上 下
345 / 407
第十八章 日独交渉

アフリカへの旅路

しおりを挟む
 瑞鶴は今上帝を収容し奉ると、人目を避けるように横須賀を出発した。可能な限り早く出航してくれという下村大将からの要請に応じたものである。

「て言うか、陛下がここにおられるのって、もしかして内閣の連中にも秘密にしてるの?」

 瑞鶴は下村大将に尋ねた。

「外務大臣にだけは伝えてある。流石に外交に関わることだからね。だが、それ以外の面々には、内閣総理大臣にすら秘密だ」
「随分と思い切ったことを考えるわねえ」
「この作戦は、我が国の内閣を驚かせることも目的に入っているのでね」

 帝国政府は客観的に見て、キューバ戦争の勝利に全力で取り組んでいるとは言い難い。その背中を押すのも内大臣府の目的らしい。

「一番後ろから蹴るべきなのは外務大臣だと思うけど?」
「流石にそれは不可能だと判断されたよ」
「中途半端ねえ」
「まあ、その通りだね」
「あっそう。で、結局陛下は誰と会談されるつもりなの? ゲッベルス大統領とか言ったら釣り合いが取れなさ過ぎると思うけど」
「そこまで分かっているのなら、答えが分かっているようなものじゃないか」
「ヒトラーってこと?」

 大統領というのは一般的に国家元首なのだが、ドイツにおいては総統が国家元首で大統領は政府首班に過ぎないと見なされている。また国際的にもそういう序列で扱われている。

「その通りだ。実のところ、これはドイツ側から内々に提案してきたことでもあるんだ」
「そうなの」

 ヒトラー総統はツェッペリンに、キューバ戦争を何とかする秘策があると言った。どうやらこれがその作戦のようだ。わざわざヨーロッパまで行ったのが無駄ではなかったと知って、瑞鶴は安堵した。

「一先ずは陛下にヒトラー総統と会談して頂く。その後はイタリア国王陛下にも参加してもらう予定だ」
「イタリア国王? ムッソリーニじゃないの?」
「国家元首同士で会談するという段取りになっているからな。まあ、締まりがないというのは分かるんだが」

 イタリアの国家元首はヴィットーリオ・エマヌエーレ3世であり、ムッソリーニ総統はあくまで政府首班である。しかし、かつて連合国に擦り寄ったイタリア国王の冠はすっかり形式だけのものとなっているし、権威もかなり失墜しているし、彼の顔を知らない者も多いだろう。

「まあそういう訳で、主となるのはやはり、陛下とヒトラー総統との会談だろう。イタリアについては場所を貸してくれる代わりに顔を立ててやるに過ぎない……と言うのは、くれぐれも内密にしておいてくれ」
「分かった。でも、陛下はヒトラーをあまり良くお思いになっていないと思うけど、そこのとこはどうなの?」
「確かにその通りなんだが、それも今や昔の話だし、陛下は日本の国益を第一にお考えになっておられる」
「それなら、いいんだけど……。あ、そうだ、一番大事なことを聞いてなかったわ。私は今からどこに行けばいいの?」
「言ってなかったか? 目的地はイタリア領東アフリカ、つまりエチオピアだ」
「イタリアが場所を貸すってそういうことね」
「こういう時はイタリアが一番頼りになるからね」

 イタリアはドイツと付かず離れずの距離感を保っているし信用が置ける。日本とドイツが会合するなら最もよい仲介役なのである。

「では、アフリカまでの船旅は任せたよ」
「ええ。限界まで揺れを少なくしてみせるわ」
「それなりには急いでくれ」

 エチオピアまでおよそ2週間の長旅である。しかし普段は気にしない船体の揺れを極限まで抑えることに集中していたから、瑞鶴は艦載機の一機も動かしていないのに3日ほどで酷く疲れてしまった。

「瑞鶴、顔色が悪いが大丈夫か?」

 艦橋に上がってきた下村大将が問い掛ける。

「あんたに心配されるほど落ちぶれてはないわよ。操艦の邪魔だからあっち行ってて」
「陛下のお乗りになっている船なんだ。こんな体調の悪そうな操舵手に任せてはおけないな」
「…………」

 そう言われると反論できない瑞鶴であった。

「まあまあ、そう気張らないでくれ。陛下も揺れがなさすぎて船らしくないからつまらないと仰せだ」
「えっ……そ、そう……」

 褒められつつも心配される御言葉。瑞鶴は自分を気に掛けてくれることが嬉しかった。

「だから、もう少し普通にしてくれていいんだ」
「……分かった」

 瑞鶴は普通に艦を進めることにした。艦は動揺を始めるが、疲れることは全くない。

「これでいつも通りかい?」
「ええ。何も考えずに進んでる状態よ」
「普通の客船と同じくらいのものじゃないか。十分に快適だよ」
「ま、まあね。正規空母なんだから当然よ!」
「じゃあ、その調子で頼む」
「ええ。陛下から何かご要望があったらいつでも伝えてよね」
「分かっている」

 瑞鶴は普段なら寝たり本でも読んだりしながら片手間で操艦するのだが、流石にそこまでの手抜きはできず、それなりに集中して艦を進めた。

 横須賀を出て一週間でスリランカのコロンボに到着して補給を受けると、更に一週間でエチオピアのアッサブに到着した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

こども病院の日常

moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。 18歳以下の子供が通う病院、 診療科はたくさんあります。 内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc… ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。 恋愛要素などは一切ありません。 密着病院24時!的な感じです。 人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。 ※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。 歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

連合航空艦隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年のロンドン海軍軍縮条約を機に海軍内では新時代の軍備についての議論が活発に行われるようになった。その中で生れたのが”航空艦隊主義”だった。この考えは当初、一部の中堅将校や青年将校が唱えていたものだが途中からいわゆる海軍左派である山本五十六や米内光政がこの考えを支持し始めて実現のためにの政治力を駆使し始めた。この航空艦隊主義と言うものは”重巡以上の大型艦を全て空母に改装する”というかなり極端なものだった。それでも1936年の条約失効を持って日本海軍は航空艦隊主義に傾注していくことになる。 デモ版と言っては何ですが、こんなものも書く予定があるんだなぁ程度に思ってい頂けると幸いです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ

朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】  戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。  永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。  信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。  この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。 *ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。

処理中です...