上 下
7 / 89
フラーゼ家のタウンハウス

フラーゼ家のタウンハウス⑤

しおりを挟む
 ステラはテーブルセットの椅子に腰掛け、店主が戻ってくるのを大人しく待つ。
 足をブラブラさせていると、暇だと思ったのかジョシュアが話しかけてきた。

「ステラはお酒に強い?」

「飲んだ事がないので分からないです」

「あれ? そうなんだ。栄養の為に麦酒あたりを飲んでいるかと思ってた」

 彼の発言は少し興味深い。
 最近では状況が変わってきているのだが、昔はお酒が食事と一緒に出されるのは普通だったらしい。
 比較的安価に作れる酒は、水分であり、栄養源だったからだ。
 ジョシュアは育ちが良さそうに見えるが、彼の家では奢侈品ではなく、栄養としてお酒を飲んでいたのだろうか。

 疑問が顔に出てしまったからなのか、ステラが質問する前に彼は事情を話してくれる。

「父がアルコールが弱いくせに、酒好きでさ、酔っ払ってよく母に殴られてたんだ。だからオレの前で飲酒するときは『栄養の為~』とか言ってたんだ。結局肝臓やられて死んだから笑っちゃったよ」

「ジョシュアも弱いんですか?」

「強くはないかな。アルコールを大量に飲むとある事ない事ペラペラ喋ってしまう」

「そうですか」

 適当な会話をしていると扉のベルが鳴り、店の中に大男が入ってきた。
 手に持っているのは酒樽なので、業者なのかもしれない。
 彼は乱暴な仕草で樽を置き、怒鳴り声を上げた。

「店主はどこだ!? 出て来い!」

 テイスティングの準備をしていた店主が慌てた様子で戻り、目を丸くする。

「ロン、何で戻って来た? さっき売った量じゃ足りなかったか?」

「あぁ!? 量なら充分だ! お前がワインにしこたま水を混ぜ込んで、俺に売りつけやがったんだからな!」

 ロンと呼ばれた男は言い放った後、店主の胸倉を掴みかかった。
 いきなりの荒事にステラとジョシュアは目を見合わせる。
 ロンが言っている事が正しいなら、この店でブランデーを調達するのはやめた方がいいと思われるだけに、二人のやり取りが気になる。

「ワインに水!? そんな悪事を働くわけがないだろう! よし、その樽に入っているワインを俺にも飲ませてくれ!」

「今更なにを言ってやがる!」

「寝耳に水なんだよ!」

「うるせー! ワインに水を入れるに飽き足らず、次は耳の中に水だと!?」

「バカもんが!」

 馬鹿だ阿呆だの応酬になってしまった。これでは埒があかない。
 ジョシュアも同じ事を思ったのか、二人の間に割って入った。

「しょうがないなぁ。店主、オレにその樽のワインを飲ませてよ。こういうのは第三者が確かめた方がいいでしょ?」

「兄ちゃん、アンタが試飲してくれんのはいいけど、適当な事言いやがったらただじゃおかねーぞ!」

「オレは君達どちらの味方でもない。さっさとオレ達の用を済ませたいだけだよ。店主、グラスを持って来て」

「あ、ああ。分かった!」

 店主は再び奥へと走って行った。この分だとステラが頼んだブランデーのテイスティングなど忘れてしまっているに違いない。店主はグラスを片手にすぐに戻って来た後、ロンの酒樽からコルクを抜き、コックをグッと差し込む。
 そして豪快に樽を傾けてグラスの中にワインを注いだ。

「色が薄い……ですね」

 赤ワインと言うには薄すぎるが、ロゼワインの可能性もある。
 試飲でどういう判定が下されるのかと、ステラはドキドキしながら見守る。

 ジョシュアはグラスの中身を一口飲んでから断言した。

「この赤ワイン、水で割られているね」

「ほらな!! この店の悪評を王都中に広めてやるよ! もう二度とこの店には客が来ないと思え!」

 勝ち誇るロンに店主の顔色は青ざめる。

「やめてくれ! そんな事をしたらお前の普段の悪行を言いふらす!」

 再び言い争いを始めてしまった二人に、ステラは流石に辟易としてきた。
 そこである提案をしてみる。

「私がこのワインを元通りにしてみせます」

 ジョシュアを含めた男性三人がギョッとした表情をした。

「そんな事出来るのか!?」

「おそらく……。うまくいったら、もうこの件で揉めるのはやめてほしいです。いいですか?」

 店主とロンは揃って微妙な顔をしたが、渋々といった感じに頷いてくれた。彼ら自身落とし所が分からなくなっていたのかもしれない。

「大丈夫……?」

 半笑いで問いかけてくるジョシュアにステラはハッキリと言った。

「あの、出て行ってもらえます??」

「えー……」

 スキルを使用するところをあまり見られたくはない。
 彼の雇い主側であるポピーの望みが彼女好みのフレグランスの獲得なので、ジョシュアを警戒する必要はないのかもしれないが、念のためだ。

 ジョシュアは何か言いたそうな顔をしたものの、変に食い下がらずにドアから出て行く。

「店主さん! 清潔な桶を二つ用意して下さい!!」

「お、おう!!」

 どうやってワインを元通りにするのかと言うと、単にスキルを使って水を抜くだけだ。

 店主は早急に準備を整えてくれ、店内の中央に大きな桶二つと件の酒樽が並んだ。
 ステラはまずは酒樽からコックを外し、その中身を桶の中に注ぎ入れる。

 樽の中からドバドバと出てくるワインは、桶に入れてもやはり色が薄い。
 その色合いから脱水する分量を考え、右手に力を集中させる。

(スキル発動! 『物質運動』)

 『物質運動スキル』は、ステラ自身使いこなせていないと感じるのだが、どうも指定した対象の状態を変化させるようなのだ。今まで試してみたところ、氷なら水に、水なら水蒸気に、などの効果は確実にあり、シスターアグネスからは絶対に人に向かって使ってはいけないと口すっぱく言われている。
 今はこのスキルを利用し、液体から気体へと変化させるつもりだ。
 物質運動スキルは対象を指定できるという優れものなので、水割りワインの中から水のみを指定する。

 ステラが心の中で念じると、紅い液体が波打ち、モワモワと水蒸気が立ち上がった。
 それを逃さないように力加減を調整して、手の中に集める。
 球状になりゆく水蒸気を目の当たりにした店主とロンが感嘆の声を上げる。
 正直気が散るので黙っていてほしい。ここで水蒸気を手放すと店の中が湿っぽくなってしまうのだ。

(ええと、次は……液体に)

 再びスキルを使用し、空いている桶の上で集めた水蒸気を液体に戻す。
 ジャッと流れ落ちたのは無色透明の、正真正銘の真水のはずだ。
 うまくいった事に満足し、ステラはニンマリと笑った。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

[完]本好き元地味令嬢〜婚約破棄に浮かれていたら王太子妃になりました〜

桐生桜月姫
恋愛
 シャーロット侯爵令嬢は地味で大人しいが、勉強・魔法がパーフェクトでいつも1番、それが婚約破棄されるまでの彼女の周りからの評価だった。  だが、婚約破棄されて現れた本来の彼女は輝かんばかりの銀髪にアメジストの瞳を持つ超絶美人な行動過激派だった⁉︎  本が大好きな彼女は婚約破棄後に国立図書館の司書になるがそこで待っていたのは幼馴染である王太子からの溺愛⁉︎ 〜これはシャーロットの婚約破棄から始まる波瀾万丈の人生を綴った物語である〜 夕方6時に毎日予約更新です。 1話あたり超短いです。 毎日ちょこちょこ読みたい人向けです。

猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る

マーラッシュ
ファンタジー
旧題:狙って勇者パーティーを追放されて猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣だった。そして人間を拾ったら・・・ 何かを拾う度にトラブルに巻き込まれるけど、結果成り上がってしまう。 異世界転生者のユートは、バルトフェル帝国の山奥に一人で住んでいた。  ある日、盗賊に襲われている公爵令嬢を助けたことによって、勇者パーティーに推薦されることになる。  断ると角が立つと思い仕方なしに引き受けるが、このパーティーが最悪だった。  勇者ギアベルは皇帝の息子でやりたい放題。活躍すれば咎められ、上手く行かなければユートのせいにされ、パーティーに入った初日から後悔するのだった。そして他の仲間達は全て女性で、ギアベルに絶対服従していたため、味方は誰もいない。  ユートはすぐにでもパーティーを抜けるため、情報屋に金を払い噂を流すことにした。  勇者パーティーはユートがいなければ何も出来ない集団だという内容でだ。  プライドが高いギアベルは、噂を聞いてすぐに「貴様のような役立たずは勇者パーティーには必要ない!」と公衆の面前で追放してくれた。  しかし晴れて自由の身になったが、一つだけ誤算があった。  それはギアベルの怒りを買いすぎたせいで、帝国を追放されてしまったのだ。  そしてユートは荷物を取りに行くため自宅に戻ると、そこには腹をすかした猫が、道端には怪我をした犬が、さらに船の中には女の子が倒れていたが、それぞれの正体はとんでもないものであった。  これは自重できない異世界転生者が色々なものを拾った結果、トラブルに巻き込まれ解決していき成り上がり、幸せな異世界ライフを満喫する物語である。

処理中です...