ノアの方舟にゆられて

なごみ

文字の大きさ
上 下
1 / 1

降りやまない雨

しおりを挟む


「ねぇ、もう帰っちゃう?」


隣で寝ていた美雨《みう》の寂しげな声が、雨の音に消されるように哀しく響いた。


「帰らないよ。まだ雨が降ってるだろう」


適当なことを言い、さりげなくサイドテーブルに置かれている目覚まし時計を確認した。


もう、午後十時をまわっていた。


妻の佳奈恵《かなえ》と二歳の愛菜《まな》はもう寝ただろうな。


あと、三十分したら帰ろう。


「じゃあ、雨が止むまで帰らないの? 泊まるってこと?   今夜は一晩中雨ってニュースで言ってたでしょ」


まどろんでいた美雨がむっくりと起きあがり、期待感を込めて僕を見つめた。


「そうだな、雨が止まなかったら泊まろうかな」


ぼんやりと真っ白な天井を見つめながら呟く。



「……嘘ばっかり。目がもうすぐ帰るって言ってる」


顔を覗き込んだ美雨が、拗ねたような目をして僕の頬を軽くつねった。



外はかなり本降りの雨で、このアパートへ着いたときからザーザーと弱まることなく降りつづいている。


ブルーのカーテンを少しあけ、外をみた。


暗がりの中にぼんやりと雨に滲んだ街の灯りがきらめく。



「雨の音はいいな。とても落ちつく。美雨のなまえは誰がつけたんだい? お父さんかい?」


がっかりしている美雨の気持ちに気づかないふりをして聞いた。



「……そうみたい。パパはね、大自然の音を聴くのが好きなの。雨の音とか、川のせせらぎとか。鳥のさえずりや、雷だって好きなのよ」


「そうか、雨の音は僕も好きだよ。雷はあんまりだけどね」


「あ、間違えたわ。雷は音じゃなくて見るのが好きなの。稲妻がピカッ! と光るのをね」


美雨との他愛もない、こんな会話に癒される。


「ふーん、なるほどな。確かに稲妻はきれいだな。雨の音もきれいだ。美人の美雨にすごく似合うなまえだ」


美雨の艶やかなストレートの黒髪にキスをした。


「あーっ、 いま褒めたね!   遥希《はるき》くんはね、褒めたあとはいつもこう言うの。じゃあ、そろそろ帰ろうかなって」


「……ブッ、ハハハッ、すごいな。今マジで言おうと思ってた」


笑って誤魔化したけれど、僕の笑顔は引きつっていたかも知れない。



美雨は僕のモノローグにひどく敏感だ。



「ダメよ。帰さない!  雨がやむまで帰らないって言ったでしょ」


美雨は涙ぐんで僕の胸に顔をうずめた。


「僕だって帰りたくないんだよ。美雨と一緒に朝まで雨の音、聴いていたいよ」


「じゃあ、帰らなければいいじゃない」


抱きついた腕に力を込めて美雨は言った。


「わかったよ。ずっといるよ。雨の音、美雨と一緒に聴いてる」


美雨と抱き合いながら、五分ほど静かに雨の音を聴いていた。





「雨の音って哀しいね。 遥希くん……もう、いいよ、帰っても。いつもと同じだもん」


「おなじって?  なにが同じなんだい?」


「私が帰ってもいいよっていうのを知ってて泊まるっていうでしょ、遥希くんは」


「うーん、、美雨はするどいな。でも、僕がどうしても帰るっていったら、美雨は泣きながら帰らないでっていうだろ」



ーーお互いに学習してしまったんだな、僕たちは。



「あと、三十分だけ居てくれる?」


潤んだ美雨の目を見て切なくなる。



「わかった。だけど雨、本当にやまないね。ドシャブリの中、帰るの嫌だな」


本当にこのまま、朝まで美雨と一緒にいられたなら。


「雨、どんどん降ればいいのに。もっともっとたくさん降って、洪水になって、遥希くんはおうちに帰れなくなっちゃっうの。美雨、遥希くんとノアの方舟《はこぶね》に乗りたいなぁ」


「いいね、それ。ロマンがあるな。あ、そういえば、ノアの方舟って本当にあったらしいね」


「え?  それって、おとぎ話じゃないの?」


「旧約聖書の物語だろう。実際にノアの方舟の木片が発見されたらしいよ。トルコのアララト山の山頂でさ」


「そうなの ⁉︎  ふーん、なんだかよくわからないけど、ロマンチック~  ノアの方舟に乗って、遥希くんと一緒にゆらゆら揺られたいなぁ。それでね、どこまでもどこまでも、だーれも知らないところへ行くの」



美雨が僕の首に腕を巻きつけ、胸に耳をあてた。


「ドックン、ドックンしてる。美雨はね、遥希くんの胸の音が好き。朝までずっと聴いていたい」



「……美雨」



美雨の背中に腕をまわし、きつく抱きしめた。



美雨がみている夢は僕の夢だ。



僕も一緒に夢をみていたいんだ。



美雨が今みている夢を。



現実の世界から逃げだしたいのさ、僕は。
 


絶え間なく降り続く雨の音は激しさを増していた。



本当にこの雨で、何もかも君と一緒に流されてしまえたなら。







ーENDー







しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

👨一人用声劇台本「甘えん坊な彼氏」

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
傘を忘れた彼氏に傘を届けに来た彼女。大好きなシチューに大喜びの彼氏。冬向けの台本。 ジャンル:恋愛 所要時間:5分前後 男性一人 ※効果音多め ◆こちらは声劇用台本になります。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

最愛の彼

詩織
恋愛
部長の愛人がバレてた。 彼の言うとおりに従ってるうちに私の中で気持ちが揺れ動く

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

処理中です...