BL
 ある日前世の記憶がよみがえり、自分が悪役令嬢の兄だと気づいた僕(フェルナ)。断罪してくる王太子にはなるべく近づかないで過ごすと決め、万が一に備えて語学の勉強に励んでいたら、ある日閨の講義を頼まれる。

処理中です...