表紙へ
上 下
19 / 225
2巻

2-3

しおりを挟む
 翌日は賢者モードのため、朝食を抜いて惰眠だみんむさぼった。午前中いっぱいダラダラゴロゴロして回復に努める。
 赤モヒ達は冒険者なのか知らんが、街の外に出ているみたいだ。
 昼から外に出て、飯屋を探す。
 さすが商業都市。店の数も多く、料理も多種多様だった。迷うな。
 テクテク歩いていると、和の雰囲気を出す店を発見。客のりは良い。
 異世界で和って少し怖いけど、転移者の店かもしれない。入ってみるか。
 店の中は日本っぽさが強調されていた。
 お座敷に通され、たたみに座る。テーブルではなくちゃぶ台だ。
 厨房からは、ジュージューと、良い音と良い匂いが漂ってくる。これはアレだよな……まさか異世界産の豚カツが食えるとは。
 店員さんが湯呑ゆのみに水を入れて持ってくる。
 お茶は栽培さいばいできてないのか? と思いながら、サービスランチを頼んだ。
「サービス一枚っ!」と、厨房に向かい声を出す店員さん。
 少し待つと、定食が運ばれてきた。
 豚カツと山盛りのキャベツ、ライスとコンソメスープ、胡麻ごまの入った小鉢とお新香しんこのセット。
 うん、良い感じだ。
 カツを一口……うまい。ただ、ソースが少し残念だった。
 俺はタブレットで、日本産の中濃ソースと和辛子わがらしを購入。
 トンカツソースも良いが、俺は中濃派だ。
 中濃ソースを掛け、和辛子をちょっとつけて一口……うまいっ! すげぇ合うっ!
 汁物は、味噌みそがないのかコンソメスープだったが、まあまあうまかった。
 トータルで……これはかなりアリ!
 俺はライスを一度お代わりし、大満足で店を出た。ごちそうさまでした。
 豚カツ屋を出た俺は、一服してから、屋台や店を見て回った。
 食材や調理器具、服を買っていく。
 魔道具店に入り、何かあるかなぁ~と、棚を見ていく。

「……なん……だとっ?」

 以前、皇都のカフェで見た、エフェクター内蔵のギターが売っていた……。
 ぐぅ……旅にまったく必要ない、むしろ邪魔にしかならないが……欲しいっ! しかもレスポールタイプとか……若干シャレてる?
 値段を見ると結構お高い。結局、必要ないなとあきらめた。
 気を取り直して他の品物を見ていく。


 魔導コンロ:火の魔石に魔力を溜めて使用。強弱の調整可能。
 魔導送風機:風の魔石に魔力を溜めて使用。
 魔導食洗機:水の魔石と動力用の魔石を使用。


 魔導コンロが気になった。料理に火の強弱は必要だからな。他はスキルでどうにでもなる。
 結局、店内では、ギターとコンロ以外に目を引く物は見当たらなかった。
 ちょっと高いけど、コンロを購入。これで料理の幅が広がるな。
 ガラニカには図書館がないな、と思っていたら、資料館があった。
 古い絵などが展示されていて、思った以上に面白かった。
 資料館を出ると、いい時間だったので宿に戻る。
 ぬ……ロビーに赤モヒがいるな。俺はきびすを返し、宿から離れた酒場を探し、移動する。
 いい感じの酒場を見つけ、カウンターで一人飲み。
 おっ、この店ラガーがうまい。二杯三杯と飲み進める。つまみもうまかった。
 夜も更けたので、支払いをして宿に戻る。さすがに赤モヒ達も部屋に戻っているようだ。
 部屋に戻り、『転移』して外で一服。さて寝るか……。


 翌朝、ガラニカを出る準備をする。装備を整え、最後に腰に刀をす……よし。
 宿をチェックアウトして、皇都と反対側の門へ向かう。商人、貴族以外はノーチェックなので、すんなり通過した。

「……さて、行くかっ!」

 ガラニカを出て、国境まで続く街道を歩く。たまに出てくる魔物は『マグナム』で倒す。
 夜は野営地で、商人や冒険者を交えてのバーベキューだ。
 焼肉のタレはここでも大人気。一番活躍してるんじゃね?
 もう一つ、ガラニカで仕入れためんで、焼きそばを作った。鉄板も用意しておいたしな。
 この焼きそばも人気だった。理由はタブレットで購入した、日本産のウスターソースだろう。香ばしい匂いがたまらない。
 大満足のバーベキューだったが、警戒当番まで食い過ぎで動けなくなっているのはダメだろう?
 仕方ないので、今日は『結界』を広めに張っておく。『結界』先生、いつもありがとう。


 数日後、ルセリア帝国最西方の街に到着。この街は、魔王国と連合国との交易都市らしい。
 獣人族やエルフ族、ドワーフ族に魔族が普通に歩いていた。
 彼らはこの街から西側でしか行動しないため、皇都側から来た俺は会うことがなかった。


 獣人族:身体能力が高く近接戦に強い。獣化のスキルを持つ者もいる。モフモフ。脳筋多め。
 エルフ族:魔力が高く弓の扱いが上手い。寿命が長く豊富な知識を持つ。耳が長く美男美女が多い。
 ドワーフ族:身体能力は高いが腕力特化。酒と鍛冶をこよなく愛す。女は幼い容姿。男はずんぐり、あとひげ
 魔族:身体能力と魔力に優れ戦闘力は高い。褐色の肌に金色の瞳を持つ。寿命は長い。


『鑑定』してみると、こんな感じだった。
 この街では全ての種族が友好的に暮らしているみたいだ。うん、良いね。
 宿にチェックインしてから、散策開始。通りを歩いていく。
 獣人さんモフモフだなぁ、でてぇ~。エルフさん美人やなぁ~。魔族さん金色の瞳カッコいいなぁ~。ドワーフさん、あの腕ぶら下がれそうだなぁ~。
 店や屋台には、交易都市だけあって、目新しい物がたくさんあった。様々な土地の物が集まっているのだろう。
 これから国外に出るので、今回は見るだけに留める。楽しみは取っておこう。
 そんな理由で、交易都市は一泊だけして出発した。


 交易都市を出て、野営を一回挟み、ついに国境に到着。出国手続きの列に並ぶ。
 国境の先は、死の山岳地帯の北側で、ふもとには中立都市へリオが栄えているらしい。
 死の山岳地帯という事で、冒険者が多く集まっている。彼らの目当ては、強い魔物がドロップする貴重な素材や魔石である。
 反対の南側は、ポークレア王国が都市建設に反対したため、未開の地のままだとか。
 順番が来たので、ギルドカードを提示し、犯罪歴を確認された。
 問題なく出国すると、へリオまでは徒歩で三日程度。
 とりあえず、この国境にある野営地で一泊だな。
 人が多いので、バーベキューは控えた。テント内で、『アイテムボックスEX』に入れてある串焼きなどで腹を満たす。今日はもう寝よう。


 翌日、中立都市を目指して出発。
 帝国内の街道より人が多い。戦闘は避けた方が良さそうだ。
 といっても魔物は出てくるワケで……仕方ないので、刀を抜いて近接戦闘。
 ベルセダンジョンよりレベルの高いオーク、オーガの上位種も現れた。
 苦戦はしないが、縛りプレイとか面倒くさいな……目立つよりは良いけど。
 他の冒険者も苦戦せずに戦ってるし、馴染なじんでいるだろう。


 ゆっくり進んで、国境を越えてから四日目。
 一日多くかかっちゃったな、と思いながら、中立都市へリオに到着した。
 門は開放されていて、出入り自由みたいだ。
 門の左右に、凄ぇ強そうな奴らが立っている。人の出入りじゃなく魔物の警戒のようだ。
 俺は都市内に入り街並みを見渡した。
 国境前の交易都市よりはるかに大きい。城壁もかなり頑強そうだ。
 まあ、三国の国境が接する大陸の中心だからな。文化が入り交じって、栄えて当然か。
 俺は案内図を見て、宿屋へ向かう。
 チェックインを済ませ、中央部へ向かう。そこには、役所や各ギルドが並んでいた。
 俺は商人ギルドに入り、素材の買取をしてもらう。
 商人ギルドに入った理由は、冒険者ギルドに行って、下手に冒険者ランクが上がると面倒かな? と思ったからだ。とりあえず今のDランクで十分だろう。
 全体的に、帝国より買取額が高い気がするので、理由を職員に聞いてみた。
 この都市では、役所は全ての商人から税金を徴収している。
 役所は集めた税金の一部を、各ギルドに配分する。
 その分、ギルドは依頼報酬や買取額を高く設定する。
 商人は税金を取られる分、他の都市より高値で販売する。
 報酬や買取額が高額なので、冒険者には金が入り、物価が高くても困らない。
 そんな感じらしく、上手く回ってるな、と俺は思った。
 これは、昔の転移者が始めた政策なんだそうだ。
 導入した当時は、利権目的で、賄賂わいろを持った貴族や商人が取り入ろうとしたが、転移者に軒並のきなみ殴られて追い返された。
 逆恨さかうらみして実力行使に出ようとしたら、戦闘前に全て潰された。容赦ねえな。
 そんな事もあり、手を出すアホはいなくなったみたいだ。
 買取が終わった俺は、商人ギルドを出た。とりあえず昼飯にしようかな?
 昼食を終え、通りを散策。交易都市よりも目を引く物が多いな。
 途中カフェに入り、アイスコーヒーを注文。自前の水筒に入れてもらった。
 この水筒は、以前の街で買ったのだが、スポーツボトルタイプでそのまま飲めるので楽だ。保冷機能も付いてるので、半日くらいは大丈夫。
 コーヒーはブラックだったので、ミルクとシロップを購入し、サッと投入。
 水筒を振って混ぜて一口……ん、ちょうど良いくらいかな。
 コーヒーを飲みながらテクテク歩く。
 大通りを往復し、また中央部に戻ってきた。
 さてコーヒーもなくなったし、いい時間になったから、そろそろ宿に戻るか。
 そう思っていると、冒険者ギルドの前に人だかりができていた。
 野次馬根性を出してみると、貴族っぽい男と魔族の女(冒険者かな?)が揉めていた。
 男がギャーギャー騒ぎ、女は落ち着いてあしらっている……テンプレ感満載だな。
 よし、宿に戻ろう!
 ところが歩き始めると、俺の前に、さっきの貴族っぽい男が吹き飛ばされてきた……えぇぇぇ~。

「……うぐぐぐ。クソっ、魔族のクセに」

 うわぁ、一言で面倒くさいよコイツ。おい、こっち見んなっ。
 俺が嫌そうにしていると、男はこっちを見て口を開く。

「おい、貴様っ。手を貸せっ! あの魔族の女に痛い目を見せるぞ!」
「……はぁっ? ヤだよ、断るっ!」
「おい貴様、ちょっと待て! 私の言う事が聞けんのかっ?」
「何で俺が、お前の言う事を聞くと思ったんだよ。今、断っただろ! もう話かけんなっ!」
「なっ!? き……きき……貴様っ!」
「あとお前の相手はあっちだろ? ほら、こっち来てるぞ。じゃあな」
「……なっ!? おい待っ」

 俺が背を向けて歩き出すと、魔族の女の声が聞こえた。

「アンタの相手はアタシだろ? キ・ゾ・ク・サ・マ」

 男の悲鳴が聞こえてきたが、まあ気にする必要もないだろう。


 宿で夕食を済ませ、部屋に戻り、『転移』で無人の城壁の上へ。

「……ふぅ。あんなテンプレ貴族……いるんだなぁ」

 タバコを吹かしながら思う。もしかして、日本の異世界モノ小説って、作者がこっち来て帰ってから書いてるのかな?

「ま、いいか。……ふぅ……」

 アライズ連合国までもう少しってトコだな。サクサク行こうか。
 その時、俺は不穏な気配を感じ取った。

「あの貴族……やっぱり兵隊集めてんな」

『マップEX』でマーキングしておいて良かった。城壁の近く、人気のない広場に不穏な連中が集まっている。

「俺も狙われてるのかな?」

 まあ、人気のない広場ってのは都合が良い。スゥッと、人差し指を貴族達に向ける。

ちろっ! カトンボっ!!」

 ドンッッッ!!!
 大きな発射音を残し、あかい閃光が走るっ!

「「「「「ギャアアアアアッ!?」」」」」

 よし、全員生きてるな。雷属性ちょい強めで撃ったけど、ちょうど良かった。
 さて、騒ぎになる前に戻るか。
 俺はタバコの火を消し、携帯灰皿に入れ、『転移』で部屋に戻った。

「寝よ。ふわぁ……っ」


 中立都市へリオを出て数日、アライズ連合国の国境が見えてきた。

「……お~~~、見えた。結構時間掛かったなぁ!」

 俺は意気揚々と、入国審査の列に並ぶ。
 十分くらい経過して、俺の番が回ってきた。
 ギルドカードを提示し、水晶型魔道具で犯罪歴の審査。どういう原理なんだろう?
 すぐ側には、警備らしき獅子の獣人が、四人控えていた。
 凄ぇ強そうなのにモフモフしてやがる。くっモフりてぇ……。
 審査が終わり国境内へ。入国完了ぉっ!!
 さっと周りを見ると、詰所のような建物があり、その横にトイレ、反対側に喫煙所があった。
 喫煙所なんて珍しいな。ルセリア帝国にも喫煙者はいたが、数は少なかった。
 これで堂々とタバコが吸えるなっ! よし、一服するか!

「スゥ……ふぅ~」

 喫煙所に入った俺は、ぷかぁっと紫煙を吐く。
 しかし、気が付くと俺は……というか、喫煙所が獣人に囲まれていた。
『マップEX』に敵対を示す赤表示はいなかったから、完全に油断していた。どういう事だ?
 獣人の一人が話しかけてくる。

「ニホンの方ですね、ようこそ、アライズ連合国へ。歓迎致します」
「……っ!?」
「フフッ。何で、という顔ですね。実はこの喫煙所を示す外の表示板……ニホン語なのです」
「はっ? えっ、マジでっ?」
「フフ、後で確認してみて下さい。ま、そんなワケでこの場所を喫煙所として使用する人は、ニホン語の分かる方なんです」
「ん~、理屈に穴がある気もするけど……まあ納得しておこう」

 青表示だし、敵対する事はないだろう。

「はははは詰所の方でお茶でもお出ししますよ。どうですか?」
「うん、せっかくだしいただくよ」

 タバコの火を消し喫煙所を出る。ああ、確かに日本語だわコレ。
 俺は表示板を確認して、獣人達と詰所に入った。

「どうぞ」

 コトッと湯呑みが置かれる。この香りは……。

「気付きました? そうです、緑茶です」

 一口飲む。落ち着くというかなんというか……うん、うまい。

「どうして緑茶が?」
「この国に来たニホンの方によって栽培され、連合国内では一般的に飲まれています」

 へぇ~一般に広まってるのか。富裕層だけじゃないんだな。
 俺はタブレットで買えるけど黙っておこう。この緑茶、普通にうまいし……。

「それで、俺に何か用でも?」
「ははは、特にありません。ただ我々、獣人族がニホンの方にお世話になったので、感謝をしたいだけです」
「俺は関係ないのに?」
「はい。何故かニホンの方は、この連合国に来る方が多いんです。皆さん、我々に良くしてくれるんですよ」

 獣人がはははっと笑った。
 うん、それはまあ……俺も含めてだけど、モフモフ好きが多いからじゃないかな?

「全ての人々が感謝しています。叶うなら私もお礼を言いたいものです」

 俺はズズッとお茶を飲み、話に耳を傾けた。
 なんだろう。俺とまったく関係の無い日本人の話なのに、なんとなく照れくさい。

「コレ……お茶と話のお礼です」

 俺はそう言って、ゴールデンホーンラビットの肉を渡す。日本の物にするか、とも思ったが、俺が自分の力で得た物の方が良いと考え直した。

「ゴールデンホーンラビットの肉……良いのですか? こんな高級食材……」

 俺はコクリと頷き、笑顔で詰所を後にする。なんとなく照れくさいので早歩きだ。


 アライズ連合国に入国して最初の野営地に到着し、準備を始めた。
 詰所で、もっとこの国の情報を聞けば良かったと、若干反省中である。
 お茶飲んで「うまい……」とか言ってる場合じゃなかった。
 まあ過ぎた事は仕方ない。気持ちを切り替えて料理をしよう。
 ぼ~っとしながら料理を終えると、いつの間にか獣人達がよだれを垂らして、俺を囲んでいた。
 しまった。『結界』張るの忘れて、焼肉のタレを使ってしまった。匂いがだだ漏れだな。

「……食べます?」
「「「「「いいのっ!?」」」」」

 俺が言った瞬間、獣人達が一斉に群がり始めた。
 俺の分は残るのだろうか? ……あと、アンタら誰よ?


しおりを挟む
表紙へ
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

弟子に負けた元師匠は最強へと至らん

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:2,931

悪役令嬢の無念はわたしが晴らします

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:347pt お気に入り:4,402

ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!

BL / 連載中 24h.ポイント:553pt お気に入り:2,765

異世界に転生してもおっさんは聖人にはなれない。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

〖完結〗あなたに愛されることは望みません。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:2,453

装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:710pt お気に入り:29,973

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:2,639

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。