265 / 336
第三部 四季姫革命の巻
第二十一章 平安彷徨 4
しおりを挟む
四
椿は目を覚ますと、広い庭園の茂みに転がっていた。
低木の陰に隠れて周囲を見渡す。白塗りの塀に囲まれた庭は、荘厳な日本庭園だ。今は冬の季節だから、青葉の茂りもなく錆びれたイメージだが、花の季節や雪景色になれば、かなり荘厳な風景が楽しめそうだ。
綺麗に整備された散策路が伸び、その先には池がしつらえてある。池の上には朱塗りのアーチ状の橋が架けられ、側には立派な平屋の豪邸が建っていた。
建物の外周を囲うように板張りの廊下が設えられ、どこからでも外の景色が楽しめる様式になっている。柱が目立ち、雨風を凌げる壁らしき壁はない。代わりに、障子や衝立、御簾などが部屋と廊下の境目に設えられている。
寝殿造、という奴だろう。京都や奈良の古いお寺の構造としてもよく用いられている建物だ。教科書にも載っていたから、何となくイメージは掴める。
ただ、観光でよく見かけるお寺みたいに古臭くなく、柱に使われている木材も綺麗だ。
つい最近、建てられたばかりではないかと思える新築同様の家屋。部屋の中は目隠しされて見えないが、明らかに人が生活している気配がする。
廊下の奥から、誰かが歩いてくる。女の人だった。腰の下まで伸びる長い黒髪を結い、白い単衣に赤い袴、さらに上から綺麗な単衣を羽織っている。巫女さん、ともまた違う風貌だ。
現代の日本に、こんな純和風の豪邸で暮らす人がいるとは思えないし、あんな格好で生活している人もいるはずがない。観光地、といった賑わいもない。
となると、目の前の光景は現代の様子ではなく、実際にこんな生活が行われている時代の、日常の一風景なのだと、椿は直感的に感じ取った。
すなわち、椿のいる場所は――。
「本当に、来れたんだ。平安時代」
時を渡ると言っても、最初は半信半疑だった。本当に、過去に飛ぶなんてSFじみた奇跡が、人の手で起こせるのかと。
だが、実際にやってきたと実感できた瞬間、そんな疑問は吹き飛ばさざるを得なくなった。最早、考えるだけ無駄な問題だ。
呆然としている場合ではない。椿がちゃんと平安時代にやってこれたのなら、他のみんなだって来ているはず。
なのに、椿は一人ぼっちだ。頼れる人が周囲にいない孤独感が、急に焦りと恐怖を生み出す。
「みんなも、近くにいるのかしら。椿一人だけ、はぐれていたらどうしよう。早く合流しなくちゃ」
椿は辺りを見渡してみるが、知っている人の姿や気配は感じられない。時折、屋敷の中を行き来している、平安装束の人々の姿が見られるくらいだ。
こんな立派なお屋敷に住んでいるのだから、きっと身分の高い人が暮らしているに違いない。貴族様とか、偉いお役人とか。
そんな屋敷の中をうろついていれば、絶対に怪しまれるし、下手をしたら泥棒と間違えられて捕まってしまうかもしれない。
かといって、どこから外に出ればいいのかも分からず、椿は途方に暮れて隠れているしかできなかった。
でも、じっとしていても冬の屋外は寒い。何度も小さなくしゃみを繰り返しつつ、体を震わせていた。
時間が経つと、有難いことに太陽の温かな光が、頭上から差し込んでくる。
ふと、空を見上げると、大きな鳥が向こうから跳んできた。近付いてくるに連れて、それが鳥ではなく、大きな黒い翼を持った人間――宵であると気付いた。
「宵ちゃん! こっち! 止まって、お願い!」
椿は小声ながら、必死で腕を振って宵に訴えかけた。
気配に気付いてくれたのか、宵は椿のいる場所に降り立ち、姿勢を屈めた。
「良かったぁー、来てくれて。椿、一人じゃ心細くって……」
宵がいるなら、間違いなくみんなも近くにいるだろう。みんなと合流できる喜びに、椿は涙を滲ませた。
だが、宵は焦った表情で、椿の周囲を見渡している。
「一人なのか? 他の誰とも、会っていないのか」
「うん。ずっと茂みに隠れていたから」
椿しかいないと分かった途端、宵は苛立った表情で舌を打った。
「だったら、尚更まずいな。全員がバラバラの場所に飛ばされたんだとしたら、榎や柊はともかく、楸が危ねえ」
宵の話を聞くに、どうやら椿だけでなく、全員が散り散りになっているらしい。宵のことだから、きっと楸を探して飛び回っていたのだろう。
楸がいないと分かるや否や、宵は椿を放って、再び飛び立とうとした。椿は慌てて、宵の着物を掴む。
「ちょっと待って、椿を置いていかないでよ! 椿だって一人じゃ危ないんだから!」
「お前を連れて、空なんて飛べるかよ! そのうち、朝が探しに来る。それまで隠れて待ってろ」
「嫌よ。一人なんて、怖いもん! お願い、朝ちゃんが来るまで側にいて!」
「お前の我儘に付き合ってる暇は、ねえんだよ!」
必死で食いつく椿を、忌々しそうに睨み付ける。
宵は椿に対して、あまりいい印象を持っていない気がする。普段からあまり二人で会話もしないし、時折話しても、喧嘩寸前の言い合いになることも、しばしばある。椿は朝と同じく、宵とだって仲良くしたいと思っているが、宵が頑なに心を閉ざしている以上、正直言ってその距離は縮まりそうにない。
以前、朝と大喧嘩した時にも、宵は椿を一方的に責めて、敵意を示してきた。
椿が嫌いなら、辛いけれど嫌いで構わない。だけど今は、見捨てて行かないで欲しい。
「しゅーちゃんなら大丈夫よ。しっかりしているし、いざって時には戦えるんだし」
楸は賢い。色々な知恵を持っているから、きっと見知らぬ平安の世界に放り出されても、うまく立ち回れるはずだ。秋姫に変身すれば、妖怪相手でも充分に撃退できる。椿なんかより、よっぽど強くて要領がいい。
そう説得を試みるも、椿が口を開けば開く程、宵の表情は曇っていく。
「朝が言ってた。この時代は、まだ前世の四季姫様たちが生きて、陰陽師としての力を保有している。だから、その魂の生まれ変わりであるお前たちは、力が使えない可能性が高い、と」
宵の言葉に、椿はとんでもない衝撃を受けた。
「嘘ぉ!? ちょっと待って、変身してみるから」
桜の花の形をした髪飾りを取り出し、力を込める。
だが、何の反応も起らなかった。
「できなーい! これって、すっごいピンチじゃないの!?」
変身すらできないなんて、椿にとっては、さらにまずい。みんなと合流できても、完璧に役立たず確定だ。
何のために平安時代まで来たのか。意味が分からなくなってくる。
「だから言ってんだよ。早く、俺が楸を見つけて、こいつを返してやらないと」
宵が懐から取り出したものを見て、椿はさらに衝撃を受けた。
「それ、まさか、しゅーちゃんの眼鏡……!?」
地脈の中で皆が離れ離れになった時、衝撃で外れたのだろうか。
楸の視力の悪さを、椿は良く知っている。小学校の修学旅行の時も、曇ることを承知で眼鏡をかけたままお風呂に入っていたくらいだ。眼鏡がないと、一メートル先も、まともに見えない。
「分かっただろう!? 楸は秋姫の力も使えない、しかも目も見えない状態で、京のどっかに放り出されてるんだ!」
冷え切った体から、さらに血の気が引いていく感覚がした。椿は宵から手を放し、逆に押し出した。
「早く探してあげて! しゅーちゃんが死んじゃう! 急いで!」
「言われなくたって、お前が邪魔しなきゃ、すぐにでも行くつもりだ」
苛立ちながらも、宵は勢いよく上空に舞い上がり、飛び去って見えなくなった。
「しゅーちゃんのほうが大変なんだから、椿も一人で我慢しなくちゃ……」
必死で自分に言い聞かせるが、何も知らずに一人でいた時よりも、遥かに不安が募る。
椿が変身できないなら、他のみんなだって同じだ。楸だけでなく、榎や柊だって、いくら強いとはいえ、生身で妖怪や悪鬼に太刀打ちできるわけがない。
みんな、椿の知らない場所で、知らない内に、酷い目に遭っているのではないだろうか。
もしかしたら、もう既に――。
椿は頭を振り乱して、嫌な妄想を掻き消そうとした。だが、頭の中は混乱して、どうすればいいのか分からない。
「こんな調子で、本当に語くんを止めて、無事に元の時代に戻れるの!? 椿はこれからどうすればいいの!? 朝ちゃん、助けに来てよ……」
こんな時にも人頼みしかできないなんて情けない限りだが、椿にはこれが精一杯だ。
指を組み、椿は必死で祈りを捧げた。この心の声が、朝に届くようにと。
すると、背後の茂みが激しく揺れ動き、人の気配がした。
「朝ちゃん!?」
本当に助けに来てくれた!
喜んで振り返ると、見知らぬ女性が二人と、年老いた男が一人、立っていた。
椿は緊張と恐怖で、体を硬直させる。
「あれま、庭が騒がしいと思うたら、こんな寒い場所にお隠れになって。まあ、盗人じゃなくて何よりじゃ」
老人が笑いながら、去っていく。おそらく、屋敷の庭師か何かなのだろう。
残った女性たちは安堵の息を吐きつつ、椿を物凄い形相で睨みつけた。
勝手に忍び込んだから、怒られる。椿は怯えて、身を小さく縮めた。
「姫様、何をなさっておいでですか! あれほど外には出てはならぬと、申したでしょう!?」
女の怒声が飛び交う。だが、怒りの論点がずれている気がして、椿は呆気にとられる。
「は? えっ、あの、姫様って……!?」
何を言われているのか理解できず、混乱している椿を、女たちは両側からがっしり掴んで、捕獲した。
そのまま、ずるずると屋敷の中に引っ張り込まれた。
中には更に三人の女性が待機していて、広い畳の間に、たくさんの色とりどりの着物が並べられていた。
恐らく、全ての着物を重ねると十二単になる、この時代の女房装束。
きっと、このお屋敷で暮らしているのは、宮廷にお仕えに出られるくらいの身分があるお嬢様で、この女性たちはこのお屋敷や、お嬢様に仕える下働きの女官なのだろう。
椿は、十二単の元となる袷の着物を、呆然と見つめた。
十二単は、四季姫たちの象徴でもある。本物の、戦闘装束だ。いつも、春姫に変身する度に見慣れていた格好だが、こうやって一枚一枚分解され、部屋中に広げられている様子を見ると、圧倒された。
もちろん、十二単は平安時代には当然に着られていた衣装だ。ある程度身分のある家になら、普通にあってもおかしくない代物ではある。
だが、妙な胸騒ぎがした。本来、この十二単を纏うべき人は。
この女官たちがいう、姫様とは――。
考えを巡らせている椿などお構いなく、女官たちは椿の着物を脱がし始めた。我に返った椿は、悲鳴を上げる。
「そんな田舎娘みたいな貧相な格好までなさって。さあ、早く着替えてくださいな!」
「本当に姫様は、いつまでたってもお転婆でいらっしゃるから……」
白い単衣と赤い袴を着せられ、どの色の袷にしようかと、女官たちのされるままに着物を掛けられる。
完全に着せ替え人形扱いだ。
「キャー、待って待って、人違い、椿はお姫様なんかじゃ……」
必死で誤解を解こうとするものの、周りの女性たちの声のほうが五月蠅くて、全然伝わらない。
為すがままにされていると、側の障子が開いて、奥から人が出てきた。
「何を騒いでいるの?」
淡い、桃色の袷を羽織った少女だった。酷い怪我をしているのか、顔の半分や首元、手にも包帯が巻かれている。
その少女が姿を見せると同時に、その場にいた全員が、動きを止めた。
「姫様、またお庭に出ていらっしゃったと聞きましたが?」
みんなが呆然とする中、少女の脇に、白髪の老婆が出てきて尋ねる。少女は眉を顰めた。
「春はずっと、お部屋にいたわ。婆やが出ちゃ駄目って言うから、ちゃんと大人しくしていたのに、なぜ叱られねばならぬのよ」
少女は頬を膨らませる。その様子を見た老婆は、慌てた様子で、女官に囲まれている椿に視線を向けた。
「では、そちらの娘は……?」
全員の視線が、一斉に椿に向けられる。直後、驚きの悲鳴が屋敷中に響き渡った。
「何と、姫様がお二人!? いったい、どうなっておるのじゃ!」
女官たちは騒ぎに騒ぎ、椿の側から離れて、遠巻きに、おろおろしている。
だが椿は、そんな喧騒の中心にいながらも、周囲の音も声も、まるで耳に入ってこなかった。
唖然として、分からない出来事だらけで、頭が正常に回転しない。
ただ瞬きもせず、目の前の少女に釘付けになっていた。
少女もまた、椿の姿を見て、放心状態に陥っていた。
「そんな、椿がいる……?」
「お前、誰じゃ……?」
目の前の少女は、椿に瓜二つだった。
椿は目を覚ますと、広い庭園の茂みに転がっていた。
低木の陰に隠れて周囲を見渡す。白塗りの塀に囲まれた庭は、荘厳な日本庭園だ。今は冬の季節だから、青葉の茂りもなく錆びれたイメージだが、花の季節や雪景色になれば、かなり荘厳な風景が楽しめそうだ。
綺麗に整備された散策路が伸び、その先には池がしつらえてある。池の上には朱塗りのアーチ状の橋が架けられ、側には立派な平屋の豪邸が建っていた。
建物の外周を囲うように板張りの廊下が設えられ、どこからでも外の景色が楽しめる様式になっている。柱が目立ち、雨風を凌げる壁らしき壁はない。代わりに、障子や衝立、御簾などが部屋と廊下の境目に設えられている。
寝殿造、という奴だろう。京都や奈良の古いお寺の構造としてもよく用いられている建物だ。教科書にも載っていたから、何となくイメージは掴める。
ただ、観光でよく見かけるお寺みたいに古臭くなく、柱に使われている木材も綺麗だ。
つい最近、建てられたばかりではないかと思える新築同様の家屋。部屋の中は目隠しされて見えないが、明らかに人が生活している気配がする。
廊下の奥から、誰かが歩いてくる。女の人だった。腰の下まで伸びる長い黒髪を結い、白い単衣に赤い袴、さらに上から綺麗な単衣を羽織っている。巫女さん、ともまた違う風貌だ。
現代の日本に、こんな純和風の豪邸で暮らす人がいるとは思えないし、あんな格好で生活している人もいるはずがない。観光地、といった賑わいもない。
となると、目の前の光景は現代の様子ではなく、実際にこんな生活が行われている時代の、日常の一風景なのだと、椿は直感的に感じ取った。
すなわち、椿のいる場所は――。
「本当に、来れたんだ。平安時代」
時を渡ると言っても、最初は半信半疑だった。本当に、過去に飛ぶなんてSFじみた奇跡が、人の手で起こせるのかと。
だが、実際にやってきたと実感できた瞬間、そんな疑問は吹き飛ばさざるを得なくなった。最早、考えるだけ無駄な問題だ。
呆然としている場合ではない。椿がちゃんと平安時代にやってこれたのなら、他のみんなだって来ているはず。
なのに、椿は一人ぼっちだ。頼れる人が周囲にいない孤独感が、急に焦りと恐怖を生み出す。
「みんなも、近くにいるのかしら。椿一人だけ、はぐれていたらどうしよう。早く合流しなくちゃ」
椿は辺りを見渡してみるが、知っている人の姿や気配は感じられない。時折、屋敷の中を行き来している、平安装束の人々の姿が見られるくらいだ。
こんな立派なお屋敷に住んでいるのだから、きっと身分の高い人が暮らしているに違いない。貴族様とか、偉いお役人とか。
そんな屋敷の中をうろついていれば、絶対に怪しまれるし、下手をしたら泥棒と間違えられて捕まってしまうかもしれない。
かといって、どこから外に出ればいいのかも分からず、椿は途方に暮れて隠れているしかできなかった。
でも、じっとしていても冬の屋外は寒い。何度も小さなくしゃみを繰り返しつつ、体を震わせていた。
時間が経つと、有難いことに太陽の温かな光が、頭上から差し込んでくる。
ふと、空を見上げると、大きな鳥が向こうから跳んできた。近付いてくるに連れて、それが鳥ではなく、大きな黒い翼を持った人間――宵であると気付いた。
「宵ちゃん! こっち! 止まって、お願い!」
椿は小声ながら、必死で腕を振って宵に訴えかけた。
気配に気付いてくれたのか、宵は椿のいる場所に降り立ち、姿勢を屈めた。
「良かったぁー、来てくれて。椿、一人じゃ心細くって……」
宵がいるなら、間違いなくみんなも近くにいるだろう。みんなと合流できる喜びに、椿は涙を滲ませた。
だが、宵は焦った表情で、椿の周囲を見渡している。
「一人なのか? 他の誰とも、会っていないのか」
「うん。ずっと茂みに隠れていたから」
椿しかいないと分かった途端、宵は苛立った表情で舌を打った。
「だったら、尚更まずいな。全員がバラバラの場所に飛ばされたんだとしたら、榎や柊はともかく、楸が危ねえ」
宵の話を聞くに、どうやら椿だけでなく、全員が散り散りになっているらしい。宵のことだから、きっと楸を探して飛び回っていたのだろう。
楸がいないと分かるや否や、宵は椿を放って、再び飛び立とうとした。椿は慌てて、宵の着物を掴む。
「ちょっと待って、椿を置いていかないでよ! 椿だって一人じゃ危ないんだから!」
「お前を連れて、空なんて飛べるかよ! そのうち、朝が探しに来る。それまで隠れて待ってろ」
「嫌よ。一人なんて、怖いもん! お願い、朝ちゃんが来るまで側にいて!」
「お前の我儘に付き合ってる暇は、ねえんだよ!」
必死で食いつく椿を、忌々しそうに睨み付ける。
宵は椿に対して、あまりいい印象を持っていない気がする。普段からあまり二人で会話もしないし、時折話しても、喧嘩寸前の言い合いになることも、しばしばある。椿は朝と同じく、宵とだって仲良くしたいと思っているが、宵が頑なに心を閉ざしている以上、正直言ってその距離は縮まりそうにない。
以前、朝と大喧嘩した時にも、宵は椿を一方的に責めて、敵意を示してきた。
椿が嫌いなら、辛いけれど嫌いで構わない。だけど今は、見捨てて行かないで欲しい。
「しゅーちゃんなら大丈夫よ。しっかりしているし、いざって時には戦えるんだし」
楸は賢い。色々な知恵を持っているから、きっと見知らぬ平安の世界に放り出されても、うまく立ち回れるはずだ。秋姫に変身すれば、妖怪相手でも充分に撃退できる。椿なんかより、よっぽど強くて要領がいい。
そう説得を試みるも、椿が口を開けば開く程、宵の表情は曇っていく。
「朝が言ってた。この時代は、まだ前世の四季姫様たちが生きて、陰陽師としての力を保有している。だから、その魂の生まれ変わりであるお前たちは、力が使えない可能性が高い、と」
宵の言葉に、椿はとんでもない衝撃を受けた。
「嘘ぉ!? ちょっと待って、変身してみるから」
桜の花の形をした髪飾りを取り出し、力を込める。
だが、何の反応も起らなかった。
「できなーい! これって、すっごいピンチじゃないの!?」
変身すらできないなんて、椿にとっては、さらにまずい。みんなと合流できても、完璧に役立たず確定だ。
何のために平安時代まで来たのか。意味が分からなくなってくる。
「だから言ってんだよ。早く、俺が楸を見つけて、こいつを返してやらないと」
宵が懐から取り出したものを見て、椿はさらに衝撃を受けた。
「それ、まさか、しゅーちゃんの眼鏡……!?」
地脈の中で皆が離れ離れになった時、衝撃で外れたのだろうか。
楸の視力の悪さを、椿は良く知っている。小学校の修学旅行の時も、曇ることを承知で眼鏡をかけたままお風呂に入っていたくらいだ。眼鏡がないと、一メートル先も、まともに見えない。
「分かっただろう!? 楸は秋姫の力も使えない、しかも目も見えない状態で、京のどっかに放り出されてるんだ!」
冷え切った体から、さらに血の気が引いていく感覚がした。椿は宵から手を放し、逆に押し出した。
「早く探してあげて! しゅーちゃんが死んじゃう! 急いで!」
「言われなくたって、お前が邪魔しなきゃ、すぐにでも行くつもりだ」
苛立ちながらも、宵は勢いよく上空に舞い上がり、飛び去って見えなくなった。
「しゅーちゃんのほうが大変なんだから、椿も一人で我慢しなくちゃ……」
必死で自分に言い聞かせるが、何も知らずに一人でいた時よりも、遥かに不安が募る。
椿が変身できないなら、他のみんなだって同じだ。楸だけでなく、榎や柊だって、いくら強いとはいえ、生身で妖怪や悪鬼に太刀打ちできるわけがない。
みんな、椿の知らない場所で、知らない内に、酷い目に遭っているのではないだろうか。
もしかしたら、もう既に――。
椿は頭を振り乱して、嫌な妄想を掻き消そうとした。だが、頭の中は混乱して、どうすればいいのか分からない。
「こんな調子で、本当に語くんを止めて、無事に元の時代に戻れるの!? 椿はこれからどうすればいいの!? 朝ちゃん、助けに来てよ……」
こんな時にも人頼みしかできないなんて情けない限りだが、椿にはこれが精一杯だ。
指を組み、椿は必死で祈りを捧げた。この心の声が、朝に届くようにと。
すると、背後の茂みが激しく揺れ動き、人の気配がした。
「朝ちゃん!?」
本当に助けに来てくれた!
喜んで振り返ると、見知らぬ女性が二人と、年老いた男が一人、立っていた。
椿は緊張と恐怖で、体を硬直させる。
「あれま、庭が騒がしいと思うたら、こんな寒い場所にお隠れになって。まあ、盗人じゃなくて何よりじゃ」
老人が笑いながら、去っていく。おそらく、屋敷の庭師か何かなのだろう。
残った女性たちは安堵の息を吐きつつ、椿を物凄い形相で睨みつけた。
勝手に忍び込んだから、怒られる。椿は怯えて、身を小さく縮めた。
「姫様、何をなさっておいでですか! あれほど外には出てはならぬと、申したでしょう!?」
女の怒声が飛び交う。だが、怒りの論点がずれている気がして、椿は呆気にとられる。
「は? えっ、あの、姫様って……!?」
何を言われているのか理解できず、混乱している椿を、女たちは両側からがっしり掴んで、捕獲した。
そのまま、ずるずると屋敷の中に引っ張り込まれた。
中には更に三人の女性が待機していて、広い畳の間に、たくさんの色とりどりの着物が並べられていた。
恐らく、全ての着物を重ねると十二単になる、この時代の女房装束。
きっと、このお屋敷で暮らしているのは、宮廷にお仕えに出られるくらいの身分があるお嬢様で、この女性たちはこのお屋敷や、お嬢様に仕える下働きの女官なのだろう。
椿は、十二単の元となる袷の着物を、呆然と見つめた。
十二単は、四季姫たちの象徴でもある。本物の、戦闘装束だ。いつも、春姫に変身する度に見慣れていた格好だが、こうやって一枚一枚分解され、部屋中に広げられている様子を見ると、圧倒された。
もちろん、十二単は平安時代には当然に着られていた衣装だ。ある程度身分のある家になら、普通にあってもおかしくない代物ではある。
だが、妙な胸騒ぎがした。本来、この十二単を纏うべき人は。
この女官たちがいう、姫様とは――。
考えを巡らせている椿などお構いなく、女官たちは椿の着物を脱がし始めた。我に返った椿は、悲鳴を上げる。
「そんな田舎娘みたいな貧相な格好までなさって。さあ、早く着替えてくださいな!」
「本当に姫様は、いつまでたってもお転婆でいらっしゃるから……」
白い単衣と赤い袴を着せられ、どの色の袷にしようかと、女官たちのされるままに着物を掛けられる。
完全に着せ替え人形扱いだ。
「キャー、待って待って、人違い、椿はお姫様なんかじゃ……」
必死で誤解を解こうとするものの、周りの女性たちの声のほうが五月蠅くて、全然伝わらない。
為すがままにされていると、側の障子が開いて、奥から人が出てきた。
「何を騒いでいるの?」
淡い、桃色の袷を羽織った少女だった。酷い怪我をしているのか、顔の半分や首元、手にも包帯が巻かれている。
その少女が姿を見せると同時に、その場にいた全員が、動きを止めた。
「姫様、またお庭に出ていらっしゃったと聞きましたが?」
みんなが呆然とする中、少女の脇に、白髪の老婆が出てきて尋ねる。少女は眉を顰めた。
「春はずっと、お部屋にいたわ。婆やが出ちゃ駄目って言うから、ちゃんと大人しくしていたのに、なぜ叱られねばならぬのよ」
少女は頬を膨らませる。その様子を見た老婆は、慌てた様子で、女官に囲まれている椿に視線を向けた。
「では、そちらの娘は……?」
全員の視線が、一斉に椿に向けられる。直後、驚きの悲鳴が屋敷中に響き渡った。
「何と、姫様がお二人!? いったい、どうなっておるのじゃ!」
女官たちは騒ぎに騒ぎ、椿の側から離れて、遠巻きに、おろおろしている。
だが椿は、そんな喧騒の中心にいながらも、周囲の音も声も、まるで耳に入ってこなかった。
唖然として、分からない出来事だらけで、頭が正常に回転しない。
ただ瞬きもせず、目の前の少女に釘付けになっていた。
少女もまた、椿の姿を見て、放心状態に陥っていた。
「そんな、椿がいる……?」
「お前、誰じゃ……?」
目の前の少女は、椿に瓜二つだった。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~
くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】
その攻撃、収納する――――ッ!
【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。
理由は、マジックバッグを手に入れたから。
マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。
これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。
告白
おーろら
青春
僕は周りに居る人間が大嫌いだ。
何故かって?
そりゃ、誰だって自分が虐められていれば虐めてくる人間は大嫌いだろ。
そんな亜月の周りの人間との交流をどうしていこうかと考えている様子を告白した。
この小説はフィクションです。登場する人物の氏名などは実在の人物と関係ありません。
ついでに言って法律にも詳しくないので突っ込まないでください。
クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル
諏訪錦
青春
アルファポリスから書籍版が発売中です。皆様よろしくお願いいたします!
6月中旬予定で、『クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル』のタイトルで文庫化いたします。よろしくお願いいたします!
間久辺比佐志(まくべひさし)。自他共に認めるオタク。ひょんなことから不良たちに目をつけられた主人公は、オタクが高じて身に付いた絵のスキルを用いて、グラフィティライターとして不良界に関わりを持つようになる。
グラフィティとは、街中にスプレーインクなどで描かれた落書きのことを指し、不良文化の一つとしての認識が強いグラフィティに最初は戸惑いながらも、主人公はその魅力にとりつかれていく。
グラフィティを通じてアンダーグラウンドな世界に身を投じることになる主人公は、やがて夜の街の代名詞とまで言われる存在になっていく。主人公の身に、果たしてこの先なにが待ち構えているのだろうか。
書籍化に伴い設定をいくつか変更しております。
一例 チーム『スペクター』
↓
チーム『マサムネ』
※イラスト頂きました。夕凪様より。
http://15452.mitemin.net/i192768/
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました。
おまけのお話を更新したりします。
格×闘×王×コン×シ×デン×ト
gaction9969
青春
巨大な体に繊細なハート。豆巻マルオはいじられいじめられ続けてきた自分の人生を変えようと、胡散臭い「元・格闘王」大橋モトオの突拍子もない誘いに乗っかり、遥かアフリカはドチュルマ共和国にて、最狂の格闘技ケチュラマチュラの頂点を目指す。伝承にかくあり。極東より来りし鋼鉄のオオハシ、奇怪なる技にて荒ぶるケチュラの王と成る。マルオ&モトオのオーバーラップしていく狭い狭い「世界一」を目指した男たちの物語。
FRIENDS
緒方宗谷
青春
身体障がい者の女子高生 成瀬菜緒が、命を燃やし、一生懸命に生きて、青春を手にするまでの物語。
書籍化を目指しています。(出版申請の制度を利用して)
初版の印税は全て、障がい者を支援するNPO法人に寄付します。
スコアも廃止にならない限り最終話公開日までの分を寄付しますので、
ぜひお気に入り登録をして読んでください。
90万文字を超える長編なので、気長にお付き合いください。
よろしくお願いします。
※この物語はフィクションです。
実在の人物、団体、イベント、地域などとは一切関係ありません。
彼と彼女の365日
如月ゆう
青春
※諸事情により二月いっぱいまで不定期更新です。
幼馴染みの同級生二人は、今日も今日とて一緒に過ごします。
これはそんな彼らの一年をえがいた、365日――毎日続く物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる