勇者がパーティーを追放されたので、冒険者の街で「助っ人冒険者」を始めたら……勇者だった頃よりも大忙しなのですが!?

シトラス=ライス

文字の大きさ
上 下
26 / 34

ビールとエダマメ、そしてティナ

しおりを挟む

「皆さん、お飲み物は手にとっていただけましたか!?」

 ヨトンヘイム冒険者ギルドマスターのグスタフは、盃を手に集会場をぐるりと見渡す。
詰めかけた冒険者や、さらに衛兵団の兵士も杯を手に、合図を今か今かと待ち侘びている。

「それでは! この度の超巨大ゴーレムの討伐お疲れ様でした! そしてその中でも大活躍をしたルーキーである美しい御三方! 銀旋のティナ! ジェイ&トーカ、そして! 当ギルド1番人気の助っ人冒険者ノルンを祝福し、かんぱーい!」

 歓声と共にいくつもの杯があちらこちらで音を放つ。

 お祝いは良いことだと思った。
お姫様達三人、ティナ、ジェイとトーカが讃えられるのは、関係者としてこの上なく嬉しい。
嬉しいのだが……

(むぅ……グスタフのやつめ、これみよがしに最後に俺の名前を叫んで"助っ人冒険者"の宣伝をしたな。これでまた忙しくなってしまう。リゼさんとのお出かけが更に遠のいてしまう……)

「はーい! お酒のお代わりはこちらでーす! 皆さん、今日はマスターの奢りなんでジャンジャン飲んで、マスターのお財布を空っぽにしてあげてくださいねー!」

 相変わらずリゼさんは忙しそうにしていた。
本当は彼女とゆっくり話をしたいのだが、今夜は特に難しそうだ。
ならば、お祝いの対象はルーキー達にお任せして、こちらはゆっくり一人で楽しむこととしよう。

 そうして俺は一杯のビールと、最近非常に気に入っているエダマメ手に、食堂の椅子へ腰を据える。

 俺が勇者になったのは15の時。それから俺は10数年間、"祝福"を受けた勇者として10数年間大陸上を旅して回っていた。
なので当然、ビールもこのエダマメという茹でた豆類の肴もヨトンヘイムへ来て初めて体験した。

「んぐ……んぐ……ふぅ……美味い……!」

 炭酸が喉を通るたびに心地よい爽快感があった。
既に俺はクリーミーな泡と麦の旨味がふんだんに含まれたこのビールという酒類の虜になってしまっている。

 何故勇者になると祝福によって身体が酒を受け付けなくなるのか。
飲めるようになって初めてわかった気がした。

「ふふ……そしてここでエダマメを……!」

 ビールの余韻が残る中、枝豆を一口。
 コリっとした食感、ふわりと香る青々しいニュアンス、そして程よい塩加減と甘み。
ただ青い豆を塩で茹でているだけなのに、これほど絶妙なバランスになるとは……

 もしも勇者であった頃、この美味さに出会っていれば、俺は"溺れて"いたことだろう。

 だから勇者は"祝福"によって強大な力を手にする代わりに、こうした"人としての享楽"を失ってしまうのだろう。

 "余計な感情を抱くな。勇者は国と民へ尽くすためにその存在がある"と人へ力を授けた、神がそう言っているのかもしれない。

 とはいえ、今の俺は勇者ではなく、一介の助っ人冒険者に過ぎない。

 神よ! 貴様がなんと言おうと、もう貴様の倫理観には付き合わないぞ! 俺は既に勇者ではないのだからな!

「お兄さん? なんで一人でいるの? 寂しくない?」

 気づくと真正面にはティナが座り込んでいた。

「なんだティナか」

「なんだとはなによー! せっかく寂しそうにしてたお兄さんへ声をかけてあげたのにぃー」

「気を遣ってくれてありがとう。今は一人の時間を楽しみたいと思ってな」

「そうなんだ。なんか、そういうのってちょっとカッコいいかも!」

 ティナは屈託のない笑顔を浮かべながらそういった。
 俺はなんとなく恥ずかしくなり、耳に熱を持つ。

 人へ戻って以降、俺は度々こうした感情へ振り回されるようになっていた。
褒められて高揚感を抱いたり、今のように意外な発言を受けて恥ずかしがったり……なるほど、確かこういう感情が存在すると、勇者として冷静に公平に判断ができなくなるだろうということは、容易に想像がつく。

 だが、今の俺は勇者ではなく、ただの人。
こうして感情に振り回されることは、全く悪くないと感じている。

「あのさ……ノ、ノルンさん……」

 ティナとの付き合いは、ヨトンヘイムへ流れ着いてからリゼさんに次いで長い。
そしてその中で、俺は彼女に一度も名前で読んでもらったことがなかったと思い返す。

「ど、どうしたんだ? 急に名前で呼んだりなど……」

「あ! や、やっぱダメだった?」

「いや、そんなことは……なんとなく慣れなくて、その……」

 どうして俺はこんなにまで昂っているのだ。
 そんなこちらの様子がおかしいのだろうか。
ティナはクスクスと笑い出す。

「ごめんごめん、じゃあいつも通りお兄さんって呼んであげるよ」

「むぅ……それで、なんだ?」

「改めてお礼が言いたいなぁって思って」

「お礼?」

「あたしがここまでこれたのってお兄さんのおかげなんだ。お兄さんと出会って、あたし変わることができたんだよ。だから、改めて……ありがとうございました。そしてよかったらこれからも末長く宜しくお願いします」

 いつもは軽口ばかり叩いているティナが深々と頭を下げきた。
 彼女の真剣さが伝わり、胸の奥がカッと熱くなった。

「こちらこそティナの存在があったからこそ、ここまでやってこられた。ありがとう。そしてこちらからも宜しく頼むと伝えたい」

「そっかぁ……お兄さんも同じ気持ちだったんだね! なんか嬉しいなぁ……もうあたし、お兄さんが"破門だぁ!"っていうまでずっと付いて回るからね?」

「それは滅多なことがない限り、あり得ないと伝えておく」

「うん、その言葉信じてる……で、さぁ……改めて、聞きたいことがあるんだけど……」

 いやに真剣なティナの声だった。
 俺は何を聞かれようとも、きちんと答えようと身構える。

「なんでも聞いてくれ。正直に答えると誓う」

「じゃあ遠慮なく聞くね? やっぱりお兄さんとリ……」

 ふと、俺とティナの間にざわついた声が割り込んでくる。

「ジェイくん酷い! このばかばかばかぁー!!」

「バカっていうやつがバカなんだよ! トーカのバーカ!」

 宴会場の中心。
そこで何故か今日の主役であるジェイとトーカが口論を繰り広げている。

 喧嘩するほど仲がいいとは言うが、この席にはふさわしくない行いだ。
二人を注意しようと立ち上がる。
そんな俺を先に立ち上がっていたティナが制した。

「もう……あの二人はこんな時にまで……良いよ。あたしが注意してくる」

「しかし……」

「お兄さんに怒られたらあの二人ものすごく凹んじゃうと思うよ? なんかジェイとトーカお兄さんのことを神様みたいに崇めてるからさ」

「ならば尚のこと神の怒りを……!」

「神官さんだっていきなり神様に怒られたら大慌てするでしょ? まずはお兄さんの巫女であるあたしからガツンと言っとくよ!」

「俺の巫女か……相変わらず、ティナの発想力には脱帽してしまうな」

 そう言うとティナは嬉しそうに微笑んでくれた。
 俺は彼女のこうした屈託のないところが大好きだった。
タイプは違うが、こうして笑顔を見ているだけで、妹分のレンを思い出す。
既に俺はティナへ、レンと同等の親しみや愛情を持っている自覚がある。

「では、行って参ります!」

「宜しく頼む」

「さっきの話はまた今度ね!」

「さっきの話?」

「もっとこう、落ち着いた時にはっきり聞きたいなって……もしそうだったとしてもあたしは……」

「?」

「じゃ、じゃあね! またっ!」

 ティナは慌てた様子で、颯爽と俺のところを後にした。
そしてジェイとトーカの間に割って入ると、二人の首根っこを掴んで騒ぎ出す。

 俺はしばらくの間、そんなティナ達様子を見つめていた。
あの三人を見ていると、ティナにはリディア様を、ジェイとトーカには俺とレンを重ねて見てしまう。
だからこそ、ティナ達のことは、これからもずっと守り続けてゆきたいと思った。
なによりも優先していたい大切な人たちであるという自覚があった。

 もしも、まだ俺が勇者だったならば、きっとこういった感情は抱かなかったはずだ。

 さて、騒がしくなりそうなので、移動をすることとしよう。

 俺はビールとエダマメを持ってその場を後にする。
そして2階の誰もいないテラス席へ腰を据えた。

 ここならば誰にも邪魔をされずビールとエダマメを楽しめることだろう。

 そう思った矢先のこと。
複数の足音が、俺の背後で止んだ。
誰かと思い振り返ると、

「なんだお前達か? 揃いも揃ってどうした?」

 シェスタ、アン、デルパーー今日の主役の一角であり、今俺が預かっている実はお姫様ばかりの、新人冒険者パーティーだ。

「ノルン……殿、聞きたいことがあるのだが、時間は宜しいか……?」

 いやに慎重にシェスタが口を開く。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 1~8巻好評発売中です!  ※2022年7月12日に本編は完結しました。  ◇ ◇ ◇  ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。  ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。  晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。  しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。  胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。  そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──  ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?  前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

「魔王のいない世界には勇者は必要ない」と王家に追い出されたので自由に旅をしながら可愛い嫁を探すことにしました

夢幻の翼
ファンタジー
「魔王軍も壊滅したし、もう勇者いらないよね」  命をかけて戦った俺(勇者)に対して魔王討伐の報酬を出し渋る横暴な扱いをする国王。  本当ならばその場で暴れてやりたかったが今後の事を考えて必死に自制心を保ちながら会見を終えた。  元勇者として通常では信じられないほどの能力を習得していた僕は腐った国王を持つ国に見切りをつけて他国へ亡命することを決意する。  その際に思いついた嫌がらせを国王にした俺はスッキリした気持ちで隣町まで駆け抜けた。  しかし、気持ちの整理はついたが懐の寒かった俺は冒険者として生計をたてるために冒険者ギルドを訪れたがもともと勇者として経験値を爆あげしていた僕は無事にランクを認められ、それを期に国外へと向かう訳あり商人の護衛として旅にでることになった。 といった序盤ストーリーとなっております。 追放あり、プチだけどざまぁあり、バトルにほのぼの、感動と恋愛までを詰め込んだ物語となる予定です。 5月30日までは毎日2回更新を予定しています。 それ以降はストック尽きるまで毎日1回更新となります。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

処理中です...