1000字以下の掌編集

よつば 綴

文字の大きさ
上 下
10 / 26

幸せのシンボル

しおりを挟む

 先日、彼から可愛らしいマスクを貰った。
 四つ葉のクローバーが描かれた、立体の布マスク。肌触りも着け心地も良い。尚且つ、繰り返し使えて経済的だ。
 とても気に入ったので、毎日丁寧に洗って使っていた。

 彼は『君の笑顔は、いつも僕の幸せな未来を照らしてくれる太陽の様だ。そんな君にピッタリだと思ったから』と言ってくれた。『四ツ葉は幸運のシンボルだろ』と言って笑った彼も、私には太陽のような存在だ。いつだって、私の心を明るく照らしてくれる。

 私もお礼に、彼にマスクをプレゼントしようと思った。驚かせようと思ったのだけど、どうやら彼には私の考えなどお見通しだったようだ。
 私たちは、学校の帰りに2人で商店街の先にできたショッピングモールへ向かった。

 あと少しで高校生活も終わりだねとか、これからもずっと一緒に居たいねなんて、他愛のない話をしながらのんびりと歩いていた。すると、彼が目を輝かせながら『あっ!』と声を上げた。
 それとほぼ同時に、マスク越しの鼻先にナナホシテントウが止まった。
 彼は、まるで小さな子供の様にはしゃいでいる。

「四つ葉もナナホシテントウも幸せの象徴じゃんか!すっげーな!」

 私はもう動けずにいた。
 そんな私に気づいた彼が、心配して声を掛けてくれた。

「あれ? どうしたの?」
「私! 昆虫恐怖症だもんで!!」

 目も開けられない私の悲壮な叫びを聞いて、彼は慌ててナナホシテントウを払ってくれた。
 
しおりを挟む

処理中です...