【完結】潔く私を忘れてください旦那様

なか

文字の大きさ
上 下
5 / 21

5

しおりを挟む
「では、行ってくるよ…アメリア」

「はい、お父様…行ってらっしゃいませ」

公務のために出かけるローマン父様をいつものようにお見送りし、私は日課の庭に咲いた花に水やりをしながら、陽気に鼻歌を歌う。

ベンジャミンが屋敷に来て、あのふざけた事を申し入れたあの日からもう一か月が過ぎている。
ローマン父様の公務も順調に進み、私の噂とローズベル家の汚名の払拭も順調であり、私が教師になるという話も進んでいる、故にこうして水やりを終えた後は勉学に励む予定だった。


もう、彼のことなんて忘れて

自分の人生を歩んでいるというのに、やはり彼らはそうはさせてくれなかった


「困ります………」
「許可なんていらないわ!入れなさい!」

水やりをしていると、玄関から騒がしい声が聞こえてくる。
私は庭からその場に向かうと、会いたくもない方がおり、思わず消沈する。

「私達は公爵家の者ですよ!?こんな玄関で家主の許可が出るまで待っていろなんて………失礼だと思わないの!?」

「困ります、規則ですので………少々お時間を頂くだけです」

「話にならないわ!!どきなさいよ!」


屋敷の玄関、正確には屋敷を囲む塀の門の前で女性と衛兵が悶着を起こしていた
聞こえてくる断片的なやり取りだけで、誰がおかしな理論を武器にしているのか分かったが……


これ以上、衛兵の方に迷惑をかけられても困るため、私はその悶着の場に向かい声を掛ける。


「何か御用でしょうか?カミラ様……それにベンジャミン様も」

声を掛けた相手、ベンジャミンの母親であるカミラ様は私を見るなり、鋭い視線で睨みながら、怒りの矛先を私へと向けた

「貴方!!私達がわざわざ出向いて来たのですから、直ぐに来なさいよ!!」

凄い剣幕でまくし立てるカミラ様に「はぁ」と、思わずため息を吐いてしまう

結婚していた時から自己主張が激しく、周りの事を考えない方だとは思っていたけど、今は更に悪化しているようにも見える。

「カミラ様、屋敷に来るのなら事前に連絡をしていただくのが筋ではありませんか?急に来られても困ります」

「困る!?公爵家の私達が貴方のために出向いてきていることに、まずは感謝をすべきでしょう!」

ベンジャミンのあの傲慢な考え方は、きっとこの母親の影響なのだろう。
今にして思えば、私もこの傲慢な公爵家に嫁いで一員になるかもしれなかったと思えば、離縁した事は悪い事ではないかもしれない。

「それで、ご用件は何でしょうか?」

このまま話していても、埒が明かないので本題を聞くことにした

「こんな玄関先ではお話にならないわ!客室に案内しなさい!」

「………申し訳ありません、カミラ様にお聞きしたわけではありません」

「は!?」

私はカミラ様の後ろに隠れるように立っているベンジャミンに視線を向ける。
彼はもう26歳のはず、この年齢でまさか色恋の話で母親に頼るとは考えもしなかった…
いよいよ、彼への好意は微塵も残らず消えてしまいそうだ…


「あ、あの…アリー…俺は君と復縁をしたくて、それで…愛しているから」

たどたどしく、前と全く同じ話をし始めたベンジャミンの言葉を遮り、カミラ様は間に入り、またまくし立て始めた

「前にうちの息子が貴方に復縁を申し込んだ時に!貴方は断ったみたいですね?」

「はい、こちらに復縁する気はありませんので」

「そのせいでベンジャミンが心を病んでしまったのよ!?」

「…はい?」

「責任を取りなさい!うちの息子の心を癒すためにも復縁しなさい!……でなければローズベル家の責任として国王様に申し立てます!」

思わず、眩暈がしてしまいそうだった

まず、26歳の男女の色恋に母親が介入してきた事にも驚いたけど…
心を病んだ責任を私達、ローズベル家の責任にしようとしているなんて

「…とりあえず…客室へどうぞ」

話が長くなりそうなために、私は客室へ案内する事にする。
この行為に彼らへの配慮は微塵もない…

こんなどうしようもない話を少しでも疲れないように、私が座って話をしたいと思っただけだ


話を聞いてくれない彼らとの会話は長くなりそう。

しおりを挟む
感想 150

あなたにおすすめの小説

どうぞ、(誰にも真似できない)その愛を貫いてくださいませ(笑)

mios
恋愛
公爵令嬢の婚約者を捨て、男爵令嬢と大恋愛の末に結婚した第一王子。公爵家の後ろ盾がなくなって、王太子の地位を降ろされた第一王子。 念願の子に恵まれて、産まれた直後に齎された幼い王子様の訃報。 国中が悲しみに包まれた時、侯爵家に一報が。

幼馴染だけを優先するなら、婚約者はもう不要なのですね

新野乃花(大舟)
恋愛
アリシアと婚約関係を結んでいたグレイ男爵は、自身の幼馴染であるミラの事を常に優先していた。ある日、グレイは感情のままにアリシアにこう言ってしまう。「出て行ってくれないか」と。アリシアはそのままグレイの前から姿を消し、婚約関係は破棄されることとなってしまった。グレイとミラはその事を大いに喜んでいたが、アリシアがいなくなったことによる弊害を、二人は後に思い知ることとなり…。

婚約者は、今月もお茶会に来ないらしい。

白雪なこ
恋愛
婚約時に両家で決めた、毎月1回の婚約者同士の交流を深める為のお茶会。だけど、私の婚約者は「彼が認めるお茶会日和」にしかやってこない。そして、数ヶ月に一度、参加したかと思えば、無言。短時間で帰り、手紙を置いていく。そんな彼を……許せる?  *6/21続編公開。「幼馴染の王女殿下は私の元婚約者に激おこだったらしい。次期女王を舐めんなよ!ですって。」 *外部サイトにも掲載しています。(1日だけですが総合日間1位)

【完結】略奪されるような王子なんていりません! こんな国から出ていきます!

かとるり
恋愛
王子であるグレアムは聖女であるマーガレットと婚約関係にあったが、彼が選んだのはマーガレットの妹のミランダだった。 婚約者に裏切られ、家族からも裏切られたマーガレットは国を見限った。

私が出て行った後、旦那様から後悔の手紙がもたらされました

新野乃花(大舟)
恋愛
ルナとルーク伯爵は婚約関係にあったが、その関係は伯爵の妹であるリリアによって壊される。伯爵はルナの事よりもリリアの事ばかりを優先するためだ。そんな日々が繰り返される中で、ルナは伯爵の元から姿を消す。最初こそ何とも思っていなかった伯爵であったが、その後あるきっかけをもとに、ルナの元に後悔の手紙を送ることとなるのだった…。

第二王子は私を愛していないようです。

松茸
恋愛
王子の正妃に選ばれた私。 しかし側妃が王宮にやってきて、事態は急変する。

どうやら旦那には愛人がいたようです

松茸
恋愛
離婚してくれ。 十年連れ添った旦那は冷たい声で言った。 どうやら旦那には愛人がいたようです。

結婚二年目、社交界で離婚を宣言されました。

松茸
恋愛
結婚二年目に、社交界で告げられたのは離婚宣言。 全面的に私が悪いと言う夫は、私のことなど愛していないよう。 しかしそれは私も同じですよ。

処理中です...