前世では番だったかもしれないけど…

吉野 那生

文字の大きさ
上 下
29 / 50
現世〜覚醒〜

哀別〜クリスティナ〜

しおりを挟む

「行って…しまったな」

呆れた口調を隠しもせず呟くセラフィーヌ様の声に、唇を噛み締めた。


「案外意地が悪いのだな、わざと聞かせたのだろう?」

ジークフリード様も呆れた様子でセラフィーヌ様を見つめる。


「…これくらいですごすご逃げ帰るような奴に、大切なティナはやれん」

「お前、それじゃまるで父親のセリフだぞ」

「せめてそこは母か姉にしてくれ」


ジークフリード様とセラフィーヌ様の掛け合いも、耳を素通りしてゆく。


「あの、わたくし失礼いたします」

我ながら酷い声だと思った。
嗄れ掠れて、聞き取りづらい…今のわたくしのひび割れた心そのままの声。

それでも精一杯虚勢を張り、優雅に見えるようお辞儀をしてその場を辞す。


早く1人になりたかった。
それでも適切な早さを保ち、微笑みを顔に貼り付けて歩く。



——どこか、1人になれる所…。

次の授業の事など、頭から飛んでいた。
とにかく1人きりになりたかった。


幾つか廊下の角を曲がり、階段を登って図書室へ向かう。

図書室のドアが見えたら、もうダメだった。
残り数10歩を小走りに駆け寄り、ドアを開けて中へ飛び込む。


「…っ!…ふっ、」

唇をかみしめても漏れ出る嗚咽。
堤防が決壊したかのように溢れる涙。

書棚の奥に身を潜め、膝を抱えて座り込む。



——彼が全てを思い出していたなんて。


3年かけて折り合いをつけ、ゆっくりと諦めていったのに。
ようやくノールの事を忘れられる、そう思ったのに。



——よりにもよって、何故今なの?


アカリの事を、ノールの事を、生まれ変わってもまた会いたいと願った、2人の切ない恋を思い出して欲しい。

でも一方で、彼の「過去の事だ」と言う言葉も、もっともだと理解もしていた。
記憶のない者に思い出して欲しいと言っても、無理な話。
強制する事も懇願する事も、彼を苦しめる事にしかならないのだから。

相反する思いと、ノールに対する想いを抱え…その苦しさから終止符をうつ事にした前世の恋。


確かに、過去に囚われ今のユージンをちゃんと見ていなかった。
ユージンを見ていても、彼を通してノールを探していた。

ユージンはユージン。
ノールはノール。
そんな当たり前の事にさえ、気づけなかった。


前世からの重すぎる縁。

無情にも引き裂かれ、また会いたいと願っただけなのに…。
こんなにも悲しくて苦しくて切なくなるのなら、前世など思い出さなければ良かった。

何も知らなければ…傷つく事も、そして彼を傷つける事もなかったのに。


とめどなく溢れる涙が頬を濡らす。


「ノール…」

——ようやく会えたと思ったのに…。



「…ユージン」


『アカリじゃなきゃ…』

それは、今までで1番嬉しい言葉の筈なのに、わたくしを奈落の底に突き落とした。

彼が求めるのはあくまで、かつての番。
クリスティナ・クンツァイトではないのだ、と。


そして…
『さようなら、ミツルギ アカリ』と言った彼の苦しそうな顔が頭から離れない。


わたくしがいけなかったのだろうか。
彼を信じて待たなかったから…。


思いは千々に乱れ、泣きすぎて目が腫れぼったくなり頭がズキズキと痛みだす。

それでも涙を止めることが出来なかった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

完結 婚約破棄は都合が良すぎる戯言

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子の心が離れたと気づいたのはいつだったか。 婚姻直前にも拘わらず、すっかり冷えた関係。いまでは王太子は堂々と愛人を侍らせていた。 愛人を側妃として置きたいと切望する、だがそれは継承権に抵触する事だと王に叱責され叶わない。 絶望した彼は「いっそのこと市井に下ってしまおうか」と思い悩む……

拝啓、婚約者さま

松本雀
恋愛
――静かな藤棚の令嬢ウィステリア。 婚約破棄を告げられた令嬢は、静かに「そう」と答えるだけだった。その冷静な一言が、後に彼の心を深く抉ることになるとも知らずに。

想い合っている? そうですか、ではお幸せに

四季
恋愛
コルネリア・フレンツェはある日突然訪問者の女性から告げられた。 「実は、私のお腹には彼との子がいるんです」 婚約者の相応しくない振る舞いが判明し、嵐が訪れる。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい

春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。 そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか? 婚約者が不貞をしたのは私のせいで、 婚約破棄を命じられたのも私のせいですって? うふふ。面白いことを仰いますわね。 ※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。 ※カクヨムにも投稿しています。

撃ち抜けヴァージン

タリ イズミ
恋愛
金髪の女子高生の姫宮璃々子は、入学して一ヶ月にして遅刻十回、教師に罰掃除を命じられた。指定された化学実験室に向かうと、人気のないそこにクラス委員長で線の細い眼鏡男子和泉と隣のクラスの高身長爽やかイケメン碓氷の二人がいた。 ※BLなのは碓氷×和泉ですが、姫宮と和泉の恋愛話です。 ※碓氷と和泉がキスするシーンがありますが、濃厚な描写は一切ありません。あくまでも男女の恋愛話です。 ※完結にしていますが、続きを書くかもしれません。

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

身分違いの恋に燃えていると婚約破棄したではありませんか。没落したから助けて欲しいなんて言わないでください。

木山楽斗
恋愛
侯爵令嬢であるセリティアは、ある日婚約者である侯爵令息のランドラから婚約破棄を告げられた。 なんでも彼は、とある平民の農家の女性に恋をしているそうなのだ。 身分違いの恋に燃えているという彼に呆れながら、それが危険なことであると説明したセリティアだったが、ランドラにはそれを聞き入れてもらえず、結局婚約は破棄されることになった。 セリティアの新しい婚約は、意外な程に早く決まった。 その相手は、公爵令息であるバルギードという男だった。多少気難しい性格ではあるが、真面目で実直な彼との婚約はセリティアにとって幸福なものであり、彼女は穏やかな生活を送っていた。 そんな彼女の前に、ランドラが再び現れた。 侯爵家を継いだ彼だったが、平民と結婚したことによって、多くの敵を作り出してしまい、その結果没落してしまったそうなのだ。 ランドラは、セリティアに助けて欲しいと懇願した。しかし、散々と忠告したというのにそんなことになった彼を助ける義理は彼女にはなかった。こうしてセリティアは、ランドラの頼みを断るのだった。

処理中です...