白き鎧 黒き鎧

つづれ しういち

文字の大きさ
上 下
23 / 131
第三章 武術会

6 玉の檻

しおりを挟む

「内藤……?」

 突然、懐かしい声が耳朶じだを打って、俺は目を開けた。

(……?)

 いつもと同じ、あの忌々しい<玉>の中だ。
 あれからずっと、俺はこの中にいる。
 このところは、もうずっとうずくまって、外を見ようともしていなかった。

 透明で柔らかいのに、絶対に外には出られない丸いおり
 誰にも、俺の声は届かない。
 どんなに喚いても、叫んでも。

 初めの頃は、それでも俺だって頑張ったんだけどさ。
 声が枯れるまで喚いて、怒鳴って。
 暴れて、叫んで、
 それから、それから――。

 ……でも。
 だれも、助けには来なかった。
 だれも、許してはくれなかった。
 後はただ……涙が枯れるまで泣いただけだ。

 ……それなのに。

 目を上げるとすぐそこに、あいつが立っているのが見えた。
 それは勿論、<そいつ>の目を通してだけど。

(さ……たけ……?)

 俺は、思わず<檻>の壁に張り付いた。
 間違いない。あれは、あいつだ。
 背が高くて、目つきが悪くて。
 ちょっと強面こわもての俺のクラスメート。

 ……いや、奴。
 だって多分、もう何年も経ってるもんな。
 今、クラスメートのわけないよ。
 なんか変な格好してるけど。
 顔は間違いなく、あいつのものだ。

(なんか……ずるいな)

 ちょっと笑ってしまった。

 なんでだよ。
 お前、あの頃と変わってないじゃん。
 高校生の時と、そこまで顔って変わんないもの?
 ちょっと若作りしすぎなんじゃね?

「は、はは……」

 久しぶりに出た声はかすれきってて、
 声とも呼べないほどに錆びていた。

「なんで、こんなとこに居るんだよ……?」

 <檻>の壁を通して見えるあいつの顔は、ちょっと驚いたみたいに、じっとこちらを見つめている。
 ああ。
 そんな顔もするんだな、お前。

「佐竹……」

 もう一度あいつの名を呼んでみたら、
 とっくに枯れた筈のものが、また性懲りもなくあふれ出た。

(……たすけて)

 助けてくれよ――

 俺の力では、この<檻>はどうにもできない。
 どんなにしても、何をやっても。
 絶対、絶対にぶち破れない。

 あいつらが、俺をここへ連れて来たあいつらが。
 俺を無理やりに閉じ込めて。
 俺の体を、<そいつ>に与えた。
 今では声も体も何もかも、<そいつ>が好きなように使ってる。
 俺はただこの中で、それを他人事ひとごとのように見つめている。

「佐竹………!!」

 <檻>の壁を叩きのめし、掻きむしって絶叫した。
 泣き喚いたって、構うもんか。
 どうせ、誰にも見えないんだ。

 誰も、見てはくれないんだ――。

 その途端、またいつものように<檻>の周りが真っ黒になった。
 まるで<檻>ごと、とぷりとどす黒い墨の中にけられるようにして。

 俺はもう、子供みたいに泣きじゃくった。
 そうやって泣きながら、ただただ、あいつの名前を呼んだ。

「佐竹! 佐竹えぇ――……!!」


 ……助けて。

 たすけて。
 
 お願いだ……。

 だれか、
 俺を助けてくれよ――。
 




「おい。大丈夫なのかい? このお人……」

 真っ青な顔色で気を失っているフードの青年を覗き込み、ケヴィンがそばにいる身分の高そうな中年男に尋ねた。ごく心配そうな顔である。

「なんか、すごく苦しそうじゃね? 病気でもあんのかい?」

 青年は気を失ったまま、まだガンツの腕に抱かれている。その顔は何か痛みに耐えるようにしかめられ、ひどく辛そうなものに見えた。

「む。そ、そうだな……」

 男はちょっと言いよどみ、きょろきょろと周囲を見回すようにした。そして懐に手を入れて何かを探ってみているようである。だが、どうやら自分たちの目を気にして、それを取り出さずにいるようだった。
 ケヴィンが怪訝な顔になる。

(ど~もこりゃ……胡散臭うさんくせえな)

 いつも冷静なサタケがさっき、あれほどこの青年を手放したがらなかった理由わけが、ケヴィンにも何となく分かった気がした。どうもこの男、全体的に態度が胡乱うろんで気に食わない。

 ケヴィンは確かに、ガンツやサタケがやるような荒事には全く向かない。昔から体も小さく、腕も細くて、腕力なんかはからっきしだ。当然、子供同士でやる戦争ごっこなどの場面でも、大将級は絶対にやらせて貰えない。いつも下っ端のやられ役しか回ってこなかった口である。
 が、そのぶん勘働きと、人を見る目にだけはけているつもりだった。ついでに、ちょっと他人よりは口も回る。
 弱い者が強い者らの中で身を守るには、他人の人となりを見抜く目が必須である。そして、たとえ辺境出身の田舎者であるとはいっても、それにかけては結構な自信も持っていた。

 サタケのことにしても、そうである。
 あの漆黒の髪色をしたちょっと強面こわもての青年を、最初はミードの村人たちもノエリオールの出身者ではないかと懸念し、もちろん警戒もしていた。それはこの国の者として、至極当然のことでもあった。
 しかし、意識を取り戻してからのサタケの様子をそれとなく観察してみて、ケヴィンにはすぐに分かったのだ。彼が見た目の近寄りがたさとは裏腹に、曲がったところのない、清い精神の持ち主であるということが。

 それが証拠に、村の子供たちはすぐに、あの基本的にほとんど笑わない青年に懐いてしまった。彼の中に嘘がなく、実は心根の優しい男だということが、まだものの本質を見抜く力の残っている子供にはすぐに分かったのに違いない。
 だからこそ、ケヴィンも今回のこの武術会のに、自ら手を挙げたのだ。
 あのサタケというちょっと変わり者の謎の青年のことを、もっと知ってみたくなったから。

 ……それに引きかえ。

(ど~もこのおっさんは、信用ならねえ)

 先ほどからそれとなく観察するに、この男が心配しているのは青年の体調そのものではないようだった。どうやらこの事態に困惑し、それで自分に降りかかる、恐らくは「上」からのお咎めのことで頭が一杯のようにしか見えなかった。

(こりゃ~、駄目だわ)

 サタケから頼まれたからなのはもちろんだ。だが、この男の人間性があまり信用できない以上、この青年の身柄は彼が戻ってくるまで、しっかり自分たちで確保せねばならないらしい。少なくとも、この男だけに任せておくのは危なすぎる。
 ケヴィンは手早くそこまでの考えをまとめると、男とガンツに提案した。

「とりあえず、もちょっと静かなとこに行こうぜ。介抱するにも、ここじゃ無理だろ? 水も欲しいし、井戸のとこまで――」

 と、ケヴィンは近くで小さな声がしたような気がして言葉を切った。

(……ん?)

 それは、ガンツに抱かれた青年の口から聞こえたようだった。

(……なんだ?)

 ガンツに抱かれていることで、たまたまケヴィンの耳の近くに青年の顔がある。そのことで、偶然にもそれは聞こえたようだった。この場でそれを聞いたのは、恐らくケヴィンだけだったろう。

「…………」

 その途端。
 はっとしてケヴィンは目を見開いた。

「ん? ……どうしたのだ?」
 お付きの者らしい中年男に見咎められて、ケヴィンは慌てて手を振った。
「あ~、いやいやいや!」
 誤魔化すようにして笑い出す。
「あははは、なんでもねーよ、うん! んじゃ、井戸のある広場まで移動すっかあ!」
 無駄に明るい笑い声を響かせながら、ケヴィンは彼らを連れて、広場のほうへと歩いていった。
 




 佐竹が闘技場に戻った時、試合はすでに三回戦に入っていた。
 人々の間を擦り抜けて、闘技場脇に設けられた、次の試合の出場者のための規定の場所に戻る。そこで地面に片膝をつき、背筋を伸ばした姿勢で静かに座った黒髪の青年を、周囲の人々は珍獣でも見るように無遠慮な目で眺めていた。

 他のごつい体をした選手の男たちは、胡坐あぐらをかいたり立て膝をしたりして座りつつも、伸びをしたり首を回したり、あるいは肘をついて目の前の試合を面白げに見つめたりと、どちらかというとリラックスした雰囲気である。
 が、佐竹の周囲にだけは、どこかぴんと張り詰めた空気が漂っているようだった。

 ひそひそとあちらこちらで、明らかに彼について何事かを囁き交わす声が聞こえていた。それは彼の黒髪に関して、またはその不思議な剣捌けんさばきについてであるようだ。それらのいずれも、悪意や疑いを含んだものもあれば、好意的なものもあるようだった。
 それらに加え、選手に向かって応援や野次を飛ばす声で周囲は騒然としている。

 だが、そんな人々の怒鳴り声も野次も、またひそひそ話も、佐竹にはまったく聞こえてはいなかった。
 つぶる寸前の状態までまぶたを下ろし、先刻からずっと地面の一点を見つめている。
 今はただ、無心になろうと努めていた。

 先ほどの試合では、特に何を焦る必要もなく、いつも通りに動けばよかった。
 しかし、先ほどあの内藤らしき青年を見つけ、彼をケヴィンとガンツに預けてきてからは変わってしまった。自分にはもう「早くあそこへ戻りたい」という、強い気持ちが生まれてしまった。
 それは即ち、雑念である。
 客観的にその感情を見つめなおし、その上で今は一旦、それを脇にいておかねばならなかった。

 相手がどんな技量の人物であるとしても、試合において手を抜いて当たるのは、相手に対する侮辱であろう。だから佐竹はどんな時でも、相手に対して自分としての最高の集中力で当たることに決めている。
 雑念があったのでは、そのレベルを保てないのだ。

 かつて、あの山本師範もおっしゃっていた。
「若さは無論、力になる。が、時に足枷あしかせにもなりうるものだ」と。 

 ……だとすれば、これが「若さ」という名の足枷なのだろう。

「次! ミード村、サタケ! 前へ!」

 呼ばれて、すっと目を開ける。
 そして音もなく立ち上がる。
 そのまま、佐竹は流れるように闘技場へと足を運んだ。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

西からきた少年について

ねころびた
ファンタジー
西から来た少年は、親切な大人たちと旅をする。

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?

山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。 2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。 異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。 唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

高校からの帰り道、錬金術が使えるようになりました。

マーチ・メイ
ファンタジー
女子校に通う高校2年生の橘優奈は学校からの帰り道、突然『【職業】錬金術師になりました』と声が聞こえた。 空耳かと思い家に入り試しにステータスオープンと唱えるとステータスが表示された。 しばらく高校生活を楽しみつつ家で錬金術を試してみることに 。 すると今度はダンジョンが出現して知らない外国の人の名前が称号欄に現れた。 緩やかに日常に溶け込んでいく黎明期メインのダンジョン物です。 小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

ドワーフの魔術師

イノナかノかワズ
ファンタジー
大魔術師ヨシノが死んだ。弟子のドワーフの魔術師、グフウは彼女の故郷の花を探しに旅立った。最初に訪れた街でエルフの戦士、セイランと出会い、花をプレゼントする。それに心動かされたセイランはグフウに付きまとう。当然嫌がるグフウだが、災害の魔物を共に倒したこともあり、近くの街まで一緒に行くことにした。そして道中で仲を深め、一緒に買い物をしたり、演劇を観て仲を深めた二人は、本当の仲間となって旅を続けることとなった。 そして二人はヒューマンの女の子を弟子をとり、キュウリの馬を仲間にして北へと歩みを進めるのだった。 魚やカニ、キノコにカエルなど沢山の魔物に襲われながら、のんびりで騒がしく、時に波乱でシリアスな出来事に巻き込まれながら、グフウはドワーフの魔術師として世界に名を馳せることとなる。 *無断転載、無断翻訳を禁止します。

異世界道中ゆめうつつ! 転生したら虚弱令嬢でした。チート能力なしでたのしい健康スローライフ!

マーニー
ファンタジー
※ほのぼの日常系です 病弱で閉鎖的な生活を送る、伯爵令嬢の美少女ニコル(10歳)。対して、亡くなった両親が残した借金地獄から抜け出すため、忙殺状態の限界社会人サラ(22歳)。 ある日、同日同時刻に、体力の限界で息を引き取った2人だったが、なんとサラはニコルの体に転生していたのだった。 「こういうときって、神様のチート能力とかあるんじゃないのぉ?涙」 異世界転生お約束の神様登場も特別スキルもなく、ただただ、不健康でひ弱な美少女に転生してしまったサラ。 「せっかく忙殺の日々から解放されたんだから…楽しむしかない。ぜっっったいにスローライフを満喫する!」 ―――異世界と健康への不安が募りつつ 憧れのスローライフ実現のためまずは健康体になることを決意したが、果たしてどうなるのか? 魔法に魔物、お貴族様。 夢と現実の狭間のような日々の中で、 転生者サラが自身の夢を叶えるために 新ニコルとして我が道をつきすすむ! 『目指せ健康体!美味しいご飯と楽しい仲間たちと夢のスローライフを叶えていくお話』 ※はじめは健康生活。そのうちお料理したり、旅に出たりもします。日常ほのぼの系です。 ※非現実色強めな内容です。 ※溺愛親バカと、あたおか要素があるのでご注意です。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

転生して異世界の第7王子に生まれ変わったが、魔力が0で無能者と言われ、僻地に追放されたので自由に生きる。

黒ハット
ファンタジー
【完結】ヤクザだった大宅宗一35歳は死んで記憶を持ったまま異世界の第7王子に転生する。魔力が0で魔法を使えないので、無能者と言われて王族の籍を抜かれ僻地の領主に追放される。魔法を使える事が分かって2回目の人生は前世の知識と魔法を使って領地を発展させながら自由に生きるつもりだったが、波乱万丈の人生を送る事になる

勇者の孫は逆チート〜ハズレスキルしか手に入れられない不遇な男の、やがて英雄?になる物語〜

陰陽@3作品コミカライズと書籍化準備中
ファンタジー
【スキル募集】コメントが彼の未来を決める?読者参加型RPG冒険コメディ 祖父は伝説の勇者。 祖母はエルフの血を引く元王女。 期待する周囲の中、僕は自分のスキルに絶望していた。 レベルアップするたび。まれに派生や拾得で。 僕に与えられるスキルは、すべてハズレか微妙のユニークスキルばかり。 ついたあだ名は〈逆チートの失格勇者〉。 祖父から譲り受けた最強の喋る毒舌武器、イグナイトスティールの方が、まだ派生の余地を残してて未来がある。 ねえ神様、僕前世であなたに何かしましたか!? だが彼は知らなかった。レベルが1上がるごとにスキルが付与される、世界でただ1人の人間だということに。 これは不遇な男が英雄?を目指すドタバタコメディ冒険者物語である。 【あなたが考えた、くだらないスキル募集中】 他作品でアイデアを下さる方が多いのと、リレー漫画が好きなので、いっそ募集してみんなで遊んでしまおうかなと思いました。 ・スキル名は自由。 ・効果は「くだらない」こと。 ・まったく使えない、または役に立たない訳でもない程度。 ・他のスキルと効果が似ていても可。 ・シモネタスキルはR15で。

処理中です...