259 / 398
3章 希う大学生編
お邪魔します
しおりを挟むぐしょぐしょになっていた全身を綺麗にしてもらい、朔とゆっくり湯船に浸かる。最中の激しさが嘘のように、穏やかでゆるっとしている朔。
「大畠は思い込みで突っ走るの、いい加減直さねぇとな。結人も災難だったな」
「ううん。僕の伝え方も中途半端だったから····。尾行に付き合わされた朔と八千代も大変だったよね。巻き込んでごめんね」
「結構面白かったから気にしなくていいぞ。まぁ、今回一番被害被ってたのは莉久だな」
「あはは、そうだね」
朔にもたれ掛かり、心まで溶けそうなほどリラックスする。朔と2人きりだと凄く和む。これは朔だけの空気感だ。
「あっ!」
「おっ··、どうした?」
朔をビクッとさせてしまった。そして、思い出した内容がアレなので、口ごもってしまう。
「や、えっと、驚かせてごめんね。たいした事じゃないんだけど····。なんか泡立った··その····えっと、せ、精液を、ね、後で見せてくれるって····。けど、見てないなぁって······」
「あぁ、忘れてたな。あんなの、いつでも見せてやれるから気にしなくていいぞ」
「え、そうなの?」
なんだ、そういうものなのか。それなら焦る必要はないや。そろそろ帰らなくちゃいけないからと、少し慌ててしまった。
けど、啓吾の話だと、それを見るには皆に沢山出してもらって、いっぱい掻き混ぜてもらわなくちゃいけないんじゃないのかな。
····あれ? それってつまり······。まぁ、いいや。沢山気持ち良くシてもらえるのなら、あまり心配しなくてもいいかな。
考えるのを諦めた僕は、この空気に絆され本心を漏らしてしまった。あんまり言わないほうがいいと思ってたんだけど、さっき我儘を言った勢いで、もう少しだけ本音が溢れてしまったんだ。
「朔と八千代とね、学校で一緒に居れないの寂しいんだぁ」
僕は、朔の腕に頭を預けて言った。責めるつもりではなく、ただ素直な気持ちを聞いてほしかったんだと思う。けれど、言った相手が朔だから、凄く気にしちゃうんだよね。
「そうなのか? 大畠と莉久だけじゃ寂しいのか?」
「高校の時はずーっと皆一緒だったからかなぁ。揃ってないと変な感じなんだよね」
「そうか····」
「あ、違うよ! だからって四六時中離れないでとか、これ以上我儘言いたいんじゃないんだ」
困らせたいわけではない。ただ、朔と八千代と居ない時間が平気だとは思われたくなかった。
それを伝えると、朔は『そんな可愛い我儘で困るわけないだろ』と嬉しそうに笑った。
りっくんに髪を乾かしてもらい、朔と3人で帰路につく。2人は穏やかに見えるが、内心、今回の騒動を全面的に許したわけではなさそうだ。
りっくんが、僕の手を握ってブンブン振り回す。まるで、ご機嫌な啓吾のように。けれど、唇は尖っていて、とてもじゃないがご機嫌には見えない。
「ゆいぴは啓吾に甘いんだよ。あんなアホなのに」
「アホだからじゃないのか?」
「あぁ、諦めてる的な?」
「違うよぅ。勘違いだったんだし、ちゃんと謝ってくれるし、それに····」
「「それに?」」
「あんなに可愛く謝られたら怒れないよ····」
2人はゲンナリした顔で、特大の溜め息を吐いた。やはり僕は甘いのだと、朔にまで言われてしまった。
だけど、皆だって僕に甘いじゃないか。『おあいこでしょ』と言うと、2人は僕の頬にキスをした。
「お前は可愛いからいいんだ」
「愛されてるなぁって感じはするけどね」
で、なんで今キスをされたのだろう。まったく、外なのにな····。
かくして、初日から“僕離れ”は失敗に終わった······かのように思われた。
翌日、お昼ご飯を食べながら例の話をぶり返す。
「なぁ、昨日の話なんだったわけ? もうそれ辞めるんじゃなかった?」
「辞めるとは言ってないし、負けたとも言ってないでしょ。男の子とだったら遊んでおいでよって言ったじゃない。それにね······ほら!」
僕は、冬真から来たメッセージを、印籠の様に見せつけた。そこには、啓吾が遊ぶのを120%断ってくるという内容のメッセージが、長々と愚痴を添えて送られてきていたのだ。
「これね、結構前に来てたんだけど····え、なんで笑ってるの?」
文末までスクロールしたら、皆が笑い始めた。面白い事なんか書いてあったかな。
「ゆいぴ、返事····」
「返事?」
「お前、ンなダラダラ長文送りつけられて『だよね』だけって、神谷怒ってんじゃねぇか」
そうなのだ。文字を打つのが苦手だから、端的に共感したつもりだったのだが、“だけ!? ”から始まりクレーム同様のさらに長い文が送られてきたのだ。勿論、標的を僕に変えて。
「んでお前これ、返事してねぇのな」
「めんどくさくなっちゃって····。読んでる途中で寝ちゃったの。それから返事するの忘れてた····」
このメッセージが来たのは約半月前。そろそろ、猪瀬くんと共に突撃してくるんじゃないかな。
という予感は見事に的中した。
「ごめんな。止めたんだけど、久しぶりにお前らと遊びたいって聞かなくてさぁ····」
お昼過ぎ、ファミレスに呼び出され、席に着くなり猪瀬くんが疲れきった顔で言った。
きっと、一生懸命止めてくれたのだろう。冬真相手に、大変だっただろうな。
「いいよ。けど久しぶりって、先月会ったよね? 冬真、バイト始めたって言ってたし、忙しいんじゃないの?」
「結人が返事くれないからだろ。無視されたのショックだったんだけど~」
冬真が面倒くさい絡み方をしてくる。啓吾はバイトに行って居ないし、八千代と朔はまだ学校だ。今日は、りっくんと2人で会いに来ている。
という事はだ。りっくんは、啓吾の様には助けてくれないから、冬真の相手は自分でしなくちゃならない。猪瀬くんも半ば諦めモードだし、仕方がないから黙って一通りの文句を聞く。
聞き終えたら、今度は僕が昨日の出来事を愚痴った。冬真は凄く笑っていたけど、猪瀬くんは同情してくれた。けど、無駄だからもうやめとけと2人にまで言われてしまった。
昨日の一件で心が折れかけているから、意地を張るのはやめようかと思っていたところではある。こうして、僕を交えてでも外と交流があるならいいのだ。夜にでも、“僕離れ”は一旦保留だと言ってみよう。
それはそうと、2人は関係を公にしていないから、よく女の子に声を掛けられるらしい。先輩風を吹かせるワケではないが、秘密にしている大変さはよく分かる。
その度に、冬真が妬かせてくるんだとか。呆れるくらい冬真らしい。なのに、猪瀬くんが仕返しをしたら、めちゃくちゃ妬いて抱き潰されたらしい。
(猪瀬くんも苦労してるんだなぁ····)
「なぁ、場野と瀬古は? まだ終わんねぇの?」
「今日はあと2コマあるって言ってたよ」
「ふーん。じゃーさ、いいトコ連れてってやろっか」
悪い顔で笑う冬真に連れてこられたのは、啓吾のバイト先だった。大通りから外れ、路地に入った所にある怪しげなお店。これって、変なお店じゃないよね?
「ね、ねぇ、急に来て大丈夫なの? 僕、来るの初めてなんだけど····」
と言うか、なんのお店なのかも知らない。入り口にカントリー風の置き物があって、地下に降りる階段には幾何学的な絵やお面なんかが飾ってある。暗めの照明で少し不気味な感じだ。ずっと、服屋さんで働いてるんだと思っていたんだけど、ここは一体何屋さんなのだろう。
「いーよいーよ。俺何回か来てるけど、この時間人少ねぇし。まぁ、人多いの見た事ないけど」
そう言って、冬真は軽やかに階段を降りてゆく。僕たちは冬真に続いて降りるが、正直怖い。雰囲気が闇の組織って感じだ。もしも危ない所だったら、啓吾を助けなきゃ。
僕は1人、息を巻いて薄暗い店内に足を踏み入れた。カランと玄関ベルが鳴る。すると、店の奥から聞き慣れた声が聞こえた。
「らっしゃいませー」
啓吾の声だ。気の抜けるような軽さ。大好きなその声に不安も和らぐ。
僕たちは、気づかれないように店の奥へと進む。入口付近には、カッコイイ雑貨が沢山並んでいて、売り物か分からないようなのもあった。奥には啓吾が着ているような派手めの服が沢山ある。いつも、ここで買っているのかな。
棚の隙間から覗くと、啓吾は服を畳んでいた。なんだか、啓吾の雰囲気がいつもと違う。いつもはぱっちり大きな目で笑顔を絶やさない啓吾が、伏し目がちで落ち着いていて、凄く大人っぽく見える。
「なぁ結人、なんでそんな赤くなってんの?」
冬真が小声で聞いてきた。僕も小声で答える。
「だって、なんか啓吾の雰囲気がね、いつもと違うんだもん。すっごくカッコイイ····」
僕は頬を持って、熱くなる顔を伏せた。
「あー、はいはい。惚気けてんねぇ」
「写真、撮ってもいいかな?」
「好きにすりゃいいんじゃね? お前の彼氏なんだし」
言葉にされると恥ずかしいや。とにかく、気づかれる前に写真を撮らなくちゃ。
もたもたカメラのアイコンを探していると、りっくんが起動するのを手伝ってくれる。横のボタンで起動できるのを、すっかり忘れていた。
僕はコソッと啓吾にレンズを向ける。バレないように····、よし────
13
𑁍𓏸𓈒褒めて箱https://www.mottohomete.net/428tuduriこちらで匿名のメッセージを受け付けています!感想や誤字脱字など、なんでもどうぞです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨褒めてもらえるとめっちゃ喜びます。𑁍𓏸𓈒Twitterにて作品の事、キャラクターの事、#僕スト をつけて呟いてます。呟いて貰えると嬉しいです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*https://twitter.com/428tuduri
お気に入りに追加
666
あなたにおすすめの小説


ある少年の体調不良について
雨水林檎
BL
皆に好かれるいつもにこやかな少年新島陽(にいじまはる)と幼馴染で親友の薬師寺優巳(やくしじまさみ)。高校に入学してしばらく陽は風邪をひいたことをきっかけにひどく体調を崩して行く……。
BLもしくはブロマンス小説。
体調不良描写があります。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・話の流れが遅い
・作者が話の進行悩み過ぎてる


不良高校に転校したら溺愛されて思ってたのと違う
らる
BL
幸せな家庭ですくすくと育ち普通の高校に通い楽しく毎日を過ごしている七瀬透。
唯一普通じゃない所は人たらしなふわふわ天然男子である。
そんな透は本で見た不良に憧れ、勢いで日本一と言われる不良学園に転校。
いったいどうなる!?
[強くて怖い生徒会長]×[天然ふわふわボーイ]固定です。
※更新頻度遅め。一日一話を目標にしてます。
※誤字脱字は見つけ次第時間のある時修正します。それまではご了承ください。
絶対にお嫁さんにするから覚悟してろよ!!!
toki
BL
「ていうかちゃんと寝てなさい」
「すいません……」
ゆるふわ距離感バグ幼馴染の読み切りBLです♪
一応、有馬くんが攻めのつもりで書きましたが、お好きなように解釈していただいて大丈夫です。
作中の表現ではわかりづらいですが、有馬くんはけっこう見目が良いです。でもガチで桜田くんしか眼中にないので自分が目立っている自覚はまったくありません。
もしよろしければ感想などいただけましたら大変励みになります✿
感想(匿名)➡ https://odaibako.net/u/toki_doki_
Twitter➡ https://twitter.com/toki_doki109
素敵な表紙お借りしました!(https://www.pixiv.net/artworks/110931919)
中華マフィア若頭の寵愛が重すぎて頭を抱えています
橋本しら子
BL
あの時、あの場所に近づかなければ、変わらない日常の中にいることができたのかもしれない。居酒屋でアルバイトをしながら学費を稼ぐ苦学生の桃瀬朱兎(ももせあやと)は、バイト終わりに自宅近くの裏路地で怪我をしていた一人の男を助けた。その男こそ、朱龍会日本支部を取り仕切っている中華マフィアの若頭【鼬瓏(ゆうろん)】その人。彼に関わったことから事件に巻き込まれてしまい、気づけば闇オークションで人身売買に掛けられていた。偶然居合わせた鼬瓏に買われたことにより普通の日常から一変、非日常へ身を置くことになってしまったが……
想像していたような酷い扱いなどなく、ただ鼬瓏に甘やかされながら何時も通りの生活を送っていた。
※付きのお話は18指定になります。ご注意ください。
更新は不定期です。
イケメン幼馴染に執着されるSub
ひな
BL
normalだと思ってた俺がまさかの…
支配されたくない 俺がSubなんかじゃない
逃げたい 愛されたくない
こんなの俺じゃない。
(作品名が長いのでイケしゅーって略していただいてOKです。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる