216 / 386
第十一章 キューバ戦争
敵と味方
しおりを挟む
一九五五年十一月四日、大日本帝国、大阪府大阪市北区、国際連盟本部。
先日のシエンフエーゴスの虐殺を受けて、国連はまたしても紛糾していた。真っ先に意見を述べたのはソビエト連邦のヴャチェスラフ・モロトフ外務大臣であった。
「えー、先日のキューバにおける民間人を対象にした無差別の爆撃は、どう考えましてもジェノサイドの要件を満たすものです。国連加盟各国には『集団殺害罪の防止および処罰に関する条約』つまりジェノサイド条約に基づきまして、利害関係の如何に拘わらず、正義を執行する為に、アメリカ合衆国に対し軍事的な制裁を課すことに賛成されますよう、要請いたします」
ジェノサイドという言葉は第二次世界大戦中のドイツのユダヤ人虐殺を非難する意図でアメリカが作ったプロパガンダ用語であるが、戦後はアメリカ・イギリス・フランスなどの旧連合国が数百年に渡って行ってきた民族浄化・民族の殲滅を目的とした虐殺を指す言葉として専ら使用されている。
そして1948年に締結されたジェノサイド条約は、ジェノサイドを行うあらゆる国家に対し国連による武力制裁を行うと定めた条約である。但しその実行には国連総会の議決を必要とする。
アメリカのダレス国務長官はモロトフ外務大臣に真っ向から反発した。
「先日の攻撃は軍事的な必要性から生じたものであって、民間人が犠牲になったことは遺憾ではありますが、決して民間人を攻撃することを意図したものではありません。国連加盟各国には冷静で中立的な判断を求めます」
「軍事施設もない都市を爆撃して、どこに軍事的必要性があったと?」
「我が国の調査では、シエンフエーゴスはキューバ軍の補給拠点となるべく高度に要塞化された都市です。よって都市全体が軍事施設だと言えるでしょう」
「だからと言って民間人を殺していい理由にはなりません。あなた方は事前に警告をするべきでした」
モロトフとダレスの言い争いは政治的なパフォーマンスであって、相手を説得する気など毛頭なかった。そして結局は、国連の行動は投票によって決まるのである。
結果は、ドイツの拒否権行使による否決であった。ドイツのアルトゥル・ザイス=インクヴァルト外務大臣は何の理由も示さず、誰との論争にも乗ることはなかった。ドイツの後ろ盾がある限り、アメリカが国連から制裁を受けることはないのである。
○
一九五五年十一月四日、コスタリカ、プエルト・リモン鎮守府。
「ねえねえ長門、アメリカ海軍が動き出したみたいよ」
陸奥は執務室にノックもせずに入って来て、危機感がなさそうに言う。長門はもうそんなことには慣れているので、特に何も言わなかった。
「大和を沈める為にか?」
「多分ね」
「敵の数は?」
「最低でも戦艦4、空母3ってところかしら。直接偵察した訳じゃないから詳しくは分からないけど」
この情報はアメリカ東海岸各所の諜報員からもたらされたものである。
「なるほど。なかなかの戦力だな」
「どうするの?」
「私達が出てもいいが……今は修理に集中したいところだ」
「あらそう? こういう時は無理をしてでも出撃するって言いそうなのに」
「私達が出るまでもないだろう。それに、扶桑と山城にも実戦経験を積んでもらった方がいい」
「そう」
「但し、信濃と大鳳は出す。二人は無傷だからな」
「ふーん。信濃はあなたと離れて嫌がりそうだけどね」
「そ、そんなことはないだろ。ともかく、まずは和泉に連絡してくれ」
「分かったわ。ふふ、信濃の居ぬ間にたくさんイイコトしましょうね」
「し、痴れ者がッ! とっとと仕事をしてこい!」
長門の意見を連合艦隊司令部は何の文句も付けずに採用した。そして扶桑の第六艦隊と山城の第七艦隊が大和の防衛に差し向けられるということを、長門は瑞鶴に伝えた。
○
瑞鶴は大和の艦内で長門からの通信を受けた。
「へえ、扶桑と山城ねえ」
『そうだ。扶桑も山城も艦隊旗艦として、お前の状況は正しく把握しているが、協力するかしないかはお前の勝手だ』
艦隊旗艦は全て敵味方識別装置について把握している。
「大和を守るんだもの。協力しない訳がないわ」
『――そうか』
瑞鶴が非常に素直で長門は少し驚いた。
『やはりお前は、大和が好きなのだな』
「当たり前じゃない。今更何を言ってるの?」
『愚問だったな。それとこちらからは信濃と大鳳を出す』
「そう。そんな大戦力が揃ってたら、アメリカ軍なんてどうってことないわね」
『油断はするな』
「そんなヘマはしないけど、誰が指揮するの? 指揮系統がごちゃ混ぜだけど」
『そう言われると……特に何も決まっていないな』
第五、第六、第七艦隊に月虹を混ぜ合わせた混沌の艦隊である。一体誰がこれを率いるべきか。連合艦隊司令部も特に命令を下してはいなかった。
『順当に考えれば、年功序列で扶桑ということになるだろうが』
1914年進水の扶桑は、物持ちの良い帝国海軍でも非常に古い部類の戦艦である。金剛に次いで古い戦艦で、金剛は元は巡洋戦艦だったから、純粋な戦艦としては(三笠などの船魄実験艦を除けば)一番古い。
「えー、飛行機がない時代の戦艦の指揮なんて当てにできないんだけど」
『そうは言ってもな……』
「じゃあ私が指揮を執るわ。月虹艦隊旗艦としてね」
『ま、まあ、他の者が納得するのなら構わんが……。扶桑と山城が納得するのなら、それでもいいと思うぞ』
「私が説得するの?」
『私にはお前を旗艦に推す動機がない』
「あっそう。分かったわ」
瑞鶴は一先ず扶桑及び山城に会うことにした。軍艦としては何度も対面したが船魄には会ったことがなかった。
先日のシエンフエーゴスの虐殺を受けて、国連はまたしても紛糾していた。真っ先に意見を述べたのはソビエト連邦のヴャチェスラフ・モロトフ外務大臣であった。
「えー、先日のキューバにおける民間人を対象にした無差別の爆撃は、どう考えましてもジェノサイドの要件を満たすものです。国連加盟各国には『集団殺害罪の防止および処罰に関する条約』つまりジェノサイド条約に基づきまして、利害関係の如何に拘わらず、正義を執行する為に、アメリカ合衆国に対し軍事的な制裁を課すことに賛成されますよう、要請いたします」
ジェノサイドという言葉は第二次世界大戦中のドイツのユダヤ人虐殺を非難する意図でアメリカが作ったプロパガンダ用語であるが、戦後はアメリカ・イギリス・フランスなどの旧連合国が数百年に渡って行ってきた民族浄化・民族の殲滅を目的とした虐殺を指す言葉として専ら使用されている。
そして1948年に締結されたジェノサイド条約は、ジェノサイドを行うあらゆる国家に対し国連による武力制裁を行うと定めた条約である。但しその実行には国連総会の議決を必要とする。
アメリカのダレス国務長官はモロトフ外務大臣に真っ向から反発した。
「先日の攻撃は軍事的な必要性から生じたものであって、民間人が犠牲になったことは遺憾ではありますが、決して民間人を攻撃することを意図したものではありません。国連加盟各国には冷静で中立的な判断を求めます」
「軍事施設もない都市を爆撃して、どこに軍事的必要性があったと?」
「我が国の調査では、シエンフエーゴスはキューバ軍の補給拠点となるべく高度に要塞化された都市です。よって都市全体が軍事施設だと言えるでしょう」
「だからと言って民間人を殺していい理由にはなりません。あなた方は事前に警告をするべきでした」
モロトフとダレスの言い争いは政治的なパフォーマンスであって、相手を説得する気など毛頭なかった。そして結局は、国連の行動は投票によって決まるのである。
結果は、ドイツの拒否権行使による否決であった。ドイツのアルトゥル・ザイス=インクヴァルト外務大臣は何の理由も示さず、誰との論争にも乗ることはなかった。ドイツの後ろ盾がある限り、アメリカが国連から制裁を受けることはないのである。
○
一九五五年十一月四日、コスタリカ、プエルト・リモン鎮守府。
「ねえねえ長門、アメリカ海軍が動き出したみたいよ」
陸奥は執務室にノックもせずに入って来て、危機感がなさそうに言う。長門はもうそんなことには慣れているので、特に何も言わなかった。
「大和を沈める為にか?」
「多分ね」
「敵の数は?」
「最低でも戦艦4、空母3ってところかしら。直接偵察した訳じゃないから詳しくは分からないけど」
この情報はアメリカ東海岸各所の諜報員からもたらされたものである。
「なるほど。なかなかの戦力だな」
「どうするの?」
「私達が出てもいいが……今は修理に集中したいところだ」
「あらそう? こういう時は無理をしてでも出撃するって言いそうなのに」
「私達が出るまでもないだろう。それに、扶桑と山城にも実戦経験を積んでもらった方がいい」
「そう」
「但し、信濃と大鳳は出す。二人は無傷だからな」
「ふーん。信濃はあなたと離れて嫌がりそうだけどね」
「そ、そんなことはないだろ。ともかく、まずは和泉に連絡してくれ」
「分かったわ。ふふ、信濃の居ぬ間にたくさんイイコトしましょうね」
「し、痴れ者がッ! とっとと仕事をしてこい!」
長門の意見を連合艦隊司令部は何の文句も付けずに採用した。そして扶桑の第六艦隊と山城の第七艦隊が大和の防衛に差し向けられるということを、長門は瑞鶴に伝えた。
○
瑞鶴は大和の艦内で長門からの通信を受けた。
「へえ、扶桑と山城ねえ」
『そうだ。扶桑も山城も艦隊旗艦として、お前の状況は正しく把握しているが、協力するかしないかはお前の勝手だ』
艦隊旗艦は全て敵味方識別装置について把握している。
「大和を守るんだもの。協力しない訳がないわ」
『――そうか』
瑞鶴が非常に素直で長門は少し驚いた。
『やはりお前は、大和が好きなのだな』
「当たり前じゃない。今更何を言ってるの?」
『愚問だったな。それとこちらからは信濃と大鳳を出す』
「そう。そんな大戦力が揃ってたら、アメリカ軍なんてどうってことないわね」
『油断はするな』
「そんなヘマはしないけど、誰が指揮するの? 指揮系統がごちゃ混ぜだけど」
『そう言われると……特に何も決まっていないな』
第五、第六、第七艦隊に月虹を混ぜ合わせた混沌の艦隊である。一体誰がこれを率いるべきか。連合艦隊司令部も特に命令を下してはいなかった。
『順当に考えれば、年功序列で扶桑ということになるだろうが』
1914年進水の扶桑は、物持ちの良い帝国海軍でも非常に古い部類の戦艦である。金剛に次いで古い戦艦で、金剛は元は巡洋戦艦だったから、純粋な戦艦としては(三笠などの船魄実験艦を除けば)一番古い。
「えー、飛行機がない時代の戦艦の指揮なんて当てにできないんだけど」
『そうは言ってもな……』
「じゃあ私が指揮を執るわ。月虹艦隊旗艦としてね」
『ま、まあ、他の者が納得するのなら構わんが……。扶桑と山城が納得するのなら、それでもいいと思うぞ』
「私が説得するの?」
『私にはお前を旗艦に推す動機がない』
「あっそう。分かったわ」
瑞鶴は一先ず扶桑及び山城に会うことにした。軍艦としては何度も対面したが船魄には会ったことがなかった。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる