90 / 341
第五章 合従連衡
報告
しおりを挟む
一九五五年七月二日、東京都立川市、立川飛行場。
瑞鶴達月虹艦隊をキューバから追い払い、第五艦隊はグアンタナモ湾に入った。月虹がグアンタナモ湾を襲撃して占拠していたということになっているので、ゲバラ達は第五艦隊を万歳で迎えた。
とは言え、第五艦隊は設備の整っていないグアンタナモ基地に長居する訳にもいかず、早々にプエルト・リモン鎮守府に帰還した。赤城と峯風の修理やその他の艦のメンテナンスが行われる訳だが、その間、雪風は船魄だけ航空機で日本に向かい、帝都の立川陸軍飛行場に降り立った。ここまで離れると艦との接続は切れるが、それ以外で特に問題はない。
何人かの兵士に護衛され、雪風は飛行場の一角にある小部屋に入る。その先には高級将校が1人と護衛の兵士が2人あった。
「雪風です。報告に来ました、西浦中将」
「待ち侘びていたよ。まあまずは座ってくれ」
あまりパッとしないが、陸大主席の秀才、東條英機首相の秘書官として長らく側近を務めていたこの男、西浦進中将は、現職の憲兵司令官である。
憲兵隊は国防大臣(旧陸軍大臣)に直隷しているので一般に陸軍の組織だと思われているが、海軍はそういった組織を持っていないので、海軍の要人警護なども憲兵隊が行っている。海軍に対する監視も秘密裏に行われている。
「さて、話を聞かせてくれるかい?」
「はい。結論から言えば、誰も黒とは言い難いですが、長門、陸奥、信濃は黒の可能性があります。他の者は恐らく白です」
「伝説的な艦ばかりじゃないか」
「疑いがある、というだけです」
「分かった。しかし、陸奥と信濃はともかく、あの長門が皇道派に与するなど考えられないなあ」
憲兵隊の任務は軍の秩序を守ることである。最近勢力を伸ばしている皇道派がどこまで影響力を持っているのか、その内偵を雪風は依頼されていたのである。
「雪風も、そうは思います。ですがこの中に最低でも一人は不穏分子がいることは、間違いないかと。特に長門と陸奥のどちらかは」
「なるほど。それと、赤城と加賀はどうだった?」
「あの二人は洗脳されている側ですから、特に害はありませんよ」
「それと皇道派の件は関係ないんじゃないか?」
「……確かに。とは言え、赤城も加賀も軍令部の命令を忠実に守っているだけかと」
「赤城はどこまで把握している?」
「長門と陸奥に何となく疑いは持っているようです。ですが取り立てて確証はなく、大した行動は起こせないでしょう。このことは陸軍大臣に伝えるんですか?」
「まだ様子を見たい。今回の情報は、まだ伏せておく。ここから先のことは、君は心配しなくていい」
「そうですか。他に何かありますか?」
「いいや、特にないが、君は?」
「雪風は……雪風をこういう任務に使うのはあまりお勧めしませんよ。私がいると必ず周囲の誰かが傷付くんです。今回も、赤城と峯風が大きな損傷を負ってしまいました」
「頼れる船魄は限られているんだ。悪いが、これからも君は使わせてもらうよ」
「残念です。ではまた」
雪風はすぐさまコスタリカに戻った。赤城など第一艦隊の艦はまだ暫くは第五艦隊の下にいる予定だ。妙高と高雄を奪還するという表向きの目的はまだ果たされていないからである。
○
その日、キューバ沖海戦の結果を受け、大本営政府連絡会議が招集された。かつては数ヶ月に一度という頻度であったが、今では閣議並みに頻繁に開かれている。
「赤城と加賀と長門と陸奥を投入して負けたのか? 海軍は何をやっとるんだね?」
いつも誰かに嫌味を言っている男、陸軍参謀総長の武藤章大将は心底馬鹿にするように言った。
それに答えるのは、軍令部総長の神重徳大将である。その名前と孤高の性格から『神様』というあだ名でよく呼ばれている。
「健在な空母それも逃走する気のある空母を生け捕りにするなど前代未聞。世界中どこの海軍を探しても、そんな任務を達成できる者は存在しない。陸軍の妄想で話さないでもらいたいものだ」
「言い訳も見苦しいね、神様。だったら陸軍がやってもいいのだよ?」
「やれるものならやってみるといい。止めはしない」
「お前達、陛下の御前で見苦しいぞ。口を慎め」
そう言って口喧嘩を制止するのは阿南惟幾内大臣、この場で最古参の重臣である。内大臣に渇を入れられて黙らないのは岡本中将くらいである。
「岡本君、何か船魄を捕獲するいい手段はないのかね?」
石橋首相は尋ねる。
「そう言われましても、軍艦の生け捕りなど聞いたことがありませんからねえ。強いて言うのなら、まあこれは名誉なやり方ではありませんが、艦内に兵士でも送り込んで船魄を直接取り押さえることができれば、無力化できるでしょう」
「なるほど。じゃあそうすればいいじゃないか、神君」
「お言葉ですが、瑞鶴に軍艦で近寄るなど自殺行為であり空から近寄るのは猶更です。瑞鶴を圧倒できる航空戦力があれば別ですがそんなことをすれば国防に穴が開きます」
「ふーむ、そうか。残念だね」
軍艦を沈めるのは簡単なことだが、現代において生け捕りというのは聞いたことがない。とは言え、それで諦める帝国軍ではない。
○
さて、少し日を遡り、第五艦隊が帰還した直後のプエルト・リモン鎮守府にて。峯風は艦をドック入りさせると共に、船魄の方も医務室に運び込まれていた。幸いにして船魄には特に異常はなく、すぐに目覚めた。
「ここは……涼月……?」
「峯風ぇ……大丈夫……?」
峯風の視界にすぐさま入ったのは泣きそうな涼月であった。
「泣くな。私は何も問題はない」
「う、うん。よかった……」
「……いや、一つ問題があった」
「な、何?」
「こっちに来い」
峯風は涼月を抱き寄せ、決して他の誰にも聞かれぬよう耳打ちする。
「私は……見てしまったんだ。私達が戦っていた敵は、あの2隻の巡洋艦は、間違いなく、妙高と高雄だった」
「え……?」
「私達は……多分、妙高と高雄と戦わされていたんだ」
「そ、そう……」
「涼月、私は……どうすればいいんだ……?」
峯風は縋るように言う。涼月は自分が峯風を導かねばならないと決意した。
「峯風、このことは、誰にも言わないで。どうするかは、また考える」
「あ、ああ、分かった」
「一先ずは、何もなかったことにして」
「そうしよう」
峯風の身体には特に異常がないとのことだったので、その日の夜は普通に私室で寝ることになった。二人の部屋には二段ベッドが用意されているが、二人とも下段で一緒に寝るので、上段は新品のように綺麗である。涼月は峯風が眠ったのを確認すると、ベッドから出て独り雪風を訪ねた。
「――涼月、です。雪風さんは、いらっしゃいますか?」
扉を叩いた。「いますよ」と返事がすぐに来て、雪風は廊下に出てきた。
「用事が何であれ、静かにしてください。秋月が起きてしまいます」
「秋月お姉さん……一緒、なんですね」
「はい、そうですよ。秋月とは何か話していないんですか?」
「秋月お姉さんとは……あまり一緒にいたことがなくて……」
「そうですか。ですが、他の部隊の船魄と会えることは珍しいのですから、少しは仲を深めておいた方がよいかと思いますよ」
「そ、そうですね……」
「それで、雪風に何の用ですか?」
「その……他の人に聞かれない場所に、移動してもらえますか……?」
「人に聞かれたくない話ですか。構いませんよ」
涼月は雪風を空き部屋に案内した。
瑞鶴達月虹艦隊をキューバから追い払い、第五艦隊はグアンタナモ湾に入った。月虹がグアンタナモ湾を襲撃して占拠していたということになっているので、ゲバラ達は第五艦隊を万歳で迎えた。
とは言え、第五艦隊は設備の整っていないグアンタナモ基地に長居する訳にもいかず、早々にプエルト・リモン鎮守府に帰還した。赤城と峯風の修理やその他の艦のメンテナンスが行われる訳だが、その間、雪風は船魄だけ航空機で日本に向かい、帝都の立川陸軍飛行場に降り立った。ここまで離れると艦との接続は切れるが、それ以外で特に問題はない。
何人かの兵士に護衛され、雪風は飛行場の一角にある小部屋に入る。その先には高級将校が1人と護衛の兵士が2人あった。
「雪風です。報告に来ました、西浦中将」
「待ち侘びていたよ。まあまずは座ってくれ」
あまりパッとしないが、陸大主席の秀才、東條英機首相の秘書官として長らく側近を務めていたこの男、西浦進中将は、現職の憲兵司令官である。
憲兵隊は国防大臣(旧陸軍大臣)に直隷しているので一般に陸軍の組織だと思われているが、海軍はそういった組織を持っていないので、海軍の要人警護なども憲兵隊が行っている。海軍に対する監視も秘密裏に行われている。
「さて、話を聞かせてくれるかい?」
「はい。結論から言えば、誰も黒とは言い難いですが、長門、陸奥、信濃は黒の可能性があります。他の者は恐らく白です」
「伝説的な艦ばかりじゃないか」
「疑いがある、というだけです」
「分かった。しかし、陸奥と信濃はともかく、あの長門が皇道派に与するなど考えられないなあ」
憲兵隊の任務は軍の秩序を守ることである。最近勢力を伸ばしている皇道派がどこまで影響力を持っているのか、その内偵を雪風は依頼されていたのである。
「雪風も、そうは思います。ですがこの中に最低でも一人は不穏分子がいることは、間違いないかと。特に長門と陸奥のどちらかは」
「なるほど。それと、赤城と加賀はどうだった?」
「あの二人は洗脳されている側ですから、特に害はありませんよ」
「それと皇道派の件は関係ないんじゃないか?」
「……確かに。とは言え、赤城も加賀も軍令部の命令を忠実に守っているだけかと」
「赤城はどこまで把握している?」
「長門と陸奥に何となく疑いは持っているようです。ですが取り立てて確証はなく、大した行動は起こせないでしょう。このことは陸軍大臣に伝えるんですか?」
「まだ様子を見たい。今回の情報は、まだ伏せておく。ここから先のことは、君は心配しなくていい」
「そうですか。他に何かありますか?」
「いいや、特にないが、君は?」
「雪風は……雪風をこういう任務に使うのはあまりお勧めしませんよ。私がいると必ず周囲の誰かが傷付くんです。今回も、赤城と峯風が大きな損傷を負ってしまいました」
「頼れる船魄は限られているんだ。悪いが、これからも君は使わせてもらうよ」
「残念です。ではまた」
雪風はすぐさまコスタリカに戻った。赤城など第一艦隊の艦はまだ暫くは第五艦隊の下にいる予定だ。妙高と高雄を奪還するという表向きの目的はまだ果たされていないからである。
○
その日、キューバ沖海戦の結果を受け、大本営政府連絡会議が招集された。かつては数ヶ月に一度という頻度であったが、今では閣議並みに頻繁に開かれている。
「赤城と加賀と長門と陸奥を投入して負けたのか? 海軍は何をやっとるんだね?」
いつも誰かに嫌味を言っている男、陸軍参謀総長の武藤章大将は心底馬鹿にするように言った。
それに答えるのは、軍令部総長の神重徳大将である。その名前と孤高の性格から『神様』というあだ名でよく呼ばれている。
「健在な空母それも逃走する気のある空母を生け捕りにするなど前代未聞。世界中どこの海軍を探しても、そんな任務を達成できる者は存在しない。陸軍の妄想で話さないでもらいたいものだ」
「言い訳も見苦しいね、神様。だったら陸軍がやってもいいのだよ?」
「やれるものならやってみるといい。止めはしない」
「お前達、陛下の御前で見苦しいぞ。口を慎め」
そう言って口喧嘩を制止するのは阿南惟幾内大臣、この場で最古参の重臣である。内大臣に渇を入れられて黙らないのは岡本中将くらいである。
「岡本君、何か船魄を捕獲するいい手段はないのかね?」
石橋首相は尋ねる。
「そう言われましても、軍艦の生け捕りなど聞いたことがありませんからねえ。強いて言うのなら、まあこれは名誉なやり方ではありませんが、艦内に兵士でも送り込んで船魄を直接取り押さえることができれば、無力化できるでしょう」
「なるほど。じゃあそうすればいいじゃないか、神君」
「お言葉ですが、瑞鶴に軍艦で近寄るなど自殺行為であり空から近寄るのは猶更です。瑞鶴を圧倒できる航空戦力があれば別ですがそんなことをすれば国防に穴が開きます」
「ふーむ、そうか。残念だね」
軍艦を沈めるのは簡単なことだが、現代において生け捕りというのは聞いたことがない。とは言え、それで諦める帝国軍ではない。
○
さて、少し日を遡り、第五艦隊が帰還した直後のプエルト・リモン鎮守府にて。峯風は艦をドック入りさせると共に、船魄の方も医務室に運び込まれていた。幸いにして船魄には特に異常はなく、すぐに目覚めた。
「ここは……涼月……?」
「峯風ぇ……大丈夫……?」
峯風の視界にすぐさま入ったのは泣きそうな涼月であった。
「泣くな。私は何も問題はない」
「う、うん。よかった……」
「……いや、一つ問題があった」
「な、何?」
「こっちに来い」
峯風は涼月を抱き寄せ、決して他の誰にも聞かれぬよう耳打ちする。
「私は……見てしまったんだ。私達が戦っていた敵は、あの2隻の巡洋艦は、間違いなく、妙高と高雄だった」
「え……?」
「私達は……多分、妙高と高雄と戦わされていたんだ」
「そ、そう……」
「涼月、私は……どうすればいいんだ……?」
峯風は縋るように言う。涼月は自分が峯風を導かねばならないと決意した。
「峯風、このことは、誰にも言わないで。どうするかは、また考える」
「あ、ああ、分かった」
「一先ずは、何もなかったことにして」
「そうしよう」
峯風の身体には特に異常がないとのことだったので、その日の夜は普通に私室で寝ることになった。二人の部屋には二段ベッドが用意されているが、二人とも下段で一緒に寝るので、上段は新品のように綺麗である。涼月は峯風が眠ったのを確認すると、ベッドから出て独り雪風を訪ねた。
「――涼月、です。雪風さんは、いらっしゃいますか?」
扉を叩いた。「いますよ」と返事がすぐに来て、雪風は廊下に出てきた。
「用事が何であれ、静かにしてください。秋月が起きてしまいます」
「秋月お姉さん……一緒、なんですね」
「はい、そうですよ。秋月とは何か話していないんですか?」
「秋月お姉さんとは……あまり一緒にいたことがなくて……」
「そうですか。ですが、他の部隊の船魄と会えることは珍しいのですから、少しは仲を深めておいた方がよいかと思いますよ」
「そ、そうですね……」
「それで、雪風に何の用ですか?」
「その……他の人に聞かれない場所に、移動してもらえますか……?」
「人に聞かれたくない話ですか。構いませんよ」
涼月は雪風を空き部屋に案内した。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
【完結】【R18百合】会社のゆるふわ後輩女子に抱かれました
千鶴田ルト
恋愛
本編完結済み。細々と特別編を書いていくかもしれません。
レズビアンの月岡美波が起きると、会社の後輩女子の桜庭ハルナと共にベッドで寝ていた。
一体何があったのか? 桜庭ハルナはどういうつもりなのか? 月岡美波はどんな選択をするのか?
おすすめシチュエーション
・後輩に振り回される先輩
・先輩が大好きな後輩
続きは「会社のシゴデキ先輩女子と付き合っています」にて掲載しています。
だいぶ毛色が変わるのでシーズン2として別作品で登録することにしました。
読んでやってくれると幸いです。
「会社のシゴデキ先輩女子と付き合っています」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/759377035/615873195
※タイトル画像はAI生成です
【完結】【R18百合】女子寮ルームメイトに夜な夜なおっぱいを吸われています。
千鶴田ルト
恋愛
本編完結済み。細々と特別編を書いていくかもしれません。
風月学園女子寮。
私――舞鶴ミサが夜中に目を覚ますと、ルームメイトの藤咲ひなたが私の胸を…!
R-18ですが、いわゆる本番行為はなく、ひたすらおっぱいばかり攻めるガールズラブ小説です。
おすすめする人
・百合/GL/ガールズラブが好きな人
・ひたすらおっぱいを攻める描写が好きな人
・起きないように寝込みを襲うドキドキが好きな人
※タイトル画像はAI生成ですが、キャラクターデザインのイメージは合っています。
※私の小説に関しては誤字等あったら指摘してもらえると嬉しいです。(他の方の場合はわからないですが)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
Giftbiene【ギフトビーネ】
隼
キャラ文芸
ドイツ、ベルリンはノイケルン区。
ケーニギンクローネ女学院に通うシシー・リーフェンシュタールは、才色兼備な全生徒の模範。
しかし、彼女にはもうひとつの裏の顔がある。
それは違法な「賭けチェス」に興じていること。
そして「リスクを負う」ことに生を感じること。
底の見えない彼女の欲望は、大金のみならず、自らの身体、そして命までも賭けの対象として、生を貪る。
その先に待ち受けるものは、喝采か、破滅か。
堕ちていく、ひとりの少女のカタストロフィ。
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる