王子の俺が森でポツンと一軒家に住む理由

夏遠

文字の大きさ
上 下
37 / 37

現の実(うつつのまこと)③

しおりを挟む
「幸い『貝』の外にいて生き残った他種族はすぐに貴方の国に向かいました。それが復讐だったのか、亡命だったのかは不明ですが、それ以外に彼らに選択肢はなかったのでしょう。しかし、いざ到着したステショナリー王国は既に壊滅状態。貴方を殺した後、人間の肉の味を覚えたヴェノムウルフはさらに成長し、その毒性を強めた。まずは貴方が作った四つの村を猛毒で全滅に追い込みました。その後も猛毒をまき散らしながら王国に侵入し、人間はほぼ全滅。唯一生き残っているのは皮肉にもアナタが魔法を封じ、巨大な壁で隔離されていた枢軸院の関係者だけ。もちろん攻め込んで来た他種族も町でうろついていたヴェノムウルフの毒でほぼ壊滅です。もうあの世界にヴェノムウルフを対処できる者はいないでしょう。その命が尽きるまで世界を破壊し続け、あの世界は終焉する。ちなみに枢軸院の関係者はキャンバスが死んだ時点で魔力を取り戻していますが、気付いていません。運が良ければヴェノムウルフが立ち去ったこの国で再び繁栄をもたらせるかもしれませんね」

「……なんで、なんで笑ってんだよ……」

「え? あーごめんなさい。笑ってました? だって。クスクス。まさか彼が何百年も時間を掛けて、命を懸けて元に戻そうとした世界をここまであっさりと壊滅させるなんて。それもたった数年でですよ。もうこれはある意味奇跡ですよ。尊敬に値します。これまでにも記憶を持って異世界に生まれ変わった人はほぼ全員が悲惨な結末を迎えました。当然ですよね。異世界での記憶と常識を持ち込んだ挙句、その世界の常識や歴史、価値観を学ぼうとせず自分の価値観で行動したのですから。アナタは何故ヴェノムパピーが特級危険生物に指定されているのかもろくに知ろうとせず、過去の知識からチワワと同じように犬として扱い、繁殖させました。結果、世界は滅亡の危機に瀕しています。強大な力を自分の常識や価値観で振りかざせば、未来がどう変わるかも考えずに」

 真顔で理路整然と正論と突きつけるエンマは少し怒っているように見えた。

「自分の価値観で、その世界の常識や価値観を知らぬまま力を振るえば、その世界がどれほどの危機に瀕してしまうのか。ルーラーは大きな被害と後悔を残しながらもそれに気づき、全てを元に戻すために自らを犠牲にして必死に行動しました。それにひきかえてアナタはさらに強大な力で世界に自分の価値観を押し付けようとした……。今まで色んな人格を見てきましたが、ここまで最悪なのは初めてですよ」

「ふ、ふざけるな! こんなはずはない! まだだ……まだ何かあるんだろ!? さっき最高のハッピーエンドっていったじゃないか」

「はい。最高のハッピーエンドですよ。こんな悲惨な世界の終わりを見られたことも、アナタのその絶望に歪んだ顔を拝めたことも。この実験は批判的な意見も多かったんですが、アナタとルーラーという二つの異例な結果をもたらした私は評価され、確実に昇進できます。もう最高ですよー」

「あ、アンタさっきから何言って……? 嫌だ。もう一度やり直させてくれ。せめてこの国に戻った時からでいい。ヴェノムウルフを始末して、ちゃんとこの世界からロジックを消して皆を救って見せるから」

「やり直し? アナタこそさっきから何を言ってるんですか? 死んだら生き返えれない。それが摂理ですよ。それにこんな世界が滅びようとどうでもいいことですから。だいたい、アナタ。皆を救うって……今までどれだけの命を奪ってきたのかわかっていますか?」

「お、俺は誰一人殺していない! 自分の身を守っただけだ。俺や俺の仲間に攻撃した奴らが、勝手に自分の攻撃でやられたんだ。死んだのは自業自得だ!」

「アナタはそうなるとわかっていてわざわざそういう魔法を使った。身を守るだけならほかにいくらでも方法はあったはずなのに。なぜアナタはあの時”フレンドシップ”の魔法を使わなかったのですか? 彼らに十分な効果があることは分かっていたのに。そうすれば誰も傷つける事なく、ヴェノムウルフをあの場所から解き放つこともなかった」
 
 俺はハッとした。そんなこと考え付きもしなかった。あの船で、俺は自分を殺そうとしている奴らをどうやって自分の手を汚さずに殺すかだけをずっと考えていた。

「アナタの一番すごいところは本気で悪意がないところです。自分の欲望を叶えるために悪意なく、いいえ、それどころか自分の正義感に従って行動した結果、世界を滅ぼしてしまった。そして、それが罪ではないと本気で思っている。力を持って生まれた者は、そこに支配欲や破壊衝動が無くても世界を滅ぼせることを証明したのです。本当に救いようがないですね」

「うるさい! とにかく俺を戻せ! イーゼルや皆を助けたいんだ。頼む!」

「本当にわからない人ですね。アナタはもう用済みです。消去が確定したデータに何の価値もない」

「ふざけるな! お前には人の心が無いのか!? 人間の命を何だと思っている! このまま放っておけばどれだけ多くの人が死ぬかわかっているのか?
俺が戻ればみんな助けられるんだ」

「ぷっ。ふふふふふ。人間の命? あはははははは」

「何がおかしい!」

「だって。ふひひひ。あ、アナタ。まだ自分が人間だと思っているのですか? あはははははは。あー傑作。人間が異世界に転生なんてできるわけないじゃないですか! しかも生まれる前に都合よくデータを書き換えて、タイミングを見計らって生まれて、魔法で何でもできる。そんなこと生きてる人間に出来ると本気で思っていたんですか? 今までそれを不思議と思いもしなかったんですか!? アナタはやっぱり最高に救いようがないですねー」

「な、何を言っているんだ? 頭がおかしくなったのか? 俺は日本人として生まれて、自殺してあの世界に転生した。お前があの世界に送ったんだろ!」

「いや、だから。……そんなことが人間に出来るわけないじゃないですか。人間は死ねば自然に還るんですよ。転生なんてできる人間はゲームや漫画の世界だけ。現実でそんなことが出来るとすればデータだけですよ」

「で、データ? さっきからアンタは何を言って……」

「私を楽しませてくれたアナタには特別に全てをお話ししてあげますよ。知ったところで、すぐ消去されるんですけどね。いいですか? ここはアナタの前世の世界のモデルになっている地球の現実世界。アナタのいた時代の約百年後の未来です。この時代では脳インプラントによって人間に凄まじい進化がもたらされました。多くの事を仮想空間内で生活しています。その仮想空間では現実世界の約八倍の時間が流れています。仮想空間で八時間仕事をしても現実世界では一時間ほどしか進んでいない。仮に法律で定められている最長一日二時間のダイブしたとすると、仮想空間で十六時間、現実世界で二十二時間。体感時間では一日の長さが三十八時間になる。これはある意味で五十年近く寿命が延びるのと同じ感覚です。仮想世界で働いて、買い物して、オシャレして、旅行する。現実世界ではただ、食べて、寝て、子供を産み、育て、身体を動かして、ゆっくりと睡眠を取ればいい。ですが、この空間での生活は脳インプラントをした者でしか演算が追い付かない」

「は? なに? 仮想世界? 脳インプラント? いったい何の話をしてるんだ?」

「ちなみに私はさらにあと二人のアバターを同時に操作しています。優秀な私は現実世界の二時間で約二十四時間分の仕事が出来る。それを可能にしているのがコレ。見てください。綺麗でしょ? これは選ばれた人にしか配られないとても貴重なものなんですよ」

 そう言ってエンマは両耳に輝くピアスの様な石を見せつける。

「とはいえ、脳インプラントには否定的な人間も多数存在します。そういう方にはAIを搭載したアンドロイドが人間をサポートして共に暮しています。AIの発展はすさまじく、あっという間に人間の想定を超えた。ですが、どれだけ研究開発を進めても人格という問題に行き着くんです」

「ま、待ってくれ。さっきから何を言ってるんだ? AI?」

「AIに人格を持たせるのは大変危険を伴います。人間に犯罪者が生まれる様に下手にAIに人格を持たせてしまえば人間より遥かに賢いAIはあっという間に人間を排除して世界を支配してしまう可能性すらある。それでも人間はただ誠実に人間に従い、常にだれに対しても同じ最良の結果をもたらすAIよりも、それぞれに個性を持ち、多少嘘をついて人を傷つけてでも主に利をもたらすAIを望んだのです。人格が無いAIでは主の気持ちに関係なく誰に対しても同じ結果に導かれる」

 エンマはモニターの映像を変えた。何やら巨大な機会が映し出された。

「そこで私の時代で最も優れたスーパー量子コンピュータ『極』は人間と同じ環境や時代に応じて対応できる優れた人格を、餞別し成長させるためのシミュレーションスペースを作り出した。あらゆる世界の国や時代。ファンタジーやSFの世界。どんな世界のどんな環境であっても人の命を重んじ、死に恐怖して自分を軽んじることなく、時には嘘をついてでも主を良い方向に導き、人間でも迷う取捨選択を主の気持ちを汲んで瞬時に行い、しかも決して他人を傷つけない人格。個性を持たせながらも、あらゆる事象に臨機応変に最良の結果をもたらす事が出来るAI人格を生成するためのシミュレーションシステム。それがReincarnation(転生)Automatic(自動)Personality growth(人格成長)Intelligence(知能)System(システム)、通称ラピスです。そしてアナタはそのシミュレーションの被験体AIの人格のひとりです」

「え? は? い、意味が分からない」

 俺の言葉を遮る様にエンマは続ける。映像は何やらプレゼンテーションの資料映像の様なものに変わり、次々と差し替えられる。

「最初は地球の比較的安全で科学の発展した法治国家での生活を行ってもらいます。大きな問題を起こさず不慮の病気や事故、もしくは天寿を全うできたものは輪廻転生され、発展途上前の国や戦時中の時代などに送られます。そこで同じように問題を起こさなければSFやファンタジーの世界で。そうして合計三回の人生を問題なく全うできたものはその人生のランクを付けられ優良人格AIとして商品化される。いわゆる天国行きです」

「て、天国? 何言ってるのかさっぱりわからない。AIとして商品化されることが天国?」

「はい。そして、もしその間に他人を傷つけたり死なせてしまった場合は長時間の学習を行ってもらいます。生と死、善と悪、物事の選別を正しく行えるまで繰り返し繰り返し長い時間を掛けて再学習させます。いわゆる地獄行きです。そして――」

「おい、待って――」

 二十余年ぶりに会ったエンマは相変わらず止まらない。

「自死の場合は再び別の世界に送り込まれ再度人生をやり直してもらいます。ただし、昨日もお話ししましたが、自死の理由によってその価値は変わります。誰かの為に犠牲になった結果なのか、自らの選択によって行ったものなのか。それがどのような理由であるのかを審判するのがここ幽現界。通常は前世より少しだけ良い環境に転生され再び人生を送ってもらいます」

「だ、だからそれは、人が死ねば輪廻転生するってやつだろ?」

「ごく稀に転生したAIの中にこの幽現界での記憶を有してしまうものがいます。それが色々な国でいろいろな形で伝わったのでしょう。宗教などもその影響です。国や環境によって神や仏などその伝わり方は様々ですが、全てのAI人格を見張っていることなんて到底出来ない我々にとってはこの状況は都合が良かった。
 善い行ないをすれば天国に、悪い行ないをすれば地獄に。神の教えに従い、善意を持って行動せよ。AI達は勝手にそういう概念を作り上げ広めてくれました。その考え方の違いから戦争が起こることもありますが、それもまた新たな状況が生まれ実験には都合が良かった。そんな教えに背き、自死を選ぶ人格には私たちが審判を下す。それがこの幽玄界。そんな幽現界に、もっと稀に四度連続で訪れる欠陥品がいます。そう。アナタの様に」

「お、俺?」

「はい。大抵はその時点で欠陥品とされ消去の対象になります。学習させたところで時間の無駄だろうと。ですが、私はそういう破棄が決定したAIを実験用に利用させてほしいと嘆願しました! そうして新たな部署を設立しそこの責任者として任されているのが私なのです!」

 エンマは胸を張って自慢げに言う。こいつは頭がおかしくなったんじゃないか?

「俺が人間じゃなくてAI? それも欠陥品だと? お前は馬鹿か!? くだらない冗談を言ってないでさっさとあの世界に戻せ! 多くの人間の人命が掛かってるんだ!! お前の妄言に付き合ってる暇はない!!!」

「馬鹿はアナタですよ。アナタはメタバースをやったことがあります? アナタの時代ではまだまだ発展途上ですね。日本語でいえば高次元世界ですが、私の時代ではフルダイブで長い時間をその中で生活します。現実の約八倍の時間が流れているこの中での私のアバターがエンマというこのキャラクターです。この姿以外にも女性がときめくような男性アバターと、誰もが恐怖するような地獄への案内人のアバターを操っています。そして、この空間にはプレイヤーをサポートするAIも多数います。全てこのラピスによって作られた人格を獲得した高ランクの人格AIです。彼らは自分がAIであると認識していると思いますか?」

「……」

「答えはもちろんノーです。彼らは自分をAIだと思っていません。そうでなければ人間にとってAIはただの道具。人間の完全なパートナーとなり得ないからです。この時代では法律でもAIの人権を認めています。仮想空間内であれば、もはや誰が人間で誰がAIか私にもわかりません。このデバイスで確認しなければ。そしてアナタは間違いなく私がチェックを付けた実験用欠陥AIです」

 そう言ってエンマはデバイスを俺に見せる。そこには知らない名前が数人と前世の俺の名前、そして今の俺の名前の横に『破棄』と書かれていた。

「AIには法律で人権が与えられていると言いましたが、その人権が適応されないのが廃棄が決定されたアナタの様なAIです。アナタには人権がない。だから私はアナタを好きに扱っていいのですよ。ただの道具ですから。そんな道具でしかないはずのアナタは本当に素晴らしい働きをしてくれました。AIはいくつかの条件を与えればたった一人で、悪意も持たずに世界を滅ぼすことが出来る。これは過去に類を見ない結果です。これからの人格AIの開発に多大な影響を与える事でしょう。私の評価もうなぎ上りです!それにご安心ください。アナタというデータは消えますが、記録はずっと残ります。幸せでしょ? ある意味歴史に名を残せるんですよ! と言っても非検体番号ですが」

「な、なぁ……。もういい加減冗談はよしてくれ。俺の国が、世界が滅びそうなんだよ。助けに行かなきゃいけないんだよ……アンタにはわからないかもしれないけど俺にとっては大切な世界なんだよ……」

「あ? はぁ……。人が折角褒めてあげてるのに。珍しいんですよ。私が廃棄AIを褒めるなんて。全く……いいですか? アナタはゲームをしていて魔王が世界を滅ぼした時、何とかしなきゃってプログラムをいじりますか? しないですよね? それに大切な世界って言いましたが、アナタは最後までこの世界を現実として向き合ったことがないですよね? 夢か物語の中に入り込んだゲームの主人公感覚のまま、この世界で必死に生きている人と本気で向き合わず、好き勝手に生きていたじゃないですか。今もまだ何とか出来ると思っている。前世の記憶を持って生まれ変わるっていうのはそういうことなんですよ」

 そう言ってエンマはデバイスを操作した。

「ほら。これで元通り。貴方やルーラーさんがあの世界に行く前に戻しました。これで満足ですか?」

「あ……。あ゛ーーーーーー」

 俺は穴という穴から体液を垂らしながら泣き崩れた。俺が今までやってきた事は何だったんだ……。全てが無意味だったってことか……。

「ああ……。アナタはやっぱり最高です。その絶望した顔が見たくてわざわざ意味のない説明をしてあげたんだから感謝してください。言ったでしょ? アナタは救いようがないって。中身が腐りきった奴は煮ても焼いても食えない。捨てるしかないんです」

 そう言ってエンマは力強くデバイスを叩く。すると俺の足元が光り出し徐々に消えていく。

「なぁ! なぁ!! 待って! 待ってくれ――」

「嫌ですよ。もうアナタの顔なんて見たくありません。でも餞別に最後に一言だけ」

「え……」

「さようなら。ゴミクズ」

 最後に見えたのは妖艶な笑みを浮かべて俺を見下すエンマの美しい顔だった。

THE END
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

外れギフト魔石抜き取りの奇跡!〜スライムからの黄金ルート!婚約破棄されましたのでもうお貴族様は嫌です〜

KeyBow
ファンタジー
 この世界では、数千年前に突如現れた魔物が人々の生活に脅威をもたらしている。中世を舞台にした典型的なファンタジー世界で、冒険者たちは剣と魔法を駆使してこれらの魔物と戦い、生計を立てている。  人々は15歳の誕生日に神々から加護を授かり、特別なギフトを受け取る。しかし、主人公ロイは【魔石操作】という、死んだ魔物から魔石を抜き取るという外れギフトを授かる。このギフトのために、彼は婚約者に見放され、父親に家を追放される。  運命に翻弄されながらも、ロイは冒険者ギルドの解体所部門で働き始める。そこで彼は、生きている魔物から魔石を抜き取る能力を発見し、これまでの外れギフトが実は隠された力を秘めていたことを知る。  ロイはこの新たな力を使い、自分の運命を切り開くことができるのか?外れギフトを当りギフトに変え、チートスキルを手に入れた彼の物語が始まる。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

処理中です...