21 / 121
Layer21 レンズ
しおりを挟む
「そ、それは……」
苦虫を噛み潰したような表情でサラリーマンは呟いた。
そして俺達二人の間に沈黙ができた。
「ねぇ、そこに何が映ってるの? 」
沈黙を破いた姫石が俺の持っていたスマホの画面をのぞきこんできた。
「ッ! 嘘、これって……」
姫石はショックを受けつつ、映像に映っていた女子高生の方を見た。
そして、俺が今までで一度も見たことがないような剣幕でサラリーマンを睨んだ。
俺でもこんな顔ができるのか。
「……最低っ! 」
驚くほどにドスの効いた声で姫石は言った。
「ひッ! 違う! 私はこんなものは知らない! きっと誰かに私のスマホが悪用されているんだ! 私は何もやっていない! 信じてくれ! 」
サラリーマンは情けなくおどおどとした様子で訴えてきた。
「さすがに、その言い訳は無理があるだろ。この盗撮野郎! 」
俺の言葉にようやく事態が飲み込めた三人組の女子高生と立花は小さく肩を震わせた。
同じ車両に盗撮犯が乗っていたんだ。
怖がってあたり前だ。
しかも、その内の一人は被害者になりかけた。
幸い俺が殴ったおかげで未然に防げたらしく、映像は盗撮する寸前で途切れていた。
「いい加減なことを言うな! 私が撮った証拠はどこにあるんだ! 証拠は! 」
そんなもんお前のスマホに盗撮の映像があること自体が証拠だろと思ったが、俺はあえてそれを言わなかった。
そんなに証拠が欲しいならもっと教えてやるよ。
「証拠ならそこにありますよ。ほら、足元に」
「足元だ……と……!? な、何もないじゃないか! 」
「何言ってるんです? あるじゃないですか。その靴ですよ」
そう言って、俺はサラリーマンの黒い革靴を顎で指した。
「私の靴がなんだって言うんだ! 」
「この状況でまだ白を切るのかよ。その神経だけは尊敬するわ。あるんだろ? その靴の先端に盗撮用の極小サイズの隠しカメラが」
「ッ!? 」
サラリーマンはとうとう何も言い返すことができず、口をパクパクとさせていた。
これこそまさに、餌に群がる池の鯉だな。
「……んで……かった」
サラリーマンが何かを呟いた。
「なんだって? 」
さすがに聞き取れなかったので、俺は聞き返した。
「……なんでわかった? 」
ここまできたらそりゃあ認めるよな。
しかし、謝罪をする前になんでわかったと言ってくるか。
このサラリーマンは反省なんてしていないだろうな。
たぶんまた、盗撮をするはずだ。
証拠になんでわかったのかと聞いてきた。
次回への参考にするために改善点を要求してきたからな。
ま、教えてはやるよ。
けれど、もう二度と盗撮はできないからな。
「カメラのレンズの反射だよ。革靴のテカりにしては不自然がすぎる。シモ・ヘイヘを見習うことだな」
「シモ・ヘイヘだと? 」
「知らないのか? ソ連がフィンランドに侵攻して起こった冬戦争で「白い死神」と呼ばれ、恐れられた狙撃兵だ。「白い悪魔」と訳されることも多いらいしが、そっちはシモ・ヘイヘのことよりも機体の名前の方を連想してしまうため、そっちの訳し方はあまり好きじゃないんだけどな」
少し脱線したな。
話を戻すか。
「彼はスコープのレンズが光を反射して自分の位置がバレるからという理由でスコープをつけなかったそうだ。それだけ、レンズによる反射は目立つってわけだ」
「なるほど。だが、レンズを外したら何も見えないじゃないか」
「そうだ。レンズを外したら何も見えない」
「それでは、シモ・ヘイヘのことをどう見習え……」
「だから、そもそも盗撮なんかすんなって言ってんだよ! 」
俺はサラリーマンの言葉を遮って、強く怒鳴った。
「っ! 」
俺の圧に押されてサラリーマンは押し黙った。
「次は東上水市、東上水市です。お出口は左側です」
そう車内でアナウンスがかかった瞬間、サラリーマンが俺に飛びかかってきた。
「ッ! 」
「玉宮! 」
姫石の叫び声が聞こえた時にはサラリーマンが俺の持っていたスマホに掴みかかってきていた。
いつかは力ずくで来ると思ってはいたが、思ったよりはやくきたな。
これなら俺の体である姫石に渡しといた方が良かったか。
俺の体ならまともに抵抗できるだろう。
しかし、体は俺の体だし中身は姫石だ。
あまり危険な目には合わせられない。
「くッ! 」
俺は出せる力を思い切り出したが、サラリーマンの方が40代後半ぐらいといっても力は姫石の体よりは強い。
スマホを奪い取ろうとギチギチと力と共に痛みも伝わってくる。
これが火事場の馬鹿力か。
いや、犯行現場の糞力だな。
このままでは、冗談抜きで指に食い込んでくるスマホのフチによって指を折られそうだ。
これ以上は姫石の体を傷つけさせるわけにはいかない。
悔しいがここは引き下がるしかない。
そう思い、抵抗する力を少し緩めたとたんサラリーマンは俺からスマホを奪い取った。
「玉宮! 大丈夫!? 」
奪い取られた反動で俺はひざから体制を崩し床に尻もちをついた。
そこに姫石がとても心配そうな顔でかけ寄ってきた。
この状況の中で動ける姫石は本当にすごいと思う。
立花や他の三人組の女子高生達は怖くて一歩も動けていないというのに。
別にこれは立花達のことを非難しているわけではない。
立花達の反応があたり前だということだ。
それなのに姫石は立花達とは違い動けている。
これは姫石の強みであり、弱みでもある。
「……大丈夫。悪いスマホ取られちった」
「それも大事だけど、玉宮のことの方が大事でしょ! 」
たしかにそうかもしれないが、スマホを取られたのは非常に不味い。
このまま持ち逃げされることだってありえる。
最低でも盗撮のデータは消去したい。
だが、どうする?
俺の今の体では太刀打ちできない。
姫石にはあまり危険なことはさせたくないが、二人がかりで取り返せたとしてもデータを完全に消去するための時間を確保するのは難しい。
何か手っ取り早くデータを消去する方法はないのか?
考えろ。
どうする?
どうする?
どうする!
ふと、前方から風を感じた。
見るとサラリーマンが立っている後ろの窓が車内の換気のためか手のひら分空いていた。
これだ!
よし、後はサラリーマンの隙を突くだけだ。
そして、その隙は危険因子だったスマホが自分の手元に戻って来たことによる安堵を感じた今しかない。
俺は踏み込んだ右足に力を入れ、少しうしろに伸ばした左足をバネのように使い体が前に倒れていくようにサラリーマンに向かって突っ込んだ。
サラリーマンが持っているスマホを目掛けて思い切り左手を伸ばし、うしろにある右手を左手に沿って力いっぱい突き出した。
右手のひらにスマホが当たる感触が伝わり、俺は出せる限りの力で押し出した。
「しまった! 」
直後、俺はサラリーマンのひどく焦った声が聞こえた。
見ると、窓から放り出されたスマホが空を舞っていた。
苦虫を噛み潰したような表情でサラリーマンは呟いた。
そして俺達二人の間に沈黙ができた。
「ねぇ、そこに何が映ってるの? 」
沈黙を破いた姫石が俺の持っていたスマホの画面をのぞきこんできた。
「ッ! 嘘、これって……」
姫石はショックを受けつつ、映像に映っていた女子高生の方を見た。
そして、俺が今までで一度も見たことがないような剣幕でサラリーマンを睨んだ。
俺でもこんな顔ができるのか。
「……最低っ! 」
驚くほどにドスの効いた声で姫石は言った。
「ひッ! 違う! 私はこんなものは知らない! きっと誰かに私のスマホが悪用されているんだ! 私は何もやっていない! 信じてくれ! 」
サラリーマンは情けなくおどおどとした様子で訴えてきた。
「さすがに、その言い訳は無理があるだろ。この盗撮野郎! 」
俺の言葉にようやく事態が飲み込めた三人組の女子高生と立花は小さく肩を震わせた。
同じ車両に盗撮犯が乗っていたんだ。
怖がってあたり前だ。
しかも、その内の一人は被害者になりかけた。
幸い俺が殴ったおかげで未然に防げたらしく、映像は盗撮する寸前で途切れていた。
「いい加減なことを言うな! 私が撮った証拠はどこにあるんだ! 証拠は! 」
そんなもんお前のスマホに盗撮の映像があること自体が証拠だろと思ったが、俺はあえてそれを言わなかった。
そんなに証拠が欲しいならもっと教えてやるよ。
「証拠ならそこにありますよ。ほら、足元に」
「足元だ……と……!? な、何もないじゃないか! 」
「何言ってるんです? あるじゃないですか。その靴ですよ」
そう言って、俺はサラリーマンの黒い革靴を顎で指した。
「私の靴がなんだって言うんだ! 」
「この状況でまだ白を切るのかよ。その神経だけは尊敬するわ。あるんだろ? その靴の先端に盗撮用の極小サイズの隠しカメラが」
「ッ!? 」
サラリーマンはとうとう何も言い返すことができず、口をパクパクとさせていた。
これこそまさに、餌に群がる池の鯉だな。
「……んで……かった」
サラリーマンが何かを呟いた。
「なんだって? 」
さすがに聞き取れなかったので、俺は聞き返した。
「……なんでわかった? 」
ここまできたらそりゃあ認めるよな。
しかし、謝罪をする前になんでわかったと言ってくるか。
このサラリーマンは反省なんてしていないだろうな。
たぶんまた、盗撮をするはずだ。
証拠になんでわかったのかと聞いてきた。
次回への参考にするために改善点を要求してきたからな。
ま、教えてはやるよ。
けれど、もう二度と盗撮はできないからな。
「カメラのレンズの反射だよ。革靴のテカりにしては不自然がすぎる。シモ・ヘイヘを見習うことだな」
「シモ・ヘイヘだと? 」
「知らないのか? ソ連がフィンランドに侵攻して起こった冬戦争で「白い死神」と呼ばれ、恐れられた狙撃兵だ。「白い悪魔」と訳されることも多いらいしが、そっちはシモ・ヘイヘのことよりも機体の名前の方を連想してしまうため、そっちの訳し方はあまり好きじゃないんだけどな」
少し脱線したな。
話を戻すか。
「彼はスコープのレンズが光を反射して自分の位置がバレるからという理由でスコープをつけなかったそうだ。それだけ、レンズによる反射は目立つってわけだ」
「なるほど。だが、レンズを外したら何も見えないじゃないか」
「そうだ。レンズを外したら何も見えない」
「それでは、シモ・ヘイヘのことをどう見習え……」
「だから、そもそも盗撮なんかすんなって言ってんだよ! 」
俺はサラリーマンの言葉を遮って、強く怒鳴った。
「っ! 」
俺の圧に押されてサラリーマンは押し黙った。
「次は東上水市、東上水市です。お出口は左側です」
そう車内でアナウンスがかかった瞬間、サラリーマンが俺に飛びかかってきた。
「ッ! 」
「玉宮! 」
姫石の叫び声が聞こえた時にはサラリーマンが俺の持っていたスマホに掴みかかってきていた。
いつかは力ずくで来ると思ってはいたが、思ったよりはやくきたな。
これなら俺の体である姫石に渡しといた方が良かったか。
俺の体ならまともに抵抗できるだろう。
しかし、体は俺の体だし中身は姫石だ。
あまり危険な目には合わせられない。
「くッ! 」
俺は出せる力を思い切り出したが、サラリーマンの方が40代後半ぐらいといっても力は姫石の体よりは強い。
スマホを奪い取ろうとギチギチと力と共に痛みも伝わってくる。
これが火事場の馬鹿力か。
いや、犯行現場の糞力だな。
このままでは、冗談抜きで指に食い込んでくるスマホのフチによって指を折られそうだ。
これ以上は姫石の体を傷つけさせるわけにはいかない。
悔しいがここは引き下がるしかない。
そう思い、抵抗する力を少し緩めたとたんサラリーマンは俺からスマホを奪い取った。
「玉宮! 大丈夫!? 」
奪い取られた反動で俺はひざから体制を崩し床に尻もちをついた。
そこに姫石がとても心配そうな顔でかけ寄ってきた。
この状況の中で動ける姫石は本当にすごいと思う。
立花や他の三人組の女子高生達は怖くて一歩も動けていないというのに。
別にこれは立花達のことを非難しているわけではない。
立花達の反応があたり前だということだ。
それなのに姫石は立花達とは違い動けている。
これは姫石の強みであり、弱みでもある。
「……大丈夫。悪いスマホ取られちった」
「それも大事だけど、玉宮のことの方が大事でしょ! 」
たしかにそうかもしれないが、スマホを取られたのは非常に不味い。
このまま持ち逃げされることだってありえる。
最低でも盗撮のデータは消去したい。
だが、どうする?
俺の今の体では太刀打ちできない。
姫石にはあまり危険なことはさせたくないが、二人がかりで取り返せたとしてもデータを完全に消去するための時間を確保するのは難しい。
何か手っ取り早くデータを消去する方法はないのか?
考えろ。
どうする?
どうする?
どうする!
ふと、前方から風を感じた。
見るとサラリーマンが立っている後ろの窓が車内の換気のためか手のひら分空いていた。
これだ!
よし、後はサラリーマンの隙を突くだけだ。
そして、その隙は危険因子だったスマホが自分の手元に戻って来たことによる安堵を感じた今しかない。
俺は踏み込んだ右足に力を入れ、少しうしろに伸ばした左足をバネのように使い体が前に倒れていくようにサラリーマンに向かって突っ込んだ。
サラリーマンが持っているスマホを目掛けて思い切り左手を伸ばし、うしろにある右手を左手に沿って力いっぱい突き出した。
右手のひらにスマホが当たる感触が伝わり、俺は出せる限りの力で押し出した。
「しまった! 」
直後、俺はサラリーマンのひどく焦った声が聞こえた。
見ると、窓から放り出されたスマホが空を舞っていた。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
貞操観念が逆転した世界に転生した俺が全部活の共有マネージャーになるようです
.
恋愛
少子化により男女比が変わって貞操概念が逆転した世界で俺「佐川幸太郎」は通っている高校、東昴女子高等学校で部活共有のマネージャーをする話
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる