157 / 188
八章 暗がりより蠢くモノ
Ⅳ 六の力の技術
しおりを挟む
ジェイク達がニルドへ向かう準備に日数を要した。
ヒューガがニルドへ向かう提案をしてから四日後。まだ準備は整っていない。その邪魔をしているのは、二日前から南部の地で現われた者の情報が原因である。
その者は人間の容姿で両腕がうろこ状の皮膚をしている。心なしか角のようなものまで生やしている。カミツキかもしれないと疑う者もいる。
一際奇妙に思わせたのは、全身に纏っている呪いである。呪いは生まれながらに備わった才能であっても使用には細心の注意を必要とするが、その者は常に纏わせている。本来なら一刻もすれば消滅するのだが。
遅いながらも国民の容態悪化も沈静化を見せ始めた現在、ヒューガはロウアとガルグを三階の座敷部屋へと呼んだ。
「ヒューガ様……いよいよ向かわれるのですね」
ガルグはヒューガのニルド行きを快く思っていなかった。ニルド入国後に襲われないかと不安が募る一方だからだ。
「ああ。書状の返事も今し方来たからな。だが気がかりが少々あってな」
ロウアが思いついたのは、謎の人間である。
「南部に現われた者で、ございましょうか?」
「ああ。呪いを纏っていたというのがな。お前達も知っていよう、呪いを扱う危険を」
二人が頷くとヒューガは続けた。
「俺とて加減を弁える力を、纏い続けているのがな。そして意図が分からん」
人的被害はなく、樹木と岩を破壊し、地面へ大穴を空けるだけであった。
「……呪いを用いた、ゾーゴルの実験、でしょうか?」
ロウアの意見にガルグは「もしくはジュダの輩かも。しかし」と、煮え切らない言葉を含めて付け加える。
「無駄が過ぎる、と言いたいのだろ?」
ヒューガに訊かれ、ガルグは頷く。その意思をロウアも感じていた。
兵力を上げる実験にしては、必ず死ぬ構えで呪いを纏わせていることになる。量を増やすのに時間がかかる呪いを使い、兵士一人を犠牲に実験するなら、戦場へ出して情報を得るのが有意義である。ただ、自然にあるものを破壊するだけの実験は効率が悪いとしか言えない。
実験以外の可能性をヒューガは考えた。
「先のテンシに続き、呪いを纏う者。何やら不穏な動きは確かに起きている。次なる災いの前触れか……」
不安を煽る考察ばかりでヒューガは不快を露わに鼻を鳴らす。
「まどろっこしい! 業魔でもオニでも群がってこいと言うのだ!」
ガルグとロウアが止めに入った。
「滅多なことを申されませぬよう!」
「言霊というものがございます。言ったことが本当になるかもしれません!」
「よい! 憂さ晴らしには丁度良いではないか!」
なぜこうも荒事を望むのかと思いつつ、二人は「よくありません」と声を揃えて対抗する。
これ以上、呪いを纏う者について意見を巡らせても進展は無いと判断し、ロウアが話題を変えた。
「それより、ニルド遠征でございます。あちらは了承しておりますが、本当に信じても宜しいのでしょうか?」
「信じる必要はない。必ず何かをしでかすのは当然だろう」
そのような地へ一国の王が向かう。
大いなる危険を孕んでいると確定した発言は、当然ガルグの反論を呼んだ。
「では向かわせるわけにはいきません!」
「まあ落ち着け。こちらから要望を呈したのだ、向かわねば反感の目を向けられるだろ」
「しかし、先ほど申しましたでしょう! 何かしでかすと。ヒューガ様の御身に何かあったら、私は先代の王と歴代の幹部達に会わせる顔が御座いません!」
必死の訴えを前に、ヒューガはどこか楽しんでいる様子だ。
「もしや、俺が協力関係を結ぼう。これを二国間の親睦を深める第一歩。などと、心地よい文面を綴ったと思っているのか?」
違う。もっと荒事が起きそうな文面。
二人は嫌な予感しかしなかった。
「訊くところによれば、業魔の処理に戸惑っているそうではないか」ジェイクとミゼルの情報である。「さらに、その処理にはニルドにおるガーディアンが絡み、ジェイク達の仲間と」
ガーディアン同士を使って強請のネタかと思われたが、ヒューガの思惑は別にあった。
「つまりはだ、業魔の問題を解決する足がかりが必要だろ。それに、我が国での賊、ゾーゴルが放った輩だ。それがニルドにいないとも言い切れん。向こうはミングゼイスの石板があるからなぁ。恵眼をも欺く力を要し、呪いをも備えておる強力な兵達であった。しかも、クーロとニルドを潰す、と脅しまでいれてきた」
明らかに作り話が混ざっている。
「いくら向こうは恵眼があり、兵達も強者揃いとはいえ、相手はカミツキに呪い持ちとあれば、奇襲や暗殺などされればひとたまりもない。俺と、俺の部下達が一肌脱げば、どれほどの被害を食い止められるか」鼻を鳴らし、極めつけを発する。「業魔も処理すれば、どれ程の恩を売れることやら」
このままニルドを則る勢いが心なしか感じられた。
ロウアとガルグは、これ以上何を言っても聞きそうにないと判断し、同行の人員話へと切り替えた。
◇◇◇◇◇
町外れの森にジェイク、ミゼル、ビンセントは集まった。六の力と話をするためだが、ムイ達はゾーゴルが連れ去った身内の話に落胆して誘えなかった。ムイは堪えている様子だが、キュラは泣き叫ぶもまだ受け入れられない様子、ビダは怒り心頭で涙を流していた。
今はそっとしておく必要がある。
三人の前にビンセントの姿をした“運命”が現われる。
「“調整”はどうした?」
ビンセントがジェイクへ訊くも、どうやら姿を現せる力もないと返される。その意味を“運命”が語る。
「“調整”はもう保たん。話を済ませるなら今のうちだ」
素っ気ない反応がミゼルは気にかかった。
「随分と他人事ではないか。敵同士とて、感情の揺らぎなどはないのか?」
「人間同士の諍いではないからな。ここでの消滅は、生命における“死”ではない。……例えが難しいが、私や他の力からも見えぬようになる。全てが終わればまた何かしらの力の形で会えるだろう」
「しばしの別れ、といった類いか」
「それが適した表現だろうな」
どうも素っ気ない反応を苦手とするビンセントとジェイクは、表情がやや訝しい。
余裕をもっていた“運命”だが、急に何かに気づく。それは予期せぬ事態であり、悩む様子を示した。
「どうかしたのかよ」ジェイクが訊く。
「すまない。急で申し訳ないが、質問は一つにしていただこう」
「おいおい、話が違うじゃねぇか」
「だから急用だ。間もなく悠長に話すなど出来なくなる」
“運命”の言い訳かと思われるが、嘘を吐いて得することはない。慎重にミゼルは質問を考えた。
「では一つだ。六の力の名称、世界、運命、調整、秩序、時空、無限。我々が知りうる情報では、調整と運命は言葉通りの役目か技術が備わっていた。まだ全てを知ってはいないが、他の力も言葉に見合った役目と技術があるのかどうか。出来れば詳しく、どういったことが起きるか教えて欲しい」
「私の知りうる力は私、“調整”、“世界”のみ。そして“秩序”は動かぬ故に誰一人知らぬままだ」
真っ先にジェイクが訊いた。
「世界ってのはどんな奴なんだよ」
「未だ姿すら見せん。技術と役目は世界そのもの。世界へ影響を及ぼす力を有している」
「その力でどうやって戦うんだ?」
「勘違いしないでもらおう。名称の力は他の力と戦い、潰しあう力ではない。大きく物事をゆっくりと動かす力。一つの変化を長い時間かけて起こすものだ」
「じゃあ、世界が起こす力ってのはなんだよ」
「世界の理が大きく関係しているな。膨大な力を用いた急激な変化が起きたとて、世界はその変化を抑え、和らげ、事象の速度を落とすのだ。起きた変化を自然な流れと持ち込むようにな」
質問しようにも、ビンセントとジェイクは理解に苦しみ思考が鈍くなる。代わりのようにミゼルが訊いた。
「なら、すでに世界は動いているかもしれないと?」
「ああ。壮大な動きは起こしているだろうがな。“調整”と私の話はしたゆえに省くぞ」
念話で訊く余裕がある時にミゼルは聞いていた。
「では、“無限”と“時空”は?」
「連中は、”在り続ける力”という点で見れば似ているな。その特性と技術はまさに同類と誤解しそうなものだ」
「どういうことだよ」
どうせ分からないと自分で分かっていてもジェイクは訊く。
「無限は力そのものが無尽蔵だ。お前達人間を例にとるなら、永遠に術を発動出来るというものだ」
「おいおい、そんな力を悪人が使えたら、一人で大陸を火の海に出来るじゃねぇかよ。ゾアの災禍より危険だぞ」
「そこだけを見ればそう考えも至るが、断言しよう、この世の生物風情が“無限”を使い熟せない」
ビンセントが聞くも、ミゼルは答えが分かった。
「体力面、そして技術としての出力か」
「ほう、やはり敏いな」
当然、ビンセントとジェイクはミゼルに訊く。
「いくら魔力切れを及ぼさんとて、身体は保たんということだ」
「治癒術かなんかで万全の状態に出来ねぇのかよ。あの術って回復だろ? 常に回復し続けるとか」
「治癒術の本質は生物そのものの自己治癒力を活性させる技術。消耗した体力を回復させる術はあっても一時的なものだ。万全な回復ではなく、多少無理出来る状態にしただけで、やがて疲れはどっと押し寄せてくる。身体面の万全な回復、といった術はこの世に存在しないのさ」
「“無限”を相手にするなら他に厄介な点はある」
“運命”へビンセントは「なんだ?」と訊く。
「奴は分裂し、活動できる」
「おいおい、じゃあ“無限”を名乗る奴が現われて倒しても、他にもいるってなるじゃねぇか」
「現状ではな。だがそうはならん事態もある。ゾアの災禍だ」
「ゾアの災禍が起きて、何が起こるんだよ」
「ゾアの災禍は魔力そのものの流れが変わる。それは六の力へ大きく作用するため、最終段階の形にならなければならない。たとえ無数の蟻ほど分裂したとて、それまでに”無限”は最終段階の形を築かなければならないのだよ」
「その最終段階の形とは、どういったものだい?」
「戦える形。今の私はそれに近いかな。武器や術に形を変えても良いが、最終的に人間を頼る存在にはなるな。分裂も出来て二つか三つ。ゾアの災禍では力の分配まで必要となるからな、単純な、大きい方が強いということになる」
なら、なぜ“時空”が無限に似ているかが気になる。
「“時空”は過ぎた時間の中に自らの分身を置く技術がある」
この時点でジェイクとビンセントは思考が止まる。
「過去に“時空”を置けば、やがて力を得た存在は行動し、それが奴の成果となる。ゾアの災禍にて、自らの有る形を固める為の活動だ」
普通に理解出来ているミゼルが訊いた。
「待て、では今現在、“時空”が無数にあるとも言えるのか?」
「数に限度はあるだろうな。しかし在り方は空間術が大きく影響する」
「空間術が?」
「ああ。奴の分裂は過去に影響する。それは同一時間軸上で在り方の違う“時空”が存在することだ。本来ならそれは力の均衡を大いに崩すのだが、それを成り立たせるのが空間術だ。空間術内で対象と接触し、対象に力を憑かせる」
「寄生しているようだな」
「原理としてはそうなる。そして、空間術内では寄生した“時空”が何かしらの影響を及ぼすが、それは私には知り得ぬ事象だ」
話は終わったようだが、まるで理解出来ない二人は置いてけぼりを食らう。既に余所で浮遊している二柱の守護神は見向きもしなくなっていた。
六の力の説明後、地震が起きた。
「なんだ!?」
揺れはすぐに治まったが、地鳴りは響いた。
「先ほど述べた急用とやらだ。まだ大丈夫だが、一刻も経たぬうちに、奴が来る」
「奴って誰だよ」
「その前に“調整”に用がある」
ジェイクの言葉を遮り、“運命”はジェイクへ手を翳した。
「吸収し、私の糧にさせてもらうぞ」
「はぁ?! お前、初めっからそのつもりか!」
「強奪ではない。互いの意思を尊重しあった話合いは既に済ませている。このまま消滅よりも私と」
「待て!」
ビンセントが呼び止めた。
「その前に俺の望みを果たして貰うぞ」
“運命”は手を下ろし、意見を耳にした。
ヒューガがニルドへ向かう提案をしてから四日後。まだ準備は整っていない。その邪魔をしているのは、二日前から南部の地で現われた者の情報が原因である。
その者は人間の容姿で両腕がうろこ状の皮膚をしている。心なしか角のようなものまで生やしている。カミツキかもしれないと疑う者もいる。
一際奇妙に思わせたのは、全身に纏っている呪いである。呪いは生まれながらに備わった才能であっても使用には細心の注意を必要とするが、その者は常に纏わせている。本来なら一刻もすれば消滅するのだが。
遅いながらも国民の容態悪化も沈静化を見せ始めた現在、ヒューガはロウアとガルグを三階の座敷部屋へと呼んだ。
「ヒューガ様……いよいよ向かわれるのですね」
ガルグはヒューガのニルド行きを快く思っていなかった。ニルド入国後に襲われないかと不安が募る一方だからだ。
「ああ。書状の返事も今し方来たからな。だが気がかりが少々あってな」
ロウアが思いついたのは、謎の人間である。
「南部に現われた者で、ございましょうか?」
「ああ。呪いを纏っていたというのがな。お前達も知っていよう、呪いを扱う危険を」
二人が頷くとヒューガは続けた。
「俺とて加減を弁える力を、纏い続けているのがな。そして意図が分からん」
人的被害はなく、樹木と岩を破壊し、地面へ大穴を空けるだけであった。
「……呪いを用いた、ゾーゴルの実験、でしょうか?」
ロウアの意見にガルグは「もしくはジュダの輩かも。しかし」と、煮え切らない言葉を含めて付け加える。
「無駄が過ぎる、と言いたいのだろ?」
ヒューガに訊かれ、ガルグは頷く。その意思をロウアも感じていた。
兵力を上げる実験にしては、必ず死ぬ構えで呪いを纏わせていることになる。量を増やすのに時間がかかる呪いを使い、兵士一人を犠牲に実験するなら、戦場へ出して情報を得るのが有意義である。ただ、自然にあるものを破壊するだけの実験は効率が悪いとしか言えない。
実験以外の可能性をヒューガは考えた。
「先のテンシに続き、呪いを纏う者。何やら不穏な動きは確かに起きている。次なる災いの前触れか……」
不安を煽る考察ばかりでヒューガは不快を露わに鼻を鳴らす。
「まどろっこしい! 業魔でもオニでも群がってこいと言うのだ!」
ガルグとロウアが止めに入った。
「滅多なことを申されませぬよう!」
「言霊というものがございます。言ったことが本当になるかもしれません!」
「よい! 憂さ晴らしには丁度良いではないか!」
なぜこうも荒事を望むのかと思いつつ、二人は「よくありません」と声を揃えて対抗する。
これ以上、呪いを纏う者について意見を巡らせても進展は無いと判断し、ロウアが話題を変えた。
「それより、ニルド遠征でございます。あちらは了承しておりますが、本当に信じても宜しいのでしょうか?」
「信じる必要はない。必ず何かをしでかすのは当然だろう」
そのような地へ一国の王が向かう。
大いなる危険を孕んでいると確定した発言は、当然ガルグの反論を呼んだ。
「では向かわせるわけにはいきません!」
「まあ落ち着け。こちらから要望を呈したのだ、向かわねば反感の目を向けられるだろ」
「しかし、先ほど申しましたでしょう! 何かしでかすと。ヒューガ様の御身に何かあったら、私は先代の王と歴代の幹部達に会わせる顔が御座いません!」
必死の訴えを前に、ヒューガはどこか楽しんでいる様子だ。
「もしや、俺が協力関係を結ぼう。これを二国間の親睦を深める第一歩。などと、心地よい文面を綴ったと思っているのか?」
違う。もっと荒事が起きそうな文面。
二人は嫌な予感しかしなかった。
「訊くところによれば、業魔の処理に戸惑っているそうではないか」ジェイクとミゼルの情報である。「さらに、その処理にはニルドにおるガーディアンが絡み、ジェイク達の仲間と」
ガーディアン同士を使って強請のネタかと思われたが、ヒューガの思惑は別にあった。
「つまりはだ、業魔の問題を解決する足がかりが必要だろ。それに、我が国での賊、ゾーゴルが放った輩だ。それがニルドにいないとも言い切れん。向こうはミングゼイスの石板があるからなぁ。恵眼をも欺く力を要し、呪いをも備えておる強力な兵達であった。しかも、クーロとニルドを潰す、と脅しまでいれてきた」
明らかに作り話が混ざっている。
「いくら向こうは恵眼があり、兵達も強者揃いとはいえ、相手はカミツキに呪い持ちとあれば、奇襲や暗殺などされればひとたまりもない。俺と、俺の部下達が一肌脱げば、どれほどの被害を食い止められるか」鼻を鳴らし、極めつけを発する。「業魔も処理すれば、どれ程の恩を売れることやら」
このままニルドを則る勢いが心なしか感じられた。
ロウアとガルグは、これ以上何を言っても聞きそうにないと判断し、同行の人員話へと切り替えた。
◇◇◇◇◇
町外れの森にジェイク、ミゼル、ビンセントは集まった。六の力と話をするためだが、ムイ達はゾーゴルが連れ去った身内の話に落胆して誘えなかった。ムイは堪えている様子だが、キュラは泣き叫ぶもまだ受け入れられない様子、ビダは怒り心頭で涙を流していた。
今はそっとしておく必要がある。
三人の前にビンセントの姿をした“運命”が現われる。
「“調整”はどうした?」
ビンセントがジェイクへ訊くも、どうやら姿を現せる力もないと返される。その意味を“運命”が語る。
「“調整”はもう保たん。話を済ませるなら今のうちだ」
素っ気ない反応がミゼルは気にかかった。
「随分と他人事ではないか。敵同士とて、感情の揺らぎなどはないのか?」
「人間同士の諍いではないからな。ここでの消滅は、生命における“死”ではない。……例えが難しいが、私や他の力からも見えぬようになる。全てが終わればまた何かしらの力の形で会えるだろう」
「しばしの別れ、といった類いか」
「それが適した表現だろうな」
どうも素っ気ない反応を苦手とするビンセントとジェイクは、表情がやや訝しい。
余裕をもっていた“運命”だが、急に何かに気づく。それは予期せぬ事態であり、悩む様子を示した。
「どうかしたのかよ」ジェイクが訊く。
「すまない。急で申し訳ないが、質問は一つにしていただこう」
「おいおい、話が違うじゃねぇか」
「だから急用だ。間もなく悠長に話すなど出来なくなる」
“運命”の言い訳かと思われるが、嘘を吐いて得することはない。慎重にミゼルは質問を考えた。
「では一つだ。六の力の名称、世界、運命、調整、秩序、時空、無限。我々が知りうる情報では、調整と運命は言葉通りの役目か技術が備わっていた。まだ全てを知ってはいないが、他の力も言葉に見合った役目と技術があるのかどうか。出来れば詳しく、どういったことが起きるか教えて欲しい」
「私の知りうる力は私、“調整”、“世界”のみ。そして“秩序”は動かぬ故に誰一人知らぬままだ」
真っ先にジェイクが訊いた。
「世界ってのはどんな奴なんだよ」
「未だ姿すら見せん。技術と役目は世界そのもの。世界へ影響を及ぼす力を有している」
「その力でどうやって戦うんだ?」
「勘違いしないでもらおう。名称の力は他の力と戦い、潰しあう力ではない。大きく物事をゆっくりと動かす力。一つの変化を長い時間かけて起こすものだ」
「じゃあ、世界が起こす力ってのはなんだよ」
「世界の理が大きく関係しているな。膨大な力を用いた急激な変化が起きたとて、世界はその変化を抑え、和らげ、事象の速度を落とすのだ。起きた変化を自然な流れと持ち込むようにな」
質問しようにも、ビンセントとジェイクは理解に苦しみ思考が鈍くなる。代わりのようにミゼルが訊いた。
「なら、すでに世界は動いているかもしれないと?」
「ああ。壮大な動きは起こしているだろうがな。“調整”と私の話はしたゆえに省くぞ」
念話で訊く余裕がある時にミゼルは聞いていた。
「では、“無限”と“時空”は?」
「連中は、”在り続ける力”という点で見れば似ているな。その特性と技術はまさに同類と誤解しそうなものだ」
「どういうことだよ」
どうせ分からないと自分で分かっていてもジェイクは訊く。
「無限は力そのものが無尽蔵だ。お前達人間を例にとるなら、永遠に術を発動出来るというものだ」
「おいおい、そんな力を悪人が使えたら、一人で大陸を火の海に出来るじゃねぇかよ。ゾアの災禍より危険だぞ」
「そこだけを見ればそう考えも至るが、断言しよう、この世の生物風情が“無限”を使い熟せない」
ビンセントが聞くも、ミゼルは答えが分かった。
「体力面、そして技術としての出力か」
「ほう、やはり敏いな」
当然、ビンセントとジェイクはミゼルに訊く。
「いくら魔力切れを及ぼさんとて、身体は保たんということだ」
「治癒術かなんかで万全の状態に出来ねぇのかよ。あの術って回復だろ? 常に回復し続けるとか」
「治癒術の本質は生物そのものの自己治癒力を活性させる技術。消耗した体力を回復させる術はあっても一時的なものだ。万全な回復ではなく、多少無理出来る状態にしただけで、やがて疲れはどっと押し寄せてくる。身体面の万全な回復、といった術はこの世に存在しないのさ」
「“無限”を相手にするなら他に厄介な点はある」
“運命”へビンセントは「なんだ?」と訊く。
「奴は分裂し、活動できる」
「おいおい、じゃあ“無限”を名乗る奴が現われて倒しても、他にもいるってなるじゃねぇか」
「現状ではな。だがそうはならん事態もある。ゾアの災禍だ」
「ゾアの災禍が起きて、何が起こるんだよ」
「ゾアの災禍は魔力そのものの流れが変わる。それは六の力へ大きく作用するため、最終段階の形にならなければならない。たとえ無数の蟻ほど分裂したとて、それまでに”無限”は最終段階の形を築かなければならないのだよ」
「その最終段階の形とは、どういったものだい?」
「戦える形。今の私はそれに近いかな。武器や術に形を変えても良いが、最終的に人間を頼る存在にはなるな。分裂も出来て二つか三つ。ゾアの災禍では力の分配まで必要となるからな、単純な、大きい方が強いということになる」
なら、なぜ“時空”が無限に似ているかが気になる。
「“時空”は過ぎた時間の中に自らの分身を置く技術がある」
この時点でジェイクとビンセントは思考が止まる。
「過去に“時空”を置けば、やがて力を得た存在は行動し、それが奴の成果となる。ゾアの災禍にて、自らの有る形を固める為の活動だ」
普通に理解出来ているミゼルが訊いた。
「待て、では今現在、“時空”が無数にあるとも言えるのか?」
「数に限度はあるだろうな。しかし在り方は空間術が大きく影響する」
「空間術が?」
「ああ。奴の分裂は過去に影響する。それは同一時間軸上で在り方の違う“時空”が存在することだ。本来ならそれは力の均衡を大いに崩すのだが、それを成り立たせるのが空間術だ。空間術内で対象と接触し、対象に力を憑かせる」
「寄生しているようだな」
「原理としてはそうなる。そして、空間術内では寄生した“時空”が何かしらの影響を及ぼすが、それは私には知り得ぬ事象だ」
話は終わったようだが、まるで理解出来ない二人は置いてけぼりを食らう。既に余所で浮遊している二柱の守護神は見向きもしなくなっていた。
六の力の説明後、地震が起きた。
「なんだ!?」
揺れはすぐに治まったが、地鳴りは響いた。
「先ほど述べた急用とやらだ。まだ大丈夫だが、一刻も経たぬうちに、奴が来る」
「奴って誰だよ」
「その前に“調整”に用がある」
ジェイクの言葉を遮り、“運命”はジェイクへ手を翳した。
「吸収し、私の糧にさせてもらうぞ」
「はぁ?! お前、初めっからそのつもりか!」
「強奪ではない。互いの意思を尊重しあった話合いは既に済ませている。このまま消滅よりも私と」
「待て!」
ビンセントが呼び止めた。
「その前に俺の望みを果たして貰うぞ」
“運命”は手を下ろし、意見を耳にした。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
御機嫌ようそしてさようなら ~王太子妃の選んだ最悪の結末
Hinaki
恋愛
令嬢の名はエリザベス。
生まれた瞬間より両親達が創る公爵邸と言う名の箱庭の中で生きていた。
全てがその箱庭の中でなされ、そして彼女は箱庭より外へは出される事はなかった。
ただ一つ月に一度彼女を訪ねる5歳年上の少年を除いては……。
時は流れエリザベスが15歳の乙女へと成長し未来の王太子妃として半年後の結婚を控えたある日に彼女を包み込んでいた世界は崩壊していく。
ゆるふわ設定の短編です。
完結済みなので予約投稿しています。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~
名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる