20 / 21
2章
20
しおりを挟む
ジャスティンに呼び止められたロゼッタは出入り口で足を止めるが、ふり返らない。
「なぁ、ロゼッタ様。なぜ、あんたは一人なんだい?」
布袋を被されていて見えはしなかったけれど、足音とジャスティンの嫌な臭いが開けて貰った布袋の隙間からしたから近づいてきたのが分かった。
「私は一人で彼女を運べる。何か問題があるか?」
「いえね、皆さん来るときは複数でいらっしゃいますし、何なら腹パンの一つや二つして、気絶させて連れて行くので、ロゼッタ様のように、そんな丁寧に運ぶ方は見たことが無かったので・・・・・・」
ジャスティンはロゼッタをじろじろと見ているのだろう。足音が私たちの周りを何度も回った。
「ふっ。わかっていないな、ジャスティン。お前は王族を誘拐するのは初めてだろう?」
「ええまぁ・・・・・・」
「そして、私との交渉は初めてだ」
「・・・・・・」
「いいか。俺は商品を丁寧に扱う。その結果、お客様から厚い信頼とお前に払う莫大な金が手に入るのだ。仕事が影響して、俺自身の持ち物も完璧でないと許さない。だから、俺は奴隷にしても王族を選んだのだ。とやかく言うようであれば、例え商品がどんなによかろうと、取引相手が三流であればこの話は無しだ。アーサー国王にも・・・・・・」
「あっ、いや。すいません」
アーサー国王の名前を出されると、途端にジャスティンは疑惑の態度から慌てた態度に変わった。
「ですが・・・・・・」
慌てたもののやはり、ジャスティンにはロゼッタを怪しんでいる様子だ。
「どうでしょう」
ロビン先生がここに来て、なぜか軽やかな声でロゼッタに話しかけた。
「ロゼッタ様。こんな三流・・・・・・いえ、八流の人間など挟まずに私と直接取引をするのはどうでしょうか?」
私を抱っこして微動だにせず直立していたロゼッタが、その言葉を聞いてわずかに反応した。ロビン先生もロビン先生だけれど、このロゼッタという男にも結局安く買い叩きたい浅はかさが見えた気がして少し幻滅した。
(そうよね・・・・・・)
わずかに私を連れ去る男性が優秀な人であり、奴隷として扱われるのであっても、尽くしがいがある男性であることを期待したり、場合によっては何も失うものがない私は、反感を買おうとも自身が学んだ帝王学などを踏まえた助言をして、立場の改善を目指そうなんて、妄想をしていたけれど、人生というのはそんなに甘くない。ようやく目が覚めた。
夜に目が覚めるなら、この悪夢からも覚めればいいのに。
私は冷めた気持ちでロゼッタに身を預けて、大人しくしていた。
「なぁ、ロゼッタ様。なぜ、あんたは一人なんだい?」
布袋を被されていて見えはしなかったけれど、足音とジャスティンの嫌な臭いが開けて貰った布袋の隙間からしたから近づいてきたのが分かった。
「私は一人で彼女を運べる。何か問題があるか?」
「いえね、皆さん来るときは複数でいらっしゃいますし、何なら腹パンの一つや二つして、気絶させて連れて行くので、ロゼッタ様のように、そんな丁寧に運ぶ方は見たことが無かったので・・・・・・」
ジャスティンはロゼッタをじろじろと見ているのだろう。足音が私たちの周りを何度も回った。
「ふっ。わかっていないな、ジャスティン。お前は王族を誘拐するのは初めてだろう?」
「ええまぁ・・・・・・」
「そして、私との交渉は初めてだ」
「・・・・・・」
「いいか。俺は商品を丁寧に扱う。その結果、お客様から厚い信頼とお前に払う莫大な金が手に入るのだ。仕事が影響して、俺自身の持ち物も完璧でないと許さない。だから、俺は奴隷にしても王族を選んだのだ。とやかく言うようであれば、例え商品がどんなによかろうと、取引相手が三流であればこの話は無しだ。アーサー国王にも・・・・・・」
「あっ、いや。すいません」
アーサー国王の名前を出されると、途端にジャスティンは疑惑の態度から慌てた態度に変わった。
「ですが・・・・・・」
慌てたもののやはり、ジャスティンにはロゼッタを怪しんでいる様子だ。
「どうでしょう」
ロビン先生がここに来て、なぜか軽やかな声でロゼッタに話しかけた。
「ロゼッタ様。こんな三流・・・・・・いえ、八流の人間など挟まずに私と直接取引をするのはどうでしょうか?」
私を抱っこして微動だにせず直立していたロゼッタが、その言葉を聞いてわずかに反応した。ロビン先生もロビン先生だけれど、このロゼッタという男にも結局安く買い叩きたい浅はかさが見えた気がして少し幻滅した。
(そうよね・・・・・・)
わずかに私を連れ去る男性が優秀な人であり、奴隷として扱われるのであっても、尽くしがいがある男性であることを期待したり、場合によっては何も失うものがない私は、反感を買おうとも自身が学んだ帝王学などを踏まえた助言をして、立場の改善を目指そうなんて、妄想をしていたけれど、人生というのはそんなに甘くない。ようやく目が覚めた。
夜に目が覚めるなら、この悪夢からも覚めればいいのに。
私は冷めた気持ちでロゼッタに身を預けて、大人しくしていた。
24
お気に入りに追加
341
あなたにおすすめの小説

本当の聖女は私です〜偽物聖女の結婚式のどさくさに紛れて逃げようと思います〜
桜町琴音
恋愛
「見て、マーガレット様とアーサー王太子様よ」
歓声が上がる。
今日はこの国の聖女と王太子の結婚式だ。
私はどさくさに紛れてこの国から去る。
本当の聖女が私だということは誰も知らない。
元々、父と妹が始めたことだった。
私の祖母が聖女だった。その能力を一番受け継いだ私が時期聖女候補だった。
家のもの以外は知らなかった。
しかし、父が「身長もデカく、気の強そうな顔のお前より小さく、可憐なマーガレットの方が聖女に向いている。お前はマーガレットの後ろに隠れ、聖力を使う時その能力を使え。分かったな。」
「そういうことなの。よろしくね。私の為にしっかり働いてね。お姉様。」
私は教会の柱の影に隠れ、マーガレットがタンタンと床を踏んだら、私は聖力を使うという生活をしていた。
そして、マーガレットは戦で傷を負った皇太子の傷を癒やした。
マーガレットに惚れ込んだ王太子は求婚をし結ばれた。
現在、結婚パレードの最中だ。
この後、二人はお城で式を挙げる。
逃げるなら今だ。
※間違えて皇太子って書いていましたが王太子です。
すみません

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

私が王女だと婚約者は知らない ~平民の子供だと勘違いして妹を選んでももう遅い。私は公爵様に溺愛されます~
上下左右
恋愛
クレアの婚約者であるルインは、彼女の妹と不自然なほどに仲が良かった。
疑いを持ったクレアが彼の部屋を訪れると、二人の逢瀬の現場を目撃する。だが彼は「平民の血を引く貴様のことが嫌いだった!」と居直った上に、婚約の破棄を宣言する。
絶望するクレアに、救いの手を差し伸べたのは、ギルフォード公爵だった。彼はクレアを溺愛しており、不義理を働いたルインを許せないと報復を誓う。
一方のルインは、後に彼女が王族だと知る。妹を捨ててでも、なんとか復縁しようと縋るが、後悔してももう遅い。クレアはその要求を冷たく跳ねのけるのだった。
本物語は平民の子だと誤解されて婚約破棄された令嬢が、公爵に溺愛され、幸せになるまでのハッピーエンドの物語である

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

私が出て行った後、旦那様から後悔の手紙がもたらされました
新野乃花(大舟)
恋愛
ルナとルーク伯爵は婚約関係にあったが、その関係は伯爵の妹であるリリアによって壊される。伯爵はルナの事よりもリリアの事ばかりを優先するためだ。そんな日々が繰り返される中で、ルナは伯爵の元から姿を消す。最初こそ何とも思っていなかった伯爵であったが、その後あるきっかけをもとに、ルナの元に後悔の手紙を送ることとなるのだった…。

子供の言い分 大人の領分
ひおむし
恋愛
第二王子は、苛立っていた。身分を超えて絆を結んだ、元平民の子爵令嬢を苛む悪辣な婚約者に。気持ちを同じくする宰相子息、騎士団長子息は、ともに正義の鉄槌をくださんと立ち上がろうーーーとしたら、何故か即効で生徒指導室に放り込まれた。
「はーい、全員揃ってるかなー」
王道婚約破棄VSダウナー系教師。
いつも学園モノの婚約破棄見るたびに『いや教師何やってんの、学校なのに』と思っていた作者の鬱憤をつめた作品です。

(完結)王家の血筋の令嬢は路上で孤児のように倒れる
青空一夏
恋愛
父親が亡くなってから実の母と妹に虐げられてきた主人公。冬の雪が舞い落ちる日に、仕事を探してこいと言われて当てもなく歩き回るうちに路上に倒れてしまう。そこから、はじめる意外な展開。
ハッピーエンド。ショートショートなので、あまり入り組んでいない設定です。ご都合主義。
Hotランキング21位(10/28 60,362pt 12:18時点)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる