245 / 353
第十三章 ドイツ訪問(地上編)
線路
しおりを挟む
宮殿のような見た目をしたブレスト駅に辿り着いた。ツェッペリン曰くフランスの大きい駅は大体こんな感じらしい。瑞鶴からもらった金でパリまでの切符を買って、早速列車に乗り込んだ。
高級そうな木目調の客車は向かい合ったボックス席が並んでおり、明らかに大量輸送に向いたものではない。それにも拘らず、人はまばらであった。半分個室のようになっているので、あまり人と接触したくない妙高とツェッペリンにとっては幸運だったが。
二人はツェッペリンが窓側、妙高が通路側で隣り合って座った。すると間もなく列車は出発した。
「あんまり人が乗ってないんですね……。この客車には10人くらいしかいません」
「民間人がブレストに行き来する用事はさしてないからな。こんな昼間であれば、観光客も乗ってはおるまい」
「なるほど。しかし……このまま7時間ですか……。大変ですね……」
妙高はそれを想像しただけでげんなりしてきた。
「7時間程度大した時間ではあるまい。一ヶ月の船旅もよくあることだろう?」
「船の中だったら好きに動けますけど、ずっとこのまま7時間というのはなかなか……」
「確かに……そう言われればそうかもしれんな……」
ツェッペリンの顔にもだんだん後悔が浮かんできていた。
「あれ、ツェッペリンさんもこの路線は初めてなんですか?」
「ああ。普通は自ら移動するからな」
「それもそうですね。はぁ、何か暇つぶしとかないかな」
「何冊か小説などは持ってきたが、列車の中で読む気は起きんな」
「同感です……」
二人とも、船の揺れには慣れていても電車の揺れには慣れていないのである。それに加えて慢性的に壊滅的な財政難のフランスの線路は保守が行き届いておらず、列車としても乗り心地がいいものではなかった。
30分くらいで二人とも列車に乗り疲れてきて、すっかり無言になってしまった。道程の10分の1も経過してはいないというのに。
「こうなれば、残された手段は一つしかないな」
「な、何です?」
「寝る。我は疲れているのだ。お前も寝るといい。パリは終点だから寝過ごす心配はないぞ」
「そ、そうですね……」
「では、おやすみ」
「お、おやすみなさい……」
ツェッペリンはさっさと目を閉じてしまった。妙高は寝る気もしなかったので車窓のフランスの田園風景などをぼんやり眺めていると、すぐに隣から寝息が聞こえてきた。ツェッペリンは一瞬で眠ったらしい。
「寝ちゃった……。妙高も寝たいんだけどなあ……」
妙高は目を閉じてみるが一向に眠れる気がしなかった。妙高にとって昨日の夜(から今日の昼にかけて)は寝すぎなのである。
することもなく、今後のことなどを考えていると、ツェッペリンの肩が妙高の肩に当たった。そしてツェッペリンの体はそのままズルズルと妙高に傾いてきて、妙高にもたれかかってきた。列車の壁面にもたれかかればいいというのに。
「ちょ、ツェッペリンさん……」
ツェッペリンはすっかり気持ちよさそうな顔で眠っている。妙高は払い除ける気にもなれず、そのままにしておくことにした。
○
妙高は数十分眠って起きてを繰り返して、案外あっという間に時間は過ぎていった。外では既に日が傾いている。ツェッペリンは相変わらず妙高に体重を預けている。
と、その時であった。妙高の前方から、明らかに妙高のことを見ながら妙高に向かって歩いてくる男が一人。珍しい女二人旅に興味を持っただけかと思いたかったが、男は妙高の目の前で足を止めた。
「あ、あの……何でしょうか……?」
妙高は警戒しながら尋ねる。万が一の時には懐に忍ばせた拳銃を抜く覚悟だ。
「いや、グラーフ・ツェッペリンを久しぶりに目にしたのでね。ついつい声をかけてしまったんだ」
「んなっ――」
妙高は即座に銃を抜こうとするが、男は無害そうな困った顔をしてそれを制止した。
「おいおい、私は別に君達に危害を加えようとしている訳じゃない。まあ話だけでも聞いてくれ。ああ、ツェッペリンは別に起こさなくていいぞ」
と言いながら、男は妙高の真正面に座った。
「イギリスとフランスを滅ぼしたあのグラーフ・ツェッペリンの寝顔が、こんなに可愛らしいとはね」
「だ、だからどうしたと?」
「そんな怖い顔はしないでくれ。だがその前に自己紹介をさせてもらおう。私はアドルフ・アイヒマン。元親衛隊少将だが、今はしがない年金生活者さ」
「……そんな人がどうしてツェッペリンさんを?」
「自分で言うのもなんだが、先の大戦中には結構重要な役目を任されていてね。ツェッペリンを生み出す計画にもそれなりに噛んでるんだ」
「そ、そうですか。で、ツェッペリンさんの顔を見たんですから、そろそろ帰ってもらえませんか?」
「そう長居するつもりはないがね。その前に、君達の目的を聞かせてはくれないかな?」
「それは……」
総統に会いに行くなど、普通なら隠しておくべきだろう。だがもしもアイヒマンに害意があるのなら、見つかった時点で詰んでいる。正直なことを言ったところで何も変わらないだろう。
「私達はヒトラー総統に会いに行くんです」
「我が総統に? 大方、キューバ戦争を終わらせよう我が総統に頼みに行くというところかな?」
「え、ええ、そうですけど……」
「そういうことなら、総統別荘の最寄り駅まで無事に君達を届けるよう、国鉄の連中に口添えしておいてあげよう」
「は、はあ……。どうして、そんなことを?」
「私は鉄道関係者に色々とコネがあってね」
「そ、そうではなく、どうしてそんな好意的なんですか?」
「グラーフ・ツェッペリンは我が国を救った英雄だ。感謝してもし切れないというものだよ」
「な、なるほど……」
「そういう訳だ。素直に喜んでくれたまえ」
アイヒマンは便箋に何やら色々と書き込んでサインをして、妙高に手渡した。これを見せれば国鉄職員が便宜を図ってくれるらしい。
高級そうな木目調の客車は向かい合ったボックス席が並んでおり、明らかに大量輸送に向いたものではない。それにも拘らず、人はまばらであった。半分個室のようになっているので、あまり人と接触したくない妙高とツェッペリンにとっては幸運だったが。
二人はツェッペリンが窓側、妙高が通路側で隣り合って座った。すると間もなく列車は出発した。
「あんまり人が乗ってないんですね……。この客車には10人くらいしかいません」
「民間人がブレストに行き来する用事はさしてないからな。こんな昼間であれば、観光客も乗ってはおるまい」
「なるほど。しかし……このまま7時間ですか……。大変ですね……」
妙高はそれを想像しただけでげんなりしてきた。
「7時間程度大した時間ではあるまい。一ヶ月の船旅もよくあることだろう?」
「船の中だったら好きに動けますけど、ずっとこのまま7時間というのはなかなか……」
「確かに……そう言われればそうかもしれんな……」
ツェッペリンの顔にもだんだん後悔が浮かんできていた。
「あれ、ツェッペリンさんもこの路線は初めてなんですか?」
「ああ。普通は自ら移動するからな」
「それもそうですね。はぁ、何か暇つぶしとかないかな」
「何冊か小説などは持ってきたが、列車の中で読む気は起きんな」
「同感です……」
二人とも、船の揺れには慣れていても電車の揺れには慣れていないのである。それに加えて慢性的に壊滅的な財政難のフランスの線路は保守が行き届いておらず、列車としても乗り心地がいいものではなかった。
30分くらいで二人とも列車に乗り疲れてきて、すっかり無言になってしまった。道程の10分の1も経過してはいないというのに。
「こうなれば、残された手段は一つしかないな」
「な、何です?」
「寝る。我は疲れているのだ。お前も寝るといい。パリは終点だから寝過ごす心配はないぞ」
「そ、そうですね……」
「では、おやすみ」
「お、おやすみなさい……」
ツェッペリンはさっさと目を閉じてしまった。妙高は寝る気もしなかったので車窓のフランスの田園風景などをぼんやり眺めていると、すぐに隣から寝息が聞こえてきた。ツェッペリンは一瞬で眠ったらしい。
「寝ちゃった……。妙高も寝たいんだけどなあ……」
妙高は目を閉じてみるが一向に眠れる気がしなかった。妙高にとって昨日の夜(から今日の昼にかけて)は寝すぎなのである。
することもなく、今後のことなどを考えていると、ツェッペリンの肩が妙高の肩に当たった。そしてツェッペリンの体はそのままズルズルと妙高に傾いてきて、妙高にもたれかかってきた。列車の壁面にもたれかかればいいというのに。
「ちょ、ツェッペリンさん……」
ツェッペリンはすっかり気持ちよさそうな顔で眠っている。妙高は払い除ける気にもなれず、そのままにしておくことにした。
○
妙高は数十分眠って起きてを繰り返して、案外あっという間に時間は過ぎていった。外では既に日が傾いている。ツェッペリンは相変わらず妙高に体重を預けている。
と、その時であった。妙高の前方から、明らかに妙高のことを見ながら妙高に向かって歩いてくる男が一人。珍しい女二人旅に興味を持っただけかと思いたかったが、男は妙高の目の前で足を止めた。
「あ、あの……何でしょうか……?」
妙高は警戒しながら尋ねる。万が一の時には懐に忍ばせた拳銃を抜く覚悟だ。
「いや、グラーフ・ツェッペリンを久しぶりに目にしたのでね。ついつい声をかけてしまったんだ」
「んなっ――」
妙高は即座に銃を抜こうとするが、男は無害そうな困った顔をしてそれを制止した。
「おいおい、私は別に君達に危害を加えようとしている訳じゃない。まあ話だけでも聞いてくれ。ああ、ツェッペリンは別に起こさなくていいぞ」
と言いながら、男は妙高の真正面に座った。
「イギリスとフランスを滅ぼしたあのグラーフ・ツェッペリンの寝顔が、こんなに可愛らしいとはね」
「だ、だからどうしたと?」
「そんな怖い顔はしないでくれ。だがその前に自己紹介をさせてもらおう。私はアドルフ・アイヒマン。元親衛隊少将だが、今はしがない年金生活者さ」
「……そんな人がどうしてツェッペリンさんを?」
「自分で言うのもなんだが、先の大戦中には結構重要な役目を任されていてね。ツェッペリンを生み出す計画にもそれなりに噛んでるんだ」
「そ、そうですか。で、ツェッペリンさんの顔を見たんですから、そろそろ帰ってもらえませんか?」
「そう長居するつもりはないがね。その前に、君達の目的を聞かせてはくれないかな?」
「それは……」
総統に会いに行くなど、普通なら隠しておくべきだろう。だがもしもアイヒマンに害意があるのなら、見つかった時点で詰んでいる。正直なことを言ったところで何も変わらないだろう。
「私達はヒトラー総統に会いに行くんです」
「我が総統に? 大方、キューバ戦争を終わらせよう我が総統に頼みに行くというところかな?」
「え、ええ、そうですけど……」
「そういうことなら、総統別荘の最寄り駅まで無事に君達を届けるよう、国鉄の連中に口添えしておいてあげよう」
「は、はあ……。どうして、そんなことを?」
「私は鉄道関係者に色々とコネがあってね」
「そ、そうではなく、どうしてそんな好意的なんですか?」
「グラーフ・ツェッペリンは我が国を救った英雄だ。感謝してもし切れないというものだよ」
「な、なるほど……」
「そういう訳だ。素直に喜んでくれたまえ」
アイヒマンは便箋に何やら色々と書き込んでサインをして、妙高に手渡した。これを見せれば国鉄職員が便宜を図ってくれるらしい。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
皇国の栄光
ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年に起こった世界恐慌。
日本はこの影響で不況に陥るが、大々的な植民地の開発や産業の重工業化によっていち早く不況から抜け出した。この功績を受け犬養毅首相は国民から熱烈に支持されていた。そして彼は社会改革と並行して秘密裏に軍備の拡張を開始していた。
激動の昭和時代。
皇国の行く末は旭日が輝く朝だろうか?
それとも47の星が照らす夜だろうか?
趣味の範囲で書いているので違うところもあると思います。
こんなことがあったらいいな程度で見ていただくと幸いです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる