20 / 353
第一章 大東亜戦記
最後の突撃
しおりを挟む
「第一部隊は残り20隻を残すばかり、か」
「クッソ……また敵が来る……」
『ず、瑞鶴さん……』
「敵の数は?」
「……百を超えているわ」
敵は彼女らで遊んでいるのだろう。少しずつ編隊を増やして絶望感を味合わせてくる。
「撤退しよう、瑞鶴。このままでは我々は無駄死にするだけだ」
岡本大佐が平静を装っていたが、その提案はとても冷静なものとは言えない。ここで逃げ帰るなど論外だ。
「いいえ。艦載機の速度と艦の速度なんて比べ物にならない。逃げたところで沈められるだけよ」
ここに来てしまった時点でもう逃げ場はない。艦隊に残された道はただ、戦うことだけだ。戦って敵を全て打ち倒す以外に、生きて帰る術はない。その時、岡本大佐に電話が入る。
「――何ですと? ……了解」
「どうしたの?」
「栗田中将からご命令だ。これより連合艦隊全部隊は敵機動部隊を叩くべく前進する。例えどんな犠牲を払おうとも、だ」
「それは……正しい選択ね」
このまま敵に一撃も加えられずに連合艦隊が消滅するくらいなら、海上特攻に訴えるまで。栗田中将の判断は、限られた戦力を最大限に活用する手段としては最適だった。
『瑞鶴さん、瑞鶴さんと第一部隊は大和が守ります。行きましょう』
「大和、あなたは……」
『大和はフィリピン沖で妹の武蔵を亡くしました。もう悲しい想いはしたくないのです』
「そう、そうだったわね……。分かったわ。行きましょう」
『お姉ちゃんもついているわ!』
「ありがと、お姉ちゃん。さて……瑞鶴、これよりアメリカ人を殲滅する!」
第一部隊は全速前進を開始した。他の部隊が囮になって敵の戦力を分散させる。船魄のない部隊ではこの敵を相手にすることなど自殺でしかなかったが、第一部隊に一気に敵が来ないだけでも対処はしやすくなる。
合計して三百程度の敵機を落とし、多くの傷を負いながら、大和の46cm砲が敵を捉えるまで前進、艦隊が消えてなくなっても前進である。
○
「うふふ、しつこいですね。でも殺し甲斐があっていいです……」
エンタープライズは全身から汗を噴き出し頬を赤く染めながら、嬉しそうに呟いた。マッカーサー大将も流石に彼女を心配する声をかける。
「エンタープライズ、お前はもう四百機以上は艦載機を失ったんだ。精神へのダメージは相当だと思うんだが」
「前にも言ったじゃないですか、マッカーサー大将。死は幸福、死は喜びです。私は、もっと死にたいし殺したいんです!!」
「……まったく、ルーズベルトに造られた君もまた狂人ということか」
「ルーズベルト大統領閣下ですか? 彼は殺戮を楽しんでいるだけです。狂人などではありませんよ?」
ルーズベルト大統領が民衆を騙してアメリカを戦争に叩き込んだ狂人であるのは、軍人なら誰でも知っていることだ。
「世間一般ではそれを狂人と呼ぶんだ」
「理解できませんね。人を殺すのは楽しいのに」
「狂人に道理を説いても無駄か」
「閣下、我が艦隊が大和の射程に入ったとのことです!」
日本艦隊は水平線のすぐ向こうにまで接近していた。
「何? ニミッツの馬鹿はどうして下がらないんだ?」
「提督閣下は日本艦隊との砲撃戦を命じています」
「馬鹿がッ。勝てる訳がない」
「そ、そのようにお伝えしておきましょうか?」
「ああ。だが、あいつのことだ。聞き入れはしないだろうさ。勝手に死ねばいい」
マッカーサー大将は死に場所を求めている人間を無理に引き止めるような野暮な人間ではないのである。
○
『敵艦隊を射程に収めました。大和、砲撃を行います』
「頼んだ。敵護衛艦隊を殲滅してくれ」
『はいっ!』
大和は黒煙を巻き上げながら旋回し、砲撃の用意をする。栗田艦隊で動ける戦艦――長門と日向も一列に並び、その後ろには瑞鶴を含むたった6隻の艦だけが残っていた。他の艦は全て沈み、残ったのはこれだけだ。
「ちょっと待って! 敵艦隊も前進してきているわ!」
『大和と撃ち合おうという気ですか……大和は退きません!』
「大和、下がって。お願い」
『そうです。あなたの主砲なら、敵を一方的に撃つことができるんですよ!』
大和が敵艦隊と適切な距離を取れば、世界最大の射程を活かして一方的に敵を攻撃することができる。だが大和は安全策よりも敵を確実に殲滅することを選んだ。
『瑞鶴さん……ありがとうございます。ですが大和は、ここでケリをつけます!」
「待って! お願い!」
『いいえ。待ちません。瑞鶴さんには勝って、生き残ってもらいます』
「大和!」
「瑞鶴、彼女の好きにさせてやれ」
岡本大佐は瑞鶴の肩に手を置き制止する
「…………」
『大和、撃ちます!』
主砲9門を一斉射撃。すっかりボロボロになった艦体は、死を厭わない戦士のようであった。初弾から全弾が命中。敵空母と駆逐艦2隻を撃沈した。長門と日向も砲撃を行い、大和ほどではないが次々に敵艦を行動不能に追い込んだ。だが大和が次弾を装填している最中、大和の甲板で爆発が起こった。
「大和!!!」
『だ、大丈夫、です。たかがアメリカの戦艦の攻撃、です……!』
「お願い、下がって!」
『次弾、発射します!』
自身を攻撃した相手を判別した大和は即座に反撃に転ずる。9発の九一式徹甲弾をモロに喰らい、彼女を攻撃した戦艦イリノイはあっという間に爆発炎上して戦闘能力を喪失した。しかし米軍は戦艦や巡洋艦を次々に突撃させ、自殺まがいの攻撃を繰り返す。
大和と長門と日向は近づいて来た米艦を順々に撃沈していくが、彼らが死に物狂いで放った砲弾は少しずつ命中し、どの砲も大和に致命傷を与えることは不可能であったものの、少しずつ大和の艦体を蝕んでいった。
「クッソ……また敵が来る……」
『ず、瑞鶴さん……』
「敵の数は?」
「……百を超えているわ」
敵は彼女らで遊んでいるのだろう。少しずつ編隊を増やして絶望感を味合わせてくる。
「撤退しよう、瑞鶴。このままでは我々は無駄死にするだけだ」
岡本大佐が平静を装っていたが、その提案はとても冷静なものとは言えない。ここで逃げ帰るなど論外だ。
「いいえ。艦載機の速度と艦の速度なんて比べ物にならない。逃げたところで沈められるだけよ」
ここに来てしまった時点でもう逃げ場はない。艦隊に残された道はただ、戦うことだけだ。戦って敵を全て打ち倒す以外に、生きて帰る術はない。その時、岡本大佐に電話が入る。
「――何ですと? ……了解」
「どうしたの?」
「栗田中将からご命令だ。これより連合艦隊全部隊は敵機動部隊を叩くべく前進する。例えどんな犠牲を払おうとも、だ」
「それは……正しい選択ね」
このまま敵に一撃も加えられずに連合艦隊が消滅するくらいなら、海上特攻に訴えるまで。栗田中将の判断は、限られた戦力を最大限に活用する手段としては最適だった。
『瑞鶴さん、瑞鶴さんと第一部隊は大和が守ります。行きましょう』
「大和、あなたは……」
『大和はフィリピン沖で妹の武蔵を亡くしました。もう悲しい想いはしたくないのです』
「そう、そうだったわね……。分かったわ。行きましょう」
『お姉ちゃんもついているわ!』
「ありがと、お姉ちゃん。さて……瑞鶴、これよりアメリカ人を殲滅する!」
第一部隊は全速前進を開始した。他の部隊が囮になって敵の戦力を分散させる。船魄のない部隊ではこの敵を相手にすることなど自殺でしかなかったが、第一部隊に一気に敵が来ないだけでも対処はしやすくなる。
合計して三百程度の敵機を落とし、多くの傷を負いながら、大和の46cm砲が敵を捉えるまで前進、艦隊が消えてなくなっても前進である。
○
「うふふ、しつこいですね。でも殺し甲斐があっていいです……」
エンタープライズは全身から汗を噴き出し頬を赤く染めながら、嬉しそうに呟いた。マッカーサー大将も流石に彼女を心配する声をかける。
「エンタープライズ、お前はもう四百機以上は艦載機を失ったんだ。精神へのダメージは相当だと思うんだが」
「前にも言ったじゃないですか、マッカーサー大将。死は幸福、死は喜びです。私は、もっと死にたいし殺したいんです!!」
「……まったく、ルーズベルトに造られた君もまた狂人ということか」
「ルーズベルト大統領閣下ですか? 彼は殺戮を楽しんでいるだけです。狂人などではありませんよ?」
ルーズベルト大統領が民衆を騙してアメリカを戦争に叩き込んだ狂人であるのは、軍人なら誰でも知っていることだ。
「世間一般ではそれを狂人と呼ぶんだ」
「理解できませんね。人を殺すのは楽しいのに」
「狂人に道理を説いても無駄か」
「閣下、我が艦隊が大和の射程に入ったとのことです!」
日本艦隊は水平線のすぐ向こうにまで接近していた。
「何? ニミッツの馬鹿はどうして下がらないんだ?」
「提督閣下は日本艦隊との砲撃戦を命じています」
「馬鹿がッ。勝てる訳がない」
「そ、そのようにお伝えしておきましょうか?」
「ああ。だが、あいつのことだ。聞き入れはしないだろうさ。勝手に死ねばいい」
マッカーサー大将は死に場所を求めている人間を無理に引き止めるような野暮な人間ではないのである。
○
『敵艦隊を射程に収めました。大和、砲撃を行います』
「頼んだ。敵護衛艦隊を殲滅してくれ」
『はいっ!』
大和は黒煙を巻き上げながら旋回し、砲撃の用意をする。栗田艦隊で動ける戦艦――長門と日向も一列に並び、その後ろには瑞鶴を含むたった6隻の艦だけが残っていた。他の艦は全て沈み、残ったのはこれだけだ。
「ちょっと待って! 敵艦隊も前進してきているわ!」
『大和と撃ち合おうという気ですか……大和は退きません!』
「大和、下がって。お願い」
『そうです。あなたの主砲なら、敵を一方的に撃つことができるんですよ!』
大和が敵艦隊と適切な距離を取れば、世界最大の射程を活かして一方的に敵を攻撃することができる。だが大和は安全策よりも敵を確実に殲滅することを選んだ。
『瑞鶴さん……ありがとうございます。ですが大和は、ここでケリをつけます!」
「待って! お願い!」
『いいえ。待ちません。瑞鶴さんには勝って、生き残ってもらいます』
「大和!」
「瑞鶴、彼女の好きにさせてやれ」
岡本大佐は瑞鶴の肩に手を置き制止する
「…………」
『大和、撃ちます!』
主砲9門を一斉射撃。すっかりボロボロになった艦体は、死を厭わない戦士のようであった。初弾から全弾が命中。敵空母と駆逐艦2隻を撃沈した。長門と日向も砲撃を行い、大和ほどではないが次々に敵艦を行動不能に追い込んだ。だが大和が次弾を装填している最中、大和の甲板で爆発が起こった。
「大和!!!」
『だ、大丈夫、です。たかがアメリカの戦艦の攻撃、です……!』
「お願い、下がって!」
『次弾、発射します!』
自身を攻撃した相手を判別した大和は即座に反撃に転ずる。9発の九一式徹甲弾をモロに喰らい、彼女を攻撃した戦艦イリノイはあっという間に爆発炎上して戦闘能力を喪失した。しかし米軍は戦艦や巡洋艦を次々に突撃させ、自殺まがいの攻撃を繰り返す。
大和と長門と日向は近づいて来た米艦を順々に撃沈していくが、彼らが死に物狂いで放った砲弾は少しずつ命中し、どの砲も大和に致命傷を与えることは不可能であったものの、少しずつ大和の艦体を蝕んでいった。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
改造空母機動艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。
そして、昭和一六年一二月。
日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。
「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる