運極ちゃんの珍道中!〜APの意味がわからなかったのでとりあえず運に極振りしました〜

斑鳩 鳰

文字の大きさ
上 下
22 / 38

20 どうぞ、お望みの品です

しおりを挟む
レイちゃんに買って貰った焼きそばでぱぱっとスタミナを回復する。
かぐやもゴンちゃんと同様、食べる必要は無いけれど食べても問題ないそうで、初めて食べるご飯に感動していた。
ゴンちゃんが3パック、かぐやが2パックずつ焼きそばを食べたもんだから、アイテムボックス内の食料が心もとなくなってきた。
2人ともまだ入るらしい。
早く【料理】スキル上げて自分で作れるようにならないと、毎回買ってたら破産だ。

それはさておき、これからどうしよう。
コランさんに竹を届けるのは決定事項として、その間かぐやをどうするかが問題なんだよね。
ただでさえ活気ある街なのに、今は第二陣でより賑わっているところにかぐやを連れていくのはなぁ。
まだ人間に抵抗があるだろうし、宝霊とバレて誘拐なんてされたら今度こそ心を開いてくれなくなるだろう。

ソースで汚れたかぐやの口元をハンカチで拭いながら、悶々と考える。
着物にソースついてない?大丈夫?
不安になったので、【クリーン】を新しく取りました。レイちゃんが最初に私にかけてくれたあれです。
ついでにゴンちゃんにも【クリーン】。
うん、もふもふ感が上がったね。

『主はさっきから何を悩んでいるんだ?』

「コランさんに竹を届けようと思うんだけど、その間かぐやをどうしようかなって。
流石に人混みが多いところに連れていくのは不安だから。」

満腹になったせいか、私の膝の上で船を漕いでいるかぐやの頭を撫でながら答える。

『それなら、主が自分の世界に帰る時に私を送る空間に送ればいいのではないか?』

「そう言えば、ログアウトの時以外でも送れるんだっけ。
でもそれで寂しい思いをさせたら可愛そうだし…。」

『あの空間にいる間は睡眠状態に入るのか、いる間の体感時間は一瞬だ。』

「そうなの?」

『あぁ。いつも意識が覚醒すると同時に目の前に主がいるからな。
それと、人間の中で宝霊の知名度は低いぞ。』

「え!?
ゴンちゃん私の心の中が読めるの!?」

ゴンちゃんにかぐやが宝霊だとバレることを危惧してるなんて言ってないよ!

『全部顔に出ていた。』

「さいですか…。」

同じようなこと周りによく言われる気がする。おかしいなぁ。私のポーカーフェイスは完璧なはずなのに。

『歴史書に''精霊狩り''の記述はあってもそれが''宝霊狩り''のためだという事実は書かれてないはずだ。宝霊を知っているとしたらよっぽどマニアな精霊の研究者ぐらいだろうな。』

「そんなに知名度低いんだ。」

『精霊一丸となって存在自体を隠そうとした特別な個体だからな。
今の時代、精霊の数が減ったと言ってもとても珍しいと言うほどではない。こそこそする方がかえって目立つだろう。』

ゴンちゃんは物知りだね。
その知識量に何度も助けられたよ。

「なるほど。教えてくれてありがとう。
いつかかぐやにもあの海を見せてあげたいなあ。」

『そうだな。』

会話がひと段落したので、おやすみ、と一言声かけて、寝てしまったかぐやを別空間に送る。それと一緒にゴンちゃんにもそっちに移ってもらう。
ゴンちゃんは渋っていたけれど、コランさんに竹を届けたら私もログアウトするから、となんとか言いくるめた。

2人が目の前からいなくなったのを確認して立ち上がる。
服を初期のものに着替え、少し寂しく思いながらも一人で街へ向かう。
途中道がわからなくなって、思ったよりも時間がかかってしまった以外特に何も起こらなかったのでここら辺は割愛させてもらう。

少し先に見えるのは目印の竹槍を持った狸の信楽焼とその横の熊のような男性。

「コランさーん!!」

コランさんの元に近寄り、その隣に座る。左目の瞼が持ち上がり、黒い瞳に私の姿が映る。

「お前道具何も持たずに行っただろう。」

私の顔を見た瞬間コランさんは大きなため息をついた。

「薙刀あったんで大丈夫でした!
採った竹もアイテムボックスの中に入ってます。」

「全世界の薙刀使いに謝れ、バカ。」

「あいてっ。
殴ることないじゃないですか!」

胸を張って答えれば、頭に拳骨が降ってきた。別に痛くはないんだけどね。

「お前が道具を取りに帰ってくると思って待ってた俺の時間返せ。」

「そのことに関しては大変申し訳なく思っております。
それで採った竹どうしましょうか?」

「作業場で出してもらう。」

コランさんは小さく呻き声を上げながらゆっくりと立ち上がった。手伝おうとしたけれど、少しでも体重かけたら折れる、と断られた。そこまでヤワじゃないんですが…。

「こっちだ。」

コランさんについて行った先は、街を出て少し歩いたところにあるこじんまりとしたログハウスだった。

「とりあえず竹は家の前に置いてくれ。」

「了解です。」

ウエストポーチから採った竹を次々と取り出す。

出してー。出してー。出してー。

竹がどんどん積み重なって山ができてきた。
まだまだ行くよー。

出してー。出してー。出してー。

「おい。」

出してー。出してー。出してー。

「おい!!」

出してー。出し?

「どうかしました?」

「どうかしました?じゃねーよ!!
お前はここ一体を竹で埋める気か!!」

「え?まだ3分の2もいってませんよ?」

「はぁぁぁぁ。
とりあえず、それだけでいいから。」

そう言われましても、大量に竹があってもかさばるだけなんですよね。
あ、そうだ。

「コランさん、もし良ければ私に竹細工教えてくれませんか?」

「どうした、急に?」

「少々作りたいものがありまして。」

「別に構わねぇが、異国の冒険者には創造神の加護があるとはいえ、思い通りのものを作ろうとしたら相当時間かかると思うぞ。
何を作るつもりだ?」

イカダ的なものです。」

「…嫌な予感がするから、何をする気かは聞かんが、それなら大して時間もかからないな。
今日は溜まった仕事するから、またお前の都合のいい時に来い。材料はこちらで準備しとく。」

「はい!
ありがとうございます!」

「いや、俺の方こそ助かった。ありがとうな。
少ないが、お礼だ。」

「ありがとうございます。
無理をして、腰悪化させないようにしてくださいね。」

「余計なお世話だ、バァカ。
お前が俺の心配なんざ100年早ぇ。」

ニィー、と口角をあげて笑ったコランさんは失礼ながらも悪巧みを思いついたような悪人のような顔だった。

「そんなこと言うんならもう心配してあげませんからね!
それじゃあ、また!」

「じゃあな。」

コランさんの仕事場から出て、私はログアウトした。

しおりを挟む
感想 155

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜

望月かれん
ファンタジー
 中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。 戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。 暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。  疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。 なんと、ぬいぐるみが喋っていた。 しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。     天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。  ※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。

貴方の隣で私は異世界を謳歌する

紅子
ファンタジー
あれ?わたし、こんなに小さかった?ここどこ?わたしは誰? あああああ、どうやらわたしはトラックに跳ねられて異世界に来てしまったみたい。なんて、テンプレ。なんで森の中なのよ。せめて、街の近くに送ってよ!こんな幼女じゃ、すぐ死んじゃうよ。言わんこっちゃない。 わたし、どうなるの? 不定期更新 00:00に更新します。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

放置された公爵令嬢が幸せになるまで

こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

私、平凡ですので……。~求婚してきた将軍さまは、バツ3のイケメンでした~

玉響なつめ
ファンタジー
転生したけど、平凡なセリナ。 平凡に生まれて平凡に生きて、このまま平凡にいくんだろうと思ったある日唐突に求婚された。 それが噂のバツ3将軍。 しかも前の奥さんたちは行方不明ときたもんだ。 求婚されたセリナの困惑とは裏腹に、トントン拍子に話は進む。 果たして彼女は幸せな結婚生活を送れるのか? ※小説家になろう。でも公開しています

処理中です...