33 / 51
33 暇な方は自爆まっしぐらですわ。
しおりを挟む
「あら?ラファエロさん、「また」ですの?」
はぁ、朝からいい加減にして頂きたいわ。
何でしょう、朝の爽やかな気分が一気に消滅してしまいましたわ。
今日も元気な小娘は、私が当家の馬車を降りるなり、目の前で仁王立ちされました。
と言うか、この方……どうやら私を待ち伏せしていたようです。
この場所は、学園内にある貴族専用の馬車止めです。
と言う事で、当家の馬車だけでなく、登校されて来た子息息女各家の馬車がごった返しております。
小娘……分かってらっしゃるのかしら。
はっきり言って、かなり邪魔。
他のお家の方々の馬車の通行妨害になってますわ。
「おはようございますフィオラさま」
皆様の怪訝なお顔が目に入らないらしい小娘は、勝ち誇るように私を見ています。
…………何でしょうか。ものすごく無視したいですわ。
「貴女が登校するのを待ってたんです」
「貴女、昨日もでしたわよ?お暇なんですの?」
そう、私が「また」と言うのは、この方、一昨日も昨日も私を待ち伏せてらしたのです。
この二日は、丁度私の幼馴染のベルバラが登校してきて、小娘を回避できたのですが……。
本当に、お暇な方ですわね。私、今日はわざわざ時間をずらして登校しましたのに。
……いつから待ってらしたのかしら。
今日、私は小娘の奇行に警戒し、時間を遅らせ登校しました。
その為、いつも一緒に登校する弟には、彼の婚約者であるベルバラと登校してもらいました。
弟のヘンリーは、ベルバラの事を本当に大切にしています。毎日の登校時間を彼女に合している位です。
……つまり、いつもは私がヘンリーに時間を合わせている、と言う事ですわね。
時間をずらすと、必然的にヘンリーとベルバラの時間が減りますからね。
申し訳ないので、弟をベルバラに迎えに来てもらいました。
はぁ、ですが………結果、失敗しましたわぁ。
先に行かせるのではなく、ベルバラに登校時間を合わせてもらうべきでしたわ。
「フィオラさま、今日こそはお話しに付き合ってもらいます!」
はぁ、私はお話しする事など無いのですが。
私が一人なのをいい事に、詰め寄って来る小娘。
いつもは、弟とベルバラがガッチリ脇を固めていますからね。おかげで昨日までは何とか回避できましたが、今日は無理そうですわね。
「ラファエロさん、まずは私の事をドロッセルの名でお呼くださる?お話しをされたいなら、それ相応の礼儀からですわ……それから、今この場所で立ち話など、皆様の邪魔でしかありませんわ。ひとまず移動なさったらいかが?」
今更ですが、この小娘、私の事をいつも下の名前で呼びますのよね………親しくもないのに。
しかも、いくら学園内は平等とは言え、それは建前。最低限の礼儀は必要ですわ。
後、本気で皆様の邪魔になってますわ。馬車に轢かれたいのかしら……まぁ、それでしたら止めませんが。
「なっ、何よ偉そうに!学園は平等なのよ!屁理屈言ってないで私に付き合いなさいよ!」
あ~本当、関わりたくないですわ。
「はぁ、ラファエロさん……それ、本気でおっしゃってますの?」
「なっ……何よ、いつも人を馬鹿にしたような顔して!私は間違ってないわ!」
いぇ、間違いだらけですわ。
本当、どんな教育を受けたらこんな性格になるのかしら。常識がないにもほどがありません?
そもそも、学園内でこそ、礼儀を重んじるべきですのに。
学園を卒業後、貴族は今以上に家を背負う必要があります。卒業と同時に成人し大人になりますからね。
学園内でいくら平等を謳っていようが、卒業後にそのままと言う訳にはまいりません、貴族社会は縦社会。身分が全てです。
ですから、皆様学園が平等とは言え、きちんと礼儀をわきまえて生活なさるのです。卒業後困るのは自分ですからね。
ですのに……はぁ。
私は一つ溜息をつき、踵を返すと、校舎に向けて足を踏み出しました。
この方に何を言っても右から左。意味がありませんわ。
後、全く動かれる気配がありませんから、私が動いた方が早いですわね。
各家の御者の方々の視線が痛いですわ。
「ちょっと、待ちなさいよ!」
その瞬間、小娘は親の仇を見るような目で私を睨みつけました。
そして、またもや私の前で仁王立ち。
まぁ、移動する…と言う目的は果たせましたが、今度はこのままですと、授業に遅れるのではなくて?
「昨日みたいにまた逃げる気ね!私が話があるって言ってるのよ!無視しないで!」
あー、ウザいですわね。
「無視ではなく、貴女が私のお話しをお聞きにならないだけですわ。先程ちゃんとお話しさせて頂きましたでしょ?ご理解されてないみたいで残念ですわ」
話になりませんわ!
「理解?はっ、馬鹿じゃないの?話を聞かないのはアンタの方じゃない!」
は?
はぁ?
ねぇ、お馬鹿ですの?
毎度毎度!
この◯ッチのピーーーー小娘が!
人の話を聞かないのは貴女の特技なんですの?おめでたすぎて臍で茶を沸かしそうですわ!
このピーで、ピーなピーがぁ!
……………はっ!
あ…………いけませんわね。
私は、思わずバサリと扇子を出して口を隠しました。
危うく、この歪んだ表情を小娘に晒してしまうところでした。
危なかったですわ……。
私は侯爵令嬢です。いくら苦手な方とは言え、嫌悪感を表情に出すなんてはしたない事はしたくありません。
「お耳がついてらっしゃるのに、理解する頭が無いと何を聞いてもダメですのね?後、私授業に遅れたくありませんの。こんな場所でわざわざ立ち話をする時間はございませんわ。貴女も急がれた方が良いのではなくて?ここからですと、貴女の教室は遠いでしょ?」
扇子で口元を隠しつつ、困ったように小首を傾げる私。
まぁ、わざと皮肉ったのですが。
「つっ、アンタ最低ね!流石は悪役令嬢ね!やっぱりアンタ間違いないわ!」
はて、何が間違いないのかしら?
「絶対に化けの皮を剥がしてやるんだから!見てなさいよ!このバグ女」
はぁ、朝からいい加減にして頂きたいわ。
何でしょう、朝の爽やかな気分が一気に消滅してしまいましたわ。
今日も元気な小娘は、私が当家の馬車を降りるなり、目の前で仁王立ちされました。
と言うか、この方……どうやら私を待ち伏せしていたようです。
この場所は、学園内にある貴族専用の馬車止めです。
と言う事で、当家の馬車だけでなく、登校されて来た子息息女各家の馬車がごった返しております。
小娘……分かってらっしゃるのかしら。
はっきり言って、かなり邪魔。
他のお家の方々の馬車の通行妨害になってますわ。
「おはようございますフィオラさま」
皆様の怪訝なお顔が目に入らないらしい小娘は、勝ち誇るように私を見ています。
…………何でしょうか。ものすごく無視したいですわ。
「貴女が登校するのを待ってたんです」
「貴女、昨日もでしたわよ?お暇なんですの?」
そう、私が「また」と言うのは、この方、一昨日も昨日も私を待ち伏せてらしたのです。
この二日は、丁度私の幼馴染のベルバラが登校してきて、小娘を回避できたのですが……。
本当に、お暇な方ですわね。私、今日はわざわざ時間をずらして登校しましたのに。
……いつから待ってらしたのかしら。
今日、私は小娘の奇行に警戒し、時間を遅らせ登校しました。
その為、いつも一緒に登校する弟には、彼の婚約者であるベルバラと登校してもらいました。
弟のヘンリーは、ベルバラの事を本当に大切にしています。毎日の登校時間を彼女に合している位です。
……つまり、いつもは私がヘンリーに時間を合わせている、と言う事ですわね。
時間をずらすと、必然的にヘンリーとベルバラの時間が減りますからね。
申し訳ないので、弟をベルバラに迎えに来てもらいました。
はぁ、ですが………結果、失敗しましたわぁ。
先に行かせるのではなく、ベルバラに登校時間を合わせてもらうべきでしたわ。
「フィオラさま、今日こそはお話しに付き合ってもらいます!」
はぁ、私はお話しする事など無いのですが。
私が一人なのをいい事に、詰め寄って来る小娘。
いつもは、弟とベルバラがガッチリ脇を固めていますからね。おかげで昨日までは何とか回避できましたが、今日は無理そうですわね。
「ラファエロさん、まずは私の事をドロッセルの名でお呼くださる?お話しをされたいなら、それ相応の礼儀からですわ……それから、今この場所で立ち話など、皆様の邪魔でしかありませんわ。ひとまず移動なさったらいかが?」
今更ですが、この小娘、私の事をいつも下の名前で呼びますのよね………親しくもないのに。
しかも、いくら学園内は平等とは言え、それは建前。最低限の礼儀は必要ですわ。
後、本気で皆様の邪魔になってますわ。馬車に轢かれたいのかしら……まぁ、それでしたら止めませんが。
「なっ、何よ偉そうに!学園は平等なのよ!屁理屈言ってないで私に付き合いなさいよ!」
あ~本当、関わりたくないですわ。
「はぁ、ラファエロさん……それ、本気でおっしゃってますの?」
「なっ……何よ、いつも人を馬鹿にしたような顔して!私は間違ってないわ!」
いぇ、間違いだらけですわ。
本当、どんな教育を受けたらこんな性格になるのかしら。常識がないにもほどがありません?
そもそも、学園内でこそ、礼儀を重んじるべきですのに。
学園を卒業後、貴族は今以上に家を背負う必要があります。卒業と同時に成人し大人になりますからね。
学園内でいくら平等を謳っていようが、卒業後にそのままと言う訳にはまいりません、貴族社会は縦社会。身分が全てです。
ですから、皆様学園が平等とは言え、きちんと礼儀をわきまえて生活なさるのです。卒業後困るのは自分ですからね。
ですのに……はぁ。
私は一つ溜息をつき、踵を返すと、校舎に向けて足を踏み出しました。
この方に何を言っても右から左。意味がありませんわ。
後、全く動かれる気配がありませんから、私が動いた方が早いですわね。
各家の御者の方々の視線が痛いですわ。
「ちょっと、待ちなさいよ!」
その瞬間、小娘は親の仇を見るような目で私を睨みつけました。
そして、またもや私の前で仁王立ち。
まぁ、移動する…と言う目的は果たせましたが、今度はこのままですと、授業に遅れるのではなくて?
「昨日みたいにまた逃げる気ね!私が話があるって言ってるのよ!無視しないで!」
あー、ウザいですわね。
「無視ではなく、貴女が私のお話しをお聞きにならないだけですわ。先程ちゃんとお話しさせて頂きましたでしょ?ご理解されてないみたいで残念ですわ」
話になりませんわ!
「理解?はっ、馬鹿じゃないの?話を聞かないのはアンタの方じゃない!」
は?
はぁ?
ねぇ、お馬鹿ですの?
毎度毎度!
この◯ッチのピーーーー小娘が!
人の話を聞かないのは貴女の特技なんですの?おめでたすぎて臍で茶を沸かしそうですわ!
このピーで、ピーなピーがぁ!
……………はっ!
あ…………いけませんわね。
私は、思わずバサリと扇子を出して口を隠しました。
危うく、この歪んだ表情を小娘に晒してしまうところでした。
危なかったですわ……。
私は侯爵令嬢です。いくら苦手な方とは言え、嫌悪感を表情に出すなんてはしたない事はしたくありません。
「お耳がついてらっしゃるのに、理解する頭が無いと何を聞いてもダメですのね?後、私授業に遅れたくありませんの。こんな場所でわざわざ立ち話をする時間はございませんわ。貴女も急がれた方が良いのではなくて?ここからですと、貴女の教室は遠いでしょ?」
扇子で口元を隠しつつ、困ったように小首を傾げる私。
まぁ、わざと皮肉ったのですが。
「つっ、アンタ最低ね!流石は悪役令嬢ね!やっぱりアンタ間違いないわ!」
はて、何が間違いないのかしら?
「絶対に化けの皮を剥がしてやるんだから!見てなさいよ!このバグ女」
2
お気に入りに追加
156
あなたにおすすめの小説

今更何の御用でしょう? ウザいので止めて下さいませんか?
ノアにゃん
恋愛
私は3年前に幼馴染の王子に告白して「馬鹿じゃないの?」と最低な一瞬で振られた侯爵令嬢
その3年前に私を振った王子がいきなりベタベタし始めた
はっきり言ってウザい、しつこい、キモい、、、
王子には言いませんよ?不敬罪になりますもの。
そして私は知りませんでした。これが1,000年前の再来だという事を…………。
※ 8/ 9 HOTランキング 2位 ありがとう御座います‼
※ 8/ 9 HOTランキング 1位 ありがとう御座います‼
※過去最高 154,000ポイント ありがとう御座います‼

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

今更ですか?結構です。
みん
恋愛
完結後に、“置き場”に後日談を投稿しています。
エルダイン辺境伯の長女フェリシティは、自国であるコルネリア王国の第一王子メルヴィルの5人居る婚約者候補の1人である。その婚約者候補5人の中でも幼い頃から仲が良かった為、フェリシティが婚約者になると思われていたが──。
え?今更ですか?誰もがそれを望んでいるとは思わないで下さい──と、フェリシティはニッコリ微笑んだ。
相変わらずのゆるふわ設定なので、優しく見てもらえると助かります。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?
ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。
だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。
これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

【完結】仕事を放棄した結果、私は幸せになれました。
キーノ
恋愛
わたくしは乙女ゲームの悪役令嬢みたいですわ。悪役令嬢に転生したと言った方がラノベあるある的に良いでしょうか。
ですが、ゲーム内でヒロイン達が語られる用な悪事を働いたことなどありません。王子に嫉妬? そのような無駄な事に時間をかまけている時間はわたくしにはありませんでしたのに。
だってわたくし、週4回は王太子妃教育に王妃教育、週3回で王妃様とのお茶会。お茶会や教育が終わったら王太子妃の公務、王子殿下がサボっているお陰で回ってくる公務に、王子の管轄する領の嘆願書の整頓やら収益やら税の計算やらで、わたくし、ちっとも自由時間がありませんでしたのよ。
こんなに忙しい私が、最後は冤罪にて処刑ですって? 学園にすら通えて無いのに、すべてのルートで私は処刑されてしまうと解った今、わたくしは全ての仕事を放棄して、冤罪で処刑されるその時まで、押しと穏やかに過ごしますわ。
※さくっと読める悪役令嬢モノです。
2月14~15日に全話、投稿完了。
感想、誤字、脱字など受け付けます。
沢山のエールにお気に入り登録、ありがとうございます。現在執筆中の新作の励みになります。初期作品のほうも見てもらえて感無量です!
恋愛23位にまで上げて頂き、感謝いたします。

【完結】護衛騎士と令嬢の恋物語は美しい・・・傍から見ている分には
月白ヤトヒコ
恋愛
没落寸前の伯爵令嬢が、成金商人に金で買われるように望まぬ婚約させられ、悲嘆に暮れていたとき、商人が雇った護衛騎士と許されない恋に落ちた。
令嬢は屋敷のみんなに応援され、ある日恋する護衛騎士がさる高位貴族の息子だと判明した。
愛で結ばれた令嬢と護衛騎士は、商人に婚約を解消してほしいと告げ――――
婚約は解消となった。
物語のような展開。されど、物語のようにめでたしめでたしとはならなかった話。
視点は、成金の商人視点。
設定はふわっと。

婚約する前から、貴方に恋人がいる事は存じておりました
Kouei
恋愛
とある夜会での出来事。
月明りに照らされた庭園で、女性が男性に抱きつき愛を囁いています。
ところが相手の男性は、私リュシュエンヌ・トルディの婚約者オスカー・ノルマンディ伯爵令息でした。
けれど私、お二人が恋人同士という事は婚約する前から存じておりましたの。
ですからオスカー様にその女性を第二夫人として迎えるようにお薦め致しました。
愛する方と過ごすことがオスカー様の幸せ。
オスカー様の幸せが私の幸せですもの。
※この作品は、他投稿サイトにも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる