99 / 159
【第四章】対エージェント編『・・・!』
第99話 ほーりゅう
しおりを挟む
「すてきな景色だね!」
わたしは感嘆の声をあげた。
案内されたところは、とても素晴らしい景観が拝める大きな窓がある、まだ新しい匂いがしているくらいのホテルの最上階の客室だ。
ソファや飾り棚など、高価そうな調度品の置かれた大きな部屋は、この洋室のほかにベッドのある寝室を備えていて、窓は海に面したオーシャンビュー。
そして、ホテルの裏は、ちょっとしたハイキングができそうな小高い森のような山。
名前こそ知れてはいないが、話では見ごたえのある滝もあるそうで、ロープウェーも行き来しているらしい。
「景色、綺麗なのは綺麗なんだけれど、ねぇ」
瑠璃は苦笑しながら、腰まである長いストレートロングの黒髪を風になびかせて、同じように窓から海を眺める。
もうすぐ夕焼けが終わる。
あたり一帯が境界線を失い、同じ濃度になる逢う魔が時。
普段は青いであろう海の色が違う。
明日も、天気予報は晴れだって言っていた。
爽やかな朝の海を見るのが楽しみだ。
「お父さんったら、繁華な街から離れた、こんな辺鄙な場所にホテルを建てちゃって。どうするのかしら」
「でも、こうして皆が集まる機会ができて良かったじゃない」
小柄な身体に似合う可愛らしい声で、椅子へ優雅に腰をおろした亮子は嬉しそうに言う。
「ほーりゅう、転校しちゃったから寂しかったのよ。でも相変わらず天然なところ、変わっていないわ。安心しちゃった」
「え。わたし、やっぱり天然かなぁ」
まあ、たしかにいまの学校でも、京一郎に天然と言われているしなぁ。
「でも、前より活動的っていうか、元気そうに見えるよ」
テーブルの上のウェルカムデザートの葡萄をつまみながら、理沙は笑った。
「そう? 変わったかな、わたし」
窓辺から部屋のなかへ振り返り、転校前の学校で親友だった三人を見つめるわたし。
まだ学校が変わって四ヶ月ほどしか経っていないから、この友人たちと一緒にいても、全然違和感がない。
それより、話したいことが山ほどある。
「なに? 思い当たることがあるの? さては彼氏でもできたか」
興味津々の理沙は、すばやくわたしの手を引いて、夕焼け色に染まる窓際に置かれたテーブルの椅子へ座らせる。
「やだなぁ、転校していって、そんな早くに彼氏なんてできないよ」
わたしは三人の視線に焦り、そう口にしながらも、脳裏によぎるのは、一目惚れをした彼のことだ。
そう。
新しい学校でできたクラスメイト。
夢乃はともかく、同じクラスでも特殊な立場のジプシーや京一郎のことは、たとえ接点のないこの友人たちでも、話さないほうがいい。
なぜか本能的に、そう思ったので。
だからわたしは、一目惚れをした彼のことを頭のなかに描きつつ、彼女たちの興味のありそうな恋愛話に話を持っていくことにした。
わたし自身、彼の話題をだすこと自体は楽しいものね。
「でも、彼氏はできていないけれど、向こうで格好良い人は見つけているんだぁ」
なんて言って。
わたしは、前と変わらない三人との関係に嬉しく思いながら、とどまることのない話をはじめた。
まだ周囲の観光地が整っていないので、年末近いこのホテルにも、もう少し部屋が空いているらしい。
それで、ホテルオーナーの娘である瑠璃が、空いている部屋に学友を招き、クリスマス&年末のパーティをしようを計画した。
わたしは、四ヵ月ぶりに会う親友たちと過ごせることが楽しみだし、建ったばかりの豪華なホテルのなかでは散策するところがたくさんあるしで、瑠璃の招待状を持ってうきうきしてやってきた。
ホテルの設備を大体説明したあと、瑠璃が告げる。
「食事は、一階に喫茶を兼ねた洋風レストランと、二階に和食と中華のお店があって、名の通った腕利きのシェフの作る食事が、このホテルの目玉になるのよ」
瑠璃の言葉で、食べるのが大好きなわたしは、また嬉しくなっちゃう。
この滞在期間に、たっぷり堪能しちゃおう!
わたしは感嘆の声をあげた。
案内されたところは、とても素晴らしい景観が拝める大きな窓がある、まだ新しい匂いがしているくらいのホテルの最上階の客室だ。
ソファや飾り棚など、高価そうな調度品の置かれた大きな部屋は、この洋室のほかにベッドのある寝室を備えていて、窓は海に面したオーシャンビュー。
そして、ホテルの裏は、ちょっとしたハイキングができそうな小高い森のような山。
名前こそ知れてはいないが、話では見ごたえのある滝もあるそうで、ロープウェーも行き来しているらしい。
「景色、綺麗なのは綺麗なんだけれど、ねぇ」
瑠璃は苦笑しながら、腰まである長いストレートロングの黒髪を風になびかせて、同じように窓から海を眺める。
もうすぐ夕焼けが終わる。
あたり一帯が境界線を失い、同じ濃度になる逢う魔が時。
普段は青いであろう海の色が違う。
明日も、天気予報は晴れだって言っていた。
爽やかな朝の海を見るのが楽しみだ。
「お父さんったら、繁華な街から離れた、こんな辺鄙な場所にホテルを建てちゃって。どうするのかしら」
「でも、こうして皆が集まる機会ができて良かったじゃない」
小柄な身体に似合う可愛らしい声で、椅子へ優雅に腰をおろした亮子は嬉しそうに言う。
「ほーりゅう、転校しちゃったから寂しかったのよ。でも相変わらず天然なところ、変わっていないわ。安心しちゃった」
「え。わたし、やっぱり天然かなぁ」
まあ、たしかにいまの学校でも、京一郎に天然と言われているしなぁ。
「でも、前より活動的っていうか、元気そうに見えるよ」
テーブルの上のウェルカムデザートの葡萄をつまみながら、理沙は笑った。
「そう? 変わったかな、わたし」
窓辺から部屋のなかへ振り返り、転校前の学校で親友だった三人を見つめるわたし。
まだ学校が変わって四ヶ月ほどしか経っていないから、この友人たちと一緒にいても、全然違和感がない。
それより、話したいことが山ほどある。
「なに? 思い当たることがあるの? さては彼氏でもできたか」
興味津々の理沙は、すばやくわたしの手を引いて、夕焼け色に染まる窓際に置かれたテーブルの椅子へ座らせる。
「やだなぁ、転校していって、そんな早くに彼氏なんてできないよ」
わたしは三人の視線に焦り、そう口にしながらも、脳裏によぎるのは、一目惚れをした彼のことだ。
そう。
新しい学校でできたクラスメイト。
夢乃はともかく、同じクラスでも特殊な立場のジプシーや京一郎のことは、たとえ接点のないこの友人たちでも、話さないほうがいい。
なぜか本能的に、そう思ったので。
だからわたしは、一目惚れをした彼のことを頭のなかに描きつつ、彼女たちの興味のありそうな恋愛話に話を持っていくことにした。
わたし自身、彼の話題をだすこと自体は楽しいものね。
「でも、彼氏はできていないけれど、向こうで格好良い人は見つけているんだぁ」
なんて言って。
わたしは、前と変わらない三人との関係に嬉しく思いながら、とどまることのない話をはじめた。
まだ周囲の観光地が整っていないので、年末近いこのホテルにも、もう少し部屋が空いているらしい。
それで、ホテルオーナーの娘である瑠璃が、空いている部屋に学友を招き、クリスマス&年末のパーティをしようを計画した。
わたしは、四ヵ月ぶりに会う親友たちと過ごせることが楽しみだし、建ったばかりの豪華なホテルのなかでは散策するところがたくさんあるしで、瑠璃の招待状を持ってうきうきしてやってきた。
ホテルの設備を大体説明したあと、瑠璃が告げる。
「食事は、一階に喫茶を兼ねた洋風レストランと、二階に和食と中華のお店があって、名の通った腕利きのシェフの作る食事が、このホテルの目玉になるのよ」
瑠璃の言葉で、食べるのが大好きなわたしは、また嬉しくなっちゃう。
この滞在期間に、たっぷり堪能しちゃおう!
0
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説
迷える子羊少年と自称王様少年
ユー
BL
「その素晴らしい力オレの側にふさわしい、オレの家来になれ!」
「いや絶対嫌だから!」
的なやり取りから始まる
超能力が存在するSF(すこしふしぎ)な世界で普通になりたいと願う平凡志望の卑屈少年と
自分大好き唯我独尊王様気質の美少年との
出会いから始まるボーイミーツボーイ的な青春BL小説になってればいいなって思って書きました。
この作品は後々そういう関係になっていくのを前提として書いてはいますが、なんというかブロマンス?的な少年達の青春ものみたいなノリで読んで頂けるとありがたいです。
リ・ユニバース 〜もしニートの俺が変な島に漂流したら〜
佐藤さん
SF
引きこもりのニート青年・佐藤大輔は謎空間から目覚めると、どことも知らない孤島に漂着していた。
この島にはかつて生きていた野生生物が跋扈しているとんでもない島。これは新たな世界を舞台にした、ニート脱却物語だ。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

僕を見つめる君の瞳は、なぜか輝いて見えた。
uribou
恋愛
「ねぇ君、ちょっと私に付き合ってよ」学校1の陽キャ女子・柚子に言われたその一言で学校1の陰キャ・守の生活は一転することになる。来る日も来る日も柚子に振り回される毎日、そんな日々は守にとって、なぜか心地いいものだった、「こんな生活がずっと続いたらいいのにな」 しかしある時、守は柚子の余命がもう3ヶ月もないことを知る。そんな守は「みんなが笑顔で楽しい世界にしたい」という柚子の夢を叶えることを決意する。正反対の2人が織りなす苦しくて、切なくて、でも微笑ましい感動恋愛ストーリー。
3024年宇宙のスズキ
神谷モロ
SF
俺の名はイチロー・スズキ。
もちろんベースボールとは無関係な一般人だ。
21世紀に生きていた普通の日本人。
ひょんな事故から冷凍睡眠されていたが1000年後の未来に蘇った現代の浦島太郎である。
今は福祉事業団体フリーボートの社員で、福祉船アマテラスの船長だ。
※この作品はカクヨムでも掲載しています。

無能な陰陽師
もちっぱち
ホラー
警視庁の詛呪対策本部に所属する無能な陰陽師と呼ばれる土御門迅はある仕事を任せられていた。
スマホ名前登録『鬼』の上司とともに
次々と起こる事件を解決していく物語
※とてもグロテスク表現入れております
お食事中や苦手な方はご遠慮ください
こちらの作品は、
実在する名前と人物とは
一切関係ありません
すべてフィクションとなっております。
※R指定※
表紙イラスト:名無死 様
桜舞う星の下で
北丘 淳士
SF
少し未来の話。中東で見つかったミイラと謎の遺物、そして科学都市で開発される超能力との関係は。
※世界観をより深く味わうために、「魔法と科学の境界線」を一度お読みいただけると幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる