上 下
161 / 353
第八章 帝都襲撃

船魄紹介【大淀】

しおりを挟む


【大淀(おほよど)】
 ・艦として
 ・艦種:軽巡洋艦
 ・艦級:同型艦なし
 ・前級:阿賀野型
 ・次級:鈴鹿型
 ・建造:呉海軍工廠
 ・進水日:1942年4月2日
 ・所属:ハワイ警備艦隊
 ・全長:192m
 ・最大幅:16.6m
 ・基準排水量:8,200トン
 ・対艦兵装:六十口径三年式十五センチ五三連装砲×2
 ・対空兵装:九八式十糎連装高角砲×8 九六式二十五ミリ三連装機銃×20
 ・対潜兵装:六式墳進爆雷砲×6
 ・搭載機:約6機

 名前は宮崎県を流れる大淀川から。初使用。 

 本艦は元々は潜水艦を支援する為の偵察巡洋艦として計画され、最大6機の水上機を搭載する航空巡洋艦となる予定であった。しかし最新の水上機『紫雲』の開発遅延、そもそも水上機の性能では通常の艦載機に太刀打ちできず偵察もままならないことが相まって、本来の運用はなされず輸送任務に従事していた。

  1944年の5月より、本艦は水上機用だった格納庫を会議室に改造し、一時的に連合艦隊旗艦となった。これは連合艦隊旗艦としてわざわざ大和や長門を使う必要がない、或いはその為に貴重な主力戦艦が遊兵となっていたからである。しかし、数少ない長10cm砲を装備する防空に優れた艦ではあったものの、防御力に劣り通信能力も不十分ということで、用兵側からは不満が多かった。結局1944年9月には連合艦隊司令部が日吉台に移転されたことで連合艦隊旗艦の任を解かれ、ただの軽巡洋艦に戻った。

 その後は目立った活躍もなく、目立った損傷もなく終戦を迎えた。戦後の連合艦隊旗艦は再び戦艦に戻り、大淀は普通の巡洋艦として船魄化され運用されている。

 現在の大淀の性能について、大淀は元より重巡洋艦に迫る大型の軽巡洋艦であったことから、対空兵装の充実が図られ、長10cm連装砲8基と秋月型駆逐艦2隻分の高角砲を持ち、主砲の15.5cm砲も高角砲として優秀ということで、かなり防空巡洋艦寄りの性能になっている。軽巡洋艦としては珍しく魚雷を積んでいないのもこの傾向に拍車をかけている。因みに15.5cm砲は最上型から移設されたもので、大和型の副砲としても使用されている。

 その他には、建造時からの格納庫を活かして水上機を多めに積んでおり、今の時代に通常戦闘では役に立たないが、主に対潜哨戒機として運用されている。


 ・船魄として
 ・技術系統:日本式第二世代
 ・身長:152cm
 ・体重:63kg
 ・血液型:O型
 ・髪:白
 ・目:赤
 ・好きなもの:孤高・戦術学
 ・嫌いなもの:評価・わさび

 誰からも必要とされなかった過去を引きずり、常に自分を卑下している卑屈な少女。何を言われても悪い方に解釈し、勝手に雰囲気を暗くしてしまうほど重症である。自分が人に必要にされているという発想が全くなく、人と関わることを勝手に申し訳なく思っている。趣味として戦術学の勉強をしており、戦略・戦術の見識に富んでいる。それを見込まれ、やる気のない旗艦の土佐に代わって戦術の指揮を押し付けられてしまった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

鐘ヶ岡学園女子バレー部の秘密

フロイライン
青春
名門復活を目指し厳しい練習を続ける鐘ヶ岡学園の女子バレー部 キャプテンを務める新田まどかは、身体能力を飛躍的に伸ばすため、ある行動に出るが…

体育教師に目を付けられ、理不尽な体罰を受ける女の子

恩知らずなわんこ
現代文学
入学したばかりの女の子が体育の先生から理不尽な体罰をされてしまうお話です。

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

保健室の秘密...

とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。 吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。 吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。 僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。 そんな吉田さんには、ある噂があった。 「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」 それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

人違いで同級生の女子にカンチョーしちゃった男の子の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

改造空母機動艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。  そして、昭和一六年一二月。  日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。  「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。

皇国の栄光

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年に起こった世界恐慌。 日本はこの影響で不況に陥るが、大々的な植民地の開発や産業の重工業化によっていち早く不況から抜け出した。この功績を受け犬養毅首相は国民から熱烈に支持されていた。そして彼は社会改革と並行して秘密裏に軍備の拡張を開始していた。 激動の昭和時代。 皇国の行く末は旭日が輝く朝だろうか? それとも47の星が照らす夜だろうか? 趣味の範囲で書いているので違うところもあると思います。 こんなことがあったらいいな程度で見ていただくと幸いです

処理中です...