白き鎧 黒き鎧

つづれ しういち

文字の大きさ
上 下
90 / 131
第三章 黒の王

11 人質

しおりを挟む

 一団の騎馬隊が、葬列のような静けさで山道を進んでゆく。
 サーティークとマグナウトは騎乗したまま、それぞれ前後を騎馬兵らに囲まれるようにして、黙って<鎧>への道を辿っていた。
 森は既に、朝の光をちらちらと木々の梢から洩れ光らせている。平和な小鳥の鳴く声が、皮肉のように明るく聞こえた。
 宮中伯筆頭バシリーが、貴婦人のつける髪飾りをちらつかせてサーティークとマグナウトの武器を兵に渡させてから、一刻ばかりが過ぎている。二人とも、さすがにその身分を鑑みてか、体に縄を打たれるまではされていなかった。

「そろそろであるな」

 隊の先頭をゆくバシリーが馬を止め、静かな声で言った。後ろに続く兵どもとともに、サーティークとマグナウトも馬を止める。
 バシリーは皆に下馬するように合図を出し、兵らはそれに従って、サーティークにもそうするように促した。怒りの面持ちを崩さぬままに唇を引き結んでなかなか動こうとしない青年王に、若い兵士が申し訳なさそうに下馬を懇請した。

「申し訳ございません……陛下」

 若者のつらそうな声は、彼が心ならずもこのような任務に就く羽目になったことを物語っていた。彼をはじめ、周囲を囲む兵どもは抜刀して、サーティークから決して目を離さぬようにしている。
 サーティークは一度かれらをじろりと睥睨へいげいしてから、沈黙したまま下馬し、先頭にいるバシリーの背中を睨みつけるようにして立ち尽くした。腕組みをして傲然と立つ青年王の傍に、老マグナウトもとことことやってきて、背後に寄り添うようにして立ち止まった。
 老人も、目の前にかざされている白刃など平然と無視している。まるでそこには何もないかのようだ。表情も、平素のものと変わりない。普段、そのようなことを誇る風は一抹もない老人だが、その胆力たるやなかなかのものだった。

 バシリーが兵らに命じ、彼らがしばらくがさがさと、とある岩山の裾にあるくさむらを掻き分けるようにしていると、突然、くぐもった女の声が聞こえた。
 サーティークがはっと目を凝らす。
 叢に隠されるようにして、女性が三人、そこにいた。見張りの兵が二人、その傍に立っていたようである。
 女性の一人はもちろん、レオノーラである。彼女は大きなお腹を庇うようにして後ろを向き、そこに座り込んでいる。その傍に同じようにしゃがみこんでいるのは、彼女付きの侍女の娘だ。どうやら、道中のレオノーラの世話のために、一緒に連れてこられたものであろう。
 そして、あとのもう一人は。

(母上……!?)

 我が目を疑うとはこのことだった。
 あろうことか、この者どもは、王妃と王太后を両人ともさらい奉ってきたというのか。
 もはや、狂気の沙汰というにも余りある暴挙だった。
 いや恐らくは、たまたまその場にいた母が「自分も連れてゆけ」と無理にもついて来たというのが実際のところなのだろう。あの気の強い母ならば、十分ありる話だった。

 三人は手首を後ろ手に縛られており、それぞれ大声を上げないようにと猿轡を噛まされている。みな、ドレスの裾は泥に塗れていた。
 レオノーラは怯えきって顔色を無くしており、結い上げた橙色の髪はその頬に乱れかかって、侍女とともにがたがたと震えていた。
 ただ一人、王太后ヴィルヘルミーネだけは、鼻先に槍の切っ先を突きつけられていながらも、今なお生気を灯した強い瞳で、自分たちを拉致した兵らを恐ろしい眼光で睨みつけていた。豪奢な色味の金髪に明るい碧玉色の瞳をした王太后は、このような状況下にあっても、その気高く誇り高い気質は少しも損なわれてはいないようだった。
 やがてサーティークの姿を認めた途端、周囲を見回していたその目がはっと見開かれた。ヴィルヘルミーネが体をよじって、震えている二人に注意を促すと、レオノーラも恐るおそるこちらを向いた。
 サーティークと目が合ったとき、猿轡の奥から掠れたような悲鳴が上がった。驚きに見開かれた目の周りは、涙と土埃でどろどろに汚れていた。必死にこちらに向かって首を振り、「来てはいけない」と訴えているようである。

 サーティークの奥歯がぎりぎりときしんだ。
「よくも貴様ッ……このような……!」
 女性たちの前に立っていたバシリーが、ゆるりとこちらを振り向いた。
「おお、どうぞ陛下、お静まりを」
 それは、いやに穏やかげな声だった。
「何ごとも起こりませぬよ。陛下が例年どおり、何ごともなく<儀式>をお務めくださりますればのう……」
 王宮の廊下で雑談でもするような調子で、平然と言ってのける。
「その後は丁重に、皆様を王都へとお送り申し上げまする。この爺いの望みは、ただそれのみでござりますれば……」

 その声には、なんの気負いも、穢れもなかった。だが、それがかえって、聞く者の心を萎えさせるような力を含んでいた。狂信者というものは、得てしてこういうものなのかも知れなかった。

(そもそも、こやつ……)

 今年一年をそうして乗り切ったところで、来年からはどうしようというのだろう。レオノーラの産んだ子供がある程度大きくなるまでは、とてもサーティークの後を継いで<儀式>など行なわせるのは不可能だろうと言うのに。
 まさかとは思うが、来年は来年のバシリーが、そして再来年には再来年のバシリーが、既に何人も用意され、待機しているとでも言うのだろうか……?
 背筋に思わず寒気を覚えて、サーティークは眉をしかめた。

 ……そこまでか。
 そこまで、この国の人々は、<鎧>に精神こころを蝕まれているというのか。
 こんな数百年にも亙る世迷言よまいごとに、理性を惑わされているというのか。
 こうして人の命を盾にしてまで、王に<儀式>を強要するほどに。

(……愚かな)

 いったいいつまで自分たちは、
 あの「兄星」の犯した罪を、こうまでしてあがなわねばならないのか──。


 そんなサーティークの、ある種絶望にも似た思いを読み取ったかのように、バシリーは静かな微笑を浮かべて見せた。
が終わりさえ致しましたら、わたくし如きの命など、いかようにもなさって頂いてよろしゅうござりまする」
「黙れ」
 サーティークはその言葉を遮った。喉奥から搾り出したような声だった。
「俺の前で、命を軽んずるもの言いをするな」
 思わず口を噤んだ老人を、ぎらりと殺気の籠もった瞳で睨み据える。
「……たとえ、貴様の命のことでもだ」

 バシリーは、ほんの一瞬、少し驚いたような目になった。が、王の言葉にはもう何も答えるつもりはないらしかった。そして一礼し、片手をすいと叢の奥へと向け、サーティークに《鎧》への入り口を指し示した。

「どうか、陛下──」
 無言のままにも、明らかに「扉を開けろ」と命令している。バシリーはどうやら、サーティークと共に<鎧>の中へ入るつもりのようだった。
「…………」

 凄まじい眼光で睨み続けている青年王を尻目に、老いた宮中伯は見張りの兵に命じてレオノーラたちを立たせ、<鎧>の前から一旦どかせた。兵らに槍を突きつけられ、追い立てられるようにして、レオノーラがよろよろと歩いてゆく。侍女と王太后は彼女を両側から挟み、庇うようにして歩いていた。
 歩いて行きながらも、レオノーラも母も、じっとサーティークの方を見やるようだった。レオノーラは涙に潤んだ瞳を不安げに揺らしていたが、母は意志の籠もった強い視線で「大丈夫」と言うように、サーティークを見据えている。
 青年王は彼女らそれぞれに頷き返すようにしてから、バシリーに向き直った。

「で? 刃物はどうする」

 <鎧>に入るためには、<鍵>となる王族の血が必要だ。いつもなら指先を少し傷つけて血を絞り、入り口の窪みに押し付けるだけなのだが。
 この状況下で、無造作にサーティークに刃物を渡す馬鹿もあるまい。
 バシリーはひとつ頷くと、少し離れた位置にいるレオノーラたちの側に立ち、彼女らに兵らがしっかり槍や長剣を突きつけているのを確認してから、別の兵らを数名呼んだ。
 彼らは白刃の刃先をサーティークに向けて取り囲み、中の一人が小さな匕首あいくちを懐から取り出して、青年王に少し近づいた。

「……申し訳ありませんが、陛下。お手をこちらへ」

 十分に間合いをとりながら、男が用心深く言う。
 サーティークは自分を囲んでいる兵どもをひと渡り見回してから、面倒くさそうに手袋の端を噛んで引き抜き、片手をその男に差し出した。男はそれでも十分注意を払い、そろそろとその親指に匕首の刃先をあてがおうとした。
 ほんの僅かだけ、それが指先に触れたようだった。

 その刹那。

「くあッ……!?」

 男の口から、間の抜けた声が上がった。
 サーティークは男の手首を掴んだかと思うと体を半回転し、片足で相手の足を払って横向きに体ごと跳ね上げた。
 そのまま、力任せに男の体で周囲の兵らをなぎ倒す。
 次の瞬間、虚を衝かれた兵の一人の手を蹴り上げて、あっと言う間に刀を奪い、その場から跳躍した。
 それは、周囲の兵には鬼神のごとき動きに見えた。

「ひ、……いいっ!」

 バシリーが度肝を抜かれ、声にならない悲鳴を上げた時にはもう、サーティークは老人の首元に白刃を当て、片腕で締め上げていた。

じい! 来い!」

 そう叫ぶより早く、宮宰の老人はとうにこちらへ移動していた。その年齢を、まるで感じさせない素早さである。周囲の兵らが呆気に取られた一瞬を見逃さなかったのは、文官にしては大したものだった。
 マグナウトは、女性たちのもとに膝を突き、すぐさま彼女らの猿轡と手の戒めを解き始める。
 苦しい体勢からようやく解放されて、レオノーラと侍女はごほごほとき込んだ。レオノーラの頬は青ざめて、ひどく苦しそうである。

「陛下……。愚かなことを」
 サーティークの手許で、バシリーが落ち着き払った声で言った。
「わたくしが、いまさらおのが命を惜しむとお思いか」
「そうは思わん。だが──」
 サーティークは周囲を見回してにやりと笑う。
「果たして、周りの者どもの方はどうかな?」
「…………」

 サーティークの言った通りだった。
 周囲の三十名ばかりの兵どもは、誰もかれも、バシリーがサーティークの手に落ちた途端に腰が引けたようになっていた。
 先ほど青ざめた顔で震えていた兵などは、逆にあからさまにほっとしたように刀や槍を下ろして、ことのなりゆきを見定める様子である。
 金や地位などで雇われたらしい者どもも、明らかに戦意を減退させて、自分の身の振りようをあれこれと思案する表情を見せ始めたようだった。
 バシリーの仲間である重臣三名が、慌てたように彼らに怒鳴りつけている。

「な、なにをしておるのか、貴様ら!」
「はやく、バシリー閣下をお助けせぬか……!」

 おろおろと口を動かすばかりの重臣どもは、自身も相当腰が引けている。自分こそ、今にも逃げ出したい様子が丸出しだった。
 サーティークらから最も離れた位置に立っていた兵のうちの幾人かは、すでに足音を忍ばせるようにして、そっとその場を離れたようだ。サーティークが目の端で捉えただけでも、四、五名はいただろう。
 それらを見て取り、バシリーが慌てたように叫び声を上げた。

「い、いかぬ……! そなたら、いかぬぞ!<儀式>は絶対なのじゃ。どのようなことがあろうと、継続させねばならぬ……!」

 その声は、やはりどう聞いても狂信者のそれだった。
 己の命も顧みず、清らかな使命感にあふれたそれはしかし、この場にあってはうつろに響くばかりだった。

「でなければ、この世が滅ぶのだぞ! 誰一人、生き残ることすらできぬのだぞ! そなたらの家族も何も、みな死ぬるばかりなのじゃぞ……! それが父祖より我らに知らしめられた真理であるわ! このような愚昧の狂王に、騙されてはならぬのじゃ……!」

 老人の枯れた慟哭は、虚しく森の木々に吸い込まれてゆく。
 しばし、沈黙がその場を支配した。
 やがてゆっくりと、サーティークが口を開いた。

「根拠は、なんだ?」
「……む?」

 怪訝な目で、老人が至近距離からサーティークを見返した。
 
 周りは、鳥の声ひとつ聞こえない。
 森閑とした静寂の中、青年王と宮中伯の息詰まるようなやり取りを、周囲の兵らは固唾かたずを呑んで見守っていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

境界のレジリエンス

兵藤晴佳
恋愛
 大学を卒業した後、いわゆるUターン就職してから4年になる。  同居している両親のいいつけで、隣家から垣根を越えてくる枝の始末にかかった俺……生田費人(いくた ちかひと)の前に現れたのは、高校時代に顔見知りだった漫画家志望のオタク中学生、興村紹子(おきむら しょうこ)だった。  彼女との間には、ひとりの女性をめぐる確執がある。  女川績(めかわ つむぎ)。  頭脳明晰、容姿端麗な女子剣道部員。  いつも世界に目を向けていて、誰よりも早く行動を起こす。  そんな彼女が卒業式の答辞も読まずに俺たちの前から姿を消したのは、つらい思い出のひとつだった。  その原因を作った紹子は、俺に追及されるままに績を探し求める。    績はなぜ消えた?  どこに行った?  紹子はその過去を蒲松齢『聊斎志異』めいた物語に変えて過去を語る。  そのうちに俺と紹子の関係も、少しずつ近づいていく……。 (『カクヨム』様との重複掲載です)

チートな転生幼女の無双生活 ~そこまで言うなら無双してあげようじゃないか~

ふゆ
ファンタジー
 私は死んだ。  はずだったんだけど、 「君は時空の帯から落ちてしまったんだ」  神様たちのミスでみんなと同じような輪廻転生ができなくなり、特別に記憶を持ったまま転生させてもらえることになった私、シエル。  なんと幼女になっちゃいました。  まだ転生もしないうちに神様と友達になるし、転生直後から神獣が付いたりと、チート万歳!  エーレスと呼ばれるこの世界で、シエルはどう生きるのか? *不定期更新になります *誤字脱字、ストーリー案があればぜひコメントしてください! *ところどころほのぼのしてます( ^ω^ ) *小説家になろう様にも投稿させていただいています

水しか操れない無能と言われて虐げられてきた令嬢に転生していたようです。ところで皆さん。人体の殆どが水分から出来ているって知ってました?

ラララキヲ
ファンタジー
 わたくしは出来損ない。  誰もが5属性の魔力を持って生まれてくるこの世界で、水の魔力だけしか持っていなかった欠陥品。  それでも、そんなわたくしでも侯爵家の血と伯爵家の血を引いている『血だけは価値のある女』。  水の魔力しかないわたくしは皆から無能と呼ばれた。平民さえもわたくしの事を馬鹿にする。  そんなわたくしでも期待されている事がある。  それは『子を生むこと』。  血は良いのだから次はまともな者が生まれてくるだろう、と期待されている。わたくしにはそれしか価値がないから……  政略結婚で決められた婚約者。  そんな婚約者と親しくする御令嬢。二人が愛し合っているのならわたくしはむしろ邪魔だと思い、わたくしは父に相談した。  婚約者の為にもわたくしが身を引くべきではないかと……  しかし……──  そんなわたくしはある日突然……本当に突然、前世の記憶を思い出した。  前世の記憶、前世の知識……  わたくしの頭は霧が晴れたかのように世界が突然広がった……  水魔法しか使えない出来損ない……  でも水は使える……  水……水分……液体…………  あら? なんだかなんでもできる気がするわ……?  そしてわたくしは、前世の雑な知識でわたくしを虐げた人たちに仕返しを始める……──   【※女性蔑視な発言が多々出てきますので嫌な方は注意して下さい】 【※知識の無い者がフワッとした知識で書いてますので『これは違う!』が許せない人は読まない方が良いです】 【※ファンタジーに現実を引き合いに出してあれこれ考えてしまう人にも合わないと思います】 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

クラス転移したからクラスの奴に復讐します

wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。 ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。 だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。 クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。 まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。 閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。 追伸、 雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。 気になった方は是非読んでみてください。

兄たちが弟を可愛がりすぎです

クロユキ
BL
俺が風邪で寝ていた目が覚めたら異世界!? メイド、王子って、俺も王子!? おっと、俺の自己紹介忘れてた!俺の、名前は坂田春人高校二年、別世界にウィル王子の身体に入っていたんだ!兄王子に振り回されて、俺大丈夫か?! 涙脆く可愛い系に弱い春人の兄王子達に振り回され護衛騎士に迫って慌てていっもハラハラドキドキたまにはバカな事を言ったりとしている主人公春人の話を楽しんでくれたら嬉しいです。 1日の話しが長い物語です。 誤字脱字には気をつけてはいますが、余り気にしないよ~と言う方がいましたら嬉しいです。

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

【完結】離婚の危機!?ある日、妻が実家に帰ってしまった!!

つくも茄子
ライト文芸
イギリス人のロイドには国際結婚をした日本人の妻がいる。仕事の家庭生活も順調だった。なのに、妻が実家(日本)に戻ってしまい離婚の危機に陥ってしまう。美貌、頭脳明晰、家柄良しの完璧エリートのロイドは実は生活能力ゼロ男。友人のエリックから試作段階の家政婦ロボットを使わないかと提案され、頷いたのが運のツキ。ロイドと家政婦ロボットとの攻防戦が始まった。

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

処理中です...