上 下
18 / 225
2巻

2-2

しおりを挟む
 ◇ ◇ ◇


「いやぁ、マサシ以外で、日本の知り合いが来るとは思わなかった」

 ゲラゲラ笑うソウシ先輩。

「っ~か、何で若いんです? 孫までいるのに……」
「あぁ~、何かこっち来た時に、神の加護とかで若返って老けなくなった(笑)」
「(笑)じゃないですよ……まったく……」
「お前も若いじゃねえか?」
「俺も、神の加護と似たようなもんですね……」
「そうか……じゃ、仕方ねえなっ!」

 ガッハッハと笑う姿は、昔と変わってねえ。これで孫がいるとか、冗談としか思えない。

「……あの~~~……二人は知り合いだったの?」

 リサさんが尋ねてくる。

「先輩」
「後輩」

 俺とソウシ先輩が同時に答えた。

「いや、それだけじゃ分かんないから……」
「まあ、そうだな。面倒だからトーイチ頼んだ(笑)」
「トーイチさん、お願いします……」

 リサさんに頼まれ、分かりやすく説明を試みる。

「仕方ない……え~っと、地元の学校の二つ年上で、悪友……って感じかな」
まむとそんな感じだなっ!」

 俺は先輩に向き直った。

「……で、先輩はこっち来てどのくらいなんです? 何歳の時に来たんですか?」
「ん~、三十歳くらいの時だったか。んで、そっから六十年は経ってるな……」
「……そうすると、俺の十四~五年前くらいですかね」
「ん、向こうだとそんなもんなのか?」
「そうですね。あぁ、これで先輩と音信不通になった理由が分かったわ」
「はっはっはっ、すまんな。まあ、そんな理由だよ」

 マサシもそうだったが、召喚時に時間のズレがありすぎる。

「お前はどうなんだ?」
「ああ、俺は……」

 俺は簡単に、ポークレア王国に召喚された際の話をした。

「ああ、あの国な……。先々代の国王もそんな感じだったな」
「その時はどうしたんです?」
「殴った(笑)」

 先輩らしい……。先々代も俺が会った豚王みたいな感じなら、殴らない理由がない。

「親父、国王殴ってたのか!?」
「お祖父ちゃん、王様殴っちゃってたの!?」

 慌て出すリサさん親子。

「あぁ、戦争すっから手伝えだのなんだの言ってきやがったからな。気に食わねえから、鼻を折ってやった」

 二人が頭を抱えた。
 ……俺も暴言をいて逃げたから、先輩の事は何も言えん。
 しばらく話をして、先輩の家に場所を移し、昼食をいただいた。
 午後も、先輩が六十年間何をしてきたか、俺の一ヶ月間の出来事、先輩がいなくなってから日本であった事など、話は尽きなかった。

「そう言えばお祖父ちゃん。元の世界の人と会った事ないって言ってなかった? さっきの話だと、冒険者ギルドのマスターは同郷じゃないの?」

 リサさんが先輩に聞く。
 先輩は引きつった表情になった。

「ソンナコトイッタッケ?」
「……やっぱり嘘だったのね」

 リサさんがゆらぁと立ち上がり、目を細めて、笑顔で先輩を見ている。ゴゴゴゴッと音がしそうなほど、威圧感が出ているけどな。

「はぁ……お祖父ちゃんの事だから、どうせ忘れてたんでしょ? もういいわ」

 ヤレヤレみたいな感じで、座り直すリサさん。

「すまんな。そう、忘れてた」

 先輩、謝り方が雑っ!

「そんな事より、トーイチ、今日は泊まってけ! もう少し話そうぜ!」
「先輩、ノリ……変わってないですね……」
「はっはっはっ!」

 その後、先輩の部屋(まさかの和室)に行き、布団ふとんを並べて遅くまで話をした。
 やっぱりと言うか、異世界より日本の話が多くなった。マサシより俺の方が、年が近いからな。


 翌朝、朝食をいただき、リビングでこれからの予定を話す。

「次は、アライズ連合国に行こうと思ってます」
「えっ? トーイチさん、ルセリア帝国出ちゃうんですか?」
「ああ、世界を回りたくてね」

 リサさんの問いに答えると、クラウさんが口を開く。

「トーイチ。出る前に焼肉のタレ、置いてって」

 ……クラウさんはブレないな。

「おう、じゃあコレ持ってけ」

 先輩が小さな箱を取り出した。

「ソレは?」
「双方向通信が可能な魔道具だ。ダンジョンや特殊な『結界』の外なら、電話のように通じる」
「貴重なんじゃ……」
「確かに貴重だけどな、だからこそ、渡す人間は選んでる」

 ニカッと笑う先輩から、俺は箱を受け取った。

「……まったく……。ありがたくいただきますね」
「おうっ!」

 そして、コソッと耳打ちしてくる先輩。

「呼び出したら『転移』で来いよ。そんで、タバコとビールを置いていけ。金は払う」
「そんな事だろうと思ったよっ! ちくしょうっ!」
「ガッハッハッ!!」

 バンバン肩を叩いてくる。痛ぇからっ!

「じゃあ、気を付けて行ってこい!」
「トーイチさん、ありがとうございました」

 笑顔で手を振る先輩と、頭を下げるリサさん。

「それじゃ、またっ!」

 俺は先輩達と別れて歩き出す。カーク達への挨拶がまだなので、一先ひとまず宿へ戻った。


 宿に戻ったが日中だったので、当然カーク達はいなかった。
 仕方ないので、俺はギルドへ向かった。
 ギルドに行くと、怖いオーラをまとったティリアさんが、仁王立ちで出迎えてくれた。

「……トーイチさん、何か言う事はありますか?」
「エーット……タダイマ?」
何故なぜ戻ったらすぐ、ギルドに来ないんですか?」
「……? そんな規約ないでしょ?」
「それでも、です」
「……?」
「……コホン。で、今日のご用件は?」
「ああ。街を出るので、挨拶をと思いまして」
「……えっ? ベルセを出ちゃうんですか?」
「そうです、今回はアライズ連合国に向かう予定です」
「……ソンナ」
「まあ、そういう事なんで。次、ベルセに来ることがあったら挨拶に来ますね。お世話になりました」
「アッ、ハイ……」

 俺はギルド内のロビーを見渡すが、他に知り合いもいないので、ギルドを後にした。
 その足で図書館に行って、旅の経路を確認する。
 皇都を経由して西へ行き、ルセリア帝国最大の商業都市を抜け、国境を越えたらアライズ連合国か……。
 徒歩で二十日前後ってところかな。足りるとは思うけど、もう少し食料買っておくか。
 各商店を回り、食料を追加し終わったところで、近くの店で昼食を取る。
 まだ早い時間だけど、宿に戻ってカーク達を待つか……。


 ゴロゴロしたり外に出て一服したりして時間を潰しているうちに、夕方になった。
 そろそろかな、とロビーに降りると、カーク達がちょうど戻ってきた。

「お帰り」
「「「「ただいまですっ!」」」」

 一緒に夕食をいただき、食べ終わって一息ついたところで話を切り出した。

「明日、ベルセを出る事にしたよ」
「……そうですか。寂しいですね」

 カークが肩を落とした。

「まあ、そのうちまた会えるさ。こっちに知り合いもいるしな」
「カーク達はずっとベルセにいるのか?」
「そうですね……しばらくはベルセの周りでやっていくと思います」
「そっか……まあ土産は期待しないで待っていてくれ。戻ってきた時はちゃんと探すから」
「「「「はいっ!!」」」」

 談笑しているうちに、夜はけていく。

「明日は見送りとかいらないから、ここでお別れだ。四人とも、頑張れよ! ほら、右手の拳を握って、前に出しな」

 俺は四人と、順番に拳を合わせていく。


「おやすみ。じゃあ、またな」
「「「「おやすみなさいっ!! またどこかでっ!!」」」」

 こうしてカーク達と別れを済ませ、俺は宿を出て、歓楽街へ向かった。


 翌朝。賢者モードの俺は、ダルい体を押して起き上がる。

「うぅ~~~……ダリィ~」

 しかし無理してでも、今日ベルセを出発しなければっ!
 昨日、明日出る事にしたよ(キリッ)とか、しなければ良かった……。
 朝食を食べたら宿をチェックアウト。
 皇都側の門に向かい、いつもの門番さんに挨拶して、ベルセを出た。
 賢者モード中なので、ゆっくり歩く。
 ちょくちょく休憩をはさんだのだが、気が付いたら夜で、魔物の死骸しがいに囲まれていた。

「……アレッ?」

 よく分からんが魔物が全滅している……見てみると、どうやら俺が広範囲雷属性魔法でやったっぽい。賢者モード恐るべし。
 とりあえず、ドロップアイテムを回収回収。
 街道から少し離れて『結界』を展開。
 野営開始。野営地ではないので、今日は一人だ。


 六日後の夕方、俺は皇都に到着した。ギルドマスターのマサシに見つかって面倒を押し付けられないよう、感知系無効の『結界』を展開。これで安心だ。
 宿でチェックインして夕食を取り、さっさと休む。
 翌日は図書館に行き、アライズ連合国への道を確認。
 昼食を取り通りを散策。早めの夕食後、歓楽街へ。
 さらに翌日は賢者モード突入、一日休む。
 四日目、いよいよ皇都を出発する事にした。
 皇都から西――ベルセから見たら北西に向かう。
 途中の野営地では、商人や冒険者達とバーベキューして酒盛りだ。
 商人には焼肉のタレの小瓶を一つ売った。よっぽど気に入ったのか、高値で買ってくれた。異世界で大活躍だな。
 道中、ゴールデンホーンラビットなるレア種が出てきた。
 素材も魔石も高く売れ、肉も絶品と『鑑定』先生が教えてくれた。
 ただし、動きがメチャ速いらしい。

「……見える。私にも見えるぞっ!」

 俺は雷属性強めの『マグナム』で狙い撃った。
 ゴールデンホーンラビットに近付くと、しびれているだけだったので、とどめを刺し、回収・解体した。肉が楽しみだ。


 狩りと野営を繰り返す事数日、俺は商業都市ガラニカに到着した。

「……おおっ……皇都に負けず劣らずって感じか。さすが帝国最大の商業都市」

 入場審査のために、長い行列に並ぶ。
 門は貴族用、商人用、一般用と分かれ、列も区別されていた。
 貴族用の出入口はがらがら。商人用の出入口は一人頭の時間が長いみたいだ。
 一般用は列こそ長いものの、サクサク進んでいる。俺の番まで二十分は掛かったけど……。
 入場審査も手続きもすんなり終わり、都市内部に入った。

「おおっ! にぎわってんなぁ!」

 凄い人の数だ。新宿駅ほどではないが、横浜駅くらいは人がいそう。
 俺は門の近くにあった案内板に目を通し、各ギルドと宿屋の場所を確認した。
 まずは冒険者ギルド、ガラニカ支部に入る。
 受付に行き、買取カウンターへ。素材と魔石を売り、ホクホクで今度は商人ギルドへ。
 商人ギルドでは、ゴールデンホーンラビットの素材を売る。
 解体も綺麗で状態が良かったのに加え、市場に滅多に出ないとの事で、大分高く買ってくれた。
 肉はないのか? と聞かれたが、俺が食べるから売らない。
 冒険者はだいたい冒険者ギルドで素材を売ってしまうが、物によっては、商人ギルドの方が高く買ってくれる。
 冒険者はわざわざ商人ギルドに行くのを面倒くさがるのだ。俺も面倒だと思うけど、お金は大事。

「金のために魔物と戦ってるんだから、高く売れる方が良いよな」

 商人ギルドを出て、宿に向かい歩く。
 すると、ガラの悪い五人組に道をふさがれた。

「よう兄ちゃん、景気良さそうだなぁ。俺達に分けてくれ――」
「断るっ!」
「ああっ? んだとっコラぁっ!! 痛い目見てえのかっ、あぁんっ?」

 後をつけているのは、『マップEX』で知っていた。
 ……赤いモヒカンが一人に、スキンヘッドが四人。何で五人とも、トゲ付きの肩当てしてんだよ? 赤モヒは隊長機のつもりなの?
 いかんっ! 超笑いそう。俺が我慢してプルプルしていると、男達が口々に言った。

「おいおい、下向いてブルッちまってんじゃん」
「あんま威圧すんなよ、リーダー」
「ああっ? 威圧なんかしてねえよっ!」

 リーダーと呼ばれた赤モヒが怒鳴どなる。
 やっぱりお前が隊長機かっ! 俺はこらえきれず噴き出したっ!

「ブハハハハハハッ!! ヒーッ……ブフッ! ククククク……」

 ヤバいっ! 面白過ぎて呼吸が(笑)。

「……はあ……はあっ……はあ……」

 俺が顔を上げて、涙目で五人組を見ると、凄くにらまれていた。

「何笑ってんだ! 舐めてんのかっコラ、ああっ!?」
「ふぅ……いや、すまん」

 ようやく落ち着いた。
 なんか怒ってんな。早くチェックインしたいんだが……。
 そんな俺の考えが顔に出たのか、キレた五人組が殴りかかってきた。
 まずは雷属性魔法で、五人組の動きを止める。
 次の瞬間、赤モヒ以外の四人を蹴り飛ばす。
 四人は頭から建物の壁に突き刺さり、愉快ゆかいなオブジェになった。
 赤モヒは驚き、俺を睨み付けてくる。
 ほう……さすがリーダー。まだやる気か。三倍速いのか? 若さゆえあやまちか?
 赤モヒが膝を曲げて腰を落とし、前傾姿勢になった。レスリングに近い構えだ。
 そして、流れるように……

「すみませんでしたぁーっ!」

 ……土下座した。


「アニキ! 宿はこっちですっ!」
「……」
「アニキ! あそこの屋台の串焼きはなかなかうまいですよ!」

 一気に腰が低くなった赤モヒに、俺は冷たく言い放つ。

「アニキって言うな」
「……じゃあ親分、先輩、なんて呼べば良いんですか?」
「そもそも舎弟にした覚えはないっ! 付いてくんなっ!」
「アニキ! あっちの屋台もなかなか良い味出してるんですよ!」
「話聞いてるっ!?」

 俺は宿とは反対方向に歩く。しかし、赤モヒは付いてくる。
 宿から十分離れたところで『気配遮断』発動。『縮地』で距離を稼ぎ、『転移』で宿の近くへ。
 これで見失ったろう。俺の逃走コンボは最強かもしれない。
 俺はチェックインして部屋へ行く。
 おかしい、商人ギルドを出た時はニコニコだったはずなのに疲れた……。


 部屋で昼寝をして起きると、夕方を過ぎていた。
 ……寝過ぎたと思っていると、腹が鳴った。昼飯抜いちゃったからなぁ。
 一階に降りると、食堂の入口に近いテーブルに、例の五人組が座っていた。

「あ、アニキ! この宿だったんスね!」

 他の四人はビビッているが、赤モヒだけは遠慮なく話かけてくる。
 俺は無視してカウンター席に座り、食事を注文した。

「アニキ、あっちのテーブルで一緒に食いましょうよ」
「嫌だよ。俺は一人で食べる」

 赤いモヒカンが悲しそうな顔をしたって、可愛くもなんともないんだよっ!
「ほら、早く戻れっ」と、俺は大きく手を振った。
 赤モヒが、「明日は一緒しましょうね」とテーブルに戻っていく。……ヤだよ。
 俺は素早く食べ終わると、気配を消し、『縮地』で食堂を出た。
 部屋へ戻り、『転移』で城壁の上へ跳び、一服する。

「すぅ……ふぅ……」

 紫煙を吐き、夜風に当たる。
 今日はまだまだ時間があるし、昼寝したから眠気もない。なら行くかっ!
 火を消して携帯灰皿へ。『転移』で部屋に戻り、『マップEX』を確認。
 五人組はどうやら部屋に戻っているようだ。ならロビー通っても平気だな。
 俺は宿を出て、歓楽街を探して歩く。
 くそぅ、昼間のうちに探しておくつもりだったのに……赤モヒめっ、今度会ったらドラゴンスクリューな!
 酒場の多そうな通りを見つけたので、裏通りへ行くと、目的地を見つけた!
 俺はその路地に吸い込まれていった……。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

弟子に負けた元師匠は最強へと至らん

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:2,931

悪役令嬢の無念はわたしが晴らします

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:347pt お気に入り:4,402

ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!

BL / 連載中 24h.ポイント:553pt お気に入り:2,765

異世界に転生してもおっさんは聖人にはなれない。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

〖完結〗あなたに愛されることは望みません。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:717pt お気に入り:2,453

装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:710pt お気に入り:29,973

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:2,639

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。