勇者がパーティーを追放されたので、冒険者の街で「助っ人冒険者」を始めたら……勇者だった頃よりも大忙しなのですが!?

シトラス=ライス

文字の大きさ
上 下
12 / 34

疎まれるかつての仲間たち

しおりを挟む
(ああ、もう……ブランシュのせいで散々な目にあっちゃったなぁ……こういう日は、やっぱり……!)

 イライラを解消するには、昔自分を蔑んでいた連中の家から金品を巻き上げるのが一番。
そう考えたクラリスは、魔法学校時代、彼女のことを虐めていた奴の家の前にやって来ていた。

「あれ?」

 玄関戸が押しても引いても、開く気配を見せない。
人の気配はするが、鍵が掛けられているらしい。
 一瞬で、クラリスの怒りが沸点に達する。

「おい! 開けろ! 勇者パーティーのクラリスが開けろって言ってんだ! さっさとしないと協力拒否罪で……!?」

 その時、初めてクラリスは感じた。
 自分へ向けられている、冷たい視線の数々に。

「あれよ、確か先エポクを見捨てたのって……」
「嫌だわぁ。この街も見捨てられちゃうのかしら……」
「んだあれ? 写し書きよりも全然ブスじゃん」
「あれじゃ強盗か盗賊だよな、まるで……」

 尊敬の視線は一切なかった。
あるのは、学生時代に散々味わった、蔑みの視線。

 ずっと心の奥底に仕舞い込んでいた嫌な記憶の数々が蘇る。

「み、みるな! 私をそんな視線で……!」

 吐き気が込み上げてくる。
 学生時代、同級生たちに壁際へ追い詰められて、無理矢理口の中へ突っ込まれた、芋虫の不快な匂いと食感が蘇る。

「やめてっ……そんな目で……うっ……うげぇぇぇ……!」

 遂に吐き気を堪えきれなくなったクラリスは、公衆の面前で蹲った。

 異常な光景に群衆は唖然とするだけで、救いの手を差し伸べようとはしない。

「畜生……覚えてろ! いつかお前たちも……!!」

 クラリスはそう捨て台詞を吐いて、その場から走り去る。

 これではまるで、酷いをイジメを受けていた学生時代に逆戻りだと、今の状況を呪いながら……。


●●●


「あの人って、もしかして……例の?」
「聖職者が聞いて呆れるな……」
「目を合わせない方が……」

 周囲からヒソヒソ声で誹謗中傷が聞こえてくる。

 アリシアは気づいていないフリをして、ワインを一気に飲み込んだ。

 このレストランでも最高級の赤ワインを頼んで、楽しみにしていたのだが……この状況では、ワインと食事を楽しんでいる場合ではないらしい。

(不愉快だわ……こんな店、さっさと出ましょう)

 さすがのアリシアも、周囲の冷たい視線には心を抉られてしまうらしい。
彼女は店から早く出て行くべく、優雅とは言い難い所作で料理を食べすすめて行く。

 その時、背後に嫌な気配を感じ取った。

「死ねぇぇぇーっ!」

「きゃっ!?」

 間一髪、椅子から転がり落ちたことでことなきを得た。
 目の前では1人の女がナイフをテーブルに突き立て、肩を震わせている。

「お前のせいだ……」

「えっ……?」

「アリシアっ! お前が無理矢理関係を迫ったせいで、ブライアンはっ! 許さない……大事な、大事な、私の家族を壊したお前だけはぁーーっ!!」

「ひぃーっ!!」

 アリシアは当てられた怒りと恐怖に怯え、情けない悲鳴をあげた。

 冷静に考えれば、ナイフでの攻撃など、障壁を展開したり、神聖術を使ったりすれば、容易に防げたことであろう。
しかし、冷静さを欠いたアリシアはただその場から逃げることしかできなかったのだった。

 周りがそんなアリシアを嘲笑っていたのは言うまでもない。


●●●


(ブランシュに着いたのは失敗だったかなぁ……)

 そんなことを考えつつ、ラインハルトは地下違法カジノでカードを切った。
すると、周りは彼以上の役を提示してくる。彼だけが大敗だった。
 勝負には負けるは、大損してしまうは……さすがのラインハルトも珍しく眉間に皺を寄せている。

 そんな中、突然カジノの扉が蹴破られた。
続々と特徴的な白銀の鎧で身を固めた兵たちがなだれ込んでくる。

「憲兵隊だ! 全員、床に伏せ、大人しくしろ!」

「うわっ、ヤバっ……!」

 勇者パーティーの一員が、違法カジノにいた。
先日のエポク壊滅の件で悪評が立っている上に、こんなところにいたのがバレてしまうのは非常にマズイ。

 幸い、客も従業員も、憲兵の指示には従わず、我先にと逃げ出している。
 ラインハルトも、その混乱に乗じて、その場から走り出す。

「ど、退け! 邪魔だぁー!! こんなところで捕まってたまるか! こんなの損どころか、大損じゃないかぁ!!!」

 ラインハルトは人並みを掻き分けて、我先にと地上を目指してゆく。
 そして階段から地上へ飛び出した途端だった。
彼は後頭部に激しい衝撃を得る。

「がっ!」

「第二隊突撃ぃー! ここにいる連中は全て関係者だ。全員捕まえろぉ!!」

 地下カジノへ向けて、憲兵隊がなだれ込んでゆく。

「畜生……こんなの大損じゃないか……」

 そしてラインハルトは憲兵隊に連行されてしまうのだった。


●●●


「もっと離れてくださる? ゲロ女ちゃん」

「ちゃんと水浴びしたし、衣装は新しいから大丈夫だって! お前こそ、化粧を直せよ! そんな顔で殿下にお会いするつもり?」

 そんな不毛な会話を交えつつ、クラリスとアリシアはホテルで、ブランシュの帰りを待っていた。

 やがて扉が開き、ブランシュが入ってくる。
そして、やや遅れて、非常に低姿勢なラインハルトが続いてきた。

「お疲れ様です、殿下!」

 どかっと椅子に座ったブランシュへ、早速寄り添ったのはアリシアだった。
 クラリスも遅れてなるものかと、白の勇者へ身を寄せる。

「むっ……なんだ、この吐瀉物のような不快な臭いは?」

「あ、あわっ!」

 臭いの発生源はもちろん、クラリス。
彼女は慌てた様子で、ブランシュから離れる。
それをみて、アリシアは冷たい笑みを浮かべる。

「アリシア、今日の余はそうした気分ではない。離れないか! 暑苦しい!」

「す、すみません!」

 結局アリシアも離れざるを得なかった。

 どうやら今日のブランシュはいたくご機嫌斜めらしい。
そう判断した三人は、彼の前へ傅くのだった。

「ラインハルトよ、もう二度とあのような賭博には行くな。分かったな?」

「ご迷惑をおかけしました。お助けいただき、ありがとうございました……」

 もしもブランシュが詰所へ迎えに来なかったら……今頃ラインハルトは勇者の仲間の証はおろか、冒険者ライセンスさえも剥奪されて、豚箱行きになっていたことだろう
 
「全く……アリシア、クラリス! 貴様らも勇者パーティーの一員としての自覚ある行動を約束せよ! 良いな!」

「は、はい殿下……」

「かしこまりました……」

 ブランシュに知られてはいないとは言え、思い当たるところのあるクラリスとアリシアは素直に平伏し、誓いを立てる。

(なんとかせねば……早く勇者としての実績をあげねば。でなければ、余は……!)

 ブランシュとその一行に、もう二度と失敗は許されない。
むしろ何かしら成果を求められている状況にある。

 しかしどうすれば良いのか。
愚かなブランシュは、その術がわからずにいたのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 1~8巻好評発売中です!  ※2022年7月12日に本編は完結しました。  ◇ ◇ ◇  ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。  ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。  晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。  しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。  胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。  そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──  ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?  前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

「魔王のいない世界には勇者は必要ない」と王家に追い出されたので自由に旅をしながら可愛い嫁を探すことにしました

夢幻の翼
ファンタジー
「魔王軍も壊滅したし、もう勇者いらないよね」  命をかけて戦った俺(勇者)に対して魔王討伐の報酬を出し渋る横暴な扱いをする国王。  本当ならばその場で暴れてやりたかったが今後の事を考えて必死に自制心を保ちながら会見を終えた。  元勇者として通常では信じられないほどの能力を習得していた僕は腐った国王を持つ国に見切りをつけて他国へ亡命することを決意する。  その際に思いついた嫌がらせを国王にした俺はスッキリした気持ちで隣町まで駆け抜けた。  しかし、気持ちの整理はついたが懐の寒かった俺は冒険者として生計をたてるために冒険者ギルドを訪れたがもともと勇者として経験値を爆あげしていた僕は無事にランクを認められ、それを期に国外へと向かう訳あり商人の護衛として旅にでることになった。 といった序盤ストーリーとなっております。 追放あり、プチだけどざまぁあり、バトルにほのぼの、感動と恋愛までを詰め込んだ物語となる予定です。 5月30日までは毎日2回更新を予定しています。 それ以降はストック尽きるまで毎日1回更新となります。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

処理中です...