上 下
135 / 407
第七章 アメリカ本土空襲

航空戦

しおりを挟む
『おい瑞鶴、敵が追ってきたぞ!』
「分かってるわよ! とっとと反転しなさい!」
『我に命令するな』

 やはりアメリカの艦上機相手にも、最高速度では負けている。逃げるという選択肢は基本的に存在しないのである。故に瑞鶴とツェッペリンは全ての艦載機を以て航空戦を開始した。アメリカ第2艦隊と月虹の総力を上げた航空戦である。

「さて……勝てるか……」
『何を不安がっておるのだ』
「そりゃあこの戦力差だからね」
『それも覚悟の上でここに来たのであろうが』
「確かに、あんたの方が正論言うなんて珍しいわね」
『何だと?』

 アメリカ側はおよそ350機、こちらは150機。しかも敵の内150はエンタープライズの艦載機である。

「さあ来い! 一機残らず叩き落としてやるわ!」
『エンタープライズだか何だか知らぬが、航空戦で我に勝てる訳がないのだ!』

 両軍はついに激突した。開幕早々、両軍の機関砲がたちまち火を噴き、アメリカ側は20機、瑞鶴は3機、ツェッペリンは2機を落とされる。月虹側が失ったのはいずれも鈍重な攻撃機であった。

「クソッ。魚雷がもったいないわね」
『魚雷など気にしている場合か?』
「私達ロクな補給も見込めないのよ? 物資は節約しなさいよ」
『そういうのはお前が考えろ。我は知らん』

 圧倒的な数の差がありながらも、戦況は月虹優位に進んだ。どうやらエンタープライズは味方が邪魔で好きに動き回れないようである。

「これなら行けるか……」
『多少の損害は出るが、勝てるであろう』

 だが、その時であった。突然200機ほどの艦上機が戦場を四方八方に離脱していく。

「何? こいつら逃げてくのか?」
『いいや、違う。我らを直接狙うつもりだ!』
「なるほどねえ……」

 正面で艦載機を拘束している間に月虹本隊を狙おうという作戦らしい。しかも正面に残っているのはエンタープライズ機のようで、瑞鶴もツェッペリンも手を離すことができない。

「妙高、高雄! 敵が来るわよ。覚悟決めなさい」
『は、はい!』
『誰も傷付けさせはいたしません!』

 敵機が襲来する。妙高と高雄は高角砲と主砲で応戦を開始した。友軍機はいないので寧ろ自由に撃ちまくれて、重巡としては楽である。とは言え数は非常に多く、とても全てを捌ききることはできない。

『妙高、左に魚雷です!』 
『ありがとう!』
 スクリューを全速力で回し、投下された魚雷をギリギリで回避する。敵の攻撃を完封することは不可能であり、爆撃や雷撃を回避しながら対空戦闘をするしかないのだ。
『高雄! 後方上から爆撃機!!』
『クッ……回避しきれない……!』

 高雄の後部砲塔に爆弾が命中し、爆炎が艦の半分ほどを覆い尽くした。

『高雄ッ!!』
『だ、大丈夫です、妙高。この程度の攻撃で、わたくしの装甲は抜かれません!』
『よ、よかった……』

 爆弾は砲塔に命中したが、砲塔はそもそも最も装甲の厚い場所の一つである。高雄の損傷は機銃が数丁破壊された程度であった。

 かくして懸命の対空砲火で30機ばかりを落とすが、敵の勢いは全く衰えない。

「ちょっとマズいわね……このままじゃ、こちらが押し負けるかも……おっと」

 瑞鶴は自信に攻撃を仕掛けようとする雷撃機を発見し、魚雷を軽く回避した。しかしこのままではいつ魚雷を喰らっても、或いは飛行甲板に爆弾を落とされてもおかしくはない。

『うぐっ、ああっ!?』
「ツェッペリン!?」

 ツェッペリンの素っ頓狂な呻き声が通信機越しに響く。嫌な予感がして彼女の方を見ると、飛行甲板に大穴を開けられ煙が立ち昇っていた。

『ツェッペリンさん!! 大丈夫ですか!?』

 真っ先に声をかけたのは妙高。

『あ、案ずるな……既に艦載機は全て出しておる。影響はない』
『で、ですが、煙が……』 
『艦内の燃料に、少々引火した。だが火の手は既に食い止めておる』
『そ、それなら、いいですが……』
『妙高、お前は自分のことの集中しろ!』
『は、はい……!』

 アメリカ軍機の能力は大したことはないが、流石に数が多い。月虹はじわじわと追い詰められている。

「こうなったら……またあの手を使おうかしら」 
『何をする気だ?』
「特攻よ特攻。エンタープライズにね」
『……頼めるか?』
「ええ、もちろん」

 今でも第2艦隊の監視を続けている偵察機。それに特攻をさせて戦局を一気に打開しようというのが瑞鶴の作戦であった。

「最悪な作戦だけどね……!」

 瑞鶴は祥雲を真っ逆さまに、エンタープライズの艦橋に向けて落下させた。超音速に達した祥雲は船魄を木っ端微塵にする筈であったが――

「落とされた!? 馬鹿なッ!」
『失敗か?』
「ええ、そうよ。失敗したわ」

 祥雲はエンタープライズの高角砲に迎撃されてしまった。艦載機だけでなく本体の防空も全く侮れない奴である。と、その時であった。

『瑞鶴さん! 南西に新たな艦隊を確認しました!! 10隻以上の規模です!』
「は? まさかこれ以上の増援……?」
『そ、その通りかと……』
「クソッ。諦め時みたいね」

 現状維持がやっとなのに増援など来られたら、どうやっても勝てない。瑞鶴は諦めることを決めた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

連合航空艦隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1929年のロンドン海軍軍縮条約を機に海軍内では新時代の軍備についての議論が活発に行われるようになった。その中で生れたのが”航空艦隊主義”だった。この考えは当初、一部の中堅将校や青年将校が唱えていたものだが途中からいわゆる海軍左派である山本五十六や米内光政がこの考えを支持し始めて実現のためにの政治力を駆使し始めた。この航空艦隊主義と言うものは”重巡以上の大型艦を全て空母に改装する”というかなり極端なものだった。それでも1936年の条約失効を持って日本海軍は航空艦隊主義に傾注していくことになる。 デモ版と言っては何ですが、こんなものも書く予定があるんだなぁ程度に思ってい頂けると幸いです。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

檸檬色に染まる泉

鈴懸 嶺
青春
”世界で一番美しいと思ってしまった憧れの女性” 女子高生の私が、生まれてはじめて我を忘れて好きになったひと。 雑誌で見つけたたった一枚の写真しか手掛かりがないその女性が…… 手なんか届かくはずがなかった憧れの女性が…… いま……私の目の前ににいる。 奇跡的な出会いを果たしてしまった私の人生は、大きく動き出す……

処理中です...