キスメット

くにざゎゆぅ

文字の大きさ
上 下
68 / 159
【第三章】サイキック・バトル編『ジプシーダンス』

第68話 ジプシー

しおりを挟む
 すっかり日の暮れたころ、家に帰り着くと、玄関先で夢乃のお母さんに言われた。

「あら? さっき学校で待ち合わせだって電話してきたんでしょう? 夢乃とほーりゅうちゃん、もう学校に向かっているわよ」

 一瞬で、血の気がひいた。
 そして、俺は動揺が顔にでないように、普段通りの無表情で穏やかに口にする。

「あれ、うまく連絡が伝わってなかったんだな。すれ違いになったみたいだ。カバンを置いたら、俺がふたりを迎えに行ってきます」

 そう告げると、俺は足早に階段を駆けあがり、自分の部屋へと向かった。



 あの女、ほーりゅうと夢乃に矛先を向けた。
 俺の名前で、ふたりを呼びだしやがった。

 怒りはあるが、ありがたいことに、俺はかえって頭も冷えた。
 今回は最初から後手に回ったせいか、消極気味で調子も狂った。
 いまも向こうのほうが、行動が素早い。 
この様子なら、俺が動かなかった数日間よりも前から、――もしかしたら文化祭の直後から、すべてを計画して準備をしていた可能性もある。

 まだ正体の不確かな相手だが。
 この道で生きると決めたプロの意地をみせてやる。



 まず俺は、夢乃の部屋の扉を開けて机の上を確認した。
 やはり普段の俺と同じで、学校へは携帯を持たずに出かけている。

 俺は自分の部屋に入ると、上着を脱ぎながら、京一郎に連絡をいれた。

『おう』

 3回のコールで、京一郎の声が返ってくる。

「京一郎、いまどこだ」
『家』
「すぐに学校へ出てこられるか」

 一瞬考える気配が伝わってきたが、返ってくる言葉は簡潔だ。

『バイクなら五分』
「OK。少し前に夢乃とほーりゅうが、呼びだされて学校へ向かった。途中で会えばその場で足止めして俺に連絡。会わなければ高校裏門で俺と合流。俺も用意が整いしだい向かう」
『了解』

 すぐに電話が切れる。

 相手のはっきりとした能力がまだ確認できていないので、念のために俺はホルスターを脇に吊る。

 たぶん陰陽道関係の術だと踏んだのだが、彼女の術の使い方が、まず俺とは違った。
 俺は、正式な修行過程を行っていないためか、真言や印契いんげいや陣、梵字や独鈷とっこのような媒体を使わなければ、スムーズな術の発動が行えない。
 従兄弟のトラは陰陽道直系で次期当主の立場であるため、厳しく修業をさせられていたが、最後に別れたころは、俺と同じような方法だった。

 現在のトラは、やり方が変わってきているのだろうか。
 発動法が変化しているのであれば、一度、訊いておいたほうがいいかもしれない。

 あるいは、今回の彼女は陰陽道の術ではなく、例えば、ほーりゅうや――奴のような超能力と呼ばれるような、別の種類の力なのだろうか。

 俺は、シリンダーのなかの弾丸チェックをして、ホルスターに戻す。
 半分はお守り代わりの意味もあるリボルバーだ。
 使わないに越したことはない。

 もう一度、制服の上着をはおり、左袖に隠し武器の独鈷を持った俺は、一気に階段を駆けおりた。



 裏門で、京一郎がひとりで待っていた。

「あいつらの通りそうな道と高校の周りを回ってきたが、いないな。もう学校に入ったんじゃねぇか?」
「校内か」

 そうつぶやいて、俺は校舎を見上げた。
 すっかり日が落ちたため、静寂と暗闇のなかで、妙に壁が白く浮かびあがる。

 黙って校舎を見あげている俺の横顔を、京一郎は見つめてきた。
 気づいた俺は、京一郎に視線を走らせる。
 そして、無感情に告げた。

「大丈夫。充分頭の芯まで冷えている。いまから、こっちのペースに巻き返す」

 俺と京一郎は互いに携帯やスマホを取りだすと、音を消してバイブ機能のみに切り替える。

「部活の生徒は、もういない時間帯だな。術の心得がありそうな敵の動きもわからない。式神召喚しきがみしょうかんの陣を敷くより、校内を二手に分かれて探したほうが早そうだ」

 京一郎も同意する。

 俺と京一郎は、するりと裏門を通りぬけた。
 そして、京一郎は生徒棟へ、俺は職員室棟へと、足音を消して走りだした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

絶世のディプロマット

一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。 レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。 レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。 ※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

江戸時代改装計画 

華研えねこ
歴史・時代
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。 「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」  頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。  ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。  (何故だ、どうしてこうなった……!!)  自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。  トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。  ・アメリカ合衆国は満州国を承認  ・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲  ・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認  ・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い  ・アメリカ合衆国の軍備縮小  ・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃  ・アメリカ合衆国の移民法の撤廃  ・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと  確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。

処理中です...