Haruの星を探して

なごみ

文字の大きさ
上 下
2 / 6

奥多摩湖へ

しおりを挟む
星観測が好きだという智紀の趣味に付き合って、お盆休みの今日は奥多摩湖までやって来た。


今夜、ペルセウス座流星群が見られるという。


都内で星観測なんて嘘みたいだけれど、東京とは思えないくらい自然豊かで空気も澄んでいる奥多摩は、きれいな星空が見られるのだそう。


奥多摩湖まで都心から車で約2時間。


早めの夕食を済ませて6時に出発し、到着したのは午後8時を過ぎていた。


車を駐車場に停めて降りた途端、一斉に耳に飛び込んできた虫の声に驚く。


あたり一面の野原から、虫たちが奏でる涼やかな音色に心がなごんだ。


蒸し暑いはずのお盆の夏も、ここだと少し肌寒く感じるほどで、澄みきった空気がとても美味しい。


青く清々しい草の香りに、思わず両手を広げて深呼吸をした。


智紀と一緒に座る場所を探し、持参したレジャーシートを広げる。


二人並んで腰を下ろし、すぐに手をつないだ。


星観測をしているのは私たちだけじゃなく、何組かのカップルや親子連れもいたけれど、こんな暗がりの外は慣れなくて、やっぱり少し怖かった。


智紀は同じ大学のふたつ先輩。テニスサークルで知り合って、つきあい始めて一年になる。



「ねぇ、智紀はUFOって信じる?」


満点の星空を見つめ、ふと思い浮かんだことを聞いた。


「UFOかぁ。あると思うけど。  美月はどうなの? 」


「そうね、なんとなくだけど、あると思う」


こんな大自然の中にいると、そんな非現実的なことが起こっても、驚かないような気がした。


 「宇宙人の存在なら絶対だな」


智紀はまるで確信でもしているかのように答えた。


ーーー宇宙人。


智紀って意外と子供っぽいかも。


いつまでも少年の心を失ってないと言うべきか。


「宇宙人ってさ、やっぱり可笑しな顔をしているのかな?  頭は私たちよりも良さそうね」


「どうかな?  見た目は僕たちとそんなに変わらないんじゃないかな。星の数だけ太陽系のような惑星があってさ、その地球みたいなところで宇宙人も暮らしているような気がする」


「えーっ、星の数だけって、そんなに?」


「もちろん、想像だよ。なんの根拠もないけどね。なんとなくみんな、そこでいろんな経験をして、楽しんだり、悩んだりしてるんじゃないかなって」


そんなこと考えたこともなかった。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

春愁

ひろり
現代文学
春休みを持て余している私は、偶然、路上で旅行中の由香里に出会う…というかナンパされた。 迷子になったと泣きつかれ彼女を助けたばかりに、まるで幼稚園児の休日のような退屈な時間を過ごすことに。 絵に描いたような純朴な田舎者の由香里に振り回された女子高生、私の春の出来事。 *表紙はPicrew「lococo」で作りました。 表紙背景はアイビスペイントの既存画像を使っています。 本文中のイラストはPicrew「街の女の子」で作成しました。 *** 十数年前、突然思い立ち移動中の暇つぶしに、携帯でポチポチ打ったものを某サイトにアップ、その後放置、最近見つかりまして。。。 さらに1カ月以上放置の末、勇気を振り絞って読み返しましたが、携帯ポチポチ打ってイライラして読み直すこともなくアップした文章がひどい笑笑 こんなものをよく出せたなあ、いやよく読んでくれたなあとある意味感動です。当時、読んでいただいた方一人ひとりに感謝して回りたいくらい。 若干手直ししてアップしてみる羞恥プレイです。

【R15】母と俺 介護未満

あおみなみ
現代文学
主人公の「俺」はフリーライターである。 大好きだった父親を中学生のときに失い、公務員として働き、女手一つで育ててくれた母に感謝する気持ちは、もちろんないわけではないが、良好な関係であると言い切るのは難しい、そんな間柄である。 3人兄弟の中間子。昔から母親やほかの兄弟にも軽んじられ、自己肯定感が低くなってしまった「俺」は、多少のことは右から左に受け流し、何とかやるべきことをやっていたが…。

逆光

まよい
現代文学
―――輪郭をあげられたらよかった ふたりの女の子とそれを取り巻くちいさな世界について 完結しています。

水瓶座がいたぞ!

旭ガ丘ひつじ
現代文学
これは水瓶座が貶められ虐げられる恐ろしい世界の物語。 それでも地球には愛があった。 この作品はフィクションです。 まったく本気でなく、特定の個人や団体や占い師さんやアレコレを揶揄したり批判したり、誹謗中傷したり、また対立を煽ったりなど過激な目的は微塵も決してありません。 本日の水瓶座は九位でしたが不満はございません。 2023年も水瓶座尊厳破壊が楽しそう(o^^o)

対極美

内海 裕心
現代文学
同じ、世界、地球の中でも、これほどまでに国によって、情勢、環境、文化は様々であり、平和で人々が日々幸せに生きている国もあれば、戦争して、人々が日々脅えている国もある。 同じ地球に生きていて、同じ人間でも、やはり環境が違えば、違う生き物なのだろうか。 このような疑問に対し、 対極な世界に生きる少女2人の話を、比べながら、その2人の共通点、類似点を紐解き、その答えを追求するストーリー。

春きたる虚舟

山の端さっど
現代文学
コーヒーフィルター切り刻む病魔 春きたる 日常に潜むかなしさの俳句

ADHDとともに生きる

卍ェリーナジョリー
現代文学
ADHDを抱える主人公、健二が日常生活の中で直面する困難や葛藤を描いた感動の物語です。一般の会社で働く健二は、幼少期から周囲との違和感や孤独感に悩まされてきました。周りの人々が普通にこなしていることが、彼にとっては大きな壁となって立ちはだかります。 物語は、健二が職場でプレゼンを成功させるところから始まります。自信を持ち始めた彼ですが、同僚とのランチや会議の中で再び浮かび上がる不安。人との距離感や会話のリズムが掴めず、自分だけが取り残されているような感覚に苛まれます。果たして、彼はこの見えない壁を乗り越え、自分を受け入れ、周囲との関係を築いていくことができるのでしょうか? 本作は、ADHDの特性を持つ人々の心情に寄り添い、共感を呼び起こす内容となっています。時にはつらく、時には笑いを交えながら、健二の成長と友情を描くことで、読者に希望と勇気を届けます。自分を受け入れ、前に進む勇気を与えてくれるこの物語は、同じような悩みを抱えるすべての人に贈るメッセージです。 健二が歩む道のりを通して、あなたも自身の「見えない壁」を乗り越えるヒントを見つけることができるかもしれません。どうぞ、健二と共に彼の旅を体験してください。あなたもきっと、心が温まる瞬間に出会えることでしょう。

かれこひわづらひ

ヒロヤ
恋愛
男性恐怖症のアラフォー女、和泉澄子。大人の男性に近づくと恐怖で呼吸困難になってしまう彼女が恋をしたのは、誰もが恐れる鋭い目の男、柿坂。二人の会話は常に敬語で、一人称は「わたし」「私」。 どうすれば普通の恋愛ができる?どうすれば相手が逃げない?どうすれば、どうすれば……。 恋愛レベル中学生以下、指先すら触れ合うことのない片腕分の遠距離恋愛の始まり――。 どんなに自信がなくても、怖くても、惨めでも、一生懸命に人生を歩むすべての人に捧げます。 ※ラブシーンは一切ございませんが、かなり大人の男女向け仕様となっております。

処理中です...