39 / 77
39
しおりを挟む3回目の実験の日、国枝も来れたようで観覧席で拠点に移住してきた人達と祝杯をあげていた。
国枝は俺が婚約したあと、王国の姫さんと婚約したらしく、学園が休みになると城に呼ばれて貴族教育を受ける事になった。
「計画通りには中々行かなくてね……ゴメンだけど暫く来れないわ」っという手紙を貰っていた。
なんの計画を立てていたのかは、教えてくれなかったが、その内話せる様になったら言うだろう。
俺も呼ばれて少しの間実験体三号の馬車から離れて国枝の横に座って乾杯に付き合う。
「それにしても海人よ……あれ……馬車なのか?」
国枝は昆虫素材で作った馬車を指差して呆れ声で言う。
確かにアレを馬車と呼んで良いのか俺も戸惑う所だが、一応中身は馬車なので頷く。
その頷きを横目に見たあと再び馬車らしき物体を見て国枝は呟く。
「でもアレって……その……○ームに似てね?」
「はっきり言うな! 色々ヤバイんだ! この世界の者達には分からない! コレはダンゴムシだ!」
☆
3ヶ月前、森に入った俺達は巨大な抜け殻を発見した。
それは成長すると全長三十mを超えるくらい育つ災害級に指定されてる大ダンゴムシの脱皮した抜け殻だった。
幸いにもその抜け殻は、丁度マイクロバス程度の大きさで、幼生の物だと分かった。
とても大人しい昆虫ではあるが、その大きさから災害級に指定されているのだ。
その足跡は城塞都市へと伸びていた事から緊急案件だった為、ギルドに報告する前に倒す必要があった。
昆虫は人は襲わない。
だが、その大きさから街の周りを歩けば当然外街が滅ぶ事に成りかねない。
なので、見つけ次第倒すか報告するかしないといけなかった。
幸いな事に、昆虫採集に出た者はA級のアリサに同じくA級のムズガとB級のズドンとC級のガドンが居る。
俺はランクは上げてないというか、冒険者家業は砂鉄集めしかやってないのでFランクだ。
訓練はしているので、それなりに強い(筈)。
ただ、父竜がマキシムと共に居なくなってから修行らしい修行はしていないので、鈍っているかも知れない。
だが、強さだけなら地竜に届く域には到達している筈だ。
とはいえ地竜は竜種の中でも最弱なのだと、アニキに言われた。
人間如きに使役される種なのだから、最弱なのだそうだ。
なので、強くなったと思って奢ってないで、精進して励めと諭された。
地竜の次に強いのが通常種の飛竜らしい。炎帝は、亜種なのでソコソコ強いが、本物の炎竜はもっと強いのだそうだ。その次が炎竜と同格の氷竜でその上を少し行くのが空竜と海竜らしい。最強種になると、エンシェントドラゴンや天竜等がいるらしいが、既に伝説の生き物扱いで、滅多に出てこないらしい。
そして、父竜の言っていた竜脚拳という武術を極めるには、全ての竜から指南され技術を納めれば名乗れるれるという。
ーー流石に其処までやってらんねって……。
【閑話休題】
そういう訳で、俺達は更に森の奥へと進んでいき、マイクロバスを一回り大きくしたダンゴムシを退治した。
俺が横腹を蹴り上げてひっくり返すと、暴れる数十本の脚を避けながらA級の二人が大槌で叩き捲って腹の周りを柔らかくすると、トドメにズドンガドンの二人で腸を切り裂いて息絶えた。
その帰りに抜け殻を持って帰ってきたのだ。
その硬さはまぁまぁあり、昆虫の中でも中の上くらいで防御にも適しているらしい。なので、そのまま流用した。
シャーシに被せると、タイヤ付きダンゴムシに成った。それをシャーシから外れない様にスライム液で囲い、蜘蛛の糸で縛って隙間をワームの体液で覆い、馬車の外構にしたのだ。
なので俺と国枝の知るアレによく似ているのは仕方ない話なのだ。
尻尾は棘の様な針になっていたので、先っぽを蓋にして、充電するプラグが刺せるソケットになっている。
「後ろの針を足すならキャタ○ラーだな」と、笑う。
「キャタ○ラーってなんだっけ?」
と聞くと確かドラ○エにそんなキャラが居たような?と、再び危ない事を口走り始めたので、口と鼻を塞いだ。
なのになんで嬉しそうなんだ⁉
本当に国枝が分からない。
まぁ兎に角、その外構のお陰で弓矢や槍や剣先等は滑って弾く様になったので、防御力向上にも繋がった。
そしてなりより軽いのだ!
お陰で使う筈だった柱等が不要になり、軽さに拍車が掛かった。
俺はまだ呑むという国枝に別れを告げて、馬車に乗り込む前のユーリと侍女ちゃんズに声を掛けて円陣を組む。
「さあ! 晴れ舞台だぞ!」
「「「はいっ!」」」
「気合入れていこう!」
「「「オーーっ!!」」」
歓声を背に受けて乗り込んでいく。
因みに昇降口は天井にある。
最初口にしようとしたが、食べられてるみたいで嫌だと言われたので変えた。
車輪の形も変えた。
薄く輪切りにした様な車輪を五枚重ねて貼り付けて、細かい歯車を付けてスライム液でコーティングしたのだ。
凸凹したトラックのタイヤに似てると思う。
お陰で良く地面に食い付く車輪になった。
車軸にはミスリルと鋼を混ぜた物を使用。
少し値ははったが、惜しみなく使った。車輪軸も同じ素材だ。
上から入ると直ぐに出し入れできる機銃が付いている。
上から狙う方が守りやすいのと、物見台代わりらしい。
走ってる間はこれで後ろを警戒しながら走る。
其処に座るのは姉のカーニャが受け持つので、残りの三人は更に蓋を開いて中へと進む。
運転座席にユーリが座ると、そのニ段下にある機銃室に妹のカーナが座る。
俺が尻尾の部分に直接繋がっているペダル付きのシートに座ると準備完了た。
「後方オールクリア!」
と、カーニャから昆虫の脚で作った伝声管を使って返事を貰う。
これがあれば外の声も直ぐに繋がるのだ。
「前方オールクリア!」
と、ユーリが応えると俺がペダルを踏み込み、魔法陣へと電力を送る。
グルグルと足を回転させ勢いが増してくるとフワッという浮遊感を感じる。
だがまだこれだと足りないので、更に回すと
「浮遊良し!」とカーナが叫ぶ。
カーナの機銃室からは、シャーシの上がり具合と車輪の地面との接着面が見えるのだ。
「微速前進っ!」とユーリが叫び、アクセルをゆっくり踏んでいく。
すると、ススっと音もなく魔石バッテリーから電力がモーターへと伝わる。
そしてユックリと動き出すと、外から歓声があがった。
地面を噛む様に車輪は回り、カーニャの後髪が風で靡く。
さらに強くユーリがアクセルを踏むと、唸る音が少ししてから速度が上がる。
「「「走ってる!止まらないで走ってるよ!やったよ!」」」という叫びが外から響く。
横に付いてる窓を覗くと、イーチェもニーチェもサンチェスも馬車と並んで走っていた。
その顔は涙と喜びに満ち溢れていた。
そして馬車は三百mくらい走ったゴール先で止まる。
アクセルから足を離し、下に座るカーナと握手をするユーリとそこに駆け寄りハグをする俺と、上から降りてきたカーニャがそんな三人に飛び付き抱きしめた。
数カ月にも及ぶ実験が遂に成功した。
この世界初の電動馬車の誕生であった。
1
お気に入りに追加
243
あなたにおすすめの小説

異世界に落ちたら若返りました。
アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。
夫との2人暮らし。
何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。
そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー
気がついたら知らない場所!?
しかもなんかやたらと若返ってない!?
なんで!?
そんなおばあちゃんのお話です。
更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界最強の賢者~二度目の転移で辺境の開拓始めました~
夢・風魔
ファンタジー
江藤賢志は高校生の時に、四人の友人らと共に異世界へと召喚された。
「魔王を倒して欲しい」というお決まりの展開で、彼のポジションは賢者。8年後には友人らと共に無事に魔王を討伐。
だが魔王が作り出した時空の扉を閉じるため、単身時空の裂け目へと入っていく。
時空の裂け目から脱出した彼は、異世界によく似た別の異世界に転移することに。
そうして二度目の異世界転移の先で、彼は第三の人生を開拓民として過ごす道を選ぶ。
全ての魔法を網羅した彼は、規格外の早さで村を発展させ──やがて……。
*小説家になろう、カクヨムでも投稿しております。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!
まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。
そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。
その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する!
底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる!
第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる