ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ

文字の大きさ
上 下
119 / 246
六章 金の神殿

119. サトウマンドラゴラダンシング

しおりを挟む
 フランク子爵家が、決闘の場所を自分の村にしてくることは予想済みだったので、マグダリーナは王宮のマゴーを通じて宰相に連絡をとり、今回の決闘は王都の決闘場を使用することと王命を取り付けた。

 持つべきものは、縁故とマゴーである。
最大限に利用させてもらう。

 これに慌てたのはフランク子爵家側で、抗議文を送ってきたのだが、マグダリーナやダーモットにとっては知ったこっちゃないことだった。

 決闘自体が大事なのに、今更である。

 王都の決闘場で行うのは名誉なことなのに、そこから上司にあたるカーティス侯爵家に、領地で色々やらかしてるのを気取られるのが困るのだろう。

 そんなことより今マグダリーナとダーモット、ハンフリーの頭を悩ませているのは、ショウネシーの紹介動画だ。
 長閑で風光明媚、交通の便がよく、主な収入元が農作物(ただし魔獣)で医療機関が発達している……悪くは無い悪くは無いが。

「なんだかご高齢の方向けって、感じなのよね……」
「まあ、うちは酒場みたいな娯楽施設もないしね」
 ダーモットも頷く。

 これに関しては、ラム酒が出来た時にエステラが「どんないい人でも酒で性格変わる事なんてザラにあるわ。飲んで倒れてマゴーに介抱されるまでがセットなんて人が多発すると面倒だから」と、すぱんと言い切ったので、ディオンヌ商会では酒場は運営しない方針だ。

 マグダリーナも前世で、社長のお気に入りの礼儀正しく仕事の出来るイケメン社員が、お酒が入った途端に喚き出したり、そこらじゅうにワインを撒き散らしたり、トイレで一晩明かしたりしてたのを知っているので反対はしないが、酒を飲んだら人が変わるというのを見抜く為にも、何処かで飲酒の場を設ける必要もあると思った。今後の課題である。

「ナレーションを若い人にして貰えば、まだ良くなるんじゃないか?」

 ハンフリーのその意見に、マグダリーナはポンと手を打った。

「そうね、カレンさんに協力してもらいましょう」



◇◇◇



 決闘当日、かなりの見物人が集まった。

 それもそうだ。この国に娯楽はさほど多くは無い。
 しかも今時決闘など、そうそうお目にかかれるものではないのだ。

 チケット制の座席はほぼ満席完売で、もちろんその殆どが貴族だった。これだけで、王宮には良い収入になったんじゃないかなーとか、ついマグダリーナは思ってしまう。

 マグダリーナが目配すると、ルシンは頷いて、会場中に見えるように大型表示画面を魔法で五つ展開させる。

 衆目の視線がそこに集まった途端。


とーう とーう さっとーう

 マグダリーナには見慣れた、サトウマンドラゴラが映し出された。
 収穫直後と思われる、五株のサトウマンドラゴラは、音楽に合わせて巧みなステップで踊り、歌い始めた。


マンドラゴラが苦いと誰が決めた (とーう)
それは君がまだ知らないだけ (さっとーう)
君のために生まれたサトウマンドラゴラ
今、甘く常識を覆す
春夏秋とーう 君に会いに
春夏秋とーう 繁殖する
農夫よ
採りどき逃すな 魔法の腕上げろ
旬を逃すな 我らを見事に出荷せいYO!
さっとーう!!!!


「な……に……?」

 無駄に良い歌唱力と、キレッキレの揃ったダンスが妙に悔しい……

「今領内一番人気の動画だ」
 ルシンは感情のない顔で答えた。

「見たことないし」
「今朝撮れたてらしいからな」

 今朝撮れたてなのに一番人気はないんじゃないかな……

 マグダリーナは、正気を取り戻した。

 まあ確かにいきなりショウネシー領の紹介動画を流すより相手の度肝を抜くにはよかったかも知れない。
 自分の度肝も抜かれたが。


『春のこの時期、ショウネシー領ではお馴染みのサトウマンドラゴラの収穫が始まります』

 カレンに頼んだナレーションが始まり、ショウネシー領の紹介動画が始まった。
 唯の紹介動画だと何の為に? と、訳がわからなくて観衆に拒絶される場合もあるだろうと思い、一見長閑なショウネシーの畑の収穫から、門番と争う男が現れ……と、領内の紹介をしつつ、今回の決闘の経緯を説明する流れになっている。
 某子爵令息が門番に掴み掛かろうとして弾かれた時には『我が領の門番達は全員、冒険者ギルドのギルドマスターに防御魔法を訓練されています』と解説を入れたりした。

 これは全て実際の映像を、時短且つ理解しやすく編集したものなので、疑書の結婚のくだりでは、どの貴族も真剣に動画を見ていた。


 動画が一旦終了した後、マグダリーナは拡声魔導具を使って、衆目にも聞こえるようフランク子爵令息に語りかけた。

「ことの顛末は、ここに示した通り、私は貴方の主張は不当なものだと思っています。勝手に喧嘩を売ってきて、武が悪くなったからって被害面して決闘など申し込んで来ないで下さい迷惑です」

 令息は冷たくマグダリーナを一瞥すると、吐き捨てるように言った。

「そう言うことは勝ってから言うんだな。もっとも誰も決闘代理人を雇えなかったから、こんな小細工やってるんだろう、クソガキ」

 令息はさっと手を上げて、「代理人を出せ」と言う。

 決闘場に、銀の鎧の剣士がやって来た。

 いかにも場慣れした風体の剣士は、悔しいが顔が非常に良く、会場を沸かせた。
 そしてその耳は、長く尖っている。

 ルシンの顔色が明らかに変わる。
「フェリックス! 見慣れたやつが居ないか、警戒してくれ」

「エルフ族……?!」
 マグダリーナも予想外の相手に面食らった。

「ふん、だからどうだと言うんだ。そっちにも居るんだろうエルフが」

 ルシンは冷たくフランク子爵令息を見た。
「愚か者め! マグダリーナ、決闘には俺が出る。いいな」

 マグダリーナは首を振った。
「ダメよ。相手を見てからの変更は許可されないわ。ルシンはいざという時、相手を逃がさないようにして!」

 マグダリーナがさっと手を挙げると、ショウネシー家の決闘代理人が決闘場に、ゆっくり入場してきた。


 漆黒の戦闘服にフード付きマントを羽織ったエステラが。

 そして、決闘の合図が鳴らされた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

生贄公爵と蛇の王

荒瀬ヤヒロ
ファンタジー
 妹に婚約者を奪われ、歳の離れた女好きに嫁がされそうになったことに反発し家を捨てたレイチェル。彼女が向かったのは「蛇に呪われた公爵」が住む離宮だった。 「お願いします、私と結婚してください!」 「はあ?」  幼い頃に蛇に呪われたと言われ「生贄公爵」と呼ばれて人目に触れないように離宮で暮らしていた青年ヴェンディグ。  そこへ飛び込んできた侯爵令嬢にいきなり求婚され、成り行きで婚約することに。  しかし、「蛇に呪われた生贄公爵」には、誰も知らない秘密があった。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

処理中です...