上 下
12 / 29

12

しおりを挟む
 重々しい空気の会議室。
 国王、女王、アーノルド様、キリル様、そして大臣などそうそうたるメンバーがテーブルに着席し、従者である執事やメイドは壁際にいる。

 私も今はメイドなのだから壁際に立つべきだけれど、私もテーブルに座っている。
 とーっても、気まずい。

(特に気まずいのが・・・・・・)

 王子の二人を除いて、私のことをみんながあまり良く思っていないのは分かるけれど、一人だけ殺気が籠った目で見ている人が一人だけいた。

 女王だ。

 けれど、私のそんな気持ちなんて全く気にしない右に座るアーノルド様は隣で堂々と腕を組んでいらっしゃる。
 そんな私を見て、左に座っていたキリル様は心配された顔をして、

「大丈夫?」

 とお声がけしてくれた。

「お気遣い、ありがとうございます」

 やはり、キリル様はお優しく気配りができる御方だ。

「なんだ? トイレか?」

 そして、アーノルド様は無神経だ。

「違いますよ?」

 私は笑顔で返事をすると、「そうか」と言いながら、貧乏ゆすりを始めた。

「兄さん」

「あん?」

「行儀が悪いよ」

「・・・・・・うっせなー」

 キリル様が注意をすると、イライラしつつもアーノルド様はしばらくしてゆっくりと貧乏ゆすりの速度を落として、貧乏ゆすりを止めた。

「ふっ、負け犬が」

「・・・・・・っ」

 アーノルド様の煽りに珍しく、キリル様が少し反応してムッとした。
 すると、そういうところだけは見逃さないアーノルド様は私と同じように驚いた顔を一瞬したが、すぐに悪戯っぽい顔をして、

「俺の、勝ちだ」

 キリル様は目線を逸らして、逆側を向いた。
 その時、一瞬だけ私と目が合った気がしたのは、自意識過剰だろうか。

「おい、逃げるのか、おいキリル、おいっ」

(ああ・・・・・・・・・気まずいっ!!)

 私が席に座っているのもおかしな話だけれど、

(なんで、アーノルド様とキリル様の間に私が座っているのよっ、もうっ!!)

 もちろん席は序列によって座る場所が決まっている。けれど、アーノルド様が場所を変われと言ってきたのだ。何度もお断りしたけれど、アーノルド様が頑なに譲らなかったので、メイドと言う立場の私は従うしかなかった。一番身分が低い私は初めに来ていたので、部屋に入ってくる方、みんなに白い目で見られた。

 私を間に挟んだ理由がこれだとしたら、幼稚でしかない。

(というか・・・・・・もしかして・・・・・・)

 アーノルド様が私と婚約したのは、キリル様への当てつけだったとしたら・・・・・・私は・・・・・・。

しおりを挟む

処理中です...