回復師の再就職は容易です。魔王討伐した勇者パーティーにいたのに国王からの感謝状に名前がない私は国を去ります。

西東友一

文字の大きさ
上 下
1 / 12
魔王討伐

しおりを挟む
 いつも闇に包まれている魔王城。
 決して光が届かないと呼ばれていたその場所に光が差した。

「ぐおおおおっ」

 魔王の第三の心の臓には勇者ギルガルドの聖剣エクスカリバーが刺さっており、闇の空が割け、青空と眩しい太陽が顔をのぞかせた。魔物に居場所を奪われ、魔物の餌か痛ぶる玩具としか生きていられなかった魔王城の周りに潜む小動物たちは草むらなどから、祖先が当たり前のように見ていたであろう明るい空を興味津々に見ていた。彼らは鼻をひくひくさせて興奮する。動物の本能でわかったのだ。これから明るい未来が待っていることを―――

「お前さえ・・・・・・いなければ」

 目の焦点が合わない魔王は勇者ギルガルドではなく遠くをぼんやりと見て倒れ込んだ。

「やったなっ、ギルガルド」

「ああっ、ガードナーありがとう」

 勇者ギルガルドが魔王から剣を抜き、鞘に剣を収めようとしていると近くにいた防御と遠距離攻撃のスペシャリストであり、盾と弓の名手のガードナーが熱い抱擁を交わす。お互い傷つき汚れた防具を付けていたけれど、彼らの流した汗を含め、見ていて微笑ましい男たちの姿だった。

 ギルガルドの攻撃が超近接型だとすれば、ガードナーは近距離から中距離を担っていて、後方支援担当を守りながらも、時に最前線のギルガルドを守る。そして、敵がギルガルドに夢中になっている時、相手の急所を射抜くのだ。彼の一矢が魔王の第二の心の臓を貫いたのだから。

「ふんっ、私の全てを見通す神の眼クレアボイアンスのおかげで心の臓の秘密を探知したおかげでしょ」

 後方にいた魔法使いのマリリーンがホコリを被ったぶかぶかのローブを引きずりながら、二人に近づいていく。

「はははっ、そうだな。マリリーンの未来予知も火炎魔法や星魔法も魔王の障壁を壊すのに助かったよ」

 彼女は少女にして地・水・風・火の四大魔法の全てを操ることができ、新たに未来予知や星魔法も生み出した天才魔法使い。魔王も勇者の圧倒的な物理攻撃に対抗する魔の障壁を創り出したが、彼女の繰り出した魔法攻撃及び、彼女が勇者の剣に纏わせた魔法により、簡単に壊すことができた。


「泣いてるじゃない、ギルガルド」

「お前だって、マリリーン」

「俺も目頭が熱いぜ」

 三人はお互いをたたえ合いながら、勝利の喜びを分かち合う。死と隣り合う中でお互いに命を預け、困難を乗り越えた三人の絆はとても強固だった。しかし、この勇者のパーティーは三人ではない。もう一人―――

「みんな~~~っ、おめでとうっ!!」

 遥か後方より三人と同じパーティーの少女のフローレンスが三人を祝福しに小走りでやって来た。汚れが一切ない純白の服を着た彼女の目は三人と同じように嬉し泣きをした笑顔だった。その姿は今まで死闘を繰り広げボロボロになった魔王城で一人不釣り合いであり、戦闘とは無関係の天使のようだった。

「んっ、どうしたの?みんな」

 少女がやってくると、心の底から喜んでいた他の三人の顔が曇った。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

醜さを理由に毒を盛られたけど、何だか綺麗になってない?

京月
恋愛
エリーナは生まれつき体に無数の痣があった。 顔にまで広がった痣のせいで周囲から醜いと蔑まれる日々。 貴族令嬢のため婚約をしたが、婚約者から笑顔を向けられたことなど一度もなかった。 「君はあまりにも醜い。僕の幸せのために死んでくれ」 毒を盛られ、体中に走る激痛。 痛みが引いた後起きてみると…。 「あれ?私綺麗になってない?」 ※前編、中編、後編の3話完結  作成済み。

処理中です...