異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる

文字の大きさ
上 下
48 / 77

48

しおりを挟む


 「……やっちまった……」

 ハグをした日から数日が経ち、何故か甲斐甲斐しく俺の世話を焼き始めたアリサと、王都の手前の街の馬車置き場で、ウッカリ手を出してしまった俺は、如何してこんな事にと頭を悩ませていた。

 元三十四歳と人間年齢三十歳くらいの三百歳が同じベッドで寝てればいずれはソウ成っていただろうとは、思うが……。

 「何にしても早すぎるだろ……意識したのは数日前じゃねーか」

 朝日も昇り、白々と外は明るくなってるし、外からも人の声も聴こえる。
 かなり激しく致したのか、セミダブルベッドは乱れに乱れて、ちょっと直さないといけない状態になっているし、汗なのかよく分からないが、少し湿っぽい。
 まぁ、アリサが起きたらきっとクリーンを掛けてくれるだろうからと、そのままにして俺は服を着ると馬車の外へ出た。
 その場に居てアリサが目を覚ましたらと思うと、恥ずかしかったからだ。
 別に態々外に出て顔を洗う必要もないのだが、取りあえず掻いた汗を流したかったし、体臭をアリサに嗅がれるのも気恥ずかしいので、外に出たのだが早速後悔し始めたいる。

 何故なら、周りに停まっていた馬車は少しも減っていなかったからだ。
 つまり……目撃者は多数ってことだ。

 この街には珍しい事に井戸があり、魔力の無い商人や馬に飲ませる為に水を汲んでる姿がチラホラ見えた。

 そして俺が井戸に近づいて行くと、あちらこちらから視線が刺さるのだ。
 この世界は、何処で誰が何をしていようと特に文句を言ったりはしないし、すぐ横の路地で春を売っていたりもするので、馬車の中でそういう事をしてる人も少なくないのだが、見た目が幼い俺達はかなり目立つのか、それとも目立ってしまう程揺れたのか定かではないが、気になる人が多い様で、チラチラと見てはコソコソと話をしてる人等が目に映る。

 だからといって、赤の他人なので詳しく聞こうとしたり、幼い身なりで何をしているんだと然りにくる他人もいない。
 自意識過剰といえばそれまでだが、それでも視線は気になるものなのだ。

 特に里(拠点)に嫁を残して来てる身としてはな。

 なるべく早く体を流して濡れた体のまま服を被るように着ると、足早にその場から離れる。

 舐める様な視線(男色)と嫉妬からくる視線(ロリ好き)が合さって少し気分が悪くなってきたからだ。

 「おかえり……」

 馬車の扉を開けるとアリサも既に起きていて、ソファーも直したのか綺麗に整えられていた。

 顔は赤いままだが……。
 本人も何故こうなったのかと、頭を抱えた事だろう。
 幾らマークと上手く行かなくなって会えない辛さと合さって毎晩枕を濡らしていたとしても、尚且つ個室の中で若い男女が何日も一緒に過ごして、ついお互いの優しさに触れたからと勢い余って抱き締めあって、止まらなくなって致しちゃったからといって、全てが突然変われる筈が無いのだ。

 そりゃ素面で会ったら照れるだろうよ。

 まるで、新婚さんというか学校の廊下で昨日好きだと告白し、OKを貰った次の日の朝、言葉少なめにお互い意識して紅くなる……的な感じを今現在行ってる訳だが……。

 ーー初か! 初なのか!

 照れ笑いの後、なぜか抱き合ってキスとかしちゃったじゃねーかよ。

 ーークソ、可愛いかったんだから仕方ないよな、うんうん。仕方ない。
 成る様になっただけだ! 多分問題無い!

 俺はそう思い込む事にして、取りあえず朝飯でも食べに行くか? と、聞いてみる。

 「うん!」

 と、これまた可愛く返事をしてくるもんだから、流れる様に肩なんか組んじゃって馬車の外へと出ていったんだが、そこであり得ない偶然で知り合いに会うなんて思わないじゃん?

 「あれ? 海人? え、何で居るの⁉ てか、隣は……アリサさん⁉ 肩なんて組んじゃっていつの間にそうゆう関係にっ⁉」

 暗幕の様に真っ黒いポンチョを被った様な服に、まるで魔法使いが持つゴツゴツとした杖を抱えた国枝がそこに居て、真っ先に関係がバレた。

 ☆

 「ふーん。 それで王都に二人っきりで試運転兼ねて王都に行くの?……へーソウナンダー」

 国枝と出会った俺達は、拉致られる様に連れてこられたカフェでお茶と朝食を奢らされている。
 そして、ここに居る経緯等を説明させられている所だ。

 「そっかぁ、二人旅だとそうなれるのかぁ……」と、意味深気に何度も何度も抉る様に呟くと

 「じゃあ、貸しね?」

 と、言ってきた。
 俺は何も言えずに居ると、アリサが不思議そうに国枝を見詰め

 「何で貸しなんだ?」
 と、聞いてきた。本当に分からないようだ。

 そもそも俺には三人の婚約者がいる身で、アリサにも一応マークという婚約者がいる。で、当然俺とアリサの関係は浮気者同士という事になり、其れを見付けた国枝は黙っててやるから貸しねっと言ったのだろう。

 だがそれをどう説明すれば良いのかと、悩んでいると国枝が説明し始めた。
 分かりやすい様に。

 「ね? だから貸しって事に、なるでしょ?」と、言うと漸く理解したのかアリサは笑いだした。

 「勘違いしてる所悪いが、これは浮気ではないぞ? マークとは出発する日に婚約は白紙と、言われているしな! だから浮気じゃないし、ユーリ達とも上手くやれる筈だ。 同じ夫を愛して行くのだからな!」

 と、とんでもない発言を繰り出した。

 それには俺も国枝も驚いた。

 「「え⁉ 別れてたの⁉」」と、国枝と俺が同時に叫ぶ。

 「ああ、言ってなかったがな……。とっくに終わってたんだよ、マークとは……」

 別れ際に泣いていたのは未練が残っていたからだそうだ。
 ニーチェが好きななってしまったから、白紙にしてほしいとマークから言われていたんだそうだ。
 でも諦めきれなかったアリサは返事を保留にしたまま出て来たそうで、ようやく踏ん切りが付いたそうだ。

 「そうだったのか……気付いてやれなくてすまなかったな……」
 俺がそう言うと、微笑みながら大丈夫と言って
 「これから幸せにしてくれるんでしょ?」と、言うので頷き返し

 「四人とも幸せにする! 絶対だ!」
 と、言って抱きしめた。

 それを見ていた国枝はため息を吐くと

 「じゃあ俺も幸せにして!」
 とか言い出した。

 「国枝は駄目だろ? 王国の姫様と婚約してるし、お主から白紙を告げる事も流石にそれは許されないぞ?」と、アリサが真顔で諭し、国を敵に回すのか?と、続ける。

 それを言われると項垂れて考え込み、俺の名を突然呼ぶと真剣な顔をしていう。

 「いつか俺とも二人っきりで旅行に行こう!」
 そう言うと、アリサが「だから既婚者同士は重罪だと……」と言い切る前に国枝が言葉を被せる。

 「親友同士のただの旅行だよ! 何時でもいーんだ! 暇が出来た時とかで! な⁉ 良いだろ⁉ 海人ぉ!」
 「え、ああ……まぁ、いんじゃない?」

 と、あまりにも必死に頼まれるので了解の返事をしてしまった。
 それを余り快く思わなかったのか、アリサは俺を睨むとすごく冷たい声で一言。

 「浮気したら許さないからね?」

 ーーいや、相手は男で国枝は幼馴染だから浮気も何もないと思うんだけど……。

 とは言えた雰囲気じゃなかったので、素直に「はいっ」と返事をした。

 その後国枝はクエストを受けているからもう行くと言って、カフェから一人出ていった。

 満足そうな顔をしていたが、そんなに旅行に行きたかったのか? あいつ……。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界最強の賢者~二度目の転移で辺境の開拓始めました~

夢・風魔
ファンタジー
江藤賢志は高校生の時に、四人の友人らと共に異世界へと召喚された。 「魔王を倒して欲しい」というお決まりの展開で、彼のポジションは賢者。8年後には友人らと共に無事に魔王を討伐。 だが魔王が作り出した時空の扉を閉じるため、単身時空の裂け目へと入っていく。 時空の裂け目から脱出した彼は、異世界によく似た別の異世界に転移することに。 そうして二度目の異世界転移の先で、彼は第三の人生を開拓民として過ごす道を選ぶ。 全ての魔法を網羅した彼は、規格外の早さで村を発展させ──やがて……。 *小説家になろう、カクヨムでも投稿しております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...