146 / 216
俺が魔法師である意味
44 いつまでも纏わりつくもの
しおりを挟む「あ、あの人が、ここに来たら、お金、くれる、って」
「あの人…?」
「そしたら、妹の安全は保証するから、って……」
話が見えないけど、なんとなくは理解した。
周りを見たらみんな理解してくれて、殺気とか威圧とか、そんな警戒空気が薄れた。
「……レイランドか」
クリスは苦々しくその名前を口にする。舌打ちとかも聞こえてきた。
…聞きたくない名前って、なんでこうもずっとまとわりついてくるんだろう。
「お前の言う魔法師長はアキの前任、既に処刑された罪人だ」
「……そんな」
「事実だ。…王都には触れを出したな?」
「ええ。その後、国内にも同じように報せていたはずです」
クリスの言葉を受けて、オットーさんが答える。
「……俺、文字は読めないし、書けないから」
小さな声。
なんだろうな。
俺のことを怪訝そうに見て不機嫌な声を出していた人物と同一人物と思えないくらいしおらしいというか、覇気がないというか。
「んー、とにかく話聞くからさ。そこ座って。フードも取って。顔がよく見えないし」
彼はオロオロしながらフードを取った。
薄茶色の瞳がよく見える。髪は少しくすんだ金髪だった。
痩せ気味で、頬とか少し汚れてはいるけれど、整った容姿の子だった。
マシロは俺の腕の中から彼をじっと見つめる。まだ警戒中なのかな。
ザイルさんがお茶の用意をしてくれた。お茶と一緒にマシロ用の温めたミルクも用意してくれて、むっつりとしてたマシロが「はわ」っと顔をほころばせた。ん。警戒モードはどっかに行ったらしい。
「君も」
温めたミルクはマシロだけかと思ったら、ザイルさんは彼の前にもミルクの入ったカップをおいた。
彼は恐る恐る手を伸ばす。
それをゆっくり口元に運んで、コクリと一口飲んだ。
「……甘いし、美味しい……です」
「あね、ましろもすき。あね、これね、いれるの」
マシロがバッグの中をいじり始めたから、手の中のカップを取ってテーブルの上においた。
バッグの中から花びらを出したマシロが、自分のカップと、俺のカップにそれを浮かべる。それからじっと彼の方を見て、徐ろに俺の膝の上から降りた。
「これね、あげる」
有無を言わさないマシロの行動。
彼に近づいたマシロは、彼のカップの中に花びらを二枚浮かべた。
「あ」
「げんき、なる」
ドヤッとした顔で彼に頷いたマシロは、すぐに俺のところに戻ってきて、今度はクリスの膝の上によじ登った。
「ぅいす、あむ」
口元に花びらを押し当てられたクリスは、怒るでもなく笑いながら口を開けてその花びらを咀嚼した。
「それ、食べても大丈夫だから。魔力が落ち着くから、ミルクと一緒に飲んじゃって」
カップとクリスを交互に見ていた彼にそう伝えると、俺を見て頷き、またカップに口をつけた。
青ざめてた顔色は少し良くなって、口元にはうっすらと笑みも浮かんでる。
「んー、それでさ。君の名前とか、色々教えて?」
だいぶ和んだし、もういいよね?
「あの……、俺は、トビアといいます。ここから西にある村で――――」
トビア君の話によると、去年、あの人が村を訪れたらしい。タイミング的には、もしかしたら西の森遠征の時だったかもしれない。
トビア君の家族は魔水晶持ちのことを村の人達に隠していた。気づかれないようにこっそり魔力を使ったりしていたらしい。
歳の離れた妹もいて、その妹も魔水晶持ち。けど、臆病な上に病気がちで、ベッドからもなかなか出れない状態なんだって。
ありきたりな話だけど、薬は高価で簡単に手に入る物じゃない。それに、万が一魔水晶持ちのことを知られたら、家族全員村から追い出されてしまう。だから、村の人とはあまり親しくなれないし、お金もなんとか食べていく分を稼ぐのが精一杯。
「……なんで魔水晶持ちだと村を追い出されるの?」
「魔水晶を持って生まれた赤子は届け出の必要がある。それをしていないということで、村全体に咎が及ぶと考えたのだろう」
「あー……、厄介者、ってことなんだ」
「小さな村では知識を持つ者も少ないからな」
とても平和で豊かに見える国なのに、そういう闇みたいな部分もあるんだ。
「……妹が、時々酷い発作みたいなものをおこして……、家が揺れたり、窓が割れたり、高熱が何日も続いたり……、でも、俺が手を握ったら少し落ち着いて。だから、俺もあんまり仕事ができなくて」
それは多分魔力暴走だ。
魔水晶持ちで病気がち。……もう、魔力のせいだとしか思えない。
「そんなときあの人が村に来て……、俺の魔水晶のことすぐ気付かれて、自分のところに来たらお金に困ることもないし、妹のことだって自分が面倒見るから、って。……支度金ってのおいて行ってくれて、十五歳になったら城に来い、って…」
トビア君は肩から斜めにかけていたバッグの中から、丸めた紙を出した。
ザイルさんがそれを受け取って、クリスに見せた。
「……用意周到な男だな」
――――ワルセ村のトビア、リリア両名は、魔法師団所属とし、魔法師長預かりとする。
あの男の名前は書かれていなかったけれど、魔法師団で使われていた印が施されている確かな紹介状……召喚状だった。
*****
99
お気に入りに追加
2,295
あなたにおすすめの小説
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話
gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、
立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。
タイトルそのままですみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
醜さを理由に毒を盛られたけど、何だか綺麗になってない?
京月
恋愛
エリーナは生まれつき体に無数の痣があった。
顔にまで広がった痣のせいで周囲から醜いと蔑まれる日々。
貴族令嬢のため婚約をしたが、婚約者から笑顔を向けられたことなど一度もなかった。
「君はあまりにも醜い。僕の幸せのために死んでくれ」
毒を盛られ、体中に走る激痛。
痛みが引いた後起きてみると…。
「あれ?私綺麗になってない?」
※前編、中編、後編の3話完結
作成済み。
異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話
深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる