上 下
87 / 89
それぞれの思惑

それぞれの思惑⑧

しおりを挟む
 過去の自分に下された予言を聞かされて、微妙な気分になる。
 ジョシュアと会うまで、ステラはずっと存在価値を否定され続けた。
 自分でもそうなのだと思いこまされ、修道院で一生を終えなければならないと考えていたくらいだ。
 出来れば過去、ナターリアに別の選択をしてほしかったと思ってしまう。ジョシュアがステラに提示してくれたように、このスキルは幾らでも活かせたのではないか。

(でも、皇帝の監視下ではそれも厳しかったのかな。はぁ……。過去に拘り続けるのは不毛な気がしてきた)

 大事なのは未来だ。聞くべき事を聞き、対処する必要があるかどうか知りたい。

「今、私の将来についてはどう見えるのでしょうか?」

「私の水晶に片手で触っとくれ」

「はいです」

 ステラが右手で水晶に触れると、アデリーナはさらにその上から両手を翳した。
 水晶玉は、その色を様々に変化させる。
 手から感じる僅かな熱に、ドキドキしながら待つ事三分程。彼女はフムフムと頷いた。

「貴女の作る香水は『天来のフレグランス』として大陸中で愛される。名声は後世にまで伝わり、伝説の調香師になるだろう」

「おぉ!!」

 思いもよらず、素晴らしい未来図を告げられ、顔がニヤけてしまった。
 いつのまにか、ステラの未来は変わっていたらしい。
 自分の所為で誰も不幸にならずに済むし、自分自身にも望むような未来が待ち受ける。

「神様……有難うございます。真面目にお祈りした甲斐がありました」

 心の底から神に感謝するのは、これが初めてかもしれない。

 そんなステラにブレンダンが「良かったね」と声をかけてくれた。
 彼はいわば証人だ。ステラが無害な人間だと分かっていてくれる人は一人でも多い方がいい。
 ステラは彼に対して大きく頷いた。

「ステラさん、悪魔シトリーにされた事も聞かないと」

「そうでした! えぇと、言いづらいのですが、私。高位の悪魔からキスされ、花を受け取ったのです。ブレンダンさんのお話では、体内のエーテルに影響を及ぼす事もあるとか」

「悪魔との接触か……。今度は水晶球を両手で抱えとくれ」

「やってみます!」

 ズッシリ重い透明な球を抱える。
 すると、水晶は中心部から白濁とした色合いに染まり、その中にトロリとした金色が混じりだした。ちょうどホットミルクに蜂蜜を回し入れたかのように。


(美味しそうな色……)

 手元に注目している間に、アデリーナの前に輝く文字が浮かんだ。
 何もない空中に、スルスルと書かれていくものだから、透明人間が魅力的な色粉を使って落書きしているように見えてしまう。美しくも不思議な光景だ。

 ステラには解読不能なソレ等を見て、賢者は面白そうな表情を浮かべた。

「なるほど。ここ一週間で、新たに取得したスキルがあるよ」

「えぇ!? 私がですか?」

「そうとも。四つ目のスキルさね」

「なんとぉ……」

 スキルを三つ持つだけでも珍しいと言われるのに、四つ目を取得してしまっていたとは……。
 予想外の事態に思考がついていかない。

「悪魔シトリーがステラさんにスキルを授けていったという事になりますか?」

 放心するステラに代わり、ブレンダンがアデリーナに質問してくれた。

「そうなるかもしれない。しかし、たとえ貴族階級の悪魔と言えども、新たなスキルを産み出す能力はないはず。元々其奴が持っていたスキルを一つ渡したと考えるのが自然だろう」

「シトリーが私にスキルをくれるなんて……」

「シトリーは随分とステラさんにご執心のようだね。アデリーナ。そのスキルはどのようなものなんです?」

「スキル名は『アロマレシピツリー』という。解析系のスキルだね。この世に存在する香りがどの様な成分で成り立っているのかを、知れるようだ」

「す、すご……。そうか、シトリーはそのスキルを持っていたから、鈴蘭の香料を得られたんだ……」

 シトリーがこのスキルを渡したのは、ステラを激励したかったからなのだろうか。そうでないなら、今後香りを利用して人間を害しないという意味を込めていそうだ。
 どちらにしても、このスキルがあれば、ステラが扱える香りの範囲がより広がる。

(シトリー、有難う。ジョシュアには言えないけれど、これはファーストキスをあげた甲斐があったなぁ)

 試しにカモミールティーにスキルを使用してみると、頭の中に、その成分がズラズラと思い浮かぶ。
 クマリン、ケルセチン、カマメロサイド等。よく分からない名前が七つだ。
 これらは化学物質の名称なのだろうか。
 フラーゼ家の研究所で働いているタイラーあたりと協力しないと、使い物にならないスキルかもしれない。

 思ったよりも使い勝手が良くないが、将来への発展性はかなりのもの。
 ジョシュアの会社の事業に直説的な貢献も出来そうだ。そう考えると、早く彼に会って伝えてしまいたい気分になる。

(ジョシュアはどこに居るんだろう? あのホテルかな?)

 会いに来なくなったのは、ステラへの愛想が尽きただと思われるものの、数日ぶりに彼の顔を見に行きたい。
 今日の予定に、ジョシュアが泊まるホテルへの訪問を付けたしたステラだった。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。

新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします

  *  
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!? しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です! めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので! 本編完結しました! リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

死にかけ令嬢の逆転

ぽんぽこ狸
恋愛
 難しい顔をしたお医者様に今年も余命一年と宣告され、私はその言葉にも慣れてしまい何も思わずに、彼を見送る。  部屋に戻ってきた侍女には、昨年も、一昨年も余命一年と判断されて死にかけているのにどうしてまだ生きているのかと問われて返す言葉も見つからない。  しかしそれでも、私は必死に生きていて将来を誓っている婚約者のアレクシスもいるし、仕事もしている。  だからこそ生きられるだけ生きなければと気持ちを切り替えた。  けれどもそんな矢先、アレクシスから呼び出され、私の体を理由に婚約破棄を言い渡される。すでに新しい相手は決まっているらしく、それは美しく健康な王女リオノーラだった。  彼女に勝てる要素が一つもない私はそのまま追い出され、実家からも見捨てられ、どうしようもない状況に心が折れかけていると、見覚えのある男性が現れ「私を手助けしたい」と言ったのだった。  こちらの作品は第18回恋愛小説大賞にエントリーさせていただいております。よろしければ投票ボタンをぽちっと押していただけますと、大変うれしいです。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ/ちゃんこまめ・エブリスタ投
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

処理中です...