92 / 105
第二部 一章【愛すべき妖精剣士とぶどう農園】(ジェスタ編)
雨・病害・害虫などなど問題山積
しおりを挟むあっという間に新梢は成長していた。
小さな房が生まれ、開花し、農園には甘い匂いが立ち込めている。
「まずいなこれは……」
「一応、防除は施しましたが、すみません……」
そんな春と夏の端境期の日。
ジェスタとギラ農場長は葡萄の樹を前にして悩ましげに会話を交えていたのだった。
「やはりこれが原因か?」
ノルンは葡萄の葉に浮かんだ黄色の斑点をみやる。
「ああ。どうやらベト病が発生し出しているらしい」
ベト病とは果樹などに発生するカビが原因の病気を指す。
もしも感染が拡大してしまえば、葡萄の収穫量に多大な悪影響を及ぼしてしまう。
「元々、この農園はずっと放置されていたんだ。ギラだけの責任じゃない」
「ありがとうございますジェスタさん……」
「感染部位を除去し、園外へ持ち出そう」
「あと、房への傘かけを検討したほうが良さそうです。ここ数年、ヨーツンヘイムの山間にはこの時期雨が多く降ります」
「わかった、その件は君に任せる。さぁて! では早速作業を……」
気合十分で農園へ繰り出そうとしたジェスタの背後へ、護衛隊の1人マッギネスが音もなく現れる。
「お嬢様、ガルス様とグスタフ様よりご伝言を。醸造タンクの納入が予定より早まったので、早急に醸造場建設予定地に来て欲しいとのことです」
「そ、そうか……このタイミングで……参ったな……」
さすがのジェスタも複数の問題が同時にやってきて困惑している様子だった。
更に支えだったシェザールは未だに病床に伏している。
「ここは俺たちの任せて行ってこい」
シェザールの代わりになるとは到底思えない。
しかし少しでもジェスタの気持ちが和らげばと、ノルンは敢えて自信がある風を装って声をかける。
「しかし……」
「大丈夫だ。俺だってただお前を手伝ってただけではない。自分なりに勉強をしている」
「ノルン……」
「さぁ、いけ!」
「わかった! それじゃあみなさん、少し失礼する! 終わったら必ず合流するので!」
ジェスタはマッギネスに先導され、醸造場建設予定地へ向かってゆく。
本日の作業人員は護衛隊の三名、ギラ、ノルンのみ。
トーカは教会の日で、リゼルさんもここ数日は診療所が忙しいらしく顔を見ていない。
やはり先週のメガフィロキセラの襲来が原因らしい。
確かにシェザールの大怪我を目の前で見せられれば、農園から足が遠退くは理解できる。
(しかしこのままでは以前に逆戻り……いや、もっとひどい状況だ。しかし諦めるわけにはいかん!)
ジェスタは人一倍頑張って、栽培家として醸造家として寝る間も惜しんで奔走している。
実際、彼女は剪定を始めてから今日まで、1日もまともな休みを取っていない。
それだけ彼女が強い想いの下行動をしているのなら……全力で支えたい、とノルンは強く思う。
「さぁ、作業を始めよう! ギラ、悪いが指導を頼む!」
「わかりました!」
こうして本日の作業が開始された。
病気を患った葉を取り、枝同士が重なり合って風通しが悪くならないよう調整しーー結局5人では農場の半分も回りきりれず作業を終えたのだった。
⚫️⚫️⚫️
「灼熱! フレイムフィンガー!!」
夜の森の中へ、ノルンの放った赤い炎が輝きを放った。
巨大な炎の手に包まれた大型の虫の魔物メガフィロキセラは一瞬で灰へ変わる。
(これでこの辺りはあらかた掃除をしたか)
周囲から魔物の気配がしないことを確認し、ひとまずほっと胸を撫で下ろす。
いくら葡萄栽培の勉強をしているいっても所詮は付け焼き刃だった。
経験者であるジェスタやギラ、シェザールの代わりになることなどできやしない。
だがノルンにはこうして、夜な夜な魔物を借り、少しでも皆の安全を守ることができる。
ジェスタも頑張っているのだから、自分も頑張らなければならない。
(そろそろジェスタが帰ってくる時間か。夕飯の支度をしてやらねば!)
できること全力で……それがモットーのノルンは足早に、山小屋へと帰ってゆく。
「遅くなってすまん! 今すぐ……ジェスタ!?」
小屋へ帰ると、床にジェスタが倒れれていた。
ノルンは急いで彼女を抱き上げる。
「大丈夫か!? しっかりしろ! おい!」
「ん……ああ、ノルンか。急に眠くなってね……あはは……」
「笑い事いじゃない! まともに休まないからこういうことになるんだ!」
「だって休む暇なんて……」
「1日ぐらい休んだって良いはずだ! 自己管理ができないお前のようなやつをバカというんだ!」
「ごめん……なさい……」
ジェスタはか細い声で謝罪を口にした。
そうして初めて、自分が言いすぎたのだと思い直した。
「す、すまなかった、急に怒鳴ったりして……このまま部屋まで運ぶぞ? いいな?」
「ありがとう……すまないな、迷惑ばかりかけて……」
ジェスタは安心したのか、ノルンの腕の中で安らかな寝息をあげ始める。
「迷惑だなんて言うな。俺がお前たちにかけた迷惑に比べれば、こんなもの……」
ノルンはそのままジェスタを寝かしつけ、自らの泥のような疲れに身を委ねてゆく。
……
……
……
「……はっ! くっ……!」
自室のベッドの上で目覚めると、窓の外では太陽が登り切っていた。
どうやら寝過ごしてしまったらしい。
聖剣所持者の頃であれば不眠不休で戦うことができた……こういうとき、あの力は呪いではなく、本当に加護だったのだと思うことができる。
(そんなくだらないことを考えている場合じゃない! すぐに農園へ向かわなければ!)
ノルンは手早く身支度をすませ、自室を飛び出す。
「やっ! おはよう! よく寝ていたようだね?」
リビングへ飛び出した途端、ジェスタと出会した。
昨晩に比べて随分と顔色が良さそうに見える。
「ジェスタ? 今日の作業は……」
「今日は休みにしたよ」
「休み?」
「だって昨日、貴方は私のことを叱ってくれたじゃないか。その通りにしただけなのだけれど……」
「あれは、その……」
「それにノルンも相当お疲れな様子だよね? 人へは怒鳴ったんだから、貴方はちゃんと自己管理できる人なんだよな?」
ノルンが何も言い返せずにいると、ジェスタはクスクスと笑い出す。
どうやら元気を取り戻したらしい。
「まずはコーヒーでも飲もうか?」
「淹れられるのか?」
「バ、バカにするんじゃない! それぐらいできる! あ、朝ごはんだってちゃんと1人で準備したんだぞ!」
確かに食卓にた食べ物ようなものが並んでいた。
おそらく手でちぎっただけの葉物野菜の盛り合わせ、ややこげ気味のベーコンソテーに、焼き過ぎてしまっただろうスクランブルエッグ……しかし以前のジェスタの料理に比べれば格段にマシで、まともに食べられそうだった。
「相変わらずこんなのばかりですまない……やはり私は戦うこととワイン造り以外はポンコツだな……」
「いや、よく頑張った。ありがとう」
言葉だけはきっと想いは伝わらない。
ノルンは不安がるジェスタの頭をそっと撫でた。
「本当に頑張ったと思っているか?」
「ああ」
「本当に、本当か?」
「ああ、勿論だ。君は確かに成長している。俺はそれが嬉しい」
「そっか……ふふ……貴方に褒められて、とっても嬉しいぞ」
こうして時折見せるジェスタの素直な表情。
きっとこれが本来の彼女の顔なのだろう。
ならばこそ、この笑顔を、素直な気持ちのジェスタをこれからも支えてゆきたい。
ここ最近、ノルンの胸へ暖かい高鳴りをくれるように彼女のためならば……。
0
お気に入りに追加
1,062
あなたにおすすめの小説
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

憧れのスローライフを異世界で?
さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。
日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
氷の騎士様は実は太陽の騎士様です。
りつ
恋愛
イリスの婚約者は幼馴染のラファエルである。彼と結婚するまで遠い修道院の寄宿学校で過ごしていたが、十八歳になり、王都へ戻って来た彼女は彼と結婚できる事実に胸をときめかせていた。しかし両親はラファエル以外の男性にも目を向けるよう言い出し、イリスは戸惑ってしまう。
王女殿下や王太子殿下とも知り合い、ラファエルが「氷の騎士」と呼ばれていることを知ったイリス。離れている間の知らなかったラファエルのことを令嬢たちの口から聞かされるが、イリスは次第に違和感を抱き始めて……
※他サイトにも掲載しています
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる