crisis

よつば 綴

文字の大きさ
上 下
24 / 62

24.*****

しおりを挟む

 これまで通りに、芯の言動を予想し支配するのは困難を極める。現状、僕自身の心でさえ制御できていないのだ。どう対応するのが正しいのか、今は思考回路が正常に繋がらない。

「えっと····なんで?」

 普通に聞いてしまった。駆け引きや誘導も何もない。芯の真意を知りたい一心で、まっすぐ芯を見ていた。

「はは、先生のそんな顔初めて見たかも。なんだろうな····よく分かんねぇけど、抱きたくない」

 僕がお古だからだろうか。それとも、奏斗さんへの反抗の一端なのだろうか。
 正直、芯との関係が逆転しない事に安堵した。だが、これは終わりを告げられたも同然だ。

 芯自身も戸惑っているのだろう。言葉を発する度に躊躇っているように見える。
 ようやく、合意で行為に及ぶ事ができるようになったのに。全てが破綻してしまったんだ。僕は、そう思っていた。
 けれど、芯の思いがけない一言で希望に指が触れる。

「先生、今から俺の事抱ける? 俺さ、先生に抱かれんの結構好きみたいなんだけど」

 それは、いつも通り躾ろという意味だろうか。あまり気乗りはしないが、芯が求めてくれるのならば──。

「だ、抱けるよ。酷くしてもいいなら····」

「ふはっ、必死かよ。つぅか酷いのとかいつもじゃん」

 芯の屈託のない笑顔。間抜けな僕を見て気分がいいのだろう。
 それよりも僕は、自分の発言に驚いた。身体は抱かれる事を望んでいる。なのに、やはり芯を抱きたい。心と身体が、どんどん乖離していくようで気持ちが悪い。

 僕が拒絶ばかりして、奏斗さんに『もう抱かない』と言われた時を思い出す。その時初めて、僕から『抱いてください』と言った。
 その瞬間の僕と心境は違えど、完全に身体を許した証だ。自分が雌である事を理解し、雄を求める。それは同時に、愛を求めているのだ。僕は、そう解釈した。


 奏斗さんとの記憶は、今思えば最低なものばかりだ。その所為か、別れてから後ろが疼くことは一度もなかった。
 別れたと言っても、そもそも“付き合っていた”と言えるのか、分からない関係ではあったけれど。
 
 奏斗さんを前にした瞬間、あの頃の感覚が全身を巡り、一瞬でダメになってゆくのを実感した。恐怖しか感じず、心臓が壊れてしまいそうだった。それでも、奏斗さんを求める身体に絶望した。
 だからなのか、僕は芯に甘えてしまう。今日だけ、そう自分に言い聞かせて、縋るように芯を呼ぶ。

「芯、膝においで。僕のこと、優しく抱き締めて」

 あぁ、“芯”と呼ぶ事が愛おしい。交わっていない時も、芯を愛しいと想える事が増えた。それが、僕の中で“僕”を根底から塗り替えてゆく。
 これが、幸せという感覚なのだろうか。僕は、愛し方を間違えていたのだろうか。
 奏斗さんと再会した事で、僕と芯の在り方を今一度考え直せる気がする。悪い事ばかりでないのなら、結果オーライと思っても良いだろうか。

「ん··。別にどうでもいいんだけどさ。俺には酷くすんのに、自分は優しくされたいの? ったくさぁ、我儘すぎんだろ」

「ごめんね」

 芯の呆れ顔に、焦燥感が足をバタつかせる。

「別にいいつっただろ。····なぁ先生、俺の事マジで好きなの? ずっとさ、抱く為に甘い事言ってただけなんじゃねぇの?」

「愛してるよ、本気で。僕の言う“愛してる”が、のかは分からない。けど、僕はずっと本気だった。芯を抱く為の嘘なんて、囁いた事はないよ」

「あっそ。どうでもいいけど。あのおっさんに負けてんのだけは····なんか腹立つからさ」

 強がりなのか、素直になれないのか、頬を紅潮させてむくれる芯。その本心を知りたい。
 僕は芯を裸に剥き、心の乱れを整えるように酷く抱いた。奏斗さんを吹っ切れたら、交じ合う時の愛し方も穏やかになってゆけるのだろうか。


 今はまだ理解できない事を薄ぼんやりと考えながら、芯の首とペニスを短い紐で結び、身体が丸まるようにした。反れば陰部が千切れるだろう。
 横に向けた芯の、片脚を抱えて奥を抉り潰す。これをすると、いつも仰け反って悦ぶ。けれど、今日は流石に反れずに耐えている。相当苦しいだろう。
 僕も、同じだったからよく分かる。

「芯、もう少しだけ奥····潰すね」

「やめっ··それそぇ以上いじょ挿ぇたら····反っちゃ··んんっ··待っ──」

「反ったらどうなるの?」

「ちんこ··千切ぇぅ····」

「千切れていいの?」

「やらぁ····」

「だったら、僕がどれだけ奥に挿れても絶対に丸まっててね。芯のおちんちん、要らないけど千切れるのは可哀想だから」

 耳元で囁くと、心底怯えた様子で『ひぅっ』と小さな悲鳴を上げる。可愛い芯。僕は、容赦なく根元まで突き挿した。
 結腸口を亀頭で執拗にイジめる。ナカの痙攣が止まらなくなると、カリが引っかかるギリギリまで腰を引く。そこから一気に根元までねじ込み、芯がイキ狂うピストンをする。そして、涙と鼻水でくしゃぐしゃに汚くなった芯の口を、手で力一杯塞ぐ。
 目を見開いて慌てる顔を、僕に助けを乞う震えた瞳を、心の底から愛しいと想う。····奏斗さんも、僕にこんな気持ちを抱いた事があったのだろうか。

 芯は呼吸をするため、顔を振って逃げようとする。それはそれはとても力無く、僕にだけ見せる弱々しい芯だ。

「ねぇ芯、このまま死んでみる?」

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

「イケメン滅びろ」って呪ったら

竜也りく
BL
うわー……。 廊下の向こうから我が校きってのイケメン佐々木が、女どもを引き連れてこっちに向かって歩いてくるのを発見し、オレは心の中で盛大にため息をついた。大名行列かよ。 「チッ、イケメン滅びろ」 つい口からそんな言葉が転がり出た瞬間。 「うわっ!?」 腕をグイッと後ろに引っ張られたかと思ったら、暗がりに引きずり込まれ、目の前で扉が閉まった。 -------- 腹黒系イケメン攻×ちょっとだけお人好しなフツメン受 ※毎回2000文字程度 ※『小説家になろう』でも掲載しています

罰ゲームって楽しいね♪

あああ
BL
「好きだ…付き合ってくれ。」 おれ七海 直也(ななみ なおや)は 告白された。 クールでかっこいいと言われている 鈴木 海(すずき かい)に、告白、 さ、れ、た。さ、れ、た!のだ。 なのにブスッと不機嫌な顔をしておれの 告白の答えを待つ…。 おれは、わかっていた────これは 罰ゲームだ。 きっと罰ゲームで『男に告白しろ』 とでも言われたのだろう…。 いいよ、なら──楽しんでやろう!! てめぇの嫌そうなゴミを見ている顔が こっちは好みなんだよ!どーだ、キモイだろ! ひょんなことで海とつき合ったおれ…。 だが、それが…とんでもないことになる。 ────あぁ、罰ゲームって楽しいね♪ この作品はpixivにも記載されています。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

好きな人に迷惑をかけないために、店で初体験を終えた

和泉奏
BL
これで、きっと全部うまくいくはずなんだ。そうだろ?

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

若さまは敵の常勝将軍を妻にしたい

雲丹はち
BL
年下の宿敵に戦場で一目惚れされ、気づいたらお持ち帰りされてた将軍が、一週間の時間をかけて、たっぷり溺愛される話。

用法用量を守って正しくお使いください

煮卵
BL
エリートリーマン✖️老舗の零細企業社長 4月2日J庭にて出した新刊の再録です ★マークがHシーン お気に入り、エールいただけると嬉しいです

処理中です...