上 下
21 / 78
夜天の主 編

戦いを望まぬ者

しおりを挟む
 ズルズル、ズルズル。
 コウイチは流れる白い雲を呆然と眺めていた。
 ズルズル、ズルズル。
 足は宙に頭は地にある。
 宙に浮いている足はそれぞれをウサギさんとワンコが掴んで仲良く引っ張っている。
 ズルズル、ズルズル。
 サボテンの着ぐるみパジャマは分厚く、耐寒性能も素晴らしいので、アスファルトのように硬い雪原の上を引き摺られていても痛くも寒くもない。
 ただただ滑稽なだけだ。

「イチ、ニ、イチ、ニ」

 楽しそうにコウイチの足を引っ張るハクに対して、

「送られてきた座標では、この辺りのはずなのですけど……」

 手に持つ携帯端末に表示させた地図を確認しつつキョロキョロとメアリが周囲を見渡していた。
 市中引回しが如く、人ひとりを引き摺っていることに罪悪感を覚えるどころか僅かにでも気を使う感情さえ抱いている気配はない。今抱いていそうな感情を読み取るとするならば【生物なまもの】が収められたサボテン型の容器を引き摺って運んでいる、程度だろう。
 しかし、荷物扱いされても仕方ない。事実、サボテン着ぐるみパジャマのコウイチは満足に身動きが取れない。手を出すところはないし、足は前後左右に10センチ動かせるかどうかでまともに歩けたものではない。そして最大の問題点として頭の方が長いのでバランスが悪く、立っているだけでも精一杯なのだ。悪路の雪道を歩くなどもっての他である。
 なので、コウイチは開き直ってサボテンの中で腕組みをし、現状の整理をすることにした。


 巨大な鉄の塊が支配領域に侵入した。
 それは鈍色の巨大な船。無数の砲門を備えた戦艦だ。
 環境を汚染する醜い異物であるが、従来のものと比べると幾分マシである。恐らくは搭載されてあるエンジンが他と大きく異なるのであろう。

「なるほどのう。あれがキツネ共が作っておったものか。しかし、我らが求めておるものではないな」

 全身真っ白な鱗で覆われた龍は地に委ねていた身体を気怠そうに起こして異物が着陸した方角を見る。目を細めて標的を捉えると、

「あれは……なんだ?」

 滑稽な姿をする三つの人影に首を捻った。
 過去、幾人もの人間がこの地に降り立っては命を落としていった。その者達は決まってゴテゴテとした分厚い防寒着を身に纏っていたのをよく覚えている。そのような動きにくい恰好をしていればこの地に住まう魔獣共にとって格好の得物でしかなからだ。
 だが、今回は様相が一線を画している。
 ウサギとイヌと……多肉植物なのだ。

「何をやっておるのだ。あのバカ者どもは」

 このような土地に何の用がある?
 約束の刻限はまだまだ先のはずだ。
 まあ、良いか。
 それよりも今彼らが歩いている辺りは少々厄介である。
 白き龍は面倒くさいと思いつつも"契約者"に死なれては困るので仕方なく迎えに行くことにした。



「二人とも下がって!?」

 突然、ハクが担いでいたコウイチの足を投げ捨てると牙と爪を剥き出しにして一歩前に飛び出した。瞳の色が金色へと変化し、身体からは白い湯気のような裸眼で視認できるほどの高密度の魔力が発せられる。更にコウイチを包み込むようにして金色の光のサークルが展開された。
 真神の加護(極限):愛する者を守護する。その愛が強ければ強いほどに効果は増大する。
 ハクが見つめる視線の先には黒い人型のナニカがいた。距離は百メートルとほど。全長は目算二メートルくらいだろうか。古木のような細い身体とは裏腹に右腕はぐにゃりと湾曲した薄い剣状で左腕はギザギザと波打つタバール状をしている。戦いに特化した生物であることは一目瞭然だった。

 ――グギィィィガァァ

 黒いナニカが右腕を振り上げて突進してくる。
 百メートルはあった距離が二秒もなく詰められた。狙いは一番弱いコウイチだ。湾曲した剣状の腕がコウイチに向かって振り下ろされる。
 コウイチは反応すら出来ておらず雪原に転がったまま、メアリはワンテンポ遅れて拳を構えようと動くが迎撃は間に合わない。
 黒いナニカが湾曲した剣状の腕を振り下ろすよりも早く、ハクは動いていた。

「遅いよっ!?」

 ハクの爪が湾曲した剣状の腕を弾き飛ばす。体勢を崩した黒いナニカは回転するように古木のような身体を捻り、左腕のタバールを下段から振り上げてハクの身体を切断しようとしてくる。それをハクは足の爪で引っ掛けて雪原に叩き落した。更に抜けないように踏みつけて固定する。
 黒いナニカはもがくように暴れ、再度、湾曲した剣状の右腕を振り下ろそうとした瞬間、

 ――ガボッ!?

 右腕が肩口から無くなっている事に気づき、それが自分の胸に突き刺さっているのを見た。
 ポタリ、ポタリ、と黒いナニカの胸から黒い液体が雪原に落ち、白を黒く染めていく。

「言ったでしょ? 遅いって」

 ――ガ、ガァッ……。

 黒いナニカは息絶えた。
 が、その瞬間、雪原を覆いつくすほどの無数の黒いナニカが雪の中から這い出るようにして現れたのだった。



 バーサク・デッド・フォレスト。
 雪原の悪魔とも呼ばれる古木のような姿をした魔獣。性格は非常に凶暴かつ戦闘狂で雑食。視界に入った生物は手当たり次第に攻撃を仕掛けて喰らう。単体の戦闘能力は人間の国の一つや二つは壊滅させることが出来るほどを誇る上、約100匹ほどの群れを成して行動をしているのがとても厄介。更に厄介なのは同胞の体液の臭いを嗅ぎつけて集まってくる習性がある点だ。
 それだけの凶暴さと戦闘能力を持ちながら生物の脅威となり得ていないのは、彼らは非常に熱に弱いからだ。この土地のような極寒の世界でしか生きていくことは叶わない。

「数は……三百ほどか。かなりの群れがおったようじゃな」

 刹那の間に雪原の悪魔を屠った白い子犬の成長は目覚ましい限りだ。もう僅かな時もあれば自身をも上回るかもしれない。しかしながら、今の彼女ではあれだけの数を相手に守りながら戦い抜くのは不可能であろう。
 白き龍は黒い群れに囲まれた三人の頭上に姿を現し、静かに言葉を口にする。

「散れ。戦いを望まぬ我に戦いを挑むことがどういう事か分かっているであろう?」
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

処理中です...