84 / 246
五章 白の神官の輪廻
84. ドーラ伯母様
しおりを挟む
「私、平民になるのよ。だから貴方のパートナーをするのはこれで最後になるわ、ダーモット」
「は?」
実の姉であるドーラのその言葉に、ダーモットは紅茶を吹き出しかけた。
「どういうことですか? まさか伯爵と離婚?」
「まあ、そういう話も出なかったわけじゃないのよ。資産の殆どを私に譲るから別れようと言われたわ。とりあえず資産はいただいたけど」
王都の元ショウネシー邸……現アスティン邸での、ドーラとの会食は和やかに進んで、サロンで雑談を交わしていたら、突然
ドーラがこう言い出した。
(いただいたんだ、資産。まあそうよね)
マグダリーナは紅茶を飲みながら、耳をそばだてる。
ドーラの夫で拝名貴族であるブレア・バークレー伯爵は、商団を立ち上げ一代で巨万の富を築いた、いわゆる大富豪である。
両親がドワーフの血を引いた、腕の良い職人だったために、若い頃から物を見る目に優れていた。
信用と品質を重んじ、手堅く商売をしてきた人だったが、ドーラとの間に子は居らず、商団の後継者として育ててきた人物がいたが、伯爵が引退して商団を譲ってから、徐々に粗悪品を高く売るようになってきたという。
そしてその後継者から、伯爵の爵位を金銭で譲るよう打診があり、怒った伯爵が爵位を返上したのが、ここに来る前だという。
バークレー伯爵はもう八十代。余生を慎ましく暮らす分の資産を残して、後は全てドーラに譲ったらしい。
だが、ドーラは伯爵と離婚せずに、一緒に平民になることを選んだのだ。
「老い先短いなんて言いながら、長生きしそうだもの。お金はやっぱり必要だし、面倒見てあげないとねぇ」
しょうがないわねという感じでドーラはため息をつく。
「あらじゃあドーラ伯母様は、今沢山の資産をお持ちなのね? 平民になったら管理はどうなさいますの? 私が商団の後継者の方でしたら、きっと人を使って盗んででも手に入れたいと思いますわ」
相変わらず、言いにくいことを、レベッカはズバッと言った。
ダーモットも心配そうな顔をする。
「今はまだ邸内で管理してるけれど、確かにその危険性はあるわね……」
「じゃあ、しばらく俺の茶マゴーに警備してもらおう。チャー」
ヴェリタスが声をかけると、すっと相棒の茶マゴーが現れる。
「あら、変わった魔獣ね」
ドーラが目を輝かせて茶マゴーを見た。
「ルタ様、ご用はなんでしょう」
「資産家のドーラ・バークレー夫人だ。しばらく彼女の家の警備をお願い出来るか?」
「かしこまりました!」
茶マゴーが消えると、ドーラは好奇心いっぱいの目をしてヴェリタスを見る。
「転移ができる魔獣なの? 捕まえるの大変じゃなかった?」
ヴェリタスが肩をすくめた。
「一応俺の従魔って体裁をとってるけど、本当はショウネシーの魔法使いが作った魔導人形を借りてるんだ」
「あら、じゃあ密かに王宮でも働いているって噂のあれね」
マグダリーナは気になった。
「王宮の情報ってそんなに漏れやすいものなの? どんな噂になってるんですか」
「王宮の情報はは色んな貴族や大きな商団が、情報を拾おうとあれやこれやと手段を尽くしてるから、仕方ないのよ」
ドーラは肩を竦めた。
「確か『王はショウネシーの魔法使いに、姿の美しい魔導人形を作らせて、文官達を虜にして馬車馬のように働かせている』よ。さっきの茶マゴーだったかしら? を見て、ここまでアテにならない情報だったなんてと、ガッカリしたところよ」
王宮に出入りしているニレルやエデンを運良く見たものと、文官達の「マゴーちゃん愛してるぅぅ」コールと仕事の進み具合の速度で導きだされた結果かなと推測して、マグダリーナはくすくす笑った。
「ショウネシー領も謎なのよ。大体ショウネシー領を通る必要があるのはバンクロフト領の商人達くらいでしょう? 彼らに聞くと、顔見知りの門番のお帰りなさいが心にしみる、道が整備された綺麗な町、醤油はどんな料理も美味しくする、醤油は豆から出来てる、甘酒も美味しい、日替わり弁当は予約してでも買うとかの情報くらいしかないのよ。魔導人形なんて作る魔法使いが居るのに!」
その魔法使いが率先して食に力を入れているのだから、まあ当然だろう……全員がエステラの顔を思い浮かべて、そう思った。
「どこの商団でも、ショウネシーのことは気になって、領地に入り込もうとしているのよね。でもどうやっても入れないのよ……ショウネシーに入ったと思ったら、元来た道を引き返してたり……だから優秀な魔法使いが居るのは真実だろうって」
確か他領との境には結界の他にも、隣の領の人達がうっかり結界に触らないよう、美しい生垣が作ってあったはず……
隣領の人達にも役に立つように、女神の森から分けてもらった薬香草、ローズマリーを中心に増やして作ってある。
景観を損ねない程度になら、自由に枝葉を取っても良いことになっているのだが、あの生垣に人の通れる隙間は無いはず……
馬か?! 馬で飛び越えるのか!
商人達の見境の無さに、マグダリーナはちょっと呆れた。
「まあ……門以外の所から入ろうとすると結界に阻まれますので。堂々と門からお入り下さい」
「もちろん私はそのつもりだけど、そうじゃ無い者も多いことは知っておいた方が良いわよ」
ふとシャロンが何か思いついたように、ドーラを見た。
「ドーラ様は今までバークレー伯爵の商団で働いていたのでしたわね、今後はどうなさいますの?」
「それも今朝退職してきたから、実は無職なのよ」
「でしたら、輸出業務などにはご興味ございません? せっかく今まで商いの手腕を奮って来られたのですもの、このまま引退するのは勿体なくありませんこと」
シャロンが美しく微笑むのを見て、子供達はシャロンの言いたいことを察して、背筋を正した。
「ショウネシー領では領地の農産物をギルギス国に輸出することになりましたの。でも経験者も人手もおらず、男爵が過労で倒れてしまわないか心配していましたのよ。バークレー伯爵もお歳のせいで身体が弱ってきているとも小耳に挟みましたわ。ショウネシーには良い治療院もありましてよ。お二人でショウネシーでお暮らしになるのはどうかしら?」
ハンフリーが煌めく瞳で、ドーラを見た。
「そ……そんなに困っているの? まあショウネシー領は実家のようなものだし……」
「それにショウネシー領の領民口座は安全に現金資産を預けられましてよ」
今度はドーラの目の色が変わった。
「その話、詳しく!」
「は?」
実の姉であるドーラのその言葉に、ダーモットは紅茶を吹き出しかけた。
「どういうことですか? まさか伯爵と離婚?」
「まあ、そういう話も出なかったわけじゃないのよ。資産の殆どを私に譲るから別れようと言われたわ。とりあえず資産はいただいたけど」
王都の元ショウネシー邸……現アスティン邸での、ドーラとの会食は和やかに進んで、サロンで雑談を交わしていたら、突然
ドーラがこう言い出した。
(いただいたんだ、資産。まあそうよね)
マグダリーナは紅茶を飲みながら、耳をそばだてる。
ドーラの夫で拝名貴族であるブレア・バークレー伯爵は、商団を立ち上げ一代で巨万の富を築いた、いわゆる大富豪である。
両親がドワーフの血を引いた、腕の良い職人だったために、若い頃から物を見る目に優れていた。
信用と品質を重んじ、手堅く商売をしてきた人だったが、ドーラとの間に子は居らず、商団の後継者として育ててきた人物がいたが、伯爵が引退して商団を譲ってから、徐々に粗悪品を高く売るようになってきたという。
そしてその後継者から、伯爵の爵位を金銭で譲るよう打診があり、怒った伯爵が爵位を返上したのが、ここに来る前だという。
バークレー伯爵はもう八十代。余生を慎ましく暮らす分の資産を残して、後は全てドーラに譲ったらしい。
だが、ドーラは伯爵と離婚せずに、一緒に平民になることを選んだのだ。
「老い先短いなんて言いながら、長生きしそうだもの。お金はやっぱり必要だし、面倒見てあげないとねぇ」
しょうがないわねという感じでドーラはため息をつく。
「あらじゃあドーラ伯母様は、今沢山の資産をお持ちなのね? 平民になったら管理はどうなさいますの? 私が商団の後継者の方でしたら、きっと人を使って盗んででも手に入れたいと思いますわ」
相変わらず、言いにくいことを、レベッカはズバッと言った。
ダーモットも心配そうな顔をする。
「今はまだ邸内で管理してるけれど、確かにその危険性はあるわね……」
「じゃあ、しばらく俺の茶マゴーに警備してもらおう。チャー」
ヴェリタスが声をかけると、すっと相棒の茶マゴーが現れる。
「あら、変わった魔獣ね」
ドーラが目を輝かせて茶マゴーを見た。
「ルタ様、ご用はなんでしょう」
「資産家のドーラ・バークレー夫人だ。しばらく彼女の家の警備をお願い出来るか?」
「かしこまりました!」
茶マゴーが消えると、ドーラは好奇心いっぱいの目をしてヴェリタスを見る。
「転移ができる魔獣なの? 捕まえるの大変じゃなかった?」
ヴェリタスが肩をすくめた。
「一応俺の従魔って体裁をとってるけど、本当はショウネシーの魔法使いが作った魔導人形を借りてるんだ」
「あら、じゃあ密かに王宮でも働いているって噂のあれね」
マグダリーナは気になった。
「王宮の情報ってそんなに漏れやすいものなの? どんな噂になってるんですか」
「王宮の情報はは色んな貴族や大きな商団が、情報を拾おうとあれやこれやと手段を尽くしてるから、仕方ないのよ」
ドーラは肩を竦めた。
「確か『王はショウネシーの魔法使いに、姿の美しい魔導人形を作らせて、文官達を虜にして馬車馬のように働かせている』よ。さっきの茶マゴーだったかしら? を見て、ここまでアテにならない情報だったなんてと、ガッカリしたところよ」
王宮に出入りしているニレルやエデンを運良く見たものと、文官達の「マゴーちゃん愛してるぅぅ」コールと仕事の進み具合の速度で導きだされた結果かなと推測して、マグダリーナはくすくす笑った。
「ショウネシー領も謎なのよ。大体ショウネシー領を通る必要があるのはバンクロフト領の商人達くらいでしょう? 彼らに聞くと、顔見知りの門番のお帰りなさいが心にしみる、道が整備された綺麗な町、醤油はどんな料理も美味しくする、醤油は豆から出来てる、甘酒も美味しい、日替わり弁当は予約してでも買うとかの情報くらいしかないのよ。魔導人形なんて作る魔法使いが居るのに!」
その魔法使いが率先して食に力を入れているのだから、まあ当然だろう……全員がエステラの顔を思い浮かべて、そう思った。
「どこの商団でも、ショウネシーのことは気になって、領地に入り込もうとしているのよね。でもどうやっても入れないのよ……ショウネシーに入ったと思ったら、元来た道を引き返してたり……だから優秀な魔法使いが居るのは真実だろうって」
確か他領との境には結界の他にも、隣の領の人達がうっかり結界に触らないよう、美しい生垣が作ってあったはず……
隣領の人達にも役に立つように、女神の森から分けてもらった薬香草、ローズマリーを中心に増やして作ってある。
景観を損ねない程度になら、自由に枝葉を取っても良いことになっているのだが、あの生垣に人の通れる隙間は無いはず……
馬か?! 馬で飛び越えるのか!
商人達の見境の無さに、マグダリーナはちょっと呆れた。
「まあ……門以外の所から入ろうとすると結界に阻まれますので。堂々と門からお入り下さい」
「もちろん私はそのつもりだけど、そうじゃ無い者も多いことは知っておいた方が良いわよ」
ふとシャロンが何か思いついたように、ドーラを見た。
「ドーラ様は今までバークレー伯爵の商団で働いていたのでしたわね、今後はどうなさいますの?」
「それも今朝退職してきたから、実は無職なのよ」
「でしたら、輸出業務などにはご興味ございません? せっかく今まで商いの手腕を奮って来られたのですもの、このまま引退するのは勿体なくありませんこと」
シャロンが美しく微笑むのを見て、子供達はシャロンの言いたいことを察して、背筋を正した。
「ショウネシー領では領地の農産物をギルギス国に輸出することになりましたの。でも経験者も人手もおらず、男爵が過労で倒れてしまわないか心配していましたのよ。バークレー伯爵もお歳のせいで身体が弱ってきているとも小耳に挟みましたわ。ショウネシーには良い治療院もありましてよ。お二人でショウネシーでお暮らしになるのはどうかしら?」
ハンフリーが煌めく瞳で、ドーラを見た。
「そ……そんなに困っているの? まあショウネシー領は実家のようなものだし……」
「それにショウネシー領の領民口座は安全に現金資産を預けられましてよ」
今度はドーラの目の色が変わった。
「その話、詳しく!」
87
お気に入りに追加
413
あなたにおすすめの小説

「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった
今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。
しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。
それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。
一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。
しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。
加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。
レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです
ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。
女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。
前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る!
そんな変わった公爵令嬢の物語。
アルファポリスOnly
2019/4/21 完結しました。
沢山のお気に入り、本当に感謝します。
7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。
2021年9月。
ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。
10月、再び完結に戻します。
御声援御愛読ありがとうございました。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~
夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。
雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。
女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。
異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。
調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。
そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。
※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。
※サブタイトル追加しました。

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。

いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる