61 / 89
一番大事な人?
一番大事な人?②
しおりを挟む
試供品を仕立屋や宝飾店、雑貨屋等、流行に敏感な人達が足を運びそうな場所に置いてもらっていた甲斐あって、ステラの元には多くの注文が入った。開店からまだ一週間しか経っていないにもかかわらず、信じられない程のスピードで売上を上げている。
もしかすると、通常の半分の量にし、価格を抑えているのが大きいかもしれない。
金貨十枚程度だと、中流階級の人も手を出しやすいのか、店には様々なタイプの客が訪れていた。
その中でも特に意外なのは、重装備を装着した中年男性が来てくれるようになった事だ。
本日もまた一人、その手の男性が店を訪れ、ステラはビクビクと接客する。
パステルブルーと、白で統一されたファンシーな店内において、褐色の肌のムキムキな男は余りに浮いた存在だ。
本人も自覚があるのか顔を赤く染めている。
しきりに出口を振り返っているのは、早く帰りたいがためであろう。
「おめぇ……、毛髪ピンクでヒヨコ色のヒラヒラドレスとか、どうかしてんじゃねーか? 見てるだけで頭がおかしくなりそうだ」
開口一番でこれである。
腹が立って、逆に話しやすくなった。
「当店はフレグランスを扱ってるんですけど! 何をお求めになります!?」
「フン……。この店の店長は居るか?」
「私です!」
「お前が!? ガキのくせに働いてやがんのか!? 親の顔が見てみたいぜ!」
何て嫌な事を言うのだろう。
的確に初対面の相手の弱点を突いてくる辺り、戦闘経験が豊富そうである。
気分を害したステラだったが、この男を相手に身の上話をする気も起きないので、肩を竦めるに留める。
「まぁ、いい。実はよぉ。レイチェルという召喚士に貰ったアイテムの出来があまりに良かったんで、買いに来たんだ。おめぇが作成者のステラで間違いないか?」
「そうですけど……」
“レイチェル”の名前を出され、ステラはこの男が何の為に店に来たのかを察した。
実は先日、アイテムの実験を手伝ってくれたレイチェルに、お代のかわりに“聖水Ex”を500ml渡していた。彼女はそれを小分けにして知人にばら撒いたらしく、“聖水Ex”は対悪魔用のアイテムとしてそこそこ評判になっているようなのだ。
この男もそれを求めに来たのだろう。
「“聖水Ex”を買っていきます?」
「あぁ、それを頼む。50mlでいい」
「金貨二十枚貰います」
「ちょっと待て! 同量の香水が金貨十枚と聞いたぞ! 何でそれより高くなるんだ!」
「フレグランスの中には“聖水Ex”が少量しか入ってないんです。だから原液だと高くなるんですよ!」
「んじゃあ、フレグランス状態になったやつの方が得……か?」
「たぶん!」
「本当かよ、おい!」
男に疑いの眼差しを向けられるが、ステラはキッパリ頷く。
“聖水Ex”独自で使っても勿論効果はある。
しかしそれをフレグランス化する事で、香りの持続力と広がりが強化され、アイテムとしてのクオリティが向上するのは確認済みなのだ。
「そうなのか。だったら、フレグランスの方をくれ。安い方がいいからな」
「はい!」
チェストの中から小瓶を取り出し、チマチマとラッピングしてあげると、ゲンナリした声を上げられる。
「包む必要はないんだがな。はぁ……」
折角気を遣ってあげているのに、そんな言い方はないだろう。
ステラは頬を膨らませ、白いリボンを適当に縦結びにして男に押し付けた。
「有難よ。レイチェルから、アンタに伝えとけって言われたんだが……、このアイテムを使ったみたら、悪魔に付けられた傷痕が綺麗サッパリ消えたんだ。これが有れば、パーティの死亡率が下がるだろうし、また死地に戻れるぜ」
「悪魔に傷痕を付けられたら、死にやすくなるんですか?」
レイチェルは恐らく悪魔と戦う機会の多い者に、”聖水Ex”を渡したのだろう。そして効果をステラに伝える事で、アイテムの正しい性能を把握させようとしている。
「悪魔は何らかの方法で、自らのターゲットに印を残すことがある。強力な存在であればあるほど、治癒が困難になり、死に至る確率が上がる」
「私のフレグランスで、その印が消えるんですね」
「もしかし初めて知ったのか? 作成者のくせに? おいおい、たのむぜ……」
「むぅ……。試す方法が限られてるんだかから、仕方がないじゃないですか。情報を提供してくれた代わりに、金貨八枚にまけといてあげてもいいですよ」
「マジか! やったぜ!」
男は腰に下げた革袋から金貨をむんずと掴んで、ステラの両の手の平にチャリチャリと落とした。
キッチリ八枚だ。
「まいどありーなのです」
「またくるぜ!」
騒がしい客が帰った後、ステラはエプロンのポケットからメモ帳を取り出し、今男から聞いた“聖水Ex”の効果を書き足した。
1.聖水Exを嗅いだ悪魔は、そのモチベーションを著しく低下させる
2.アンジェリカの様な香りが持続している間、効果は一度のみ発動する
3.聖水Exは香りが重要らしく、悪魔に香りが届く場所なら、どこに垂らしてもいい(少量なら香りの範囲は狭くなり、大量なら範囲が広くなる)
4.悪魔の印を消失させる
(ここ数日、新聞に貴族の不審死が載らなくなったのは、フレグランスのお陰かもって思ってたけど、もしかするとこの効果の影響が大きいんじゃ? シトリーのモチベーションが下がるだけだと、効果範囲が限られている。でも死に至る印が消えてくれるなら、効果絶大だよね)
ステラは自分なりの仮説を立てる。
シトリーが関与した鈴蘭のフレグランスを使用すると、身体のどこかに悪魔の印が付き、ステラのフレグランスでそれが消えているのかもしれない。
そうだとしたら、シトリーの活動をかなり妨害している事になるだろう。
開店準備のついでに、ちょっとだけ仕返ししてやろうと考えただけなのに、今判明した効果が確かなら、彼女にとって結構な痛手になっていそうだ。ステラはその悔しがる様子を思いうかべ、ニヒヒと笑う。
情報を得るキッカケを作ってくれたレイチェルに感謝だ。
(そういえば、レイチェルさん。お師匠様に手紙を書いてくれるって言ってたけど、どうなったんだろ?)
最後に会ってから十日程経っているが、未だに連絡が来ないのが少々気がかりだ。
もしかすると、通常の半分の量にし、価格を抑えているのが大きいかもしれない。
金貨十枚程度だと、中流階級の人も手を出しやすいのか、店には様々なタイプの客が訪れていた。
その中でも特に意外なのは、重装備を装着した中年男性が来てくれるようになった事だ。
本日もまた一人、その手の男性が店を訪れ、ステラはビクビクと接客する。
パステルブルーと、白で統一されたファンシーな店内において、褐色の肌のムキムキな男は余りに浮いた存在だ。
本人も自覚があるのか顔を赤く染めている。
しきりに出口を振り返っているのは、早く帰りたいがためであろう。
「おめぇ……、毛髪ピンクでヒヨコ色のヒラヒラドレスとか、どうかしてんじゃねーか? 見てるだけで頭がおかしくなりそうだ」
開口一番でこれである。
腹が立って、逆に話しやすくなった。
「当店はフレグランスを扱ってるんですけど! 何をお求めになります!?」
「フン……。この店の店長は居るか?」
「私です!」
「お前が!? ガキのくせに働いてやがんのか!? 親の顔が見てみたいぜ!」
何て嫌な事を言うのだろう。
的確に初対面の相手の弱点を突いてくる辺り、戦闘経験が豊富そうである。
気分を害したステラだったが、この男を相手に身の上話をする気も起きないので、肩を竦めるに留める。
「まぁ、いい。実はよぉ。レイチェルという召喚士に貰ったアイテムの出来があまりに良かったんで、買いに来たんだ。おめぇが作成者のステラで間違いないか?」
「そうですけど……」
“レイチェル”の名前を出され、ステラはこの男が何の為に店に来たのかを察した。
実は先日、アイテムの実験を手伝ってくれたレイチェルに、お代のかわりに“聖水Ex”を500ml渡していた。彼女はそれを小分けにして知人にばら撒いたらしく、“聖水Ex”は対悪魔用のアイテムとしてそこそこ評判になっているようなのだ。
この男もそれを求めに来たのだろう。
「“聖水Ex”を買っていきます?」
「あぁ、それを頼む。50mlでいい」
「金貨二十枚貰います」
「ちょっと待て! 同量の香水が金貨十枚と聞いたぞ! 何でそれより高くなるんだ!」
「フレグランスの中には“聖水Ex”が少量しか入ってないんです。だから原液だと高くなるんですよ!」
「んじゃあ、フレグランス状態になったやつの方が得……か?」
「たぶん!」
「本当かよ、おい!」
男に疑いの眼差しを向けられるが、ステラはキッパリ頷く。
“聖水Ex”独自で使っても勿論効果はある。
しかしそれをフレグランス化する事で、香りの持続力と広がりが強化され、アイテムとしてのクオリティが向上するのは確認済みなのだ。
「そうなのか。だったら、フレグランスの方をくれ。安い方がいいからな」
「はい!」
チェストの中から小瓶を取り出し、チマチマとラッピングしてあげると、ゲンナリした声を上げられる。
「包む必要はないんだがな。はぁ……」
折角気を遣ってあげているのに、そんな言い方はないだろう。
ステラは頬を膨らませ、白いリボンを適当に縦結びにして男に押し付けた。
「有難よ。レイチェルから、アンタに伝えとけって言われたんだが……、このアイテムを使ったみたら、悪魔に付けられた傷痕が綺麗サッパリ消えたんだ。これが有れば、パーティの死亡率が下がるだろうし、また死地に戻れるぜ」
「悪魔に傷痕を付けられたら、死にやすくなるんですか?」
レイチェルは恐らく悪魔と戦う機会の多い者に、”聖水Ex”を渡したのだろう。そして効果をステラに伝える事で、アイテムの正しい性能を把握させようとしている。
「悪魔は何らかの方法で、自らのターゲットに印を残すことがある。強力な存在であればあるほど、治癒が困難になり、死に至る確率が上がる」
「私のフレグランスで、その印が消えるんですね」
「もしかし初めて知ったのか? 作成者のくせに? おいおい、たのむぜ……」
「むぅ……。試す方法が限られてるんだかから、仕方がないじゃないですか。情報を提供してくれた代わりに、金貨八枚にまけといてあげてもいいですよ」
「マジか! やったぜ!」
男は腰に下げた革袋から金貨をむんずと掴んで、ステラの両の手の平にチャリチャリと落とした。
キッチリ八枚だ。
「まいどありーなのです」
「またくるぜ!」
騒がしい客が帰った後、ステラはエプロンのポケットからメモ帳を取り出し、今男から聞いた“聖水Ex”の効果を書き足した。
1.聖水Exを嗅いだ悪魔は、そのモチベーションを著しく低下させる
2.アンジェリカの様な香りが持続している間、効果は一度のみ発動する
3.聖水Exは香りが重要らしく、悪魔に香りが届く場所なら、どこに垂らしてもいい(少量なら香りの範囲は狭くなり、大量なら範囲が広くなる)
4.悪魔の印を消失させる
(ここ数日、新聞に貴族の不審死が載らなくなったのは、フレグランスのお陰かもって思ってたけど、もしかするとこの効果の影響が大きいんじゃ? シトリーのモチベーションが下がるだけだと、効果範囲が限られている。でも死に至る印が消えてくれるなら、効果絶大だよね)
ステラは自分なりの仮説を立てる。
シトリーが関与した鈴蘭のフレグランスを使用すると、身体のどこかに悪魔の印が付き、ステラのフレグランスでそれが消えているのかもしれない。
そうだとしたら、シトリーの活動をかなり妨害している事になるだろう。
開店準備のついでに、ちょっとだけ仕返ししてやろうと考えただけなのに、今判明した効果が確かなら、彼女にとって結構な痛手になっていそうだ。ステラはその悔しがる様子を思いうかべ、ニヒヒと笑う。
情報を得るキッカケを作ってくれたレイチェルに感謝だ。
(そういえば、レイチェルさん。お師匠様に手紙を書いてくれるって言ってたけど、どうなったんだろ?)
最後に会ってから十日程経っているが、未だに連絡が来ないのが少々気がかりだ。
0
お気に入りに追加
720
あなたにおすすめの小説
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
勘当されたい悪役は自由に生きる
雨野
恋愛
難病に罹り、15歳で人生を終えた私。
だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?
でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!
ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?
1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。
ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!
主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!
愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。
予告なく痛々しい、残酷な描写あり。
サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。
小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。
こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。
本編完結。番外編を順次公開していきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
[完]本好き元地味令嬢〜婚約破棄に浮かれていたら王太子妃になりました〜
桐生桜月姫
恋愛
シャーロット侯爵令嬢は地味で大人しいが、勉強・魔法がパーフェクトでいつも1番、それが婚約破棄されるまでの彼女の周りからの評価だった。
だが、婚約破棄されて現れた本来の彼女は輝かんばかりの銀髪にアメジストの瞳を持つ超絶美人な行動過激派だった⁉︎
本が大好きな彼女は婚約破棄後に国立図書館の司書になるがそこで待っていたのは幼馴染である王太子からの溺愛⁉︎
〜これはシャーロットの婚約破棄から始まる波瀾万丈の人生を綴った物語である〜
夕方6時に毎日予約更新です。
1話あたり超短いです。
毎日ちょこちょこ読みたい人向けです。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる