六華 snow crystal 3

なごみ

文字の大きさ
上 下
9 / 61

孤独を感じて

しおりを挟む
*有紀*


主任になってから同僚たちとの間に少し隔たりを感じる。


特に意地悪や無視をされているわけではないけれど、以前とはあきらかに違う壁がある。


仕方のないことなのかもしれない。わたしだって師長や主任との付き合いは、同僚たちとは違っていたはずなのだから。


食堂は少し混んでいたけれど、日替わり定食のトレイを持ち、出入り口そばの誰もいないテーブルを見つけて座った。


向こうの窓際のテーブルに、同じ病棟の看護師たちが固まって食事をしていた。


以前なら、” ねぇねぇ,, などと言って、図々しく同じテーブルに割り込むことが出来たけれど。


主任のわたしがいると、話しにくいことがあるのかも知れないと思うと、躊躇してしまう。


アフターファイブのお誘いも減って、家に帰っても遼介は遅いし、子供がいるわけでもないので暇をもてあます。


趣味でも何か始めた方がいいのだろうか。


すでに定年を迎えた年寄りにでもなったような気がして、虚しさを感じる。


日替わり定食の塩サバをおかずにご飯を食べていたら、向かい側に谷さんが来て微笑んだ。


「めずらしいね、一人?」


谷さんがそう言って、テーブルに同じ日替わり定食のトレイを置いた。


「めずらしくなんかないよ~    私なんて嫌われ者なんだから」


ふて腐れた顔でかぼちゃの煮物を食べる。


「そうかぁ、やっぱり管理職は大変なんだな」


谷さんはちょっと意外そうな顔をして、豆腐とワカメのお味噌汁を飲んだ。


「なんか、谷さんに日替わり定食って似合わない。塩サバ食べてる谷さんなんて幻滅!」


幸せすぎる谷さんをいじめたくなる。


「えっ、そう?  じゃあ、何が似合うんだい?」


「キャビアとか、フォアグラとかでしょ、やっぱり」


「そんなもの毎日食べたくないなぁ、僕」


お魚を食べている谷さんを見て、食べ方もお箸の持ち方もきれいだなぁと、あらためて感心する。


「麗奈さんは絶対に塩サバなんて焼かないよね~  似合わないもの」


「そうかもなぁ、やっぱり塩サバ焼いてくれる有紀ちゃんがよかったなぁ~」


悪戯っぽく谷さんが笑った。


「よく言うよ。あんな若くて綺麗な婚約者さんつかまえて。世界中で一番幸せそうな顔しちゃってさぁ、めっちゃムカつく!」


かなり本気で言ったのに、谷さんはニコニコ笑ってどこまでも幸せそう。


「……楽しいなぁ、有紀ちゃんと食事していると。佐野が羨ましいな、幸せな毎日で」


静かに見つめられて戸惑う。


「や、やめてよね~  人妻口説くの。その言葉に騙されてばっかり」


「ふははっ、僕も有紀ちゃんには、かなり騙された方だと思うけどね」


谷さんからの思わぬ反撃に言い返すことができずにうつむく。


「……騙されてよかったでしょ。あんな素敵な人と結婚できるんだから。麗奈さんのウェディング楽しみね。きっと、びっくりするくらい綺麗なんだろうな。本当に素敵な人だもの。谷さんにお似合いだよ。お母様が選んだ人ですもんね」


少し動揺しながら早口で褒めた。


「あ~あ、面倒くさいなぁ、結婚式って。有紀ちゃんと駆け落ちでもしたいなぁ」


「や、やめてったら、そんなこと言うの!」


ムキになって怒鳴ってしまったことが恥ずかしくて、慌ててトレイを持って席を立った。


「ご、ごめん、有紀ちゃん」


谷さんが驚いた様子でわたしを見つめた。


「……先に行くね」


引きつって動揺した顔を見られたくなくて、足早に返却口へトレイを下げに行った。




病棟へ向かう階段を一人で降りていたら、急に涙がこみ上げてきた。


谷さんと駆け落ちしたい気持ちが、私にもあったのかも知れない。


谷さんは本気で言ったわけじゃないのに、私の気持ちを悟ったかのように言ったから、取り乱してしまった。




誰かにこの寂しい現実から、連れ去ってもらいたくて。



だけど、一体どこへ逃げたいというのだろう。









しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

夫は私を愛してくれない

はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」 「…ああ。ご苦労様」 彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。 二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

【完結】母になります。

たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。 この子、わたしの子供なの? 旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら? ふふっ、でも、可愛いわよね? わたしとお友達にならない? 事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。 ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ! だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

六華 snow crystal

なごみ
現代文学
熱い視線にときめきながらも、遊び人で既婚者である松田医師には警戒していた。それなのに… 新米ナース彩矢の心はついに制御不能となって…… あの時、追いかけなければよかった。 雪の街札幌で繰り広げられる、激しくも哀しい純愛ストーリー。

処理中です...