6 / 13
6話 支える人、一緒に歩む人
しおりを挟む
「先生、私は悪人です・・・」
ガン末期の人間にも調子のいい穏やかな日、穏やかな時間は訪れる。
俺は外を向いている金山先生の横顔に話しかけた。
「なんや、どうしたんや」
「息子にも父らしいこともせず、妻が一生懸命作ったものは吐き出し、恩師にひどいことをさせる。こんなの・・・悪人じゃないですか」
しかし、冷静になれば、偉大なる師匠に無理を言ってお願いした修業を投げだそうとして、ごねて、暴れて、散らかすなどのご迷惑をかけてしまった自分の業を振り返ってしまう。
「吾郎、わしがハゲ取るからって、坊主と勘違いしとらんか」
「・・・いいえ」
先生は薄くなった頭を自分でさする。
冗談を言わない先生なりのジョークだったのかもしれないが、俺はそれに反応できなかった。
「・・・安心せい、吾郎。お前はいい父親やっとる、いい旦那やっとる。もし、おまえんとこのせがれがあほなことぬかしおったら、げんこつしといたるわ」
ジョークが滑ったせいか、柄にもないことを言ったせいかはわからないが、照れ臭そうに金山先生は話をする。
「ははっ、・・・金山先生にそう言っていただけたら、頼もしいです」
先生は俺の方に身体の向ける。
「それにな、お前が悪人で地獄落ちるとしても、わしも同罪や。一緒に地獄落ちたる。そしたら、叫びながら目隠し将棋でもしようや」
そう言った金山先生に光が差し、いつもの鬼のような形相ではなく、穏やかな仏のような顔で俺に笑顔を見せてくれた
「・・・ありがとうございます、師匠」
「・・・だから、タイトルの一個くらい取って恩返しせい」
「はいっ」
◇◇
「ありません」
「ありがとう・・・ございました・・・」
俺が一番、心が穏やかで入れるときは皮肉にも対局の時だった。
集中しているせいか、対局中は痛みも何も忘れられる。
そして、約束の日に繋がる道を歩んでいると思うと、元気が出た。
「あなた」
「おっ・・・おう、千尋か」
対局室を出ようとすると千尋がいた。
いつも通りキレイな顔をしている千尋を見て俺はホッとした。
「凛太郎は今日も勝ったわよ」
「そうか」
下駄をはこうとすると、上手くいかず、よろよろするのを千尋に支えらえる。
「すまない」
千尋に手伝ってもらい、ゆっくり歩いていく。
「私ね、凛太郎に負けてほしいと思ってしまう時があるの」
ぽつりと、千尋がつぶやく。
「もう、あなたの辛そうな姿を…みたくない」
千尋は俺の腕を支えながら泣いている。
俺はぽんっと千尋の頭を撫でる。
「生きるのは辛い。でもな、今が一番一生懸命生きてるんだ、俺。輝いているだろ、俺」
元気がない顔かもしれない。でも、心の底から笑った。
「・・・そうね。かっこいいわ、あなた」
千尋も目線を落としたが、微笑んだ。
「だろ?」
「頭も輝いているしね」
「このやろう~っ」
いたずらな笑みで千尋が言ってくるので、俺はわざと千尋のところに体重をかけた。
師匠よりも眩しくなった俺の頭をこする千尋。
そんな、千尋に頭を近づける俺。
こうした妻とのじゃれ合いも俺の活力になった。
ガン末期の人間にも調子のいい穏やかな日、穏やかな時間は訪れる。
俺は外を向いている金山先生の横顔に話しかけた。
「なんや、どうしたんや」
「息子にも父らしいこともせず、妻が一生懸命作ったものは吐き出し、恩師にひどいことをさせる。こんなの・・・悪人じゃないですか」
しかし、冷静になれば、偉大なる師匠に無理を言ってお願いした修業を投げだそうとして、ごねて、暴れて、散らかすなどのご迷惑をかけてしまった自分の業を振り返ってしまう。
「吾郎、わしがハゲ取るからって、坊主と勘違いしとらんか」
「・・・いいえ」
先生は薄くなった頭を自分でさする。
冗談を言わない先生なりのジョークだったのかもしれないが、俺はそれに反応できなかった。
「・・・安心せい、吾郎。お前はいい父親やっとる、いい旦那やっとる。もし、おまえんとこのせがれがあほなことぬかしおったら、げんこつしといたるわ」
ジョークが滑ったせいか、柄にもないことを言ったせいかはわからないが、照れ臭そうに金山先生は話をする。
「ははっ、・・・金山先生にそう言っていただけたら、頼もしいです」
先生は俺の方に身体の向ける。
「それにな、お前が悪人で地獄落ちるとしても、わしも同罪や。一緒に地獄落ちたる。そしたら、叫びながら目隠し将棋でもしようや」
そう言った金山先生に光が差し、いつもの鬼のような形相ではなく、穏やかな仏のような顔で俺に笑顔を見せてくれた
「・・・ありがとうございます、師匠」
「・・・だから、タイトルの一個くらい取って恩返しせい」
「はいっ」
◇◇
「ありません」
「ありがとう・・・ございました・・・」
俺が一番、心が穏やかで入れるときは皮肉にも対局の時だった。
集中しているせいか、対局中は痛みも何も忘れられる。
そして、約束の日に繋がる道を歩んでいると思うと、元気が出た。
「あなた」
「おっ・・・おう、千尋か」
対局室を出ようとすると千尋がいた。
いつも通りキレイな顔をしている千尋を見て俺はホッとした。
「凛太郎は今日も勝ったわよ」
「そうか」
下駄をはこうとすると、上手くいかず、よろよろするのを千尋に支えらえる。
「すまない」
千尋に手伝ってもらい、ゆっくり歩いていく。
「私ね、凛太郎に負けてほしいと思ってしまう時があるの」
ぽつりと、千尋がつぶやく。
「もう、あなたの辛そうな姿を…みたくない」
千尋は俺の腕を支えながら泣いている。
俺はぽんっと千尋の頭を撫でる。
「生きるのは辛い。でもな、今が一番一生懸命生きてるんだ、俺。輝いているだろ、俺」
元気がない顔かもしれない。でも、心の底から笑った。
「・・・そうね。かっこいいわ、あなた」
千尋も目線を落としたが、微笑んだ。
「だろ?」
「頭も輝いているしね」
「このやろう~っ」
いたずらな笑みで千尋が言ってくるので、俺はわざと千尋のところに体重をかけた。
師匠よりも眩しくなった俺の頭をこする千尋。
そんな、千尋に頭を近づける俺。
こうした妻とのじゃれ合いも俺の活力になった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説


サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

優等生の裏の顔クラスの優等生がヤンデレオタク女子だった件
石原唯人
ライト文芸
「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」
隣の席の優等生・出宮紗英が“オタク女子”だと偶然知ってしまった岡田康平は、彼女に口封じをされる形で推し活に付き合うことになる。
紗英と過ごす秘密の放課後。初めは推し活に付き合うだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。
「ねえ、もっと凄いことしようよ」
そうして積み重ねた時間が徐々に紗英の裏側を知るきっかけとなり、不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。
表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。
思い出のムーンライト 〜遠き過去の3年間〜
ゼムス侯爵🌉
恋愛
内航船船員28歳のZは満たされない日々にやりきれなさを感じていた。そんなとき交通事故に。
そして自宅療養の期間中。街なかのコンビニで中学時代片想いだったYと13年ぶりに再会。
婚約中のYだったが、Zとメール交換が続いた。
果たして片想いだったのか?両想いだったのか?
48歳の著者自身の古い記憶の視点で語る、過去20年前の生まれ変わりのきっかけとなった実話。


パワハラ女上司からのラッキースケベが止まらない
セカイ
ライト文芸
新入社員の『俺』草野新一は入社して半年以上の間、上司である椿原麗香からの執拗なパワハラに苦しめられていた。
しかしそんな屈辱的な時間の中で毎回発生するラッキースケベな展開が、パワハラによる苦しみを相殺させている。
高身長でスタイルのいい超美人。おまけにすごく巨乳。性格以外は最高に魅力的な美人上司が、パワハラ中に引き起こす無自覚ラッキースケベの数々。
パワハラはしんどくて嫌だけれど、ムフフが美味しすぎて堪らない。そんな彼の日常の中のとある日の物語。
※他サイト(小説家になろう・カクヨム・ノベルアッププラス)でも掲載。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる