見習い薬師は臆病者を抱いて眠る

XCX

文字の大きさ
上 下
32 / 42

32. 師匠と弟子

しおりを挟む
「ちょっと散歩って時間じゃねえよなあ、ティオ」
「師匠…」

 イェゼロの真剣な表情に、ティオはたじろいだ。怒っているのが全身から伝わってくる。

「ティオ、柵を戻せ」
「…っ」
「聞こえなかったか、戻せっつってんの」

 薬師見習いの青年はためらったが、師匠の圧力に逆らえずに、言われた通りに騎獣の柵を戻した。
 ティオはソルダートを見た。明日にはタータを帰すからと伝えていたのに、と思わず責める気持ちになる。

「言っておくけどソルダートは何も漏らしちゃいねえよ。むしろその逆だ」
「じゃあ、どうして…」
「どうしてバレた、ってか?ばあっか、俺に隠し事出来ると思ってんのか。屋敷中に植物張り巡らせてんの忘れたか。屋敷内で不審な行動取ってりゃ気づくっつの」

 うかつだった、とティオは下唇を噛んだ。

「ティオのオシショウ…」
「うん?」

 青年の足元では、タータが瞳をきらきらと輝かせてイェゼロを見上げていた。熱い尊敬に満ちた眼差しを受けて、イェゼロの注意がティオから逸れる。騎獣舎に流れる不穏な空気を、子狸だけは何とも思っていないようだった。

「お、チビが噂のタータだな?」
「ティオが、オシショウのこと、すごいって言ってた!本当にそうだったんだ!でも、オイラ信じてたっ。オシショウはすごいから、絶対ティオのこと助けてくれるんだって!洞窟のまわりに植えた、ヴァンピアも、オシショウが作ったって!」
「そうそう。俺ってば才能の塊だからなー、大抵のこと何でも出来ちゃうんだよ」
「おおっ、すごい!さすがオシショウだ!」

 タータはまるでヒーローに会えた子供のように興奮していた。その証拠に、もふもふとした尻尾が左右に大きく振れている。
 幼獣から純粋な気持ちで褒めそやされて、イェゼロも満更ではないようだった。照れくさそうに後頭部を掻いている。おかげで、彼が纏っていた怒気が薄れた。
 ティオは師匠と子狸の間に立った。イェゼロの視界からタータの姿を隠す。

「…なあ、ティオ。俺は別に怒ってるわけじゃねえ」

 肩掛けカバンの紐を強く握りこむ両手が震えているのを見たイェゼロは、大きく息を吐いた。

「相談の一つもないことが、すげえ悲しいんだよ。俺はお前の師匠なのに、頼ってくれねえのか、って」
「俺も…。ティオが何か思い詰めてるのは分かっていた。でも詮索するのもどうかと思って、ティオから打ち明けてくれるのを待っていたんだ。俺達は、親友だろう?何でも言ってくれてよかったんだぞ」

 二人の声は優しかった。途端にティオの心の中は罪悪感でいっぱいになった。涙がこみあげてしまう。

「師匠っ、ごめ、ごめんなさいっ…。おれ、俺…森にいたときは、師匠とソルダートに会いたくて、いざ本当に会えたときは、…すごくうれしくて、安心したのに…っ。今度は、ザクセンさんとタータのことが…頭から離れなくなって…。俺には親がいないから分からないけど、…ザクセンさんとタータを見てたら、理想の親子ってこんな感じなのかな、って……そうしたら、俺もその輪に入りたくてたまらなくなった…っ。二人と、家族になりたい…っ!」

 ずっと胸の内で焦がれていた思いを一度口に出すと、もう留まることを知らずにあふれ出す。
 ティオの足元では、ティオ泣かないで、と人型のタータが彼の腰に手を回して抱きしめている。

「つれねえこと言うなよ。ティオ、俺だってお前のことは家族だと思ってる。頑張り屋の息子だってな」

 罪悪感と自己嫌悪に押しつぶされ、ティオはその場に膝から崩れ落ちた。イェゼロとソルダートが自分のことを心底心配してくれていたのは、十分すぎる程に伝わってくる。それなのに、自分はそれだけでは満足できずに、ザクセンとタータの元へ帰り、家族になることを願っている。今の自分が置かれている状況がどれほど幸福なことなのか、頭ではきちんと理解しているのに、際限のない己の浅ましい欲望に反吐が出る。
 イェゼロが近づいてくる気配を感じる。ティオはしゃくりあげながら、ただただ謝罪するしかなかった。

「オシショウ…、ティオのこといじめないで」
「だよな。家族を泣かせちゃだめだよな」

 戸惑った様子のタータの声に、イェゼロは苦笑いを漏らした。小さな子狸の頭を手でかき混ぜるように撫でる。

「ティオ、わかってると思うが、森に戻れば常に危険がつきまとうぞ。今回みたいに、運良く俺が居合わせることもきっとない」
「わか、って…ます。覚悟の上、です」
「…きっとお前のことだ。色々考えて悩んだうえで出した結論なんだろ」

 イェゼロは地面に膝をつき、己の弟子を抱きしめた。ティオは突然のことに目を白黒させている。

「し、しょ…ぅ…?」
「言っただろ?お前を息子のように思ってるって。家族だからこそ、お前が決めたことなら、全力で応援する」
「ティオ、俺もだよ」

 ソルダートの温かい体温を背中に感じる。申し訳なさと感謝の気持ちで、ティオの胸は張り裂けそうだった。

「ししょ…ごめ、なさっ…。俺、俺…ふがいない弟子で…ずっと…っ。まだ、何も…恩、返せてないっ…のに…!」
「ばーか、いつもうまい香茶いれてくれたろ。それで十分だ」
「ソルダートも…、俺…友達以上に見てたのに…気持ち悪いはずなのに、ずっと変わらず…っ友達で、いてくれた…っ」
「ううん、気持ちに応えられないのに、傍にいてごめん。きっと、苦しめてたよな。俺こそ、良き友人でいてくれてありがとう」
「えっ何だよ、いつの間に玉砕してんだよ」
「ううー…っ!」

 ティオはデリカシーのないイェゼロの肩に顔を擦りつけ、涙と鼻水まみれにしてやった。それに気づいたイェゼロはケタケタと笑う。

「ティオ、出発は明日の朝にしろ。夜は危険だし、もうこそこそ出ていく必要もないだろ」

 第六階層の主の一言に、四人はティオの部屋へと戻った。すっかり目がさえていた一行は、イェゼロの要望によりティオが入れた香茶を堪能した。香茶を初めて飲むタータは、ミルクと蜂蜜を混ぜたものをいれてもらい、そのおいしさに顔をとろけさせた。

「タータ、そう言えば、どうして一人で来たの?ザクセンさんが一人で行くように言ったのか?」
「んーん、父ちゃん本当はティオを迎えに行くこと、反対してたの。タータと父ちゃんと、ティオは住む世界が違うからって。ティオはオシショウたちといるほうが幸せだって言うんだ」
「そう、か…」

 ティオの膝の上で、タータは焼き菓子を頬張りながら、ぷんぷんと怒っている。口の周りには菓子くずをたくさんくっつけている。
 ザクセンが自分が森に戻るのを快く思ってないかもしれないと知って、声が沈んでしまう。予想はしていたし、それも覚悟のうえで彼を説得するつもりだった。だが、いざタータから話を聞くと、決心が揺らぎそうになる。

「でもね、父ちゃん素直じゃないんだよ。本当はティオに戻ってきてほしいの、オイラ知ってるもん。ティオの荷物の匂い、くんくんしてるし、じっと見つめてるもん。それもね、オイラが眠ってるときにこっそりしてるんだよ!」
「まあ、大丈夫だろ。ザクセンってやつ、俺にもティオのことを大切な存在だって言ってたし。な、ソルダート」
「はい。ティオのことを本当に心配そうに見てた」
「えっ、師匠とソルダート、いつザクセンさんと会ってたんですか?」
「あー、瀕死のお前が森の入り口に倒れてたっていうの、あれ嘘な。人の姿したザクセンがお前のこと抱えててさ、直接預かったんだ」
「父ちゃんも、オシショウに会ったって言ってたよ」
「ええっ」
「しゃあねえだろ。本当のこと話して、お前が森に戻るとか言い出しちまったら困ると思って。明らかに気もそぞろだったしよ。まあ、嘘をつこうが効果はなかったけどなー。結局森に戻って行くんだし」

 全く悪気もなくのたまうイェゼロに、思わずあんぐりと口を開く。ザクセンに、大切な存在と言われてうれしいはずなのに、師匠の嘘の方が衝撃で頭に入ってこなかった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

魔術師の卵は憧れの騎士に告白したい

朏猫(ミカヅキネコ)
BL
魔術学院に通うクーノは小さい頃助けてくれた騎士ザイハムに恋をしている。毎年バレンタインの日にチョコを渡しているものの、ザイハムは「いまだにお礼なんて律儀な子だな」としか思っていない。ザイハムの弟で重度のブラコンでもあるファルスの邪魔を躱しながら、今年は別の想いも胸にチョコを渡そうと考えるクーノだが……。 [名家の騎士×魔術師の卵 / BL]

【完結】イケメン騎士が僕に救いを求めてきたので呪いをかけてあげました

及川奈津生
BL
気づいたら十四世紀のフランスに居た。百年戦争の真っ只中、どうやら僕は密偵と疑われているらしい。そんなわけない!と誤解をとこうと思ったら、僕を尋問する騎士が現代にいるはずの恋人にそっくりだった。全3話。 ※pome村さんがXで投稿された「#イラストを投げたら文字書きさんが引用rtでssを勝手に添えてくれる」向けに書いたものです。元イラストを表紙に設定しています。投稿元はこちら→https://x.com/pomemura_/status/1792159557269303476?t=pgeU3dApwW0DEeHzsGiHRg&s=19

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

【完結】オーロラ魔法士と第3王子

N2O
BL
全16話 ※2022.2.18 完結しました。ありがとうございました。 ※2023.11.18 文章を整えました。 辺境伯爵家次男のリーシュ・ギデオン(16)が、突然第3王子のラファド・ミファエル(18)の専属魔法士に任命された。 「なんで、僕?」 一人狼第3王子×黒髪美人魔法士 設定はふんわりです。 小説を書くのは初めてなので、何卒ご容赦ください。 嫌な人が出てこない、ふわふわハッピーエンドを書きたくて始めました。 感想聞かせていただけると大変嬉しいです。 表紙絵 ⇨ キラクニ 様 X(@kirakunibl)

《完結》政略結婚で幸せになるとか

mm
BL
貧乏侯爵家の跡取り息子ラブラドライトは密かにパン屋でバイトに励みながらも、お人好しでお金の算段の苦手な父を助け、領地経営を頑張っている。 ある日、縁談が持ち込まれたが、お相手は男性だった。 侯爵家の肩書きと歴史、骨董品が目当てらしい。その代わり、生活には不自由させないという、つまりが政略結婚。 貴族の家に生まれた以上、家のために婚姻するのは仕方ないと思っていたが、相手が男性だなんて。 え、と。嫁いでくるということはお嫁さん、だよね。僕が頑張る方? あ、子供を作るわけじゃないから頑張らなくていいのか。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

処理中です...