異世界転生モノの主人公に転生したけどせっかくだからBルートを選んでみる。第2部

kaonohito

文字の大きさ
上 下
3 / 64
第14話 領地の開拓を考えてみる。

Chapter-03

しおりを挟む
 今回は、まず、今、アルヴィンとその領地が置かれている状況を、この私、エミが説明する……

 基本的に領地は領主が統治しているの。
 徴税権などは基本的に領主にあるわ。
 その一部を自らの後ろ盾になってくれる皇室に上納するという形になっているの。

 アルヴィンはなぜだか、税を引き下げると言い出した。
 しかも、当然のように取っている人頭税は完全に廃止するって。

 これから公共事業で投資が必要になるはずなんだけど……
 アルヴィンは、自分の領地をもう少し商業的に発展させたいみたい。
 だから税金は安く抑えるんだって。

 まぁ今のままだと、ローチ伯領とブリュサンメル上級伯領にほぼ挟まれているとは言え、へんぴな農業地帯ってイメージは免れないから、気持ちはわかるんだけど……

 ただ、税全体を引き下げる代わりに、納税に対してこれまでより厳密にするって。
 アルヴィン曰く、今までだと農村の村落ごとの役人の“ちょろまかし”が多いと。
 田舎の領地では、よくある話……

 そこで人頭税をとっていた記録をそのまま生かして、今後は農地の測量と人口に基づいた納税の監視を強化する、というものだった。

 1年目の今年は、私の実家、ローチ伯爵家から、税務担当の経験者を借りることになった。
 ローチ伯領の領都ロチェスシティは、ブリュサムズシティほどではないけど、そこそこ商業も発展しているから、税務官の能力はそれなり。

 それから、村からも直轄地時代の中央からの役人に変わって、税務監理官を村人から選出すると。
 当然、その管理人は読み書き計算ができないといけないから、それは聖愛教会の人間に頼むことにしてた。

 あ……ちなみに旧マークル子爵家の時代は、本祖派の教会があったんだけど……
 皇帝直轄領になっちゃったことが原因で、引き上げちゃったみたい。

 それで、その放擲されていた教会を、新教派が再建することになった。

 文盲の農民とか、大半は本祖派とか新教派とか気にしないから、教会が再建されるってことで、喜んでたみたい。

 それで、当然、まずは灌漑事業を始めとする農地の改良を行うことになったんだけど……
 当然、それには先立つもの、お金が必要になる。

 基本的には、下賜領地を賜った新参領主に対しては、国が支度金を用意はしてくれる。
 それから、当然、アルヴィンを寄騎にしたローチ家にも、支援の義務はある。

 それに、聖愛教会も新参領主に無利子で支援金を貸したりしているみたい。
 ミーラに言わせると、民が安寧に暮らせることを目的として云々……なんだけど、実際には、勢力で本祖派との逆転を狙っている新教派が、お金をエサに新参領主を囲おうとしている……って言うのが本音だって、アルヴィンは言ってた。私もアルヴィンが正しいと思う。

 ただ、アルヴィンは、ドラゴン退治で得た6300シルムス大金貨のうち、4000シルムス程を領地の準備金としてプールしていたから、国やローチ家の支度金はともかく、教会から借金するつもりはないみたい。

 そこまで決まると、あとは実施、となるわけだけど……
 アイザックを責任者とした調達班を、ロチェスシティに派遣して、コンクリートを始めとする資材を、買付けさせている。
 それと、帝都のエズラの伝手で、デミ・ドワーフの鍛冶師を、1人派遣して貰うことにしたみたい。揚水の道具を作るって言ってたけど、水車なら人間の職人でもできるし、他種族の力を借りるんだったら木工に強いエルフ……だと思うんだけど。

 アルヴィン本人は、用水路に使う用地の確保のため、お兄さんのセオさんと、歩き回りっぱなしの日々が続いた。
 意外なことに、用水路の土地の収容は、あまり揉めないで済んでいるみたい。
 アルヴィンの交渉が上手いのか、それともセオさんか、あるいは同道することが多いキャロかもしれないけど。

 それとも、実際にはそれほど、水の安定供給を欲しているってことかな。

 そんな感じで、歩き詰めだったアルヴィン、一段落したところで、久々の休みを取ることにしたみたい。
 ……アルヴィン、現世ではのんびり過ごしたいんじゃなかったの?

 うん、今のアルヴィンが妙にやる気出してる理由は、解ってるんだけど。
 ミーラやキャロにはかっこいいところ見せたいもんね。
 ……それに、私にも……ね。

 でも、あんまり無理はしてほしくないかな……


「あれー!? キャロいないの?」

 領都マークリスの領主屋敷で、私がなにをするでもなくリビングのソファで落ち着いていると、アルヴィンはキャロを探していた。

「キャロは……今日は、キャロに兵団の武術訓練を頼んだ」

 私がそう伝えた。
 本来、兵団の団長である私が武術訓練の責任者なんだけど……

 個人の冒険者ならともかく、兵団となると、ものを言うのは槍での突撃。
 でも、槍術なら当然キャロ。

 うん……実際に兵団を兵団として纏めている副兵団長のアーヴィングが、

「エミお嬢様、本当に立派になられて、私は、私は感動しておりますぞ……!!」

 とか、

「お嬢様は自身もドラゴン・スレイヤー竜騎勲章持ちにして、その特別な功労者たる準男爵の妻となられる身。この私も老いて増々精進せねばなりますまいて……!!」

 とか、暑苦しいから、たまにキャロやミーラにも押し付けないとやってられない、とか、そう言うわけではない。ないったらない。

「じゃあ、たまにはエミに頼んじゃおっかなぁ、と……」

 アルヴィンは、そんな事を言いながら、手になにかを持ちつつ、私の方に近づいてきた。

「私? 別にいいけど……何?」

 キャロを探していたっていうことは、多分、そう言うこと……
 でも、正妻ではない序列夫人扱いとは言え、私も妻候補、アルヴィンに頼まれて嫌って言う事は、あんまりない。

 ないんだけど……アルヴィンが手に持っていた、それは……

「耳かき?」

 そう。
 なんか、アルヴィンは、キャロに耳掃除をしてもらいたかったらしい。
 結局は、私がやってるけど。
 なんか、恋人ができたらこういう事をしてもらうのが、前世の頃からの憧れだったんだとか。

 なんか、わからないでもない。
 身の回りの世話をしてもらうのは、普通はメイドとか奴隷の使用人というのが普通だけど、特に身体に手を入れる部分は、仲のいい人間にやってもらいたいと思うし。
 実際、私達も髪の手入れとか、キャロと、最近はミーラも加えて、お互いにやったりするし。

「んー……アルヴィン、ちょっと溜まってる?」

 私は、覗き込んで訊ねた。…………耳垢の事よ?

「ああ、ちょっと領地入ってからサボってたから、そうかもしれない」
「うーん……アルヴィンの耳垢、しっとりタイプ」

 脂分が多くて、カサカサに乾かないタイプの耳垢。

「あー、気持ちいいー」
「そう? もし痛かったら言ってね?」

 本当に、なんか、心地よさそうに言うアルヴィンに、私はそう言いながら、掻き取るように耳かきで耳孔の中の耳垢を掻き取っていく。

「耳かきってさ」
「うん?」

 アルヴィンが、思いついたように言ってくる。
 私は、手を動かしたまま、訊き返した。

「耳垢の溜まりやすいところって結構浅いところにあるじゃない?」
「うん」

 確かに、耳の奥よりも、その、耳朶から耳孔に入る部分に溜まりやすい感じ。
 アルヴィンのタイプだと、特に。

「その近くを刺激されると、気持ちいいんだよね」
「そうなんだ」
「ああ、近くに、迷走神経って言うのが走っているんだって」
「それは……前世の知識……?」

 私は、アルヴィンにそう訊き返していた。
 いや、別に他意はない。

 アルヴィンもそのことは承知してくれているのか、

「そうだけど、うん、だから耳かきって、特に他人ひとにやってもらうと気持ちいいんだよね」

 と、そう言った。

「じゃあ、こうすると気持ちいい?」

 私は、耳かきで、アルヴィンが言ったあたりの浅い部分をくすぐってみた。

「そうそう、そんな感じ。おー…………あ、これは、いい……」
「クスッ」

 アルヴィンがなんか気持ちよさそうな声を出しているのを聞いて、私は思わず、微笑ましく思ってしまった。

「でも、とりあえずは綺麗にしちゃうね」
「お願いしまーす」

 アルヴィンにそう言って、私は、まずは少し奥の方に入り込んだ分まで、掻き出す。
 丁寧に掻き取った後、さっきやった辺りをくすぐってあげる。

「あー……気持ちいい……」

 なんか、ほんとに気持ちよさそう。

「でもあれだな、これに慣れちゃうと、自分でやりたくなくなるな……」
「私がまたやってもいいし、キャロもミーラも、多分嫌がらない」

 アルヴィンが冗談交じりにそんな事を言うから、私も少しだけ苦笑しながらそう言った。
 でも、嘘はついてないよね。

「はい、じゃあ反対側」
「はーい」

 私は、アルヴィンが気持ちよさそうにしてるのを、しばらく観察してから、アルヴィンの肩を、ぽんと叩いて、そう言った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください

シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。 国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。 溺愛する女性がいるとの噂も! それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。 それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから! そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー 最後まで書きあがっていますので、随時更新します。 表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。

処理中です...