【完結】婚約破棄…さぁ、これからが本番です。

かのん

文字の大きさ
上 下
3 / 14

3 舞踏会 

しおりを挟む
 煌びやかな会場に集まるのは、それはそれは美しく着飾った貴族の皆々。

 最近の流行りであるふわりと広がる可愛らしいドレスは令嬢らをまるで美しい花のように輝かせ、歩くたびにふわりと揺れるその姿は見る人の目を引き付けた。

 大きく開いた胸元には小さいながらも見事な装飾の施された宝石を飾る令嬢が多数みられ、そうした流行の最先端を行く女性達は羨望の眼差しを受ける。

 また会場に並ぶ料理はどれもこれも色とりどりでいて食欲のそそる香りが漂っている。

 最近舞踏会の料理が一段とバリエーションが豊かであり、また見た事の無いような料理が出てくることから、踊る事そっちのけで食べる方に集中する者も出てくるほどである。

 そんな会場の中に、明らかに場違い。そう評されるであろう令嬢が王族の据わる席の末席へと腰掛けている。

 王族であるからドレスは一流の物である。ただ、その色合いは地味であり、煌びやかとういよりも落ち着いた印象を受ける。また、その外見もパンパンに膨らんだ風船のようであり、王族の中ではひときわ目立って見える。

 お菓子姫である。

 この国には第一王女、第二王女といたがすでに隣国へと輿入れしており、王族の王女はお菓子姫である第三王女しかいない。

 同じ金色でも、すっとした出で立ちの王子とお菓子姫ではあまりに見た目に差があり、王族の席を見上げれば皆が一度は言葉を飲む。

「見てみろ。お菓子姫だ。」

「ふっ、また太ったんじゃないか?」

「あれでは婚約者のエドウィン殿が可愛そうだな。」

 王子の側近らがそう聞こえないように声を漏らす。

 王座に座る国王は、何かを見定めるような視線を会場に向けていた。

 今回の舞踏会の進行役は第一王子であり、会場に集まった令嬢らが歓声を上げそうなほど美しい微笑を浮かべて挨拶を述べる。

「紳士・淑女の皆様。今宵はお集まりいただきありがとうございます。さぁ一夜の夢のひと時を共に過ごしましょう。」

 王子の合図と共にオーケストラが演奏を始め、王子は一歩前に進み出ると、婚約者である令嬢と共に優雅に踊り始める。

 それに続いて、お菓子姫ことコーデリアも婚約者エドウィンと踊らなければならない。

 王族としての役目であるから仕方がないが、それは良くも悪くも目を引く。

 王子の側近らはコーデリアのどすどすと踊る姿を見て苦笑を浮かべると、ダンスの輪に加わりながら自分の婚約者に向かって耳元でコーデリアの悪態をつく。

「みすぼらしいなぁ。」

「あれが王族とはな。」

 聞こえれば不敬だが、聞こえなければいいとでも思っているのであろう。

「コーデリア様。覚悟はよろしいですか?」

 踊りながら、耳元でエドウィンにささやかれ、コーデリアは一瞬身を固くした。

 いよいよその時がやってこようとしている。

 覚悟はしたはずなのに、それでもいざとなると心がざわついてしまう。

 だが、それを表面には出さずにコーデリアは笑みをエドウィンに向けた。

「ええ。もちろんですわ。」

 エドウィンは悲しげに目を細めると、今にもコーデリアを抱きしめそうなほど熱のこもった瞳でコーデリアを見つめる。

「お許しください。」

 エドウィンは覚悟を決めたように息を吐くと、曲中の中、突然コーデリアの手を振り払い、ダンスを中断した。

 太ったコーデリアは振り払われた勢いでその場にドスン!っと大きな音を立てて倒れ、近くにいた数名が驚いたように飛びのいた。

 会場にざわめきが広がり、それを察知したオーケストラは楽器の演奏を止める。

 波が引くように、ダンスホールにいた令息令嬢らは身を引き、その中央に、エドウィンが倒れたコーデリアを助け起こしもせずに見下ろす姿に視線が集まる。

 第一王子、そして王妃はその様子を見て目が笑う。

 さぁ面白い余興が始まったと、口元に笑みを浮かべないまでも楽しそうなその表情は明らかに異質であり、それを冷淡な瞳で国王は見つめていた。

「ダニエル・レオ・ロジリア第一王子殿下。この場をお借りしましてお伝えしたい事がございます。どうかご許可願えますでしょうか。」

 エドウィンの冷たい、演技がかった声が会場に響く。

 コーデリアは冷たい床に倒れたまま、うつむき、その声を聴く。

 最初の勝負の時が、今、近づいている。

 そして、第一王子は口を開いた。

「第一王子として許可しよう。エドウィン殿。」

 コーデリアはその言葉に見えないように笑みを浮かべる。第一関門は突破した。

 第一王子が、この場に、王族として許可を出したのだ。

 エドウィンは倒れるコーデリアに、今にも駆け寄りたい衝動を押さえる。

 国王が一瞬顔を顰めるのを、コーデリアは盗み見た。

 さぁ、いよいよ始まるのだ。

 
しおりを挟む
感想 31

あなたにおすすめの小説

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

【完結】愛されないあたしは全てを諦めようと思います

黒幸
恋愛
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。 美人で聡明な長女。 利発で活発な次女。 病弱で温和な三女。 兄妹同然に育った第二王子。 時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。 誰もがそう思っていました。 サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。 客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。

【完結】義姉の言いなりとなる貴方など要りません

かずきりり
恋愛
今日も約束を反故される。 ……約束の時間を過ぎてから。 侍女の怒りに私の怒りが収まる日々を過ごしている。 貴族の結婚なんて、所詮は政略で。 家同士を繋げる、ただの契約結婚に過ぎない。 なのに…… 何もかも義姉優先。 挙句、式や私の部屋も義姉の言いなりで、義姉の望むまま。 挙句の果て、侯爵家なのだから。 そっちは子爵家なのだからと見下される始末。 そんな相手に信用や信頼が生まれるわけもなく、ただ先行きに不安しかないのだけれど……。 更に、バージンロードを義姉に歩かせろだ!? 流石にそこはお断りしますけど!? もう、付き合いきれない。 けれど、婚約白紙を今更出来ない…… なら、新たに契約を結びましょうか。 義理や人情がないのであれば、こちらは情けをかけません。 ----------------------- ※こちらの作品はカクヨムでも掲載しております。

【完結】どうやら私は婚約破棄されるそうです。その前に舞台から消えたいと思います

りまり
恋愛
 私の名前はアリスと言います。  伯爵家の娘ですが、今度妹ができるそうです。  母を亡くしてはや五年私も十歳になりましたし、いい加減お父様にもと思った時に後妻さんがいらっしゃったのです。  その方にも九歳になる娘がいるのですがとてもかわいいのです。  でもその方たちの名前を聞いた時ショックでした。  毎日見る夢に出てくる方だったのです。

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

処理中です...