26 / 54
本編
プロローグ これが本当の始まり
しおりを挟むおしろで、おちゃかいがひらかれた。
おなじくらいのとしのこが、『まねかれて』いるんだって。
でも、ぼくは、ひとがおおいのはにがて。
ひろくて、きれいな、おにわによういされた、いくつものてーぶるのなかで、すみっこのほうに、ただじっとすわってた。
みんな、とてもきらきらしてる。
きれいなおようふくをきて、たのしそうにおはなししてる。
ぼくは、うえのにいさまとはちがって、なんにもできない。
たくさんのひともこわいから、おうちからあまりでないし。
でも、これだけはでなきゃだめだ、って、とーさまからも、かーさまからもいわれてしまった。
ぼく、えほんをよんでいたかったなぁ。
まえがみをめもとまでのばして、かおをかくす。
そしたら、すこしはきぶんが、いい。
てーぶるにおかれてる、おかしをつまむ。
おちゃかいって、なにをするんだろう。
ほかのこたちは、あまりおかしをたべてなくて、なんとなくかたまって、さわいでた。
ほんとに、なに?
「ね、ここ、あいてる?」
いきなりはなしかけられて、ぼくはびっくりして、かおをあげた。
めのまえに、ぎんいろのかみと、むらさきいろの、きれいなめをしたこがたっていた。
「え、と、どう、ぞ?」
「ありがと」
そのこはぼくににこってわらうと、ぼくのとなりのいすに、すわった。
「僕はアベルシス。アベルって呼んで。君は?」
「あの……、せれすてぃの、です」
「セレスティノ。可愛い名前だね。セレスって呼んでもいい?」
「は、い」
そのこはずっとにこにこしてて、ぼくのことをみてる。
……へんなの。
とーさまやかーさまやにーさまじゃないのに、こわくないや。
「美味しい?」
「おい、しい、です」
ちいさなおかしは、くちにいれるのもちょうどよくて。
あべるくんは、ぼくをじっとみてたとおもったら、ちかくのおとなのひとに、こえをかけてた。
「僕とセレスに紅茶を淹れてくれる?」
「ええ、かしこまりました」
こうちゃ。
って、なに?
「セレス、お菓子がついてる」
わらったあべるくんは、ぼくのくちのとこを、ゆびでこすった。
「あ、ありが、とう?」
「ん」
あべるくん、ずっとわらってる。
なんで?
「セレス、はい。あーん」
「?」
くちもとに、ちいさなおかしをおしあてられて、くちをあけた。
そしたら、あべるくんがつまんでたおかしが、ぼくのくちのなかにはいってくる。
さくさくして、おいしい。
「どう?」
「おいしい」
「ん、よかった」
もぐもぐしてたら、さっきのおとなのひとが、いろいろなものをもってもどってきた。
「アベルシス様、失礼します」
「うん。ありがとう」
しろいかっぷにそそがれるのは、ちゃいろのおゆ。
ふんわりとあまいかおりがして、おゆはきらきらしてるようにみえて、ぼくはめがはなせなくなった。
「どうぞ」
「あ、あ、あり、がとう、ございます」
ぼくの、まえにもそのかっぷをおいてくれた。
「セレス、熱いから気をつけて」
「うん」
ふぅふぅって、なんどもいきをふきかけて、ちょっとだけくちにいれてみた。
かおりはあんなにあまいのに、おゆはあまくない。
でも、おいしいっておもう。
「気に入った?」
「うん」
「よかった」
うれしい。
この、ちゃいろのおゆが、『こうちゃ』っていうのかな。
「アベル?」
ちょっとずつこうちゃをのみながら、あべるくんが『あーん』してくれるおかしをたべてたら、すらりとしたこが、あべるくんにこえをかけた。
きんいろのかみと、おそらのようなきれいなあおいひとみのいろ。
「レイ。取り巻きはいいの?こっち見てるけど」
「挨拶したし。なんでお前が早々に離脱してんだよ」
「んー?だって、僕、今日の主賓じゃないし」
「助け舟くらい出せよ。……こいつは?」
「セレスティノ。セレスだよ。可愛いよね~。レイに群がる子たちより、断然可愛い」
あべるくんはそういいながら、ぼくのほっぺをふにふにさわってきた。
……あべるくんと、このこのおはなし、ぼくぜんぜんわからないけど…。
「セレス、あーん」
「あーん」
おかしはおいしい。
こうちゃも、おいしい。
「………小動物?」
「なんか、構わなきゃ!って気になるんだよね~。セレス、こいつのこと、どう思う?」
あべるくんは、たったままぼくたちをみてるそのこをゆびさして、ぼくにきいてきた。
ぼくはそのこをじっとみて……、くびを、かたむけた。
ふしぎ。
このこも、こわくない。
「こわくないよ?」
「「……可愛い」」
そのこは、あべるくんとははんたいがわのいすにすわって、ぼくのまえがみをすくいあげた。
「おっきな目だな…。エメラルド…綺麗だ」
そしたら、ひたいに、ちゅ、って、くちがあたる。
「あ、レイ…っ、僕もまだなんだけど!」
そしたら、こんどは、あべるくんが、ひたいに、ちゅ、って。
ぼくはなんとなくひたいにてをあてた。
あったかくてきもちよかった。
これはなに?
なにかのおまじない?
「俺はレイナルドだ。レイでいい。セレスティノ………セレスティノ・カレスティアだな。男爵家の」
「あ~~男爵家かぁ」
「問題ないだろ。俺たちで守ればいいだけだ」
「だねぇ」
「セレス、レイ、だ。呼んでみて?」
「れ、い、くん?」
「レイ。敬称………『君』はいらないよ」
「……れい?」
「うん、そう。セレスには『レイ』って俺のことを呼ぶの許してあげるから」
「う、ん?」
「ずるいなぁ。セレス、僕のことも呼んで?」
「あ、べる、く」
「アベル」
「……あべる」
「よくできました~~」
ふたりから、あたまをなでられた。
それが、すごくきもちよくて、うふ…ってわらってしまった。
「れい、あべる」
「「うん」」
「……へへ」
これが、『ともだち』っていうのかな。
なんのための『おちゃかい』なのか、わからなかったけど、きっと、おともだちをつくるための、おかしぱーてぃーだったんだ。
れいがぼくのところにきてから、まわりからすごいめでにらまれていたんだけど、ぼく、ぜんぜんきづかなかった。
これが、ぼくたちのであいで、ずっとずっとながいこと、いっしょにいることになるなんて、ぼくにはよそうもついていなくて。
でも、これは、『めでたし、めでたし』でおわる、ものがたりの、さいしょのできごと。
たいせつな、たいせつな、ぼくたちのであいのものがたり。
*おわり*
63
お気に入りに追加
1,941
あなたにおすすめの小説

当て馬的ライバル役がメインヒーローに喰われる話
屑籠
BL
サルヴァラ王国の公爵家に生まれたギルバート・ロードウィーグ。
彼は、物語のそう、悪役というか、小悪党のような性格をしている。
そんな彼と、彼を溺愛する、物語のヒーローみたいにキラキラ輝いている平民、アルベルト・グラーツのお話。
さらっと読めるようなそんな感じの短編です。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

弱すぎると勇者パーティーを追放されたハズなんですが……なんで追いかけてきてんだよ勇者ァ!
灯璃
BL
「あなたは弱すぎる! お荷物なのよ! よって、一刻も早くこのパーティーを抜けてちょうだい!」
そう言われ、勇者パーティーから追放された冒険者のメルク。
リーダーの勇者アレスが戻る前に、元仲間たちに追い立てられるようにパーティーを抜けた。
だが数日後、何故か勇者がメルクを探しているという噂を酒場で聞く。が、既に故郷に帰ってスローライフを送ろうとしていたメルクは、絶対に見つからないと決意した。
みたいな追放ものの皮を被った、頭おかしい執着攻めもの。
追いかけてくるまで説明ハイリマァス
※完結致しました!お読みいただきありがとうございました!
※11/20 短編(いちまんじ)新しく書きました!
※12/14 どうしてもIF話書きたくなったので、書きました!これにて本当にお終いにします。ありがとうございました!

家を追い出されたのでツバメをやろうとしたら強面の乳兄弟に反対されて困っている
香歌奈
BL
ある日、突然、セレンは生まれ育った伯爵家を追い出された。
異母兄の婚約者に乱暴を働こうとした罪らしいが、全く身に覚えがない。なのに伯爵家当主となっている異母兄は家から締め出したばかりか、ヴァーレン伯爵家の籍まで抹消したと言う。
途方に暮れたセレンは、年の離れた乳兄弟ギーズを頼ることにした。ギーズは顔に大きな傷跡が残る強面の騎士。悪人からは恐れられ、女子供からは怯えられているという。でもセレンにとっては子守をしてくれた優しいお兄さん。ギーズの家に置いてもらう日々は昔のようで居心地がいい。とはいえ、いつまでも養ってもらうわけにはいかない。しかしお坊ちゃん育ちで手に職があるわけでもなく……。
「僕は女性ウケがいい。この顔を生かしてツバメをしようかな」「おい、待て。ツバメの意味がわかっているのか!」美貌の天然青年に振り回される強面騎士は、ついに実力行使に出る?!
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

嫌われ者の長男
りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる